JPH0663661U - 建設機械の運転室の前面窓 - Google Patents

建設機械の運転室の前面窓

Info

Publication number
JPH0663661U
JPH0663661U JP1202593U JP1202593U JPH0663661U JP H0663661 U JPH0663661 U JP H0663661U JP 1202593 U JP1202593 U JP 1202593U JP 1202593 U JP1202593 U JP 1202593U JP H0663661 U JPH0663661 U JP H0663661U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
opening
fixed
closing
glass plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1202593U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2584814Y2 (ja
Inventor
信之 紺谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Sangyo Co Ltd filed Critical Kyowa Sangyo Co Ltd
Priority to JP1202593U priority Critical patent/JP2584814Y2/ja
Publication of JPH0663661U publication Critical patent/JPH0663661U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584814Y2 publication Critical patent/JP2584814Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建設機械の運転室の開閉窓と固定窓とを備え
た前面窓に関し、1個のワイパー装置で開閉窓と固定窓
の両者のガラス面を拭くことでき、しかも両ガラスの突
合せ部分に拭き残し部分を生じない構造の前面窓を得
る。 【構成】 固定窓12と開閉窓3とを備え、その一方に
ガラス面を清掃する揺動型のワイパー装置が設けられて
いる建設機械の運転室の前面窓において、開閉窓3はそ
の辺縁部に枠材4を備え、開閉側ガラス板21は辺縁を
枠材4に接着して装着されており、固定窓12との突合
せ辺に設けられた枠材4aには、開閉側ガラス板21と
固定側ガラス板19との突合せ辺をシールするシール材
25がガラス板21、19の外表面から突出しない形状
で設けられており、開閉窓3と固定窓12とのいずれか
一方に装着したワイパー装置5は、ワイパーブレード2
9が他方のガラス面にまで達する揺動角で動作する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、パワーショベルやクレーンなどの建設機械の運転室の前面窓に関 するもので、特に開閉窓と固定窓とを備えた前面窓の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近時の建設機械においては、運転室の良好な作業環境を確保するために、密閉 型の運転室を設けたものが多くなっている。パワーショベルやクレーンなどでは 作業の性質上、運転室には上下方向に長い前面窓が設けられており、さらに運転 者が必要に応じて前方に身を乗り出してバケット等の動きを監視できるように上 下に移動して開閉できるようにするのが普通である。
【0003】 前面窓には雨天時等における運転者の視界を確保するためにワイパー装置を設 けているが、前面窓の上半を開閉窓とし下方を固定窓としたものでは、窓面積の 大きな開閉窓のみにワイパー装置を設けるのが一般的で、図7に示すように開閉 側(上側)のガラス面のみを拭くようにしていた。
【0004】 しかしパワーショベルの運転においては、土砂の掘削時に下方視界が重要とな るため、開閉窓と固定窓の両方にワイパー装置を設けてそれぞれのガラス面を拭 くようにした前面窓も用いられている。
【0005】 開閉窓はガイドローラやレバーなどの案内装置で支持しなければならないため 、ガラス板の辺縁部に枠材4を設けて、この枠材に装着したガイドローラ6、7 やレバーなどで開閉機構を構成している。図8に示すように、開閉側のガラス板 21は上記の枠材4にHゴム31を用いて装着されており、かつ固定窓との突合 せ辺となる部分の枠材4aにはシール材25が装着され、開閉窓を閉鎖したとき に固定窓の上辺がこのシール材25に当接して、開閉窓3と固定窓12との突合 せ辺をシールする構造となっている。なお前面窓の下方部を固定窓としたときは 、これを着脱式とし、特に下方視界を確保する必要があるときは、ラッチ装置1 3(図7)を外して固定窓12を取り外してしまう構造としている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
パワーショベルなどでは前面窓の下方視界が重要であるため、ワイパー装置を 上部の開閉窓のみに設けたものでは、雨天作業時の視界を充分に確保することが できない。一方下方視界を確保するために固定窓を取り外してしまうという方法 は、運転者の快適な作業環境を確保できない。この問題はワイパー装置を開閉窓 と固定窓の両方に設けることによって一応は解決されるが、ワイパーブレードの 動作端はたとえばHゴム31などにワイパーブレードが衝突しないようにガラス 板の辺縁との間に若干間隔を設けておかなければならないため、開閉窓と固定窓 の間の部分に相当な幅の払拭不能部分が生じ、この部分の視界を確保できない。 またワイパー装置が2個必要となるため運転室のコストも高くなる。
【0007】 この考案は上記問題を解決するためになされたもので、1個のワイパー装置で 開閉窓と固定窓の両者のガラス面を拭くことが可能であり、しかも両ガラスの突 合せ部分に拭き残し部分を生じない構造の前面窓を得ることを課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る建設機械の運転室の前面窓は、固定窓12と開閉窓3とを備え、 その一方にガラス面を清掃する揺動型のワイパー装置が設けられている建設機械 の運転室の前面窓において、開閉窓3はその辺縁部に枠材4を備え、開閉側ガラ ス板21は辺縁を枠材4に接着して装着されており、固定窓12との突合せ辺に 設けられた枠材4aには、開閉側ガラス板21と固定側ガラス板19との突合せ 辺をシールするシール材25がガラス板21、19の外表面から突出しない形状 で設けられており、開閉窓3と固定窓12とのいずれか一方に装着したワイパー 装置5は、ワイパーブレード29が他方のガラス面にまで達する揺動角で動作す ることを特徴とするものである。
【0009】
【作用】
この考案では開閉窓のガラス板21を接着剤23によって枠材4に固定する構 造を採用しており、Hゴム31のようにガラス板21の外表面に突出する部材が 少なくともその突合せ辺側には存在せず、また開閉側ガラス板21と固定側ガラ ス板19の対向辺相互を突き合わせた状態で窓を閉鎖する構造とできるため、両 ガラス板21、19の間の隙間28(図1のL寸法)を狭くすることができる。 そして閉鎖時に両ガラス板21、19の突合せ辺相互をシールするシール材25 がガラス板21、19の外表面に突出しない形状で設けられている。従って閉鎖 時に開閉側ガラス板21と固定側ガラス板19との外表面は、狭い隙間28を残 して突き合わされた形状となっており、一方のガラス板21の外表面から他方の ガラス板19の外表面へとワイパーブレード29が移動するのを妨げない。
【0010】 そしてワイパー装置として揺動型のワイパー装置を用いており、また開閉窓3 と固定窓12との一方に設けたワイパー装置5のブレード29がその揺動動作に よって他方の窓のガラス板を拭くようにしたので、ワイパーブレードは前記隙間 28を当該隙間と交叉した状態で横切ることとなり、従って隙間28にワイパー ブレード29が落ち込むこともなく、また隙間28の上下に拭き残し部分を生ず ることもない。すなわちこの考案の構造によれば、1個のワイパー装置で開閉窓 3と固定窓12の両者のガラス面をその間に拭き残し部分を生ずることなく払拭 することが可能になる。
【0011】
【実施例】
次にパワーショベルの運転室にこの考案の前面窓を設けた実施例を示す図1な いし6について説明する。図3は運転室の側面パネルを示したもので、図の左側 が前方であり、領域Aで示した部分に開閉窓が、領域Bで示した部分に固定窓が 装着される。側面パネル板1の内側には開閉窓装着部分から上辺にかけて案内溝 2が設けられており、後述する開閉窓3のローラ6、7(図4)がこの案内溝2 に沿って案内されて、上方へ移動して開閉窓3が開放され、下方へ移動して閉鎖 される。
【0012】 図4は開閉窓の側面を、図5は同正面を示した図で、開閉窓3は周囲に正面逆 U字形の枠材4を備えており、ワイパー装置5がその一方の側辺下部に装着され ている。側辺の枠材4の上下端には前述した案内溝2に沿って転動するガイドロ ーラ6、7が軸着されており、開閉操作用のハンドル32、33が設けられてい る。また側方の枠材4の上端にはラッチピン8が出没自在に装着されており、こ のラッチピン8を図3に示した側面パネル1側の前方上端と上方後端に設けたラ ッチ孔9、10に嵌合することによって開閉窓3の開状態および閉状態で保持さ れる。
【0013】 固定窓12は枠材を有しない1枚のガラス板19で、その側辺上部には図5で 示したと同様なラッチ装置が設けられており、図6に示すように下辺を下フレー ム14に固定したUゴム15に嵌合し、ラッチ装置のピンを側面パネル側に設け たラッチ孔16に嵌合させることによって運転室のフレームに固定されている。 前面窓の周囲には前面パネル板11が張り出しており、この前面パネル板の内周 縁にはトリムゴム18が嵌着されており、固定窓12を運転室のフレームに装着 したときに、そのガラス板19の側辺および下辺表面がトリムゴム18のリップ に接触してシールされる。開閉窓3を閉鎖したときの開閉窓の側辺と上辺部分も 同様に前面パネル板11の周縁に設けたトリムゴムでシールされる。なお固定窓 12はラッチ装置のピンを引っ込めて上方へ引き上げることにより取り外すこと が可能である。
【0014】 図1は閉鎖した状態での開閉窓3と固定窓12との突合せ部の拡大断面図であ る。開閉側ガラス板21の周縁はその内側面を枠材4に接着して固定されている 。22はガラス板21と枠材4とに両面を一時的に接着して固化前の接着剤の流 出を防止するダム、23は接着剤であり、接着剤としてはウレタン系ないしシリ コン系の接着剤を使用する。下辺の枠材4aには帯状の細長い鉄板24を介して シールゴム25がネジ26によって固定されている。シールゴム25はその前端 部を開閉側ガラス板21の下辺と固定側ガラス板19の上辺との間で押し潰され た状態で両ガラス板21、19の突き合わせ辺相互をシールしているが、固定側 ガラス板19の内側面に当接する段部27を設けることにより、シールゴム25 の前端部がガラス板21、19の外表面より突出しない構造となっている。
【0015】 図2は開閉窓3を閉鎖した状態で示す運転室の正面図で、開閉側ガラス板21 と固定側ガラス板19とはその突合せ辺相互の間に狭い隙間28を残した状態で 対向している。ワイパー装置5のブレード29の揺動角はほぼ180度で、上側 の開閉窓3の上下寸法が下側の固定窓12の上下寸法より若干長くかつワイパー ブレードの揺動中心を開閉窓の側辺下方部分とすることにより、1個のワイパー ブレード29で開閉窓3と固定窓12のガラス板の広い範囲が拭けるようになっ ている。またワイパーブレード29は隙間28部分を通過するとき、ブレード2 9の長手方向と隙間28の長手方向とが斜めに交叉した状態となるため、ワイパ ーブレード29が隙間28に落ち込むことがなく、滑らかに隙間28部分を通過 することができる。
【0016】 ワイパーブレード29の摺動領域にウォシャ液を噴射するウォシャ液噴射ノズ ル30は、開閉窓3と固定窓12の両方にウォシャ液が噴射されるように2個の ノズル孔を有するものを設けるのが好ましい。なお図示実施例のものでは、開閉 窓3側にワイパー装置5を装着しているが、固定窓12側に装着することももち ろん可能である。ワイパー装置5の電源ケーブルはコネクタで運転室内に配設し たケーブルに接続されているので、このコネクタを外すことにより、固定窓12 の取り外しにも支障が生ずることはない。
【0017】
【考案の効果】
この考案によれば、開閉窓と固定窓とを備えた建設機械の運転室の前面窓にお いて、1個のワイパー装置により開閉窓と固定窓の両者のガラス面を広い範囲で 拭くことができ、雨天作業時においても運転室の広い視界を確保することができ 、ワイパー装置が1個でよいから経済的であり、また開閉窓と固定窓との突合せ 部分に拭き残し部分を生ずるということもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】開閉窓の下辺部の拡大断面図
【図2】運転室の正面図
【図3】運転室の側面パネルの内側面を示した図
【図4】開閉窓の側面図
【図5】開閉窓の正面図
【図6】固定窓の下辺部の拡大断面図
【図7】従来の運転室の正面図
【図8】開閉窓の下辺部の従来構造の拡大断面図
【符号の説明】
3 開閉窓 4,4a 枠材 5 ワイパー装置 12 固定窓 19 固定側ガラス板 21 開閉側ガラス板 23 接着剤 25 シールゴム 28 隙間 29 ワイパーブレード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 E05D 15/38 7151−2E

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定窓(12)と開閉窓(3) とを備え、その
    一方にガラス面を清掃する揺動型のワイパー装置(5) が
    設けられている建設機械の運転室の前面窓において、開
    閉窓(3) はその辺縁部に枠材(4) を備え、開閉側ガラス
    板(21)は辺縁を枠材(4) に接着して装着されており、固
    定窓(12)との突合せ辺に設けられた枠材(4a)には、開閉
    側ガラス板(21)と固定側ガラス板(19)との突合せ辺をシ
    ールするシール材(25)がガラス板(21),(19) の外表面か
    ら突出しない形状で設けられており、開閉窓(3) と固定
    窓(12)とのいずれか一方に装着したワイパー装置(5)
    は、ワイパーブレード(29)が他方のガラス面にまで達す
    る揺動角で動作することを特徴とする、建設機械の運転
    室の前面窓。
JP1202593U 1993-02-22 1993-02-22 建設機械の運転室の前面窓 Expired - Lifetime JP2584814Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1202593U JP2584814Y2 (ja) 1993-02-22 1993-02-22 建設機械の運転室の前面窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1202593U JP2584814Y2 (ja) 1993-02-22 1993-02-22 建設機械の運転室の前面窓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0663661U true JPH0663661U (ja) 1994-09-09
JP2584814Y2 JP2584814Y2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=11794074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1202593U Expired - Lifetime JP2584814Y2 (ja) 1993-02-22 1993-02-22 建設機械の運転室の前面窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584814Y2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014196257A1 (ja) * 2013-06-04 2014-12-11 本田技研工業株式会社 車両
JP2014234115A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 本田技研工業株式会社 車両
JP2014234118A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 本田技研工業株式会社 車両
EP3015324A1 (en) 2014-10-28 2016-05-04 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle with wiping and washing apparatus for two adjacent window panels
JP2016084096A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 本田技研工業株式会社 テールゲート付き車体構造

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014196257A1 (ja) * 2013-06-04 2014-12-11 本田技研工業株式会社 車両
JP2014234115A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 本田技研工業株式会社 車両
JP2014234118A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 本田技研工業株式会社 車両
CN105263765A (zh) * 2013-06-04 2016-01-20 本田技研工业株式会社 车辆
EP3025915A4 (en) * 2013-06-04 2016-12-28 Honda Motor Co Ltd VEHICLE
EP3015324A1 (en) 2014-10-28 2016-05-04 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle with wiping and washing apparatus for two adjacent window panels
JP2016084097A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 本田技研工業株式会社 車両
JP2016084096A (ja) * 2014-10-28 2016-05-19 本田技研工業株式会社 テールゲート付き車体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2584814Y2 (ja) 1998-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60128068T2 (de) Fahrerhaus für einen Bagger
JPH0663661U (ja) 建設機械の運転室の前面窓
JP3772734B2 (ja) サンルーフ装置
JP4704853B2 (ja) 建設機械
JP2583667Y2 (ja) キャブの窓構造
JP2003191827A (ja) 建設機械のワイパー装置
CN208469743U (zh) 一种雨刮器
CN220500653U (zh) 一种挖掘机驾驶室的清洗防护装置
JP3180325B2 (ja) 建設機械の運転室
CN221523418U (zh) 一种铲车清障装置
JPH10147956A (ja) 建設機械運転室のガード
JP4936979B2 (ja) キャビンの開閉式前窓のシール構造
JP4160832B2 (ja) 建設機械のワイパー装置
JP3668095B2 (ja) 建設機械用キャブ
JPS6154347A (ja) 自動車用ドアにおけるドアガラスのワイパ装置
JP3156944B2 (ja) 建設機械の運転キャビン
JP2001247014A (ja) 建設機械のワイパ駆動装置
CN201143925Y (zh) 汽车后视镜刮雨器
KR200155919Y1 (ko) 자동차용 와셔액 분사노즐의 구조
JP2003170812A (ja) 建設機械におけるワイパ装置
JP2024033455A (ja) 作業機械のワイパー
JPH0572618U (ja) ワイパ装置
JP3648445B2 (ja) 旋回作業車
JP2008273414A (ja) キャビンの開閉式前窓のシール構造
JPH0558759U (ja) 破砕作業機械のキャブ天窓用散水装置