JPH0663296A - 乾燥機 - Google Patents

乾燥機

Info

Publication number
JPH0663296A
JPH0663296A JP4221583A JP22158392A JPH0663296A JP H0663296 A JPH0663296 A JP H0663296A JP 4221583 A JP4221583 A JP 4221583A JP 22158392 A JP22158392 A JP 22158392A JP H0663296 A JPH0663296 A JP H0663296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
hot air
clothes
atmosphere
outlets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4221583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2983771B2 (ja
Inventor
Koichi Hatsuda
剛一 初田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4221583A priority Critical patent/JP2983771B2/ja
Publication of JPH0663296A publication Critical patent/JPH0663296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2983771B2 publication Critical patent/JP2983771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 衣類をむらなく乾燥し、乾燥効率の向上を図
った乾燥機を提供する。 【構成】 本発明の乾燥機は、衣類を収納する回転ドラ
ム2と、熱風を加熱する加熱器5と、この熱風を回転ド
ラム2内に導入するための第1、第2導入口10、11
と、回転ドラム2内に導入された熱風を回転ドラム2か
ら導出するための第1、第2導出口14、15と、これ
ら第1、第2導出口14、15に各々連通し、回転ドラ
ム2内に導入した熱風を、第1、第2導出口14、15
を介して回転ドラム2から導出させるべく、吸引する第
1、第2ブロワファン20、21とからなる。この場
合、回転ドラム2内での熱風の経路は確実に複数に分か
れ、衣類はむらなく乾燥される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗浄された衣類等の被
乾燥物を乾燥する乾燥機に関する。
【0002】
【従来の技術】特開昭57−96696号公報には、加
熱された雰囲気である熱風を複数即ち2つの導入口から
2方向に分けて回転ドラム内に吹き込むことにより導入
し、回転ドラム内の洗浄後の衣類を乾燥する構成が開示
されている。熱風を2方向に分けてドラム内に導入する
のは、ドラム内での熱風の経路を分けて衣類をむらなく
乾燥して、乾燥効率を向上し、乾燥時間を短縮するため
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記構成で
は、衣類をむらなく乾燥するには未だ不十分である。即
ち、上記ドラム内の衣類のほぐれ状態により、熱風は2
方向に分けて導入しても風路抵抗の少ない限られた特定
の経路だけを通り、衣類に熱風が当らない箇所ができて
しまうからである。特に、直径に対して奥行き方向の長
い、いわゆる胴長タイプのドラムでは、これが顕著であ
る。
【0004】本発明は、被乾燥物を十分にむらのない状
態に乾燥し、乾燥効率の向上を図った乾燥機を提供しよ
うとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の乾燥機は、被乾
燥物を収納する回転ドラムと、雰囲気を加熱する加熱器
と、この加熱器により加熱された雰囲気を上記ドラム内
に導入するための導入口と、上記ドラム内に導入された
上記雰囲気を上記ドラムから導出するための複数の導出
口と、これら複数の導出口に各々連通し、上記ドラム内
に導入した上記雰囲気を各導出口を介して上記ドラムか
ら導出させるべく、上記雰囲気を吸引する複数のファン
とからなる。また、上記導入口を複数設けている。
【0006】
【作用】複数の導出口を設け、ドラム内に導入された加
熱雰囲気である熱風を、上記複数の導出口を介して吸引
して導出するため、上記熱風のドラム内での経路が確実
に複数に分かれ、被乾燥物の各部に均等に熱風が当り、
被乾燥物は十分にむらのない状態に乾燥される。また、
熱風をドラム内に導入するための導入口を複数設けたこ
とにより、ドラム内での熱風の経路は一層確実に複数に
分かれ、被乾燥物は尚更むらのない状態に乾燥される。
【0007】更に、熱風を吸引するファンは各導出口に
対して複数設けたため、熱風量が増え、乾燥時間が短縮
する。
【0008】
【実施例】本発明の乾燥機を組み込んだドライクリーニ
ング機の実施例を図面を参照して説明する。
【0009】図1及び図2は石油系溶剤を使用するドラ
イクリーニング機の全体的構造を示す。ドライクリーニ
ング機には、洗浄、脱液、乾燥の各工程を行うための槽
1が主たる構成要素として設けられており、この槽1の
内部には、周囲に多数の透孔が穿設された回転ドラム2
が回転自在に支持されている。このドラム2内に衣類が
収納される。そして、洗浄工程は上記槽1内に石油系溶
剤を入れて上記ドラム2を低速回転することにより行わ
れ、続く脱液工程は槽1内の溶剤をドレンパイプ3及び
ボタントラップ4を介して排出し上記ドラム2を高速回
転することにより行われる。
【0010】上記脱液工程の後に行われる乾燥工程に関
する構造を次に説明する。上記槽1の上方に周囲の雰囲
気を加熱する加熱器5が設けられている。この加熱器5
は、図3の如く、スチーム管6及び多数のプレ−トフィ
ン7からなり、スチーム管6内を通るスチームの熱をプ
レ−トフィン7を介して雰囲気へ伝達することにより、
雰囲気加熱を行う。
【0011】加熱器5で加熱された雰囲気は、第1、第
2導入ダクト8、9を介して、上記槽1の壁に形成され
た第1、第2導入口10、11から上記槽1内のドラム
2内へ導入される。上記第1導入口10はドラム2に対
して衣類を出し入れする際に開閉する前面ドア12の近
傍にあり、上記第2導入口11は上記槽1の壁の上部後
方にある。そして、上記第1、第2導入ダクト8、9は
分離板13により互いに分離され、加熱雰囲気を上記第
1、第2導入口10、11へ導くように配設されてい
る。上記分離板13の作用により、加熱雰囲気は所定の
割合で分割されて第1、第2導入ダクト8、9へ至る。
上記ドラム2内へ導かれた加熱雰囲気は、自身の熱によ
り衣類に含まれている溶剤を蒸発して含む。
【0012】このように蒸発した溶剤を含む加熱雰囲気
は、上記槽1の壁の底部及び左部に形成された第1、第
2導出口14、15からドラム2外へ導出される。即
ち、上記第1、第2導出口14、15には、第1、第2
導出ダクト16、17及び第1、第2リントフィルタ1
8、19を介して、第1、第2ブロワファン20、21
が連通しており、これらファン20、21は、上記ドラ
ム2内の加熱雰囲気を第1、第2導出口14、15から
導出すべく吸引する。
【0013】このようにして導出された加熱雰囲気は、
第1、第2導出ダクト16、17を経て第1、第2ブロ
ワファン20、21へ至り、そして第1、第2連絡ダク
ト22、23を通って合流し、冷却器24で冷却され
る。この冷却により加熱雰囲気に含まれる溶剤が凝縮回
収され、その後加熱雰囲気は再び上記加熱器5へ至り加
熱される。
【0014】そして、加熱雰囲気の以上の一連の流れは
繰り返され、従って、加熱器5、各導入ダクト8、9、
各導入口10、11、ドラム2、各導出口14、15、
各導出ダクト16、17、各リントフィルタ18、1
9、各ブロワファン20、21、各連絡ダクト22、2
3、冷却器24を熱風が循環し、衣類から溶剤が蒸発し
て、乾燥が行われる。
【0015】さて、上記ドラム2内に導入された加熱雰
囲気である熱風は、第1、第2とある複数の上記各導出
口14、15を介して吸引導出されるため、上記熱風の
ドラム2内での経路が確実にA1、A2のように複数即
ち2つに分かれ、衣類の各部に均等に熱風が当り、衣類
は十分にむらのない状態に乾燥される。しかも、熱風を
ドラム2内に導入するための導入部も第1、第2導入口
10、11と複数即ち2つあり、熱風はB1、B2のよ
うに2つに分かれて導入され、ドラム2内での熱風の経
路は一層複雑且つ確実に複数に分かれ、衣類は尚更むら
のない状態に乾燥される。
【0016】更に、熱風を吸引する上記各ファン20、
21は各導出口14、15に対応して2つ設けたため、
熱風量が増え、乾燥時間の短縮が図られる。因に、1つ
のファンで2つの導入口から熱風を吹き込む形態におい
ては約20〜25分の乾燥時間を要していたが、本実施
例においては乾燥時間は約15〜18分と大幅に短縮す
る。
【0017】
【発明の効果】本発明の乾燥機によれば、回転ドラム内
での熱風経路を確実に複数に分けることができるため、
衣類等の被乾燥物を十分にむらのない状態に乾燥でき、
従って、乾燥効率の向上を図ることができる。更に、熱
風量を増大でき、乾燥時間を短縮することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例のドライクリーニング機の正面断
面図である。
【図2】同ドライクリーニング機の側面断面図である。
【図3】同ドライクリーニング機の加熱器の正面図であ
る。
【符号の説明】
2 回転ドラム 5 加熱器 10 第1導入口 11 第2導入口 14 第1導出口 15 第2導出口 20 第1ブロワファン 21 第2ブロワファン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被乾燥物を収納する回転ドラムと、雰囲
    気を加熱する加熱器と、この加熱器により加熱された雰
    囲気を上記ドラム内に導入するための導入口と、上記ド
    ラム内に導入された上記雰囲気を上記ドラムから導出す
    るための複数の導出口と、これら複数の導出口に各々連
    通し、上記ドラム内に導入した上記雰囲気を各導出口を
    介して上記ドラムから導出させるべく、上記雰囲気を吸
    引する複数のファンとからなる乾燥機。
  2. 【請求項2】 上記導入口を複数設けた請求項1に記載
    の乾燥機。
JP4221583A 1992-08-20 1992-08-20 乾燥機 Expired - Lifetime JP2983771B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4221583A JP2983771B2 (ja) 1992-08-20 1992-08-20 乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4221583A JP2983771B2 (ja) 1992-08-20 1992-08-20 乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0663296A true JPH0663296A (ja) 1994-03-08
JP2983771B2 JP2983771B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=16769022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4221583A Expired - Lifetime JP2983771B2 (ja) 1992-08-20 1992-08-20 乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2983771B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006000354A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥装置
US7020985B2 (en) * 2004-03-26 2006-04-04 Whirlpool Corporation Multiple outlet air path for a clothes dryer
EP1710338A1 (en) * 2005-04-06 2006-10-11 LG Electronics Inc. Washing and drying machine
JP2007282729A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Sanyo Electric Co Ltd ランドリー機器
ITTO20080660A1 (it) * 2008-09-08 2010-03-09 Siltal S P A Macchina per l'asciugatura di biancheria
JP2011115413A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Inamoto Seisakusho:Kk 業務用洗濯物乾燥機
JP2012085919A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Panasonic Corp 衣類乾燥機および洗濯乾燥機
US8186184B2 (en) * 2005-02-03 2012-05-29 Lg Electronics Inc. Washing-drying/drying machine
KR102043128B1 (ko) * 2019-07-19 2019-12-02 김종석 고건조효율의 의류건조기
CN114753129A (zh) * 2022-04-29 2022-07-15 珠海格力电器股份有限公司 衣物护理装置及其控制方法
CN114753125A (zh) * 2022-04-29 2022-07-15 珠海格力电器股份有限公司 衣物护理装置及其控制方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5796696A (en) * 1980-12-09 1982-06-16 Tokyo Sensen Kikai Seisakusho Drying method in dry cleaning
JPH03118098A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Toshiba Corp 乾燥機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5796696A (en) * 1980-12-09 1982-06-16 Tokyo Sensen Kikai Seisakusho Drying method in dry cleaning
JPH03118098A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Toshiba Corp 乾燥機

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7020985B2 (en) * 2004-03-26 2006-04-04 Whirlpool Corporation Multiple outlet air path for a clothes dryer
JP2006000354A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衣類乾燥装置
US8186184B2 (en) * 2005-02-03 2012-05-29 Lg Electronics Inc. Washing-drying/drying machine
US8250886B2 (en) 2005-02-03 2012-08-28 Lg Electronics Inc. Washing-drying/drying machine
JP2006289048A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Lg Electronics Inc 乾燥兼用洗濯機
US7757521B2 (en) 2005-04-06 2010-07-20 Lg Electronics Inc. Washing and drying machine
EP1710338A1 (en) * 2005-04-06 2006-10-11 LG Electronics Inc. Washing and drying machine
JP2007282729A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Sanyo Electric Co Ltd ランドリー機器
ITTO20080660A1 (it) * 2008-09-08 2010-03-09 Siltal S P A Macchina per l'asciugatura di biancheria
JP2011115413A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Inamoto Seisakusho:Kk 業務用洗濯物乾燥機
JP2012085919A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Panasonic Corp 衣類乾燥機および洗濯乾燥機
KR102043128B1 (ko) * 2019-07-19 2019-12-02 김종석 고건조효율의 의류건조기
CN114753129A (zh) * 2022-04-29 2022-07-15 珠海格力电器股份有限公司 衣物护理装置及其控制方法
CN114753125A (zh) * 2022-04-29 2022-07-15 珠海格力电器股份有限公司 衣物护理装置及其控制方法
CN114753129B (zh) * 2022-04-29 2022-12-13 珠海格力电器股份有限公司 衣物护理装置及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2983771B2 (ja) 1999-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102686792B (zh) 用于烘干衣物的装置
US2453859A (en) Clothes drier
US6678969B1 (en) Clothes dryer
US8739433B2 (en) Household appliance for drying garments
JPH0663296A (ja) 乾燥機
CN104018328B (zh) 衣物处理装置
US2590295A (en) Clothes drier
KR20080098860A (ko) 건조기
EP1426480B2 (en) Clothes dryer and cooling passage structure for cooling condenser thereof
KR20080024864A (ko) 가구형상을 갖는 세탁물 처리기
JP4023418B2 (ja) ドラム式洗濯乾燥機
GB2097519A (en) A tumble drier for drying washing
KR20200035763A (ko) 의류 건조기
TWI708000B (zh) 洗乾衣機
JP2001224898A (ja) 洗濯物の乾燥仕上げ方法および装置
JP2001046799A (ja) 補助乾燥室付き衣類乾燥機
US20200256005A1 (en) Dryer
JP3189336B2 (ja) 除湿式衣類乾燥機
JP2004194941A (ja) ドラム式衣類乾燥機
JP3391953B2 (ja) 全自動洗濯乾燥機
KR101740437B1 (ko) 건조기
EP3189184B1 (en) A dryer comprising a fragrance source
JP2767945B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2023019539A (ja) 衣類乾燥機
CN116043497A (zh) 一种衣物处理设备及烘干控制方法