JPH0663494B2 - 内燃機関用点火装置 - Google Patents

内燃機関用点火装置

Info

Publication number
JPH0663494B2
JPH0663494B2 JP59181367A JP18136784A JPH0663494B2 JP H0663494 B2 JPH0663494 B2 JP H0663494B2 JP 59181367 A JP59181367 A JP 59181367A JP 18136784 A JP18136784 A JP 18136784A JP H0663494 B2 JPH0663494 B2 JP H0663494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
signal
circuit
drive unit
ignition device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59181367A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6158974A (ja
Inventor
浩 成田
博雄 慈
耕一 外山
良輔 城
八郎 笹倉
健一 長瀬
Original Assignee
日本電装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電装株式会社 filed Critical 日本電装株式会社
Priority to JP59181367A priority Critical patent/JPH0663494B2/ja
Publication of JPS6158974A publication Critical patent/JPS6158974A/ja
Publication of JPH0663494B2 publication Critical patent/JPH0663494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P7/00Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices
    • F02P7/02Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of distributors
    • F02P7/03Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of distributors with electrical means
    • F02P7/035Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of distributors with electrical means without mechanical switching means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
    • F02P3/04Layout of circuits
    • F02P3/0407Opening or closing the primary coil circuit with electronic switching means
    • F02P3/0435Opening or closing the primary coil circuit with electronic switching means with semiconductor devices
    • F02P3/0442Opening or closing the primary coil circuit with electronic switching means with semiconductor devices using digital techniques
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P17/00Testing of ignition installations, e.g. in combination with adjusting; Testing of ignition timing in compression-ignition engines
    • F02P17/12Testing characteristics of the spark, ignition voltage or current

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車等の内燃機関の点火装置に関するもの
で、特にエンジン点火制御システムにおいて点火コイル
の駆動回路や点火振り分け信号系などに生じる故障に対
する新しい監視手段を備えた装置に関する。
〔従来技術およびその問題点〕
従来のエンジン制御システムにおいては、点火装置の故
障を監視するために、点火装置から出力された点火モニ
タ信号をエンジン制御コンピュータ・ユニット(Engine
−Control−Unit;以下、ECUと称す。)に入力してい
る。このECUはその点火モニタ信号の有無により点火装
置の故障を判断し故障時には、排気ガス浄化用触媒装置
の焼損を防ぐためにエンジンへの燃料供給を停止する。
しかし、例えば6気筒エンジンの場合にように、複数個
の点火コイルを駆動する点火装置においては、点火コイ
ルまたは点火装置内の電流遮断トランジスタの個数分に
相当する数のモニタ信号線が必要であった。そのため
に、点火コイルまたはその駆動用のトランジスタの数が
増加すればする程、それに比例して必要な点火モニタ信
号線の数も増加するので、ECUと点火装置との間の配線
は必然的に複雑なものとなっていた。図面第7図はこの
ような従来技術の基本構成を示すブロック図であって、
ここでは簡単のため、点火プラグ3個に対応する点火コ
イルを有するものを図しているが、多気筒の場合におけ
る前述の配線の複雑化の様相は、これにもとづいて容易
に推察できるはずである。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は上述の問題点の解決に指向するもので、特にエ
ンジン点火制御システムにおける点火モニタ信号の必要
数を可及的に減少し、しかも、点火順序の異常発生など
についても、それに関する情報を迅速かつ正確にECUに
伝達して、これにより、点火装置とECU間の信号線、及
び、ECU内のインターフェイス回路を減少せしめ、全シ
ステムの電気的構成についての大幅な簡素化ならびに効
率化を具現することを主目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、 点火時期を決定する点火信号と複数の点火コイルへの通
電を切り換えるための複数の点火振り分け信号とを発生
するエンジン制御コンピュータ・ユニットと、 このエンジン制御コンピュータ・ユニットからの前記点
火時期信号と前記各点火振り分け信号とによって、前記
各点火コイルを順次に駆動するための通電パルス出力を
発生するゲート回路及びこのゲート回路よりの各通電パ
ルス信号に従って前記各点火コイルに流れる電流を断続
する複数のトランジスタを含む点火装置駆動ユニットと
を備え、 前記各点火コイルの動作状態に関する情報を担った点火
モニタ信号を前記点火装置駆動ユニットから前記コンピ
ュータ・ユニットに与えるエンジン制御システムにおい
て、さらに、 前記点火装置駆動ユニットは、前記各点火コイルのそれ
ぞれに関する各点火モニタ信号を前記各点火振り分け信
号と相互関連せしめて論理演算を施し、一本化された点
火モニタ信号を前記コンピュータ・ユニットに与えるた
めの論理演算回路を備え、 前記コンピュータ・ユニットは前記一本化された点火モ
ニタ信号により前記点火装置駆動ユニットの異常を判別
することを特徴とする内燃機関用点火装置という技術的
手段を採用する。
〔作用〕
上記本発明の構成による作用を説明する。
本発明の構成によると、エンジン制御コンピュータユニ
ットから点火時期信号と複数の点火振り分け信号とが点
火装置駆動ユニットに与えられる。そして、点火装置駆
動ユニットは、ゲート回路によって複数の点火コイルを
順次に駆動するための通電パルス出力を発生し、複数の
トランジスタにより各通電パルス信号に従って各点火コ
イルに流れる電流を断続する。これにより、内燃機関の
複数の気筒に順次に点火が行われる。
さらに、点火装置駆動ユニットは、論理演算回路によっ
て各点火コイルのそれぞれに関する各点火モニタ信号を
各点火振り分け信号と相互関連せしめて論理演算を施
し、一本化された点火モニタ信号を発生し、この一本化
された点火モニタ信号をコンピュータ・ユニットに与え
る。そして、コンピュータ・ユニットは一本化された点
火モニタ信号により点火装置駆動ユニットの異常を判別
する。
〔発明の効果〕
本発明によると、複数個の点火コイルを駆動する点火装
置駆動ユニットに異常が発生した場合に、そのような事
態をエンジン制御ユニットに知らせるための点火モニタ
線の本数が減少されていることによって、システムそれ
自体の構成が簡単化され、そのコストが必然的に低減さ
れる一方、システム全体としての動作の確実性とその信
頼性を大幅に向上させることができ、さらに点火モニタ
信号は点火順序の異常をも正確に伝えるため、エンジン
制御ユニットよりの点火振り分け信号の異常を含む点火
順序の異常に起因する内燃機関の触媒破損等のような、
不所望な事態の発生を迅速に、かつ的確に予知して、こ
れを未然に防止することができる。
〔実施例〕
次に添付図面を用いて、本発明を適用した実施例を説明
する。第8図は本発明の新規な着想を具体化した実施例
における基本構成を示すブロック図で、これは従来技術
を示した前出の第7図に対応する。この第8図におい
て、1は内燃機関の回転速度、吸入空気量、水温等のフ
ァクタにもとづいて機関への燃料供給量や点火時期を制
御するエンジン制御ユニット(ECU)であり、2は点火
装置駆動ユニットであって、ECUからの信号により点火
コイル3,4,5に点火信号を送る。点火コイル3,4,5はそれ
ぞれエンジンの気筒ごとに設けられるが、この図では説
明の便宜上、3個だけ設けたものとして示されている。
これらの点火コイルは、エンジンの燃料室の上部に配設
された点火プラグ(図示しない)を点火させるための高
電圧発生用のものであって、その個数はエンジンの気筒
数等に応じて当然変わってくるが、大体の様相は図示の
場合とほぼ同様である。6は、該制御システムを構成す
る各部装置に電力を供給する蓄電池、また7は蓄電池6
からの電流をON・OFFするためのスイッチである。8,9,1
0及び11は、ECU1と点火装置2の間を結ぶ接続線、そし
て、IGf,IGd,IGd及びIGtは、これらの各接続線に
現われる信号である。すなわち、IGfは点火装置駆動
ユニットの故障をECU1に知らせる点火モニタ信号であ
り、IGd及びIGdは点火順序に従って点火コイルへの
通電を切換えるための点火振分け信号であり、IGtは点
火時期を決める点火時期信号である。
さらに、点火装置駆動ユニット2について、その細部の
構成と作用を説明する。
第1図において、20,22,23はECU1からの各種点火制御信
号を整形する波形整形回路である。21は、点火時期信号
より点火コイル3,4,5への通電時間を演算する閉角度制
御回路である。24は、ECU1の点火振分け信号,10を論理
演算して複合化する複合化ゲート(負論理AND回路)で
ある。25,26,27は、複合化された点火振分け信号により
点火順序に従って点火通電信号を出力するゲート回路で
ある。28,29,30は点火コイルに流す電流をON・OFFする
トランジスタである。31は、点火コイルに流れる電流を
検出する電流検出抵抗である。32,33,34は、各トランジ
スタのコレクタ電圧を直流的に遮断するコンデンサであ
る。35,36,37は、各トランジスタのコレクタ電圧が点火
によってインパルス状に変化したとき、ある一定のパル
ス幅のパルス出力を発生する単安定マルチバイブレータ
である。38,39,40は点火によって発生したパルスと複合
化された点火振分け信号との論理演算を行うゲート回路
(1端子を負論理としたAND回路)である。41は、複数
個のゲート回路38,39,40の出力を一体化する論理和回路
(OR回路)である。42は、論理和回路41の出力を増幅す
るドライブ回路である。
本発明の実施例の動作について、第2図のタイムチャー
トを参照しながら説明する。エンジン制御ユニットECU1
より点火装置駆動ユニット2に対して、点火時期を与え
る信号IGt(第2図波形a)、点火順序に従って複数個
の点火コイルに通電順序を与える点火振分け信号IGd,
IGd(波形c,d)が出力される。各点火信号IGt,IGd,
IGdはそれぞれ、点火装置駆動ユニット2内の波形整
形回路20,22,23に入る。整形された点火信号のうちIGt
信号は、閉角度制御回路21によって、機関の回転速度、
電流検出抵抗により検出された点火コイルの電流値、電
源電圧等に従ってそのパルス幅が制御される。この閉角
度制御回路によってつくられた点火コイルの通電パルス
(波形b)は、ゲート回路25,26,27の一端子に入る。一
方、点火振分け信号IGd,IGdの波形整形後の信号
は、ECU1と点火装置駆動ユニット2との接続線減少のた
め符号化されている。そこで、復号化するために復合化
ゲート回路24によって第2図波形eの如く論理演算され
る。これにより、点火振分け信号は、点火順序に応じて
順次、高レベルになる3つの信号(波形c,d,e)とな
る。次のゲート回路25,26,27は、各点火振分け信号が高
レベルになったときだけ、次段の対応するトランジスタ
28,29,30をONにする出力を発生する。このようにトラン
ジスタ28,29,30は順次にゲート回路25,26,27の出力に従
ってON,OFFされるが、OFFに切換わるとき点火コイルに
は2次側に高電圧が発生して、点火プラグが点火する。
このとき点火したコイルにつながるトランジスタのコレ
クタにも数100Vパルスが発生する(波形f,g,h)。各ト
ランジスタの点火時にそのコレクタに発生するパルス
は、コンデンサ32,33,34により直流分がカットされて単
安定マルチバイブレータ35,36,37に入る。単安定マルチ
バイブレータ35,36,37はそれぞれこの点火により生じた
パルスによって動作を始め、その出力(波形i,j,k)は
ゲート回路38,39,40を経た後に論理和回路41で合成され
て一体化された点火モニタ信号(波形1)として出力さ
れる。マルチバイブレータ35,36,37の出力の段階ではパ
ルスは、それぞれ点火コイルの数、すなわちトランジス
タの数の分だけ(この実施例では3本)存在する。ここ
で、ゲート回路38の動作を例に、各点火コイルに対応し
た点火モニタ信号を発生するゲート回路38,39,40の動作
を説明する。パルス信号(波形i)はゲート回路38によ
って、復号化した点火振分け信号(波形c)の負論理信
号(反転信号)と論理積(AND)がとられる。つまり、
点火振分け信号が正常に点火順序通りであれば、点火後
は振分け信号が高レベルから低レベルに切替わるので、
パルスはそのままゲート回路を通り出力される。ところ
が、点火振分け信号が断線等で異常になった場合は、点
火後においては振分け信号のレベルは変化しない。高レ
ベルのまま変化しない場合は、ゲート回路38が閉じパル
スが出力されない。また、低レベルのまま変化しない場
合は、トランジスタ28の前のゲート25が開かず、点火し
ないため当然パルスは出力されない。ゲート回路39,40
も同様に動作し、点火モニタ信号を発生する。
これらのゲート38,39,40を通ったパルスは、論理和回路
41(OR回路)によって1本になり、次のドライブ回路42
によって増幅され、各点火コイルへの通電パルスに関す
る情報を担った一本化された点火モニタ信号IGfとし
て、ECU1へ出力される。なお、この実施例では、3個の
点火コイルを駆動する点火装置について述べたが、もち
ろん2個以上の点火コイルを駆動する点火装置であれば
そのどれについても、前述とほぼ同様の態様で本発明の
着想を具現することができる。
次に、今一つの実施例である第3図の点火装置駆動ユニ
ットの回路構成について説明する。図において、51,52,
53はフリップ・フロップで、点火振分け信号12,13,14の
立ち上がりエッジによってセットされ、各トランジスタ
28,29,30の出力に接続された単安定マルチバイブレータ
35,36,37の出力、すなわち、点火モニタ信号IGf,IGf
,IGfによってリセットされるが、これらのフリップ
・フロップ51,52,53の各出力は、負論理和ゲート60の各
入力にそれぞれ接続されている。また、上記単安定マル
チバイブレータ35,36,37の各出力は、正論理和ゲート50
の3つの入力にもそれぞれ接続されている。それ故、図
から明らかなように、例えばフリップ・フリップ51につ
いては、点火コイル3への点火振分け信号が12からセッ
ト信号として接続される一方、その1点火前に相当する
点火コイル5に関する点火モニタ信号IGfが単安定マ
ルチバイブレータ37を介してこのフリップ・フロップ51
のリセット信号として接続されている。
負論理和ゲート60の論理和ゲート50の出力は論理積ゲー
ト70に接続してある。
上記第3図の回路構成を有する実施例の動作を、第4図
のタイミングチャートを用いて説明する。エンジン制御
ユニットより点火装置駆動ユニット2に対して、点火時
期を与えるIGt信号及び点火順序に従って複数個の点火
コイルに通電順序を与える点火振分け信号IGd,IGd
が出力されて、それぞれ第3図の点火装置における入力
11及び9,10に与えられる。IGt信号は、閉角度制御回路2
1によって、機関の回転速度、電流検出抵抗31により検
出された点火コイル3〜5の電流値や電源電圧によって
パルス幅が制御されることは、前の第1実施例の場合と
同様である。IGt信号を波形整形回路20で整形後、閉角
度制御回路21によって作られた点火コイルの通電パルス
は論理積ゲート25,26,27の各入力に入る。一方、点火振
分け信号IGd,IGdは波形整形してから復号化され
て、12〜14上に出力となって現われる。これらの12〜14
上の出力は、点火順序ごとに高レベルになる選択信号で
あって、それぞれ論理積ゲート25,26,27の他方の入力に
接続されているので、この選択信号が高レベルになって
いるチャンネルの各トランジスタ28,29または30はその
通電パルスの接続時間のあいだ導通し、それぞれの対応
する点火コイル3,4または5の1次コイルに電流を供給
する。また選択信号が高レベルに変化したとき、各フリ
ップ・フロップ51,52,53の出力は高レベルにセットされ
る。ついで通電パルスが低レベルへと変化し、トランジ
スタにより点火コイルの1次電流が遮断されると、やや
遅れて発生する点火モニタ信号35,36,37によってフリッ
プ・フロップ51〜53の出力を低レベルにリセットする。
この結果、論理和ゲート50に出力される点火モニタ信号
35,36,37の合成信号と負論理和ゲート60に出力される点
火モニタ・マスク信号の論理積をとることによって1本
化された点火モニタ信号8を得ている。この回路構成に
於いて点火コイル3の駆動トランジスタが故障した場合
には、第5図のタイミングチャートに示した如く、点火
モニタ信号35が低レベルに固定されるので、フリップ・
フロップ52は高レベルにセットされたままとなり、負論
理和ゲート60の出力が低レベルとなる。したがって、8
の一本化された点火モニタ信号は低レベルに固定される
ことになるから、ECUは直ちにイグナイタの異常を感知
することができる。
また、点火振分け信号10が消失した場合には、第6図の
タイミングチャートに示した如く、選択信号26が低レベ
ルに固定されるので、フリップ・フロップ53の出力が高
レベルにセットされたままとなり、負論理和ゲート60の
出力が低レベルとなる。その結果、8の一本化された点
火モニタ信号は低レベルに固定されるので、ECUは直ち
にイグナイタの異常を感知することができる。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は、本発明の内燃機関点火装置の一実施例に
おける主要部の詳細な回路構成を示す電気回路図、第2
は該実施例の動作の説明のため、その要部における波形
を示したタイミング・チャートである。第3図は本発明
装置の他の実施例における主要部の詳細な回路構成を示
す電気回路図であり、第4図〜第6図はこの実施例の動
作説明用に作成した、その要部の波形を示すタイミング
・チャートであるが、これらのうちで第5図は特に点火
コイルの駆動トランジスタが故障した場合、また第6図
は点火振分け信号が消失した場合についてそれぞれの動
作を説明するためのものである。第7図はこの種装置の
従来技術の基本構成を示すブロック図、第8図は本発明
を適用した実施例の構成を示すブロック図である。 IGt……点火信号、IGd,IGd……点火振分け信号、2
0,22,23……波形整形回路、21……閉角度制御回路、24
……復号化ゲート、25,26,27,38,39,40……ゲート回
路、28,29,30……トランジスタ、3,4,5……点火コイ
ル、35,36,37……単安定マルチバイブレータ、41……論
理和回路、42……ドライブ回路、2……点火装置、35,3
6,37……点火モニタ信号、51,52,53……プリップ・フロ
ップ回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 外山 耕一 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (72)発明者 城 良輔 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (72)発明者 笹倉 八郎 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (72)発明者 長瀬 健一 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内 (56)参考文献 特開 昭56−143326(JP,A) 特開 昭55−96364(JP,A) 実開 昭59−9168(JP,U)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】点火時期を決定する点火信号と複数の点火
    コイルへの通電を切り換えるための複数の点火振り分け
    信号とを発生するエンジン制御コンピュータ・ユニット
    と、 このエンジン制御コンピュータ・ユニットからの前記点
    火時期信号と前記各点火振り分け信号とによって、前記
    各点火コイルを順次に駆動するための通電パルス出力を
    発生するゲート回路及びこのゲート回路よりの各通電パ
    ルス信号に従って前記各点火コイルに流れる電流を断続
    する複数のトランジスタを含む点火装置駆動ユニットと
    を備え、 前記各点火コイルの動作状態に関する情報を担った点火
    モニタ信号を前記点火装置駆動ユニットから前記コンピ
    ュータ・ユニットに与えるエンジン制御システムにおい
    て、さらに、 前記点火装置駆動ユニットは、前記各点火コイルのそれ
    ぞれに関する各点火モニタ信号を前記各点火振り分け信
    号と相互関連せしめて論理演算を施し、一本化された点
    火モニタ信号を前記コンピュータ・ユニットに与えるた
    めの論理演算回路を備え、 前記コンピュータ・ユニットは前記一本化された点火モ
    ニタ信号により前記点火装置駆動ユニットの異常を判別
    することを特徴とする内燃機関用点火装置。
JP59181367A 1984-08-30 1984-08-30 内燃機関用点火装置 Expired - Fee Related JPH0663494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181367A JPH0663494B2 (ja) 1984-08-30 1984-08-30 内燃機関用点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181367A JPH0663494B2 (ja) 1984-08-30 1984-08-30 内燃機関用点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6158974A JPS6158974A (ja) 1986-03-26
JPH0663494B2 true JPH0663494B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=16099483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59181367A Expired - Fee Related JPH0663494B2 (ja) 1984-08-30 1984-08-30 内燃機関用点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0663494B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670427B2 (ja) * 1986-03-03 1994-09-07 日本電装株式会社 内燃機関用点火装置
JPH0676791B2 (ja) * 1986-03-03 1994-09-28 日本電装株式会社 内燃機関用点火装置
JPS6371573A (ja) * 1986-09-11 1988-03-31 ゼネラル モーターズ コーポレーション 内燃機関の点火装置及び該点火装置を作動させる方法
JP2638804B2 (ja) * 1987-05-11 1997-08-06 株式会社デンソー 点火装置の故障モニター信号発生装置
US5111790A (en) * 1990-09-28 1992-05-12 Prestolite Wire Corporation Direct fire ignition system having individual knock detection sensor
US10082125B2 (en) 2014-04-10 2018-09-25 Denso Corporation Control apparatus and ignition apparatus
JP6964720B1 (ja) * 2020-06-12 2021-11-10 三菱電機株式会社 点火装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56143326A (en) * 1980-04-08 1981-11-09 Nippon Denso Co Ltd Method of controlling engine
JPS599168U (ja) * 1982-07-12 1984-01-20 自動車機器技術研究組合 多気筒用失火検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6158974A (ja) 1986-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100370692B1 (ko) 내연기관의부점화검출을위한기능모니터링방법
JPH0598950A (ja) アフタバーナ制御装置
JPH0663494B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2002202037A (ja) 内燃機関用点火装置
US4201173A (en) Ignition apparatus for multi-cylinder reciprocating internal combustion engine
JPH08296431A (ja) 内燃エンジンの排気ガス浄化装置
JPS58144664A (ja) 内燃機関制御装置
JPS6054510B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP4385395B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2638804B2 (ja) 点火装置の故障モニター信号発生装置
JPH0676791B2 (ja) 内燃機関用点火装置
US4986232A (en) Arrangement for recognizing misfirings in internal combustion engines with externally controlled ignition
JPS624697Y2 (ja)
JPH0587033A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0670427B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH03242466A (ja) エンジンの点火制御方法
US3938485A (en) Ignition system for an internal combustion engine
JPS5945835B2 (ja) 内燃機関点火装置
JPH10220275A (ja) 内燃機関の点火制御装置
JPH0633857A (ja) 内燃機関点火装置
JPS6323385B2 (ja)
JPS62129575A (ja) 内燃機関の点火制御装置
KR20220158205A (ko) 듀얼 모드 점화용 점화 시스템 및 이를 구비한 엔진
JP2790628B2 (ja) 内燃機関の点火装置
JPS58220969A (ja) 内燃機関の点火制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees