JP3772734B2 - サンルーフ装置 - Google Patents

サンルーフ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3772734B2
JP3772734B2 JP2001363408A JP2001363408A JP3772734B2 JP 3772734 B2 JP3772734 B2 JP 3772734B2 JP 2001363408 A JP2001363408 A JP 2001363408A JP 2001363408 A JP2001363408 A JP 2001363408A JP 3772734 B2 JP3772734 B2 JP 3772734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable panel
vehicle
width direction
sunroof device
vehicle width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001363408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003165343A (ja
Inventor
和希 沢田
千年 西山
哲也 平田
功一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2001363408A priority Critical patent/JP3772734B2/ja
Priority to US10/305,170 priority patent/US6685263B2/en
Priority to DE10255365A priority patent/DE10255365B4/de
Publication of JP2003165343A publication Critical patent/JP2003165343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3772734B2 publication Critical patent/JP3772734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels
    • B60J7/047Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels movable to overlapping or nested relationship
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/24Sealing arrangements characterised by the shape having tubular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/24Sealing arrangements characterised by the shape having tubular parts
    • B60J10/248Sealing arrangements characterised by the shape having tubular parts having two or more tubular cavities, e.g. formed by partition walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • B60J10/82Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors for movable panels in roofs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両のルーフに設けられたルーフ開口部を複数の可動パネルで開閉するサンルーフ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、米国特許明細書第6012288号に記載されているような、ルーフ開口部の車両幅方向に橋渡しされた複数の可動パネルを備えるサンルーフ装置が知られている。このようなサンルーフ装置としては、複数の可動パネルの後端を持ち上げて傾け、すなわちチルトアップさせてルーフ開口部を開放したり、可動パネルを後方に移動させてルーフ開口部を大きく開放したりする構造となっている。また一般的に、車室内へ水が漏れることを防ぐために、可動パネルが閉じているときに前方の可動パネルとその直ぐ後方に位置する可動パネルとの隙間を密閉するためのシール部材としてのウェザストリップと、可動パネルとルーフ開口部との隙間を密閉するためのウェザストリップが設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来のサンルーフ装置においては、前方の可動パネルとその直ぐ後方に位置する可動パネルとの隙間における車両幅方向端部、すなわち2つのウェザストリップが交差して接する部位は、他の部位に比べて防水性能が弱いという問題があった。特に、高圧洗車によって水が直接ウェザストリップにかかる場合、ウェザストリップが変形して車室内に水が侵入する恐れがあった。
【0004】
それゆえ、本発明は、以上の事情を背景になされたものであり、車両のルーフに設けられたルーフ開口部を複数の可動パネルで開閉するサンルーフ装置において、前方の可動パネルとその直ぐ後方に位置する可動パネルとの隙間における車両幅方向端部の防水性能を向上させることを、その技術的課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記した技術的課題を解決するため、本発明は、請求項1に記載のように、車両のルーフに設けられたルーフ開口部の前方に取り付けられる第1可動パネルと、第1可動パネルの後方に取り付けられる第2可動パネルと、車両幅方向に延在するとともに第1及び第2可動パネルが閉じているときに第1可動パネルと第2可動パネルとの隙間を密閉するためのシール部材とを備えるサンルーフ装置において、前記シール部材の車両幅方向端部の側面を覆うように防壁が形成されていることを特徴とするサンルーフ装置とした。
【0006】
本発明にかかるサンルーフ装置によれば、シール部材の車両幅方向端部を覆うように防壁が形成されているので、高圧洗車によって車両に水がかかる場合等であっても、そのシール部材の車両幅方向端部に直接、高圧の水がかかることを防止することができる。
【0007】
また、請求項2に記載のように、前記防壁は、第1及び第2可動パネルの少なくとも一方の可動パネルに形成されていることが望ましい。これによれば、可動パネルの側部を伝わってくる水を受けることができるので、防水性能を向上させることが可能となる。
【0008】
より好ましくは、請求項3に記載のように、前記シール部材の車両幅方向端部の下側に位置し、車両の側面に沿うようにして下方に延びる第2防壁が形成されていることが望ましい。この第2防壁により、シール部材の車両幅方向端部に伝わってくる水や、ハウジングに当たってはね返る水を受けることができるので、防水性能を向上させることが可能となる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明にかかるサンルーフ装置の実施の形態を、図面を用いて説明する。
【0010】
図1は、本発明の一実施形態を示したもので、車両のルーフ11に搭載されたサンルーフ装置10を上方から見た斜視図である。図2及び図3は、サンルーフ装置10の外観の斜視図であり、図3はサンルーフ装置の開放状態を示している。
【0011】
ルーフ11には、ルーフ開口部12が設けられている。そして、ルーフ開口部12内側の縁にボルト(図示せず)によって、サンルーフ装置10の基本構成部材となるハウジング31が取り付けられている。ハウジング31は、中央部分にルーフ開口部12の実質的な開放部となる窓部12aを有し、矩形形状となっている。
【0012】
ハウジング31の下面には、ルーフ開放部12の左右に位置し、前後方向に延びる一対のガイドレール15が配置されている。
【0013】
ガイドレール15には、第1作動アーム51が回動機構(図示せず)を介して先端部を回転中心に後部が上がることができるように係止されている。第1作動アーム51の後方には、第2作動アーム52が、その更に後方に第3作動アームが、それぞれ回動摺動機構(図示せず)を介して、ガイドレール15に対して前後移動可能にかつ先端部を回転中心に後部が上がることができるように係止されている。
【0014】
上記の第1作動アーム51の回動機構と、第2作動アーム52及び53の回動摺動機構は、ハウジング31前方の下面に取り付けられたモータを備える駆動装置55から延びる、ケーブル56と連結され、摺動及び回動作動するように構成されている。
【0015】
サンルーフ装置10は、更に、ルーフ開口部12の左右に渡って延び、通常ガラス板で構成される複数の可動パネルを備えている。本実施形態では、各可動パネルを車両の前方から順に、第1可動パネル21、第2可動パネル22、及び第3可動パネル23としている。
【0016】
第1可動パネル21、第2可動パネル22、及び第3可動パネル23は、それぞれの下面に、ほぼ前後左右で縁部に添うようにが接着によって取り付けられている取り付けフレーム(図示せず)を介して、第1作動アーム51、第2作動アーム52、及び第3作動アーム53に固定して取り付けられている。これによって、駆動装置55の作動により、第1可動パネル21は、その前方部を回転中心として後方部が上方に上がるように作動する、いわゆるチルトアップ作動が可能となる。また、第2可動パネル22及び第3可動パネル23も同様なチルトアップ作動と、更に、前後方向の移動が可能な構成となっている。
【0017】
図3によく示されるように、第1可動パネル21の後端の中央部には、その中央部がなだらかに窪むように傾斜した空気撹拌部212が形成されており、車両の走行時に車室内への風の巻き込みを少なくするようになっている。また、空気撹拌部212の窪みに対応するように、第2可動パネル22の前端には突出部22が形成されている。
【0018】
次に、サンルーフ装置10のシール構造について説明する。図4は、図2のA−A断面図である。図5は、第1可動パネル21の後端と、第2可動パネル22の前端を拡大した斜視図(図2のB視)であり、図6は、図5の部分断面(図4のC−C断面)図である。
【0019】
図6によく示されるように、第1可動パネル21の後端にはライナ211が、第2可動パネルの前端にはリテーナ221が取り付けられている。ライナ211及びリテーナ221は、共に樹脂材よりなり、リテーナ221上には第1ウェザストリップ41が接着されている。
【0020】
第1ウェザストリップ41は、リテーナ221に沿って車両幅方向に延在しており、サンルーフ装置10の全閉時には、弾性変形して2つの中空部と前方側端部の3ヶ所で相手側部材であるライナ211に当接するようになっている。つまり、第1ウェザストリップ41は、第1可動パネル21及び第2可動パネル22が閉じているときに、第1可動パネル21と第2可動パネル22との隙間を密閉するためのシール部材となっている。
【0021】
ルーフ11には、第1可動パネル21及び第2可動パネルとルーフ開口部12との隙間を密閉するための第2ウェザストリップ42が設けられている。更に、ルーフ11には、ハウジング31を介して第3ウェザストリップ43が設けられており、第1可動パネル21及び第2可動パネルの下面の周縁部と密閉するようになっている。サンルーフ装置10の全閉時には、第2及び第3ウェザストリップ42、43は、弾性変形して第1可動パネル21及び第2可動パネル22の樹脂部(それぞれライナ211やリテーナ221と一体となっている)に当接するようになっている。(尚、図1〜3においては、各ウェザストリップは省略したある。)
図4及び図5によく示されるように、第1可動パネル21の後端の車両幅方向端部には、第1ウェザストリップ41の車両幅方向端部を覆うように第1防壁61が形成されている。この第1防壁61は、ライナ211と一体的に形成されており、車両の側面に沿うようにして下方に延びているが、その下端は、第1可動パネル21が閉じているときに、ハウジング31に当たらないようになっている。また、第1防壁61の車両後方側は、第1可動パネルの作動時に第2可動パネルと干渉しないように、円弧形状となっている。
【0022】
図4及び図6によく示されるように、第2可動パネル22の前端の車両幅方向端部には、第1ウェザストリップ41の車両幅方向端部の下側に位置し、車両の側面に沿うようにして下方に延びる第2防壁62が形成されている。この第2防壁62は、第1防壁61よりも車両幅方向内方に、リテーナ221と一体的に形成されている。第2防壁62の下端は、第1防壁61と同様に、第2可動パネル21が閉じているときに、ハウジング31に当たらないようになっている。
【0023】
以上のように、本発明にかかるサンルーフ装置においては、高圧洗車によって車両に水がかかる場合等で、高圧の水が、図5に示すようなD部からや第2ウェザストリップ42を変形させて第1ウェザストリップ41の車両幅方向端部に侵入してきても、第1防壁61に当たるので、第1ウェザストリップ41の車両幅方向端部や第3ウェザストリップ43に直接、高圧の水がかかることを防止することができる。また、第1可動パネル21の側部を伝わってくる水をも、第1防壁で受けることができる。
【0024】
更に、第2防壁は、第1ウェザストリップ41の車両幅方向端部に伝わってくる水や、ハウジング31に当たってはね返る水を受けることができるので、より防水性能を向上させることが可能となる。
【0025】
尚、第2可動パネル22の後端と第3可動パネル23の前端にも、上記した実施形態と同様な第1及び第2防壁等が設けられており、上記した実施形態と同様な効果を得ることができる。
【0026】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、車両のルーフに設けられたルーフ開口部を複数の可動パネルで開閉するサンルーフ装置において、前方の可動パネルとその直ぐ後方に位置する可動パネルとの隙間における車両幅方向端部の防水性能を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるサンルーフ装置の一実施形態を示した斜視図である。
【図2】図1に示した本発明にかかるサンルーフ装置の外観の斜視図である。
【図3】図1に示した本発明にかかるサンルーフ装置の開放状態を示した斜視図である。
【図4】図2のA−A断面図である。
【図5】図2のB視を拡大した斜視図である。
【図6】図5の部分断面(図4のC−C断面)図である。
【符号の説明】
10 サンルーフ装置
11 ルーフ
12 ルーフ開口部
21 第1可動パネル
211 ライナ
22 第2可動パネル
221 リテーナ
23 第3可動パネル
31 ハウジング
41 第1ウェザストリップ(シール部材)
42 第2ウェザストリップ
43 第3ウェザストリップ
61 第1防壁(防壁)
62 第2防壁

Claims (3)

  1. 車両のルーフに設けられたルーフ開口部の前方に取り付けられる第1可動パネルと、第1可動パネルの後方に取り付けられる第2可動パネルと、車両幅方向に延在するとともに第1及び第2可動パネルが閉じているときに第1可動パネルと第2可動パネルとの隙間を密閉するためのシール部材とを備えるサンルーフ装置において、前記シール部材の車両幅方向端部の側面を覆うように防壁が形成されていることを特徴とするサンルーフ装置。
  2. 前記防壁は、前記第1及び第2可動パネルの少なくとも一方の可動パネルに形成されていることを特徴とする請求項1に記載のサンルーフ装置。
  3. 前記シール部材の車両幅方向端部の下側に位置し、車両の側面に沿うようにして下方に延びる第2防壁が形成されていることを特徴とする請求項2に記載のサンルーフ装置。
JP2001363408A 2001-11-28 2001-11-28 サンルーフ装置 Expired - Fee Related JP3772734B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001363408A JP3772734B2 (ja) 2001-11-28 2001-11-28 サンルーフ装置
US10/305,170 US6685263B2 (en) 2001-11-28 2002-11-27 Sunroof assembly
DE10255365A DE10255365B4 (de) 2001-11-28 2002-11-27 Sonnendachbaugruppe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001363408A JP3772734B2 (ja) 2001-11-28 2001-11-28 サンルーフ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003165343A JP2003165343A (ja) 2003-06-10
JP3772734B2 true JP3772734B2 (ja) 2006-05-10

Family

ID=19173754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001363408A Expired - Fee Related JP3772734B2 (ja) 2001-11-28 2001-11-28 サンルーフ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6685263B2 (ja)
JP (1) JP3772734B2 (ja)
DE (1) DE10255365B4 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004003568B4 (de) * 2003-01-29 2006-08-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Dichtungsstruktur für ein Schiebedach eines Kraftfahrzeugs
JP4032250B2 (ja) * 2003-06-04 2008-01-16 豊田合成株式会社 自動車用スライディングルーフのシール構造
DE102005006689A1 (de) * 2005-02-15 2006-08-24 Bayerische Motoren Werke Ag Dichtungseinrichtung an einem aus einer Dachöffnung ausstellbaren Deckel eines Fahrzeugs
DE202005006879U1 (de) * 2005-04-29 2006-08-31 Webasto Ag Glasdach mit mindestens zwei Glasdeckeln
JP4647450B2 (ja) * 2005-09-27 2011-03-09 豊田合成株式会社 ウエザストリップ
US7651144B2 (en) * 2007-11-27 2010-01-26 Clark Rubber & Plastic Company Seal water catch for recreational vehicle
JP5351485B2 (ja) * 2008-10-16 2013-11-27 八千代工業株式会社 サンルーフ装置
JP5309922B2 (ja) * 2008-11-20 2013-10-09 アイシン精機株式会社 車両用シェード装置
DE102009011265B4 (de) 2009-03-05 2010-11-18 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Ganzglasdach für ein Kraftfahrzeug
JP6079406B2 (ja) 2013-04-19 2017-02-15 アイシン精機株式会社 ルーフ装置
DE102017118397B3 (de) * 2017-08-11 2018-11-08 Webasto SE Dachanordnung für ein Fahrzeugdach und Fahrzeugdach mit einer Dachöffnung
JP7225634B2 (ja) 2018-09-25 2023-02-21 株式会社アイシン サンルーフ装置
CN114852193B (zh) * 2022-04-02 2024-03-01 江苏徐工工程机械研究院有限公司 一种动力舱结构及排水车

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56103615A (en) * 1980-01-21 1981-08-18 Nissan Motor Co Ltd Protector for sliding sun roof of vehicle
DE3545870C2 (de) * 1985-12-23 1993-12-09 Webasto Werk Baier Kg W Fahrzeugschiebedach
DE4443525C1 (de) * 1994-12-07 1996-02-15 Daimler Benz Ag Dachanordnung zum Verschließen eines Dachausschnitts eines Kraftfahrzeugs
DE19702336A1 (de) * 1997-01-23 1998-07-30 Webasto Karosseriesysteme Öffnungsfähiges Fahrzeugdach
US5950366A (en) * 1997-04-21 1999-09-14 General Motors Corporation Seal structure for removable roof
US6129413A (en) 1997-11-13 2000-10-10 Asc Incorporated Powered dual panel sunroof
DE19830875C1 (de) * 1998-07-10 1999-10-07 Webasto Karosseriesysteme Dichtungsanordnung für ein Fahrzeug-Schiebedach, -Schiebehebedach, -Spoilerdach, -Lamellendach oder dergleichen
SE516670C2 (sv) * 1998-10-29 2002-02-12 Volvo Ab Takluckeanordning
DE19924792C1 (de) * 1999-05-29 2000-08-10 Webasto Vehicle Sys Int Gmbh Fahrzeugdach mit wenigstens zwei ausstellbaren und verschiebbaren starren Deckelelementen

Also Published As

Publication number Publication date
DE10255365A1 (de) 2003-07-24
US20030127884A1 (en) 2003-07-10
DE10255365B4 (de) 2008-01-10
JP2003165343A (ja) 2003-06-10
US6685263B2 (en) 2004-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3772734B2 (ja) サンルーフ装置
JP2003237372A (ja) 車両用ルーフ装置
JP3945762B2 (ja) ドアの開閉装置の構造
JP2727144B2 (ja) ウエザーストリップ
JP2008137484A (ja) 車両用幌装置
JP2002356113A (ja) サンルーフ装置
JP3664982B2 (ja) バックドアのモール取付け構造
JPH0632429Y2 (ja) 自動車の開閉屋根装置
JP2004249811A (ja) 車両用ルーフ装置
JPH0354024A (ja) 2分割形カバーを備えた車両ルーフ
JP3713608B2 (ja) 自動車の観音開き後扉のシール部構造
JP2553142Y2 (ja) オペレータキャブ開閉窓のシール構造
JP4180339B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JP2870731B1 (ja) 建設機械のキャビン窓構造
JPS6311171B2 (ja)
WO2017159326A1 (ja) リトラクタブルルーフ車両のバックウインドウ部シール構造
JP2003170812A (ja) 建設機械におけるワイパ装置
JP2007290636A (ja) オープンカーのシール構造
JP4121992B2 (ja) ドアガラスのスライド部材取り付け構造
WO2018235468A1 (ja) 作業車両用キャブ、および作業車両
JP2001180286A (ja) ガラス側ウェザストリップ
JPH0262409B2 (ja)
JP2561055Y2 (ja) サンルーフエアガイド装置
JP3231643B2 (ja) 車両の窓部の防水構造
JP4111177B2 (ja) 車両用スライドドアの防水構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees