JPH0663252U - パレット取扱装置 - Google Patents

パレット取扱装置

Info

Publication number
JPH0663252U
JPH0663252U JP956793U JP956793U JPH0663252U JP H0663252 U JPH0663252 U JP H0663252U JP 956793 U JP956793 U JP 956793U JP 956793 U JP956793 U JP 956793U JP H0663252 U JPH0663252 U JP H0663252U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
pallet
machine tool
traveling body
transfer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP956793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2605572Y2 (ja
Inventor
武志 堀之内
宗敬 井上
義貴 中野
信良 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Original Assignee
Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seibu Electric and Machinery Co Ltd filed Critical Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Priority to JP1993009567U priority Critical patent/JP2605572Y2/ja
Publication of JPH0663252U publication Critical patent/JPH0663252U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605572Y2 publication Critical patent/JP2605572Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 走行体とそれぞれの工作機械との間に自動ワ
ーク交換装置を設置することなく加工済みのワークの取
り出しと未加工のワークの供給とを連続的に行う。 【構成】 パレット上にセットされたワーク(W)を収
納する複数列に配設された保管棚(1)に沿って移動す
る走行体(2)に搭載されワーク(W)を受渡しするワ
ーク受渡し装置(3)に対峙して工作機械(4)を配設
し、ワーク受渡し装置(3)が複数個のワーク(W)を
搭載し得る旋回台(32)を備えるパレット取扱装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、保管棚に収納されているパレット上にセットされた未加工のワーク を工作機械に供給し、加工済のワークを工作機械から取り出すパレット取扱装置 に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
パレット取扱装置に関する従来の技術としては、実開昭61−9230号公報 に記載のもの等が知られている。
【0003】 上記公報に記載されている従来の技術について説明すると、実開昭61−92 30号公報には、複数台の工作機械にそれぞれ付設された自動ワーク交換装置と 、これら工作機械に沿って敷設された軌道上を走行する搬送台車との間で、ワー クが載置されたパレットの受け渡しを行うためのワークパレット受け渡し装置が 記載されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の従来の技術は以下のような課題を有していた。
【0005】 即ち、実開昭61−9230号公報に記載されているワークパレット受け渡し 装置は、搬送台車(走行体)に旋回テーブル(旋回台)は備えられているが、走 行体にワーク受渡し装置が備えられていないため、加工済みのワークの取り出し と未加工のワークの供給とを連続的に行うには、それぞれの工作機械に自動ワー ク交換装置を付設しなければならない。
【0006】 従って、本考案の目的は、走行体とそれぞれの工作機械との間に自動ワーク交 換装置を設置することなく加工済みのワークの取り出しと未加工のワークの供給 とを連続的に行うことのできるパレット取扱装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、パレット上にセットされたワークを収納する複数列に配設された保 管棚と、該保管棚に沿って移動する走行体と、該走行体に搭載され上記ワークを 受渡しするワーク受渡し装置と、該ワーク受渡し装置に対峙して配設された工作 機械とを備え、上記ワーク受渡し装置が複数個のワークを搭載し得る旋回台を備 えることを特徴とするパレット取扱装置を提供することによって上記の目的を達 成したものである。
【0008】 尚、ワーク受渡し装置が昇降台を備えることが好ましい。
【0009】
【作用】
本考案のパレット取扱装置は、走行体とそれぞれの工作機械との間に自動ワー ク交換装置を設置することなく加工済みのワークの取り出しと未加工のワークの 供給とを連続的に行うことができる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案のパレット取扱装置の実施例について説明する。
【0011】 図1は本考案のパレット取扱装置の一実施例を示す平面図、図2は図1に示す パレット取扱装置の側面図である。
【0012】 これらの図面において、(1)はパレット上にセットされたワーク(W)を収 納する複数列複数段に配設された保管棚、(2)は保管棚(1)に沿って移動す る走行体、(3)は走行体(2)に搭載されワーク(W)を受渡しするワーク受 渡し装置、(4)はワーク受渡し装置(3)に対峙して配設された工作機械であ り、ワーク受渡し装置(3)が複数個のワーク(W)を搭載し得る昇降台(31 )と旋回台(32)とを備えている。而して、ワーク受渡し装置(3)によって 保管棚(1)に収納されている未加工のワーク(W)を工作機械(4)に供給し 、加工済のワーク(W)を工作機械(4)から取り出すようになしてある。
【0013】 上記実施例における各部について説明すると、保管棚(1)は、パレット上に セットされたワーク(W)を収納する収納間口(11)を直線状に12列、上下 方向に3段(全部で36個)備えている。
【0014】 また、走行体(2)は、保管棚(1)に沿って敷設されたレール(21)、レ ール(21)上を走行する走行台車(22)等で構成されている。
【0015】 また、ワーク受渡し装置(3)は、昇降台(31)を旋回するための旋回台( 32)、旋回台(32)上に立設された1対(2本)の(昇降用)ポスト(33 )等を備えており、昇降台(31)には2個のワーク(W)を搭載し得るパレッ ト受け台(311)とフォーク装置(312)とが備えられており、フォーク装 置(312)はパレット受け台(311)に沿って両方向に移動できるようにな っている。
【0016】 また、工作機械(4)はマシニングセンタであり、走行体(2)の走行路を挟 んで保管棚(1)と対峙するように2台配設されている。
【0017】 また、(5)は電動ターンテーブル方式の段取りステーションである。
【0018】 また、(6)は工作機械(4)に付設された中間ローラベースである。
【0019】 次に、上述のパレット取扱装置を用いたワーク(W)の受渡し動作について説 明する。
【0020】 段取りステーション(5)のパレット受け台においてパレット上にセットされ た未加工のワーク(W)は、走行体(2)の走行と昇降台(31)の昇降とによ り段取りステーション(5)と対峙する位置に移動したワーク受渡し装置(3) のフォーク装置(312)によってパレット受け台(311)に搭載される。パ レット受け台(311)に搭載された未加工のワーク(W)は、走行台(2)の 走行と昇降台(31)の昇降と旋回台(32)の旋回またはフォーク装置(31 2)の移動とによって、ワーク(W)が収納されてない収納間口(11)に対峙 する位置に移動され、フォーク装置(312)によって収納間口(11)のパレ ット受け台に収納される。更に別のワーク(W)の段取り作業をする場合には、 空パレットが収納されている収納間口(11)から段取りステーション(5)の パレット受け台に空パレットを取り出して未加工のワーク(W)をセットし、パ レット上にセットされた未加工のワーク(W)は、同様にして収納間口(11) のパレット受け台に収納される。
【0021】 而して、手作業による段取りが完了し、無人運転される場合には、先ず、ワー ク受渡し装置(3)のパレット受け台(311)が、走行台(2)の走行と昇降 台(31)の昇降とによって、未加工のワーク(W)が収納されている保管棚( 1)の所定の収納間口(11)に対峙する位置に移動され、収納間口(11)に 収納されている未加工のワーク(W)がワーク受渡し装置(3)のフォーク装置 (312)によってパレット受け台(311)に搭載される。パレット受け台( 311)に搭載された未加工のワーク(W)は、走行体(2)の走行と昇降台( 31)の昇降と旋回台(32)の旋回とによって所定の工作機械(4)に付設さ れた中間ローラベース(6)に対峙する位置に移動され、フォーク装置(312 )によって中間ローラベース(6)に移載され、工作機械(4)に供給される。
【0022】 最初の未加工のワーク(W)がワーク受渡し装置(3)のパレット受け台(3 11)から一方の工作機械(4)に供給されると、一方の工作機械(4)がワー ク(W)の加工を開始すると共に、ワーク受渡し装置(3)のパレット受け台( 311)が、走行体(2)の走行と昇降台(31)の昇降と旋回台(32)の旋 回とによって、他方の工作機械(4)に供給されるべき未加工のワーク(W)が 収納されている保管棚(1)の収納間口(11)に対峙する位置に移動され、未 加工のワーク(W)が同様にして他方の工作機械(4)に供給される。
【0023】 それぞれの工作機械(4)に最初の未加工のワーク(W)が供給されると、ワ ーク受渡し装置(3)のパレット受け台(311)が、走行体(2)の走行と昇 降台(31)の昇降と旋回台(32)の旋回とによって、先にワーク(W)の加 工が終了する工作機械(4)に次に供給されるべき未加工のワーク(W)が収納 されている保管棚(1)の収納間口(11)に対峙する位置に移動され、収納間 口(11)に収納されている未加工のワーク(W)がワーク受渡し装置(3)の フォーク装置(312)によってパレット受け台(311)に搭載される。未加 工のワーク(W)がパレット受け台(311)に搭載されると、パレット受け台 (311)の何も搭載されてない側が、走行体(2)の走行と昇降台(31)の 昇降とによって先にワーク(W)の加工が終了する工作機械(4)に対峙する位 置に移動され、最初に工作機械(4)に供給されたワーク(W)の加工が完了す るのを待機する。最初のワーク(W)の加工が完了すると、加工済のワーク(W )は、フォーク装置(312)によって、ワーク受渡し装置(3)の何も搭載さ れてない側のパレット受け台(311)に搭載される。加工済のワーク(W)が パレット受け台(311)に搭載されると、旋回台(32)が180°旋回して 、パレット受け台(311)に搭載されている未加工のワーク(W)が工作機械 (4)に付設された中間ローラベース(6)に対峙する位置に移動されて工作機 械(4)に供給される。
【0024】 ワーク受渡し装置(3)のパレット受け台(311)に搭載された加工済のワ ーク(W)は、走行体(2)の走行と昇降台(31)の昇降と旋回台(32)の 旋回とによって、ワーク(W)が収納されてない保管棚(1)の収納間口(11 )に対峙する位置に移動され、フォーク装置(312)によって収納間口(11 )のパレット受け台に収納される。更に工作機械(4)によって加工されるべき 未加工のワーク(W)があるときには、ワーク受渡し装置(3)のパレット受け 台(311)が工作機械(4)に供給されるべき未加工のワーク(W)が収納さ れている保管棚(1)の収納間口(11)に対峙する位置に移動され、収納間口 (11)に収納されている未加工のワーク(W)がワーク受渡し装置(3)のフ ォーク装置(312)によってパレット受け台(311)に搭載され、同様にし て、ワーク(W)の受渡しが繰り返される。
【0025】 また、保管棚(1)の収納間口(11)のパレット受け台に収納された加工済 のワーク(W)は、ワーク受渡し装置(3)のフォーク装置(312)によって パレット受け台(311)に搭載され、走行体(2)の走行と昇降台(31)の 昇降と旋回台(32)の旋回とによって段取りステーション(5)のパレット受 け台に対峙する位置に移動され、フォーク装置(312)によって段取りステー ション(5)のパレット受け台に取り出される。取り出された加工済のワーク( W)は手作業によってパレットから取り外される。
【0026】 また、図3は本考案のパレット取扱装置の別の実施例を示す要部平面図で、ワ ーク受渡し装置が図1に示す実施例と異なっている以外はほぼ同様に構成されて いる。
【0027】 而して、図3に示すワーク受渡し装置(3)は、昇降台(31)を旋回するた めの旋回台(32)、旋回台(32)上に立設された2対(4本)の(昇降用) ポスト(33)等を備えている。昇降台(31)には2個のワーク(W)を搭載 し得るように一対のパレット受け台が備えられており、それぞれのパレット受け 台は先端ほど密なピッチに取り付けられたローラ(図示省略)を有する一対の棒 状部材(313)からなっている。また、パレット受け台の内側に設けられた一 対のガイドレール(図示省略)に沿ってパレット作動棒(314)が走行するよ うになしてあり、パレット作動棒(314)の先端にはパレットの前端部に設け られた金具に係合するパレット作動具が取り付けられている。
【0028】 以上、本考案のパレット取扱装置の実施例について説明したが、これらに制限 されるものではない。例えば、複数個の異なった種類のマシニングセンタを備え ていてもよい。
【0029】 また、マシニングセンタに代えて、ワーク(W)を横方向から出入りさせるこ とのできるNCフライス盤等の工作機械に対してワーク(W)を供給するように してもよい。
【0030】 また、走行体(2)の両側に保管棚(1)を配設してもよい。
【0031】 また、走行体(2)を上下それぞれ1本のレールで支持されるモノレール式と してもよい。
【0032】
【考案の効果】
本考案のパレット取扱装置は、上述の如く、走行体とそれぞれの工作機械との 間に自動ワーク交換装置を設置することなく加工済みのワークの取り出しと未加 工のワークの供給とを連続的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のパレット取扱装置の一実施例を示す平
面図である。
【図2】図1に示すパレット取扱装置の側面図である。
【図3】本考案のパレット取扱装置の別の実施例を示す
要部平面図である。
【符号の説明】
1 保管棚 2 走行体 3 ワーク受渡し装置 4 工作機械 31 昇降台 32 旋回台 W ワーク
フロントページの続き (72)考案者 萩原 信良 福岡県粕屋郡古賀町駅東三丁目3番1号 西部電機株式会社内

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パレット上にセットされたワークを収納
    する複数列に配設された保管棚と、該保管棚に沿って移
    動する走行体と、該走行体に搭載され上記ワークを受渡
    しするワーク受渡し装置と、該ワーク受渡し装置に対峙
    して配設された工作機械とを備え、上記ワーク受渡し装
    置が複数個のワークを搭載し得る旋回台を備えることを
    特徴とするパレット取扱装置。
  2. 【請求項2】 ワーク受渡し装置が昇降台を備える請求
    項1記載のパレット取扱装置。
JP1993009567U 1993-02-12 1993-02-12 パレット取扱装置 Expired - Fee Related JP2605572Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993009567U JP2605572Y2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 パレット取扱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993009567U JP2605572Y2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 パレット取扱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0663252U true JPH0663252U (ja) 1994-09-06
JP2605572Y2 JP2605572Y2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=11723878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993009567U Expired - Fee Related JP2605572Y2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 パレット取扱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605572Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09174371A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Mori Seiki Co Ltd パレットプール式機械加工装置
JP2005342828A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Nissan Motor Co Ltd ワーク入替方法及びワーク入替機構付き自動搬送装置
US7621031B2 (en) 2006-05-30 2009-11-24 Okuma Corporation Pallet exchanging device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5170580A (ja) * 1974-12-16 1976-06-18 Toshiba Machine Co Ltd Gunkanrikosakukikaiyowaakuhansosochi
JPS5919650A (ja) * 1982-07-22 1984-02-01 Yamato Koki Kk 工作物自動交換方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5170580A (ja) * 1974-12-16 1976-06-18 Toshiba Machine Co Ltd Gunkanrikosakukikaiyowaakuhansosochi
JPS5919650A (ja) * 1982-07-22 1984-02-01 Yamato Koki Kk 工作物自動交換方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09174371A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Mori Seiki Co Ltd パレットプール式機械加工装置
JP2005342828A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Nissan Motor Co Ltd ワーク入替方法及びワーク入替機構付き自動搬送装置
JP4569175B2 (ja) * 2004-06-02 2010-10-27 日産自動車株式会社 ワーク入替機構付き自動搬送装置
US7621031B2 (en) 2006-05-30 2009-11-24 Okuma Corporation Pallet exchanging device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2605572Y2 (ja) 2000-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4781512A (en) Pallet changing system for a machine tool
JPS6224227B2 (ja)
US6835040B2 (en) Laser cutting plate conveyor
CN108689172A (zh) 一种玻璃面板的自动上下料加工装置
CN210413698U (zh) 一种上料机构
JPH0663252U (ja) パレット取扱装置
JP2864155B2 (ja) パレット交換装置
JP2509836Y2 (ja) パレット取扱装置
JPH01257552A (ja) 加工設備
JPS5878901A (ja) 加工ステ−シヨン用の工作物担体交換兼貯蔵装置
JPH0834736B2 (ja) ワークの交換装置
JP2577176Y2 (ja) 工作機械のパレット搬入出装置
JP2601460Y2 (ja) パレット取扱装置
JPH03136734A (ja) ギヤヘッド交換装置
JP6813271B2 (ja) ワーク搬送システム及びワーク加工方法
JPS6246521Y2 (ja)
JPH07124851A (ja) 自動加工システム
JP3045756B2 (ja) 工作機械のパレット交換装置
JPH0115487Y2 (ja)
JPS59223606A (ja) 荷受渡し設備
KR102222777B1 (ko) 버티컬 터닝센터의 y축 이송장치
JP2507742B2 (ja) ワ−ク搬送装置
JPH0588854U (ja) 工作機械設備
CA2411633A1 (en) Laser cutting plate conveyor
JP3952832B2 (ja) パレット搬送式機械加工ラインにおけるワーク搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees