JPH0662901B2 - スエード調多彩模様エアゾル塗料組成物 - Google Patents
スエード調多彩模様エアゾル塗料組成物Info
- Publication number
- JPH0662901B2 JPH0662901B2 JP1151951A JP15195189A JPH0662901B2 JP H0662901 B2 JPH0662901 B2 JP H0662901B2 JP 1151951 A JP1151951 A JP 1151951A JP 15195189 A JP15195189 A JP 15195189A JP H0662901 B2 JPH0662901 B2 JP H0662901B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suede
- multicolored
- aerosol
- coating composition
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/02—Emulsion paints including aerosols
- C09D5/021—Aerosols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/42—Gloss-reducing agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/60—Additives non-macromolecular
- C09D7/61—Additives non-macromolecular inorganic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/65—Additives macromolecular
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/66—Additives characterised by particle size
- C09D7/68—Particle size between 100-1000 nm
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/66—Additives characterised by particle size
- C09D7/69—Particle size larger than 1000 nm
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
- C08K3/36—Silica
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/06—Polyethene
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はスエード調多彩模様エアゾル塗料組成物に係
り、その目的は塗膜がスエード調多彩模様に仕上がり、
外観及び感触の両方において、しなやかさと適度のざら
つきを有しユニークな完全つや消しに仕上がる所謂スエ
ード調多彩模様塗料組成物であってしかもエアゾルスプ
レータイプなので、だれでも手軽に塗れるスエード調多
彩模様エアゾル塗料組成物の提供にある。
り、その目的は塗膜がスエード調多彩模様に仕上がり、
外観及び感触の両方において、しなやかさと適度のざら
つきを有しユニークな完全つや消しに仕上がる所謂スエ
ード調多彩模様塗料組成物であってしかもエアゾルスプ
レータイプなので、だれでも手軽に塗れるスエード調多
彩模様エアゾル塗料組成物の提供にある。
(従来技術) 近年、塗膜がスエード調多彩模様に仕上がり、外観及び
感触の両方において、しなやかさと適度のざらつきを有
しユニークな完全つや消しに仕上がる所謂スエード調多
彩模様塗料組成物が提案されている。
感触の両方において、しなやかさと適度のざらつきを有
しユニークな完全つや消しに仕上がる所謂スエード調多
彩模様塗料組成物が提案されている。
しかしながら、このスエード調多彩模様塗料組成物は、
その塗料組成が特殊であるため専門家向きで、家庭で素
人が簡単に塗装出来るものはすくない。
その塗料組成が特殊であるため専門家向きで、家庭で素
人が簡単に塗装出来るものはすくない。
(従来記述の欠点) 一般に、スエード調多彩模様塗料組成物はその塗料組成
物中に、複数の異なる色の5〜100μ程度の大きさにカ
ラーポリマービーズが使用され、且つこのカラーポリマ
ービーズは適度の隠蔽力と良好な仕上がりを得るために
多量配合される。
物中に、複数の異なる色の5〜100μ程度の大きさにカ
ラーポリマービーズが使用され、且つこのカラーポリマ
ービーズは適度の隠蔽力と良好な仕上がりを得るために
多量配合される。
従って、専門家向きで無く家庭で素人が簡単に塗装出来
るように、このスエード調多彩模様塗料組成物をスプレ
ータイプ即ちエアゾル塗料としようとすると、無機又は
有機顔料を使用した通常のスプレー塗料と比較すると、
沈降する粒子の量特に前記カラーポリマービーズの体積
は通常のスプレー塗料の5〜6倍にもなる。
るように、このスエード調多彩模様塗料組成物をスプレ
ータイプ即ちエアゾル塗料としようとすると、無機又は
有機顔料を使用した通常のスプレー塗料と比較すると、
沈降する粒子の量特に前記カラーポリマービーズの体積
は通常のスプレー塗料の5〜6倍にもなる。
従って、スエード調多彩模様エアゾル塗料組成物を調整
後直ちに使用する場合には大きな問題は生じないが、調
整後長期間貯蔵するとエアゾル容器底部に沈降した粒子
特に前記カラーポリマービーズが固くなって沈殿してし
まい、ガラスのビー玉を容器中に入れて振動させても容
易に再分散せず、無理にこの状態で塗装使用とすると直
ぐにノズルの詰まりを生じやすい欠点があった。
後直ちに使用する場合には大きな問題は生じないが、調
整後長期間貯蔵するとエアゾル容器底部に沈降した粒子
特に前記カラーポリマービーズが固くなって沈殿してし
まい、ガラスのビー玉を容器中に入れて振動させても容
易に再分散せず、無理にこの状態で塗装使用とすると直
ぐにノズルの詰まりを生じやすい欠点があった。
(発明の解決課題) この発明は上記従来の欠点にてらし、塗膜がスエード調
多彩模様に仕上がり、外観及び感触の両方において、し
なやかさと適度のざらつきを有しユニークな完全つや消
しに仕上がる所謂スエード調多彩模様塗料組成物であっ
て、家庭で素人が簡単に塗装出来るエアゾル塗料組成物
であって、しかも調整後長期間貯蔵してもエアゾル容器
底部にカラーポリマービーズが固くなって沈殿せず且つ
ノズルの詰まりが生じないスエード調多彩模様エアゾル
塗料組成物を創出せんとした。
多彩模様に仕上がり、外観及び感触の両方において、し
なやかさと適度のざらつきを有しユニークな完全つや消
しに仕上がる所謂スエード調多彩模様塗料組成物であっ
て、家庭で素人が簡単に塗装出来るエアゾル塗料組成物
であって、しかも調整後長期間貯蔵してもエアゾル容器
底部にカラーポリマービーズが固くなって沈殿せず且つ
ノズルの詰まりが生じないスエード調多彩模様エアゾル
塗料組成物を創出せんとした。
(解決手段) 即ち、この発明は繊維素誘導体、アクリル樹脂又はアル
キド樹脂のうち少なくとも一の樹脂から成るワニス、カ
ラーポリマービーズ、シリカ及び/又はポリエチレンワ
ックスの微粉末を含んで成るスエード調多彩模様エアゾ
ル塗料組成物を提供することにより前記従来の欠点をこ
と如く解消することに成功したものである。
キド樹脂のうち少なくとも一の樹脂から成るワニス、カ
ラーポリマービーズ、シリカ及び/又はポリエチレンワ
ックスの微粉末を含んで成るスエード調多彩模様エアゾ
ル塗料組成物を提供することにより前記従来の欠点をこ
と如く解消することに成功したものである。
(発明の構成) この発明で使用するワニスとしては、アクリル樹脂又は
繊維素誘導体又はアルキド樹脂をバインダーとして含む
ものが望ましく使用でき、その配合割合としては10〜30
重量部が好ましい。
繊維素誘導体又はアルキド樹脂をバインダーとして含む
ものが望ましく使用でき、その配合割合としては10〜30
重量部が好ましい。
配合割合を10〜30重量部とする理由は、10重量部未満の
場合は造膜特性が悪く、又30重量部を超えて配合すると
光沢が出てしまいつや消しに仕上がらなくなり結局いず
れの場合も好ましくないからである。
場合は造膜特性が悪く、又30重量部を超えて配合すると
光沢が出てしまいつや消しに仕上がらなくなり結局いず
れの場合も好ましくないからである。
この発明において、前記微粉末としてはポリエチレンワ
ックス又は微粉シリカが好ましく、その配合量としては
0.2〜2.0重量部とするのが望ましい。
ックス又は微粉シリカが好ましく、その配合量としては
0.2〜2.0重量部とするのが望ましい。
その理由は、0.2重量部未満の場合は充分着色粒子の沈
澱固化を防止できず、逆に1.5重量部をこえて配合する
と塗膜の密着性と耐水性能が低下するので好ましく無
く、結局前記の範囲内で配合すれば長期貯蔵後も底部に
固く沈殿することなく容易に再分散し、ノズル詰まりを
起こさず綺麗に噴霧出来、且つ塗膜性能の優れた塗料が
調製できる。
澱固化を防止できず、逆に1.5重量部をこえて配合する
と塗膜の密着性と耐水性能が低下するので好ましく無
く、結局前記の範囲内で配合すれば長期貯蔵後も底部に
固く沈殿することなく容易に再分散し、ノズル詰まりを
起こさず綺麗に噴霧出来、且つ塗膜性能の優れた塗料が
調製できる。
この発明で使用する微粉シリカとしては、平均粒子径3m
μ〜15μ、好ましくは7mμ〜6μ、又ポリエチレンワッ
クス(アマイドコーティングの表面処理品も可)として
は平均粒子径3mμ〜20μ、好ましくは7mμ〜15μとする
のが良い。
μ〜15μ、好ましくは7mμ〜6μ、又ポリエチレンワッ
クス(アマイドコーティングの表面処理品も可)として
は平均粒子径3mμ〜20μ、好ましくは7mμ〜15μとする
のが良い。
尚、ポリエチレンワックスと微粉シリカは混合して使用
することができ、その場合には混合比が前者対後者が1:
10〜10:1の割合で使用すれば良い。
することができ、その場合には混合比が前者対後者が1:
10〜10:1の割合で使用すれば良い。
この発明で使用するカラーポリマービーズは、ポリウレ
タン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリアミド、アク
リル樹脂およびその他これら樹脂の変性ポリマーが望ま
しく、その粒子径は5〜100μ特に10〜60μが好まし
い。
タン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリアミド、アク
リル樹脂およびその他これら樹脂の変性ポリマーが望ま
しく、その粒子径は5〜100μ特に10〜60μが好まし
い。
その理由は粒子径が5μ未満の場合には塗膜がスエード
調の多彩模様とならず色が完全に混ざって単一色とな
り、逆に100μを超えると長期貯蔵後底部に固く沈殿し
やすく且つ容易に再分散せずノズル詰まりを起こさす等
綺麗に噴霧出来ず、結局何れの場合も好ましくない。
調の多彩模様とならず色が完全に混ざって単一色とな
り、逆に100μを超えると長期貯蔵後底部に固く沈殿し
やすく且つ容易に再分散せずノズル詰まりを起こさす等
綺麗に噴霧出来ず、結局何れの場合も好ましくない。
尚、粒子形状は球状が望ましいが、中央に凹のある形又
は丸形でもよく、特に中央に凹のあるものはスエード調
多彩模様塗膜のツヤが消えやすくより望ましい。
は丸形でもよく、特に中央に凹のあるものはスエード調
多彩模様塗膜のツヤが消えやすくより望ましい。
この発明においては、上記成分以外に溶剤その他、湿潤
分散剤、可塑剤、消泡剤、乾燥剤などを配合添加する。
分散剤、可塑剤、消泡剤、乾燥剤などを配合添加する。
この発明において使用する溶剤としては、前記ワニスを
構成するバインダーを溶解しうるものであれば全て良
く、以下列記する。
構成するバインダーを溶解しうるものであれば全て良
く、以下列記する。
脂肪族溶剤としては、トルエン、キシレン、ミネラルス
ピリット等が、アルコール類溶剤としては、メタノー
ル、エタノール、プロパノール、ブタノール、イソプロ
ピルアルコール等が、エステル類溶剤としては、酢酸エ
チル、酢酸ブチル、酢酸アミル等が、ケトン類として
は、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等
が、グリコールエーテル類としては、エチレングリコー
ル、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ヘ
キシレングリコール等のメチルエーテル、エチルエーテ
ル、プロピルエーテル、ブチルエーテル、グリコールエ
ーテル類のアアセテート、プロピオネート等をあげるこ
とができる。
ピリット等が、アルコール類溶剤としては、メタノー
ル、エタノール、プロパノール、ブタノール、イソプロ
ピルアルコール等が、エステル類溶剤としては、酢酸エ
チル、酢酸ブチル、酢酸アミル等が、ケトン類として
は、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等
が、グリコールエーテル類としては、エチレングリコー
ル、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ヘ
キシレングリコール等のメチルエーテル、エチルエーテ
ル、プロピルエーテル、ブチルエーテル、グリコールエ
ーテル類のアアセテート、プロピオネート等をあげるこ
とができる。
特にプラスチック用途にはアルコール類、グリコールエ
ーテル類が望ましい。
ーテル類が望ましい。
これら溶剤は、23.0〜79.8重量部配合する。
その他、湿潤分散剤、可塑剤、消泡剤、乾燥剤などは適
当に添加できる。
当に添加できる。
以下、実施例及び比較例を記載することによりこの発明
の効果をより明確にする。
の効果をより明確にする。
(実施例) 以下記載する如くこの発明に係る実施例1〜6、従来技
術である比較例1から5にそれぞれ係るスエード調多彩
模様エアゾル塗料組成物を調整し、それぞれの塗料につ
いて貯蔵後の再分散性(回)、貯蔵後のスプレー適性、
貯蔵後塗膜の外観、貯蔵後塗膜の感触、貯蔵後塗膜の被
覆性について試験し、その結果はまとめて後記表に記載
する。
術である比較例1から5にそれぞれ係るスエード調多彩
模様エアゾル塗料組成物を調整し、それぞれの塗料につ
いて貯蔵後の再分散性(回)、貯蔵後のスプレー適性、
貯蔵後塗膜の外観、貯蔵後塗膜の感触、貯蔵後塗膜の被
覆性について試験し、その結果はまとめて後記表に記載
する。
尚、比較例で使用した再分散剤は下記の通りであるが後
記の如くすべて、長期貯蔵後再分散せず、ノズルツマリ
を起こした。
記の如くすべて、長期貯蔵後再分散せず、ノズルツマリ
を起こした。
比較例で使用した再分散剤は3mμ〜15μの微粒炭酸カル
シウム、3mμ〜15μの微粒沈降性硫酸バリウム、3mμ〜
15μの微粒有機ベントナイト、3mμ〜15μの微粒水添ヒ
マシ油ワックス、湿潤分散剤として使用されるレシチン
である。
シウム、3mμ〜15μの微粒沈降性硫酸バリウム、3mμ〜
15μの微粒有機ベントナイト、3mμ〜15μの微粒水添ヒ
マシ油ワックス、湿潤分散剤として使用されるレシチン
である。
尚、後記表中NV%とはワニス中の不揮発分の割合即ち固
形分重量%を示す。
形分重量%を示す。
(試験方法) 以下の実施例1〜6及び比較例1〜5のスエード調多彩
模様エアゾル塗料組成物について以下の試験をした。
模様エアゾル塗料組成物について以下の試験をした。
尚、貯蔵はエアゾルスプレーの状態で45℃、3週間放置
後試験に供した。
後試験に供した。
1.再分散性 エアゾルスプレー缶を逆さにして、手で振る。
1往復を1回とし、ガラス玉の攪拌球の音がするまでの
回数を調べた。
回数を調べた。
2.スプレー適性 JIS G 3141冷間圧延鋼板(0.3×70×15mm)に一定温度
(20℃)で一定時間、一定のノズルを通じて塗布した際
の被塗物の塗装状況を観察した。
(20℃)で一定時間、一定のノズルを通じて塗布した際
の被塗物の塗装状況を観察した。
なお、ツマリがなく微粒化状態が優れており、ミスト中
に粗大粒子の存在が認められない場合を○とした。
に粗大粒子の存在が認められない場合を○とした。
3.外観 ストレート板試験片の表面に2回塗りして2時
間後塗膜の外観を、目視により色の鮮明度を観察して評
価した。
間後塗膜の外観を、目視により色の鮮明度を観察して評
価した。
4.感触 ストレート板試験片の表面に2回塗りして24時
間後に指先で触ってざらつきの有無を観察して評価し
た。
間後に指先で触ってざらつきの有無を観察して評価し
た。
3.外観、4.感触については、男女20人のパネラーを無作
為に選択し、評価の最も良いものを10点、最も悪いもの
を0点として1点刻みで評価してその平均点を表に記載
した。
為に選択し、評価の最も良いものを10点、最も悪いもの
を0点として1点刻みで評価してその平均点を表に記載
した。
5.被覆性 顕微鏡で塗料が粒子を充分被覆しているかど
うか観察し、充分被覆されているものについては○、そ
うでないものには×を付けた。
うか観察し、充分被覆されているものについては○、そ
うでないものには×を付けた。
実施例1 実施例2 実施例3 実施例4 実施例5 実施例6 比較例1 比較例2 比較例3 比較例4 比較例5 (発明の効果) 以上詳述した如くこの発明に係るスエード調多彩模様エ
アゾル塗料組成物は、繊維素誘導体、アクリル樹脂又は
アルキド樹脂のうち少なくとも一の樹脂から成るワニ
ス、カラーポリマービーズ、シリカ及び/又はポリエチ
レンワックスの微粉末を含んで成るスエード調多彩模様
エアゾル塗料組成物であるから、前記表から明らかな如
く、塗膜がスエード調多彩模様に仕上がり、外観及び感
触の両方において、しなやかさと適度のざらつきを有し
ユニークな完全つや消しに仕上がりしかもエアゾルスプ
レータイプなので、だれでも手軽に塗れるスエード調多
彩模様エアゾル塗料組成物でありしかも再分散性やスプ
レー適性に優れたスエード調多彩模様エアゾル塗料組成
物である。
アゾル塗料組成物は、繊維素誘導体、アクリル樹脂又は
アルキド樹脂のうち少なくとも一の樹脂から成るワニ
ス、カラーポリマービーズ、シリカ及び/又はポリエチ
レンワックスの微粉末を含んで成るスエード調多彩模様
エアゾル塗料組成物であるから、前記表から明らかな如
く、塗膜がスエード調多彩模様に仕上がり、外観及び感
触の両方において、しなやかさと適度のざらつきを有し
ユニークな完全つや消しに仕上がりしかもエアゾルスプ
レータイプなので、だれでも手軽に塗れるスエード調多
彩模様エアゾル塗料組成物でありしかも再分散性やスプ
レー適性に優れたスエード調多彩模様エアゾル塗料組成
物である。
Claims (2)
- 【請求項1】繊維素誘導体、アクリル樹脂又はアルキド
樹脂のうち少なくとも一の樹脂から成るワニス、カラー
ポリマービーズ、シリカ及び/又はポリエチレンワック
スの微粉末を含んで成るスエード調多彩模様エアゾル塗
料組成物。 - 【請求項2】前記ワニスが10〜30重量部、前記カラーポ
リマービーズが10〜45重量部、前記微粉末が0.2〜2.0重
量部、溶剤が23〜79.8重量部ふくまれてなる請求項
(1)項記載のスエード調多彩模様エアゾル塗料組成
物。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1151951A JPH0662901B2 (ja) | 1989-06-14 | 1989-06-14 | スエード調多彩模様エアゾル塗料組成物 |
EP90313946A EP0491101B1 (en) | 1989-06-14 | 1990-12-19 | Aerosol coating composition for making a suede-like coating |
HK98102950A HK1003793A1 (en) | 1989-06-14 | 1998-04-08 | Aerosol coating composition for making a suede-like coating |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1151951A JPH0662901B2 (ja) | 1989-06-14 | 1989-06-14 | スエード調多彩模様エアゾル塗料組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0317164A JPH0317164A (ja) | 1991-01-25 |
JPH0662901B2 true JPH0662901B2 (ja) | 1994-08-17 |
Family
ID=15529770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1151951A Expired - Fee Related JPH0662901B2 (ja) | 1989-06-14 | 1989-06-14 | スエード調多彩模様エアゾル塗料組成物 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0491101B1 (ja) |
JP (1) | JPH0662901B2 (ja) |
HK (1) | HK1003793A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003138487A (ja) * | 2001-10-26 | 2003-05-14 | Komatsu Seiren Co Ltd | 着色された合成皮革およびその製造方法 |
KR20040027129A (ko) * | 2002-09-27 | 2004-04-01 | (주)펨텍 | 미립자 폴리에틸렌왁스를 포함하는 유성도료용 액상분산체조성물 및 이의 제조방법 |
DE102007061587A1 (de) * | 2007-12-18 | 2009-06-25 | Abb Ag | Isolationsmaterial mit Lack und Materialzusatz sowie Isolationsband |
US8546491B2 (en) | 2009-09-04 | 2013-10-01 | Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. | Polyolefin-based composite resin spherical particles, coating composition, and coated object |
JP5863936B1 (ja) * | 2014-12-02 | 2016-02-17 | 日本発條株式会社 | エアゾール用塗料組成物とその塗膜を有する金属製機械部品 |
CN104389032B (zh) * | 2014-12-22 | 2016-07-06 | 西南大学 | 一种适用于含绿色荧光蛋白茧丝的脱胶方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0381454A1 (en) * | 1989-01-30 | 1990-08-08 | Mobil Oil Corporation | Low coefficient of friction material and plastic films coated therewith |
-
1989
- 1989-06-14 JP JP1151951A patent/JPH0662901B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-12-19 EP EP90313946A patent/EP0491101B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-04-08 HK HK98102950A patent/HK1003793A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0491101A1 (en) | 1992-06-24 |
EP0491101B1 (en) | 1993-11-24 |
HK1003793A1 (en) | 1998-11-06 |
JPH0317164A (ja) | 1991-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3527729A (en) | Glare-free coating compositions of elastomeric particles in an elastomeric film-former | |
JPH02669A (ja) | 有彩色金属フレーク顔料及びその製造方法、並びにこの顔料を含有する塗料、インキ、化粧料、プラスチック成形組成物 | |
GB1599352A (en) | Coating composition | |
JP2001520688A (ja) | ラメラ状顔料と樹脂とを含むパウダーコーティング組成物 | |
CA1311869C (en) | Waterborne pigmented acrylic hydrosol coating composition and process | |
JPH0662901B2 (ja) | スエード調多彩模様エアゾル塗料組成物 | |
JPH0739557B2 (ja) | コーティング組成物用レオロジーコントロール剤 | |
JPS5984259A (ja) | 磁性トナーおよびその製造方法 | |
JP2007077339A (ja) | 絵具 | |
US4362838A (en) | Solvent resin emulsion gloss coating composition | |
JPS584743B2 (ja) | 塗料組成物 | |
JPH08508061A (ja) | アルキレングリコールアルキルエーテルで被覆されたマイカベース顔料 | |
JPH10298458A (ja) | 光輝性顔料含有塗料組成物および複合塗膜形成方法 | |
JPS6129627B2 (ja) | ||
JPS5811566A (ja) | カチオン電着塗膜用車輌高膜厚型中塗塗料 | |
JPS5931386B2 (ja) | ワイピング塗装方法 | |
JP2003113350A (ja) | 水性塗料組成物 | |
JPS6011989B2 (ja) | 高膜厚型塗料 | |
JPH10212675A (ja) | 水性皮革様表面層形成剤組成物及びその調整方法 | |
JP4358930B2 (ja) | 硬化剤組成物およびその製造方法 | |
JP3000304B2 (ja) | 静電粉体塗装用樹脂組成物 | |
JPS6399274A (ja) | 下塗塗料 | |
JP3412870B2 (ja) | カラークリヤー塗料 | |
JP2918847B2 (ja) | 自動車用塗料組成物及び塗装方法 | |
JP2593672B2 (ja) | 艶消し塗料組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817 Year of fee payment: 14 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |