JPH02669A - 有彩色金属フレーク顔料及びその製造方法、並びにこの顔料を含有する塗料、インキ、化粧料、プラスチック成形組成物 - Google Patents

有彩色金属フレーク顔料及びその製造方法、並びにこの顔料を含有する塗料、インキ、化粧料、プラスチック成形組成物

Info

Publication number
JPH02669A
JPH02669A JP63319246A JP31924688A JPH02669A JP H02669 A JPH02669 A JP H02669A JP 63319246 A JP63319246 A JP 63319246A JP 31924688 A JP31924688 A JP 31924688A JP H02669 A JPH02669 A JP H02669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
flake pigment
chromatic
metal flake
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63319246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2622999B2 (ja
Inventor
Toru Soma
相馬 透
Masahiro Ishidoya
石戸谷 昌洋
Toshihiko Nakamichi
中道 敏彦
Naoe Takai
高井 直江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP31924688A priority Critical patent/JP2622999B2/ja
Priority to DE1989609634 priority patent/DE68909634T2/de
Priority to EP19890101234 priority patent/EP0328906B1/en
Priority to CA 589332 priority patent/CA1336638C/en
Publication of JPH02669A publication Critical patent/JPH02669A/ja
Priority to US07/714,313 priority patent/US5091010A/en
Priority to US07/801,740 priority patent/US5213618A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2622999B2 publication Critical patent/JP2622999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • C09C1/0021Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings comprising a core coated with only one layer having a high or low refractive index
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • A61K8/0254Platelets; Flakes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/02Ingredients treated with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/62Metallic pigments or fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/36Pearl essence, e.g. coatings containing platelet-like pigments for pearl lustre
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/436Interference pigments, e.g. Iridescent, Pearlescent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/61Surface treated
    • A61K2800/62Coated
    • A61K2800/621Coated by inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • C01P2006/65Chroma (C*)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/10Interference pigments characterized by the core material
    • C09C2200/1054Interference pigments characterized by the core material the core consisting of a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/301Thickness of the core
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2220/00Methods of preparing the interference pigments
    • C09C2220/10Wet methods, e.g. co-precipitation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は新規な有彩色金属フレーク顔料、及びその製造
方法、並びにこの顔料を含有する塗料、インキ、化粧料
及びプラスチック成形組成物に関するものである。さら
に詳しくいえば、本発明は、金属フレーク表面に酸化チ
タン層を形成させて成る有彩色金属フレーク顔料、及び
このものを効率よく製造する方法、並びに該有彩色金属
フレーク顔料を着色剤として用いた新規な意匠性を示す
塗料組成物、インキ組成物、化粧料組成物及びプラスチ
ック成形組成物に関するものである。
[従来の技術1 従来、塗料、インキ、化粧料、プラスチック成形品など
の分野においては、意匠性をもたらす材料として、例え
ばアルミニウム、ブロンズなとの金属フレーク顔料、有
機顔料、無機顔料、染料及びマイカなどに二酸化チタン
被覆して成るバール顔料か使用されており、これらを単
独あるいは組み合わせて使用し、種々の色彩、色調を調
整している。
ところで、近年これらの分野では意匠の高級化及び個性
化志向がみられ、上記の意匠材料では表現不可能な新た
な意匠性が求められてきている。
例えば、光の入射角及び視点の位置に応じて色彩が微妙
に変化し、かつ従来の金属フレーク顔料のような高輝度
感を抑えた/ルキーな高級感のある意匠性を表現するこ
とが望まれている。
このような要望に対応して、これまでいくつかの新しい
意匠材料か提案されている。例えば、マイカを低次の酸
化チタン層と二酸化チタン層の2層で被覆した有彩色バ
ール顔料(特開昭59126468号公報)及びこの有
彩色バール顔料を含有する塗料(特開昭61−2252
64号公報)、アルミニウムフレークを鉄などの金属の
水和酸化物で被覆した着色アルミニウム顔料(特開昭5
1−150532号公報)などが提案されている。
しかしながら、前者の有彩色バール顔料は、従来のバー
ル顔料に比べて高い隠ペイ性を有するものの、耐候性が
十分でないことから、塗料などの分野で長期の耐候性を
必要とする用途には使用しにくいという問題がある。一
方、後者の着色アルミニウム顔料においても、耐候性は
十分でなく、長期の耐候性か要求される塗料用顔料など
としては、必ずしも満足しうるものではない。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、このような事情のもとで、従来の顔料では表
現できない意匠性、すなわち、高級感のある/ルキーな
光沢をもち、かつ隠ペイ性、耐候性、耐薬品性なとに浸
れた顔料及びその製造方法、並びにこの顔料を用いた新
たな意匠性を示す塗料組成物、インキ組成物、化粧料組
成物及びプラスチック成形組成物を提供することを目的
としてなされたものである。
[課題を解決するための手段1 本発明者らは、前記目的を達成するために鋭意研究を重
ねた結果、加水分解性有機チタネートの加水分解により
、金属フレーク表面に酸化チタンを析出させ、被覆させ
て成る有彩色金属フレーク顔料が、高級感のあるシルキ
ーな光沢をもつ意匠性を示すことを見い出した。一般に
、酸化チタンを他の物質に被覆する方法としては、硫酸
チタニル(特公昭43−25644号公報)やチタン塩
(特公昭49−3824号公報)などの無機酸塩を加水
分解し、生成した酸化チタンを所望物質に被覆する方法
が公知である。しかし、この方法は、チタン無機酸塩の
加水分解を通常p H3以下の強酸性水溶液の雰囲気化
で行うために、この方法を金属フレークに適用すると金
属フレークが溶解するという問題があった。
そこで、本発明者らは、出発物質として特定のを機チタ
ネートを用い、これを有機媒体中で、金属を溶解しない
pH4〜8の範囲で加水分解することにより、金属フレ
ークが溶解することなく、その表面に酸化チタンを均質
に被覆しうろことを見い出した。
さらに、前記の有彩色金属フレーク顔料を着色剤として
用いた塗料組成物、インキ組成物、化粧料組成物及びプ
ラスチック成形組成物は、光の入射角及び視点の位置に
応じて色彩が微妙に変化し、かつ従来の金属7レーク顔
料を用いた場合に比べて高輝度感を抑えたシルキーな高
級感のある意匠性を示すことを見い出し、これらの知見
に基づいて本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、次の各項の発明よりなるものであ
る。
(1)金属フレーク表面に、加水分解性有機チタネート
を加水分解することにより、酸化チタンを金属フレーク
表面に析出させ、被覆させて成る有彩色金属フレーク顔
料。
(2)金属フレーク表面に、−形成 (式中のRは炭素数2〜10のアルキル基、nは1〜1
0の整数である) で表される加水分解性有機チタネートを、有機媒体中で
、pH4〜8において加水分解することにより、酸化チ
タンを金属フレーク表面に析出させ、被覆させて成る1
項記載の有彩色金属フレーク顔料。
(3)−形成 (式中のRは炭素数2〜10のアルキル基、nは1〜l
Oの整数である) で表される加水分解性有機チタネートを、有機媒体中で
、pH4〜8において加水分解することにより、酸化チ
タンを金属フレーク表面に析出させ、被覆することを特
徴とする有彩色金属フレーク顔料の製造方法。
(4)塗膜形成性成分に対し、1項又は2項記載の有彩
色金属フレーク顔料0.1〜70重量%を含有すること
を特徴とする塗料組成物。
(5)インキ被膜形成性成分に対し、1項又は2項記載
の有彩色金属フレーク顔料0.1〜70重量%を含有す
ることを特徴とするインキ組成物。
(6)組成物の重量に基づき、1項又は2項記載の有°
彩色金属フレーク顔料o、i〜50重量%を含有するこ
とを特徴とする化粧料組成物。
(7)組成物の重量に基づき、1項又は2項記載の倚彩
色金属フレーク顔料0.1〜50重量%を含有すること
を特徴とするプラスチック成形組成物。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明で用いられる金属フレークとしては、例えはアル
ミニウム、チタン、ブロンズ、ステンレス、スズ、鉄な
との金属の7レークが挙げられる。
これらの金属フレークは、平均粒径が1〜100μmの
範囲にあり、かつ厚さが0.01〜20μmの範囲にあ
る偏平状のものが好ましい。このような偏平状の金属フ
レークであれば特に制限はなく、一般に市販されている
ものを使用することができるし、また、その表面をカッ
プリング剤などで処理したものを使用することができる
該金属フレークの平均粒径が1μm未満では粒子間々の
光の反射面積が小さくて、偏平状金属フレーク顔料とし
ての特徴が十分に発渾されないし、100μmを超える
と粒子が大きすぎて塗料組成物、インキ組成物、化粧料
組成物、プラスチック成形組成物などに含有させた場合
、貯蔵中に沈降分離しやすく、また、塗料組成物やイン
キ組成物などにおいては、塗装や印刷などの作業性に劣
るようになり、好ましくない。一方、該粒子の厚さか0
,01μm未満では金属フレーク自体の物理的強度が低
いし、20μmを超えると平均粒径との兼ね合いから偏
平顔料としての特徴を失い、かつ塗装などの作業性に劣
るようになり、好ましくない。
本発明の有彩色金属フレーク顔料は、前記金属フレーク
表面に、加水分解性有機チタネートの加水分解により酸
化チタンを析出させ、被覆させたものであって、本発明
方法に従えば、−形成(式中のR及びnは前記と同じ意
味をもつ)で表される有機チタネートを、有機媒体中で
pH11〜8において加水分解することにより、酸化チ
タンを金属フレーク表面に析出させ被覆することによっ
て製造することができる。
曲記一般式(1)で表される有機チタネートとしては、
例えはテトライソプロポキンチタン、テトラ−n−ブト
キンチタン、テトラキス(2−エチルヘキソキ/)チタ
ン、テトラ−n−ペントキ/チタン、テトラ−n−ヘキ
ソキンチタン、テトラ−n−へブトキンチタン、テトラ
−n−オクトキンチタンなと及びこれら有機チタネート
の10モル以下の縮合体か挙げられる。これらは1種用
いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよく、
また必要に応じてチタン以外の金属、例えはアルミニウ
ム、ジルコニウム、鉄、スズ、銅なとのアルコキシドを
前記有機チタネートと併用することもできる。
また、有機媒体としては、例えばメタノール、エタノー
ル、n−プロパツール、イン70パノール、n−ブタノ
ール、5ee−ブタノール、インブタノール、n−ペン
タノール、n−ヘキサノールなとの炭素数1〜6の低級
−価アルコール、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの
芳香族炭化水素なとが挙げられる。これらは1種用いて
もよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。また
、これらの溶媒は、有機チタネートの良溶媒であって、
前記有機チタネートの加水分解反応を均一に進行させて
、金属フレーク表面に、均質な酸化チタン層を被覆させ
ることができる。また、必要に応し、該有機チタネート
が完全に溶解するのを損なわない範囲で、前記有機媒体
と他の有機媒体とを併用することもできる。
次に、本発明の有彩色金属フレーク顔料の製造方法の好
適な1例について説明すると、まず、前記有機媒体中に
適当量の金属フレークを懸濁させたのち、この懸濁液に
水を加え、次いで所要量の何機チタネート又は有機チタ
ネートと有機媒体との混合液を滴下して、p H4〜8
の範囲で該有機チタ不−1・を加水分解させ、該金属フ
レーク表面を酸化チタンで被覆させる。また、逆に有機
ナタ不−1へを金属フレークの懸濁液中に溶解し、次い
で、水又は水と有機媒体を滴下して該有機チタネートを
加水分解させてもよいが、前者の方法の方か有利である
。次に、このようにして表面か酸化チタンで被覆された
金属フレークを、ろ過や遠心分離なとの公知の手段を用
いて分離回収したのち、千7Mやアルゴンなどの不活性
ガス雰囲気中で焼成して、本発明の有彩色金属フレーク
顔料を得る。
前記何機チタネートの加水分解反応における有機チタネ
ートの濃度としては、非水系媒体10゜中に該有機チタ
ネートが0.001〜1モル、好ましくは0.005〜
0.5モルの割合で含まれることか望ましい。この有機
チタネートの濃度が0.001モル/Q未満では溶媒量
が多すぎて実用的でないし、1モル/Qを超えると加水
分解により生じた酸化チタン粒子の粒径が大きくなって
、均質な被覆層が得られにくくなり、好ましくない。
また、p l(は4〜8の範囲にあることが必要で、こ
のpHが4未満又は8を超える場合では金属フレークが
溶解又は腐食するおそれがある。
加水分解反応温度は、通常15〜80°Cの範囲で選は
れる。この温度か15°C未満では有機チタネートの加
水分解速度が遅く、反応時間が長くなりすぎて実用的で
ないし、80°Cを超えると加水分解で生じた酸化チタ
ン粒子の粒径が大きくなって均質な被覆層か得られにく
くなり、好ましくない。
さらに、有機チタネートを加水分解するのに要する水は
、有機チタ不−1・1モル当たり、2モル以上か必要で
、2モル未満では該有機チタ不−1・は完全に加水分解
されない。一方、有機チタネートの供給速度は、金属フ
レーク1m2に対して、1.0X10−’〜1.0X1
0−’モル/分の範囲内にあることか好ましい。この供
給速度が、1.Ox 10−7モル/分より遅いと反応
時間が長くなりすぎて実用的でないし、1.0X10−
’モル/分より速いと酸化チタンの生成速度が速くなり
すぎて、金属フレークに被覆せずに媒体中に遊離する酸
化チタンの量か多くなり、好ましくない。
また、本発明においては、金属フレークを懸濁した非水
系媒体中に有機チタネートを溶解し、これに水を滴下し
有彩色金属フレーク顔料を得る方法を用いてもよいが、
この場合、水の供給速度は、有機チタネート1モルに対
して、1.0XIO〜10モル/分の範囲で選ぶのか有
利である。
この供給速度が1.0Xlo−’モル/分未満では反応
時間が長すざて実用的でないし、1.0モル/分を超え
ると前記と同様に遊離の酸化チタンの量か多くなり、好
ましくない。
本発明の有彩色金属フレーク顔料は、この上うにして、
金属フレークの表面を酸化チタンで均質に被覆したのち
、これを分離回収し、次いで不活性カス雰囲気中で焼成
することによって得られるか、この際の焼成温度は、通
常200 ’O以上、好ましくは300°C以上で、か
つ使用する金属フレークの融点未満の範囲で選ばれる。
この焼成温度が200°C未満では被覆された酸化チタ
ンがチタンの水和物の状態で残り、得られる顔料は耐水
性に劣るものになるおそれがあるし、金属フレークの融
点以上では、金属フレークが溶融して、顔料としての形
状を維持できない。
本発明の有彩色金属フレーク顔料は、前記製造方法によ
り被覆される酸化チタンの幾何学的厚さ?変化させるこ
とにより、種々の外観色を呈するようになる。これは光
の干渉によるものであって、第1表に、酸化チタンの幾
何学的厚さと光の干渉による有彩色金属フレーク顔料の
外観色との関係を示す。なお、この表は1例であり、該
表に示す幾何学的厚さの範囲を逸脱しても光の干渉によ
り発色する。
第1表の関係は、基材に用いる金属フレークとしてアル
ミニウム、チタン、ステンレス、スズ、鉄なとのフレー
クを用いる場合には、その金属種によらず、はぼ一定の
外観色を呈するが、ブロンズフレークを用いた場合、や
や黄色味を帯びた色を呈する。
(以下余白) 第1表 次に、本発明の塗料組成物について説明する。
該塗料組成物は、着色剤として、旧記の有彩色金属フレ
ーク顔料を、塗膜形成性成分に対して0.1〜70重量
%の範囲で含有するものである。
該塗膜形成性成分については特に制限はなく、従来塗料
に慣用されているものの中から任意のものを選択して用
いることができる。この塗膜形成性成分としては、例え
はアクリル樹脂、ポリエステル樹脂、アクリル/セルロ
ーズアセテートブチレート CADグラフト化アグアクリル樹脂ルキド樹脂、ウレタ
ン樹脂、エポキシ樹脂、シリコン樹脂、ポリアミド植(
脂、エポキシ変性アルキド樹脂、フェノール樹脂などの
合成樹脂、あるいは種々の天然樹脂やセルロース誘導体
などが挙げられる。これらの塗膜形成性成分は1種用い
てもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよく、ま
た必要に応じメラミン樹脂、イソシアネート化合物、ブ
ロンク化インシアネート化合物、ポリアミン化合物など
の硬化剤と組み合わせて用いてもよい。
本発明の塗料組成物においては、前記有彩色金属フレー
ク顔料を、塗膜形成性成分に対し0.1〜70重量%の
範囲で含有させることが必要であり、この債か0.1重
1%未満では所望の意匠性が得られにくいし、70重量
%を超えると塗装作業性や物性か劣るようになり、実用
的でなくなる。
本発明の塗料組成物においては、さらに意匠性を高める
目的で、必要に応じて、通常塗料に使用さ41ている着
色顔料を該有彩色金属フレーク顔料と併用することもで
きる。
本発明の塗料組成物には、前記の塗膜形成性成分、有彩
色金属フレーク顔料及び必要に応じて用いられる着色顔
料以外に、従来塗料に慣用されている他の添加成分、例
えば表面調整剤、光安定剤、酸化防止剤など所望に応じ
添加することができる。
さらに、本発明の■料組成物は、溶剤型、水溶性型、粉
体型、あるいはエマルジョン型のいずれの形態もとるこ
とができるし、また、造膜方法については常温乾燥型、
焼付型、紫外線あるいは電子線硬化型などのいずれの手
法も用いることができる。
前記溶剤型塗料組成物において用いられる溶剤について
は特に制限はなく、従来溶剤型塗料に慣用されている溶
剤、例えばトルエン、キンレンなとの芳香族炭化水素、
オレフィン類、シクロオレフィ/ffl、 ナフサ類、
メタノール、エタノール、イソフロパノール、n−ブタ
ノールなどのアルコール類、メチルエチルケトン、メチ
ルイソブチルケ1〜ンなどのケトン類、酢酸エチル、酢
酸ブチルなどのエステル類、ジメチレンクロリド、トリ
クロロエチレンなどの塩素系化合物、グリコールモノエ
チルエーテル、グリコールモノブチルエーテルなどのグ
リコールエーテル類、グリコールモノメチルエーテルア
セテート、グリコールモノエチルエーテルアセテートな
どのグリコールモノエーテルモノエステル類などを挙げ
ることができる。
本発明の塗料組成物は、それぞれの形態に応じ、従来塗
料組成物の調製に慣用されている方法に従って調製する
ことができる。また、本発明の塗料組成物が適用される
被塗装物の材質については特に制限はなく、例えば金属
、木材、プラスチツクス、ガラス、セラミックスなど、
いずれの材質のものにも塗装することができるし、また
塗装方法についても特に制限はなく、用途に応じて、例
えばエアースフレ−塗装、エアレス塗装、静電塗装、ロ
ールコータ−塗装などの方法の中から適宜選択して用い
られる。さらに、塗装工程もlコートa装や2コート塗
装など、目的に応じた工程をとることができる。
次に、本発明のインキ組成物について説明する。
本発明のインキ組成物は、着色剤として前記有彩色金属
フレーク顔料を、インキ被膜形成性成分に対し、0.1
〜70重量%の範囲で含有するものである。該被膜形成
性成分については特に制限はなく、従来インキに慣用さ
れているものの中がら任意なものを選択して用いること
ができる。この被膜形成性成分としては、例えばフェノ
ール樹脂、アルキド樹脂、ポリアミド樹脂、アクリル樹
脂、泳素樹脂、メラミン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂なと
の合成樹脂、あるいはロジン、ギルツナイトなとの天然
樹脂やセルロース誘導体、及びあまに油、しなさり油、
大豆油などの油脂類などが挙けられる。これらの被膜形
成性成分は、使用目的に応して2種以上を組み合わせて
用いることができる。
本発明のインキ組成物においては、前記有彩色金属フレ
ーク顔料を、インキ被膜形成性成分に対し01〜70重
量%の範囲で含有させることが必要であり、この量が0
.1重量%未満では所望の意匠性が得られにくいし、7
0重1%を超えると印(6j1作業性に劣り実用的でな
くなる。本発明の組成物においては、さらに意匠性を高
める目的で必要に応じて、通常インキに使用されている
着色顔料を該有彩色金属フレーク顔料と併用することも
でさる。
本発明のインキ組成物には、前記被膜形成性成分、有彩
色金属フレーク顔料及び必要に応じて用いられる着色顔
料以外に、従来インキに慣用されている、ワックス、可
塑剤、分散剤などの添加剤を所望に応して添加すること
ができる。
さらに、本発明のインキ組成物は、溶剤型、水溶型、エ
マルジョン型のいずれの形態もとることかでさる。
前記溶剤型インキ組成物において用いられる溶剤につい
ては特に制限はなく、従来溶剤型インキに用いられてい
る溶剤、例えはトルエン、キ7レンなとの芳香族炭化水
素、オレフィン類、シクロオレフィン類、ナフサ類、メ
タノール エタノール、インプロパツール、n−ブタノ
ールなとのアルコール類、メチルエチルケトン、メヂル
イソフチルケ)・ンなとのケ1ヘン類、酢酸エチル、酢
酸ブチルなとのエステル類、ジノチレンクロリド、1−
リタロロエチレンなどの塩素系化合物、グリコールモノ
ブチルエーテル、グリコールモノブチルエーテルなどの
グリコールエーテル類、グリコールモノメチルエーテル
アセテート、グリコールモノエチルエーテルアセテート
などのグリコールモノエーテルモノエステル類などを挙
げることができる。
本発明のインキ組成物は、それぞれの形態に応し従来イ
ンキ組成物の調製に慣用されている方法に従って調製す
ることができる。また、印刷方法も、従来顔料系インキ
に適用されている方法で行うことができる。
次に、本発明の化粧料組成物について説明する。
本発明の化粧料組成物は、着色剤として前記有彩色金属
フレーク顔料を、該組成物の重量に基づき0.5〜50
重量%の割合で含有するものである。本発明の化粧料組
成物における着色成分以外の成分については、特に制限
はなく、従来化粧料に慣用されているものの中から任意
のものを選択して用いることかできる。このような成分
としてよ、例えは、アマニ曲、ヒマワリ油、大豆油、オ
J−ブ油、ヒマシ油、椿油、卵黄油、タードル油なとの
油脂類、マノコラ鯨油、ミツロウ、鯨ロウ、ラノリン、
カルナウバロウ、モンタンロウ、キャンデリラロウなど
のロウ類、パラフィン系炭化水素類、ステアリン酸、オ
レイン酸などの脂肪酸及びその誘導体、ラウリルアルコ
ール、ステアリルアルコール、ラノリンアルコール、水
添ラノリンアルコール、ヘキノルデカノールなとの高級
アルコール類なとか挙げられる。
本発明の化粧料組成物においては、前記有彩色金属フレ
ーク顔料を、該組成物の重量に基づきo、i〜50重量
%、好ましくは0.5〜30重1%の範囲で含有させる
ことが必要である。この含rK mかo、i重量%未満
では本発明の目的とする意匠性が得られないし、50重
量%を超えると塗りにくくなるなどの問題が生しる。本
発明の化粧料組成物においては、さらに意匠性を高める
目的で、必要に応し、通常化粧料に使用されている着色
顔料を、該有彩色金属フレーク顔料と併用することもで
きる。
この化粧料組成物は、通常化粧品業界において用いられ
ている方法に従って調製することができる。また、該化
粧料組成物は、主としてルーシュ、アイ/ヤドウ、ある
いはマニュキアなとのメイクアップ化粧料、ファンデー
/コンとして用いられ、これらは液状クリーム、ペース
ト、パウダーケーキ又はスティ/クタイプのいずれのタ
イプの化粧品としても利用できる。
次に、本発明のプラスチック成形組成物について説明す
る。
本発明のプラスチック成形組成物は、着色剤として前記
有彩色金属フレーク顔料を、該組成物の重量に基づきO
l〜50]i量%の割合で合作するものである。本発明
のプラスチック成形組成物において、成形物を形成する
樹脂成分については特に制限はなく、従来プラスチック
成形物に慣用されているものの中から任意に選択して使
用することかできる。このような樹脂成分としては、例
えはポリ塩化ヒニル樹脂、可塑化ポリ塩化ヒニル樹脂、
ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ABS樹脂、
フェノール樹脂、ポリアミド樹脂、アルキド樹脂、ウレ
タン樹脂、メラミン樹脂などが挙げられる。
本発明のプラスチ/り成形組成物においては、前記有彩
色金属フレーク顔料を、該組成物の重量に基づき0.1
〜50重量%の範囲で含有することが必要である。この
含有量か0.1ii%未満では本発明の目的とする意匠
性か得られにくいし、50重量%を超えるとプラスチッ
クの成形作業性が低下する傾向か生じる。
また、本発明のプラスチック成形組成物には、意匠性を
さらに高める目的で、通常プラスチック成形物に慣用さ
れている顔料を、前記有彩色金属7レーク顔料とともに
配合してもよいし、さらに、必要に応して、通常プラス
チック成形物に用いられている各種の充てん剤や添加剤
を配合することもできる。
該プラスチック成形m放物は、通常プラスチック成形物
の製造に用いられている方法、例えば押出し成形や射出
成形などの方法によって製造することかできる。
[実施例1 次に、実施例により本発明をさらに詳細に説明するか、
本発明はこれらの例によってなんら限定されるものでは
ない。
実施例1 アセトンで4回洗浄したチタン金属フレーク(ALPA
STE−62−1175、東洋アルミニウム(株)製、
商品名)3.9gを、イソプロピルアルコール68.9
9と水2.29の混合液に懸濁させt二。この際、懸Z
蜀液のpHiま5であっに。この懸濁液を25°Cの温
度で撹拌しながら、これに有機チタ不−1−[テ1−ラ
イソブロボキ・/チタン、日本q達(株)製、商品名A
−1]  3.4yとイソプルピルアルコール21.6
gとの混合液を5時間で滴下した。
この際の有機チタネートの供給速度は、チタンフレーク
1m”に対し、4.9 x l O−’molt/m 
i nである。
滴下終了後さらに1時間25°Cで撹拌したのち、ろ別
し、得られた顔料をアルゴンガス雰囲気で温度350℃
において1時間加熱して、焼成した。
得られた有彩色金属フレーク顔料は、青色を呈し金属フ
レーク顔料のような輝度感が少なく、/ルキーな光沢を
示すものであった。結果を第2表に示す。
実施例2〜10 第2表に示すように、金属フレークの種類と量、有機チ
タネートの種類と量及び製造条件を変え、実施例1と同
様にして、有彩色金属フレーク顔料を製造した。得られ
た有彩色金属フレーク顔料の色調を第2表に示す。
(以下余白) 1)ALPASTE−62−1175 (東洋アルミニウム(株)、商品名、 平均粒径20μm厚さ1μm) 2)ALPASTE−1810YL (東洋アルミニウム(株)、商品名、 平均粒径20μm厚さ0.4μm) 3 ) B110N2E POWDEII B5−11
303−G 1657(東洋アルミニウム(株)、商品
名、 平均粒径25μm厚さ1μ口1) 4)SPニー7!、5US304 (用鉄テクノリサーチ(株)、商品名、平均粒径30μ
m厚さ0.5μm) 5)A−1(日本曹達(株)、商品名、テトライソプロ
ポキシチタン) 6)B−1(日本曹達(株)、商品名、テトラ−n−ブ
トキシチタン) 7)B−1o (日本曹達(株)、商品名、テトラ−n
−ブトキシチタンの10i体)実施例11 アセ)−ンで4回洗浄したチタン金属フレーク(ALp
AsTE−62−1175東洋アルミニウム(株)製、
商品名)3.99を、有機チタネート(テトライソプロ
ポキシチタン、日本曹達(株)製、商品名A−1)3.
49とイングロビルアルコール6B、99との混合溶液
に懸濁させた。
この実施例で使用した有機チタネートの濃度は、0.1
moα/Qであり、系内のI)Hは5であった。
この懸濁液を温度25°Cにおいて撹拌しながら、これ
に水2.29とイングロビルアルコール21.69との
混合液を、5時間で滴下した。
滴下終了後さらに1時間室温で撹拌したのち、ろ別し、
得られた顔料をアルゴンガス雰囲気中で温度350°C
において1時間加熱して、焼成した。
得られた有彩色金属7レータ顔料は、責色を呈し金属フ
レーク顔料のような輝度感か少な(、シルキーな光沢を
示すものであった。結果を第3表に示す。
実施例12〜20 第3表に示すように、金属7レークの種類と量、有機チ
タネートの種類と量及び製造条件を変え、実施例11と
同様にして有彩色金属フレーク顔料を製造した。得られ
た有彩色金属フレーク顔料の色調を第3表に示す。
(以下余白) 1)ALPASTE−62−1175 (東洋アルミニウム(株)、商品名、 平均粒径20μ口】厚さ1/1m ) 2)ALPASTE−1810YL (東洋アルミニウム(株)、商品名、 平均粒径20μm厚さ0.4μm) 3 ) BRON2E POWDERB5−11303
−G 1657(東洋アルミニウム(株)、商品名、 平均粒径25μm厚さlpm) 4)SPエース 5US304 (用鉄テクノリサーチ(株)、商品名、平均粒径30μ
m厚さ05μm) 5)A−1(日本曹達(株)、商品名、テトライソフ゛
ロボキシチタン) 6)B−1(日本曹達(株)、商品名、テトラ−n−ブ
トキンチタン) 7)B−10(日本曹達(株)、商品名、テトラ−n−
ブトキンチタンの101体)比較例 本発明の比較例として、硫酸チタニルを加水分解して、
金属フレークに酸化チタン被覆して顔料を製造した。
ここで用いた製造方法は、バール顔料を製造する際に一
般に行われている方法であり、特公昭43−25644
号公報に記載された方法に準じて行った。
すなわち、アセトンで4回洗浄したTi金属フレーク1
9.7gを、硫酸チタニル(硫酸チタニルの2水塩、T
ie、量30重量%、帝国化工(株)製、商品名T−M
結晶)10.3gと水70.0gの水溶液に懸濁させ、
次いでこの懸濁液を急速に加熱沸騰させ、約2.5時間
還流沸騰を維持しl−のら、水洗いした。しかし、この
方法ではT1金属フレークは、pHか3以下の強酸性雰
囲気下のために完全に溶解してしまい顔料としての形状
を維持できなかった。
参考例 実施例1〜20で得られた有彩色金属フレーク顔料及び
基材として使用した金属フレークそれぞれ2gずつを試
験管に取り、これにI N −HCQを30mQ入れ超
音波で分散させたのち、24時間静置させ、耐酸性を求
めた。その結果を第4表に示す。
(以下余白) 第  4  表 注 ○・・・24時間間接化なく良好 △・・・わずかに溶解 X・・・はぼ完全に溶解 以上、実施例1〜20で得られた顔料は基材の金属フレ
ークにより多少色調が異なるが、従来の金属フレーク顔
料に比べ、高い色相と彩度をもち、かつ金属フレーク顔
料のような高輝度感を有さないVルキーな光沢を示した
。また、耐酸性も金属フレーク単体よりも本発明の有彩
色金属フレーク顔料の方か優れている。
次に、塗料組成物の実施例を示す。
実施例21 アクリル樹脂(アクリル樹脂A−47−712、商品名
、大日本インキ化学工業(株)製、固形分50重量%)
7339、メラミン樹脂(サイメル303、商品名、三
井東圧化学(株)製)15.7g、実施例1の有彩色金
属フレーク顔料L O,49、PTSA (p−トルエ
ンスルホン酸)0.39及び紫外線吸収剤(チヌヒン9
00、商品名、日本チハカイギ(株)製)0.39をデ
イシルバーで30分間混合したのち、シンナー(トルエ
ン70重量%、酢酸イソブチル20重量%、インブタノ
ール10重1%)で7オードカツプ#4の粘度が15秒
になるように希釈し、本発明のベースコート塗料を調製
した。一方、アクリル樹脂(アクリディクA−44−1
79商品名、大日本インキ化学工業(株)製、固形分5
0重量%)81.99、サイメル303  t’、s9
、PTSAo、39及びチヌヒン900.0.3gをデ
イシルバーで30分間混合し、次いでシンナー[ツルペ
ッツ#100 (エッソ化学(株)製、商品名)90重
量%、ブタノール10重量%]で、7オードカツプ#4
の粘度が25秒になるように希釈し、クリヤーコート塗
料を調製し lこ 。
次に、得られたベースコ−1・塗料を、下地塗料を塗装
した塗板に乾燥膜厚が15μmになるようにエアースプ
レー塗装し、25°Cで15分間放置したのち、クリヤ
ーコート塗料を乾燥膜厚か25μmになるようにエアー
スプレー塗装した。この塗板を25°Cで15分間放置
したのち、140°Cで30分焼付は乾燥させ完成塗膜
を得た。得られた塗膜はツルキーな光沢のある青色を呈
した。
実施例22 アルキド樹脂[パーノックDE−140−70、商品名
、大日本インキ化学工業(株)製、固形分70重量%]
60.29及び実施例3の赤紫色の有彩色金属フレーク
顔料26.39をデイシルバーで30分間混合したのち
、これに、イソシアネート化合物[バーノックDN−9
50、商品名、大日本インキ化学工業(株)製、固形分
75重量%]22.5gを加え、/ンナー(キシレン1
0重量%、ツルペッツ$100 90重量%)で7オー
ドカノフ#4の粘度が25秒となるように調整し、塗料
を得た。
次いで、この塗料を下地塗料を塗装した塗板に乾燥膜厚
か35μmになるようにエアースプレ塗装したのち、8
0°Cで30分焼付けして完成塗膜を得た。得られた塗
膜は、シルキーな光沢のある赤紫色を呈した。
実施例23 アクリル樹脂(パラロイドWR−97、商品名、ローム
・アンド・ハース社製、固形970ffiffi%)6
95gをトリエタノールアミン2.7gで中和したのち
、これにメラミン樹脂(サイメル303、前出)20.
89及び実施例4の有彩色金属フレーク顔料7.0gを
混合し、デイシルバーで10分間撹拌し、次いで水で7
オードカツプ#4の粘度が20秒となるように調整し、
水溶性型ベースコート塗料を得た。
次に、このベースコート塗料を、下地塗料を塗装した塗
板に、エアースプレーで乾燥膜厚が15μmになるよう
に塗装したのち、50°C″c′lO分間セッチングし
、】60°Cで30分間焼付けた。
次いで、この塗板に実施例23のクリヤー塗料を、エア
ースプレーで乾燥膜厚が25μmになるように塗装した
のち、140°Cで30分間焼付けし、完成塗膜を得た
得られた塗膜はシルキーな光沢のある金色を呈し tこ
 。
次に、本発明のインキ組成物の実施例を示す。
実施例24 下記の成分から成る配合物を調製し、デイシルバーで3
0分間昆合し、本発明のインキを得た。
実施例4の有彩色金属フレーク顔料 10重量% 硫酸バリウム          20重量%アクリル
樹脂 (レジンQ R−1074、固形分75重量%、ローム
アンドハース社”A)44.8重fi%メラミン樹脂 (ナイメル303、固形分100重量%、前出)   
       14.4重量%キンレン       
    3.2重量%セロソルブアセテート     
7.6重量%次いでこのインキを用い、ブリキ板にスク
リーン印;tす法で印刷を行った。得られた印刷物は、
シルキーな光沢のある金色を呈した。
実施例25 下記の成分から成る配合物を調製し、デイシルバーで3
0分間品合して、インキ組成物Aを得た。
組成物Aの成分組成 実施例5の有彩色金属7レ一タ顔料 20重量% ポリエステル樹脂       48重量%[ディスモ
ーフエン670、 住友バイエル(株)製] 硫酸バリウム        20重1%触媒(ジブチ
ルチンジラウレート) 0.1重量% キルン          3.6重1%セロソルブア
セテート    8.3mi%この組成物A100重量
部に、組成物Bである硬化剤[コロネートEH(ヘキサ
メチレンジイソンア不−トの誘導体)、日本ポリウレタ
ン工業(株)製、商品名]40.4重量部を配合してイ
ンキを得た。
このインキを用い、スクリーン印刷法で、ブリキ板にス
クリーン印刷したのち、120℃で20分間焼付けた。
得られた印刷物は、シルキーな光沢のある青色を呈した
次に、本発明の化粧料組成物の実施例を示す。
実施例26 実施例5の有彩色金属フレーク顔料を下記の配合で混合
し、粉末系アイ/ヤドウを得た。
タル7            32重量%ジンクステ
アレート    10.0重量%有彩色金g4フレーク
顔料  52.5重量%流動パラフィン       
5.0重量%グリセリンモノステアレート 0.3重量
%香料            0.2重量%得られた
粉末系アインヤドウは、シルキーな光沢のある青色を呈
した。
実施例27 実施例6の有彩色金属フレーク顔料を下記の配合で混合
し、クリーム状ファンデーンヨンを得た。
タルク           15.0重量%セリサイ
ト           7.0重量%二酸化チタン 
       5.0重量%有彩色金属フレーク顔料 
  3.0重量%流動パラフィン        15
重量%エチレングリコール     2.0重量%エチ
ルアルコール     15.0重量%水      
             38.0重×1%香料、防
腐剤           適量を得らしIこクリーム
状ファンデーンヨン(ま、シルキーな光沢のある緑色を
呈し、従来のものにない新規な意匠性を示した。
次に、本発明のプラスチック成形組成物の実施例を示す
実施例28 下記の成分から成る配合物を調製し、デイシルバーで5
分間混合した。
実施例5の有彩色金属フレーク顔料 3.8重量% ABS樹脂(アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン
樹脂)  96.2重量% 次いで、この混合物を押出し成形機に投入し、プラスチ
ック成形物を得た。得られた成形物は、シルキーな光沢
のある青色を呈した。
[発明の効果] 本発明の有彩色金属フレーク顔料は、被覆される酸化チ
タンの幾何学的厚みを調整することにより種々の外観色
を示し、かつ、基材に金属7レーりを用いているので、
アルミニウムやブロンズな匠性を示す。
との金属フレーク顔料と同等の高い隠ぺい力を有する。
この有彩色金属フレーク顔料は、光の入射角及び視点の
位置に応じて色彩が微妙に変化し、かつ金属フレーク顔
料のような高輝度感とは異なり、高級感温れる/ルキー
な意匠性を示し、従来の顔料では表現できない新規な意
匠性を示すものである。
また、本発明の有彩色金属フレーク顔料は、金属フレー
ク表面を化学的に不活性な酸化チタン層で被覆している
ので性能的にも優れ、金属フレーク自体に比べ、耐化学
薬品性、耐水性に優れる。
そのため、この顔料は、従来アルミニウムフレーク顔料
などでは、困難であった水系メタリック塗料なとへも応
用することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属フレーク表面に、加水分解性有機チタネートを
    加水分解することにより、酸化チタンを金属フレーク表
    面に析出させ、被覆させて成る有彩色金属フレーク顔料
    。 2 金属フレーク表面に、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中のRは炭素数2〜10のアルキル基、nは1〜1
    0の整数である) で表される加水分解性有機チタネートを、有機媒体中で
    、pH4〜8において加水分解することにより、酸化チ
    タンを金属フレーク表面に析出させ、被覆させて成る請
    求項1記載の有彩色金属フレーク顔料。 3 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中のRは炭素数2〜10のアルキル基、nは1〜1
    0の整数である) で表される加水分解性有機チタネートを、有機媒体中で
    、pH4〜8において加水分解することにより、酸化チ
    タンを金属フレーク表面に析出させ、被覆することを特
    徴とする有彩色金属フレーク顔料の製造方法。 4 塗膜形成性成分に対し、請求項1又は2記載の有彩
    色金属フレーク顔料0.1〜70重量%を含有すること
    を特徴とする塗料組成物。 5 インキ被膜形成性成分に対し、請求項1又は2記載
    の有彩色金属フレーク顔料0.1〜70重量%を含有す
    ることを特徴とするインキ組成物。 6 組成物の重量に基づき、請求項1又は2記載の有彩
    色金属フレーク顔料0.1〜50重量%を含有すること
    を特徴とする化粧料組成物。 7 組成物の重量に基づき、請求項1又は2記載の有彩
    色金属フレーク顔料0.1〜50重量%を含有すること
    を特徴とするプラスチック成形組成物。
JP31924688A 1988-01-27 1988-12-17 有彩色金属フレーク顔料並びにこの顔料を含有する塗料組成物、インキ組成物、化粧料組成物及びプラスチック成形組成物 Expired - Fee Related JP2622999B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31924688A JP2622999B2 (ja) 1988-01-27 1988-12-17 有彩色金属フレーク顔料並びにこの顔料を含有する塗料組成物、インキ組成物、化粧料組成物及びプラスチック成形組成物
DE1989609634 DE68909634T2 (de) 1988-01-27 1989-01-25 Interferenzfarben zeigende Metallschuppenpigmente, Verfahren zu deren Herstellung und gefärbte Mischungen, welche sie enthalten.
EP19890101234 EP0328906B1 (en) 1988-01-27 1989-01-25 Chromatic-color metal flake pigment, method for the preparation thereof and colored composition compounded therewith
CA 589332 CA1336638C (en) 1988-01-27 1989-01-27 Chromatic-color metal flake pigment, method for the preparation thereof and colored composition compounded therewith
US07/714,313 US5091010A (en) 1988-01-27 1991-06-10 Chromatic-color metal flake pigment and colored composition compounded therewith
US07/801,740 US5213618A (en) 1988-01-27 1991-12-03 Method for the preparation of chromatic-color metal flake pigments

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1665788 1988-01-27
JP63-16657 1988-01-27
JP31924688A JP2622999B2 (ja) 1988-01-27 1988-12-17 有彩色金属フレーク顔料並びにこの顔料を含有する塗料組成物、インキ組成物、化粧料組成物及びプラスチック成形組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02669A true JPH02669A (ja) 1990-01-05
JP2622999B2 JP2622999B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=26353040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31924688A Expired - Fee Related JP2622999B2 (ja) 1988-01-27 1988-12-17 有彩色金属フレーク顔料並びにこの顔料を含有する塗料組成物、インキ組成物、化粧料組成物及びプラスチック成形組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5091010A (ja)
EP (1) EP0328906B1 (ja)
JP (1) JP2622999B2 (ja)
CA (1) CA1336638C (ja)
DE (1) DE68909634T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03285964A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Chugoku Marine Paints Ltd 塗料配合用金属粉末
JPH0632995A (ja) * 1992-07-13 1994-02-08 Osaka Shinku Kogyo Kk 有彩色の光輝性パウダー
JPH09208867A (ja) * 1996-02-01 1997-08-12 Toyo Alum Kk 塗料組成物および塗膜形成方法
JP2002535436A (ja) * 1999-01-25 2002-10-22 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 色効果顔料及び同顔料を形成する方法
JP2002338866A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Sakura Color Prod Corp 視角依存多色性インキ組成物
JP2003041150A (ja) * 2001-08-02 2003-02-13 Merck Ltd 高耐腐食性薄片状金属顔料、その製造方法、およびそれをベースとする金属光沢干渉発色顔料
US7045212B2 (en) 2002-04-03 2006-05-16 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Color metallic pigment and resin composition containing color metallic pigment
US7998266B2 (en) 2006-02-14 2011-08-16 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Colored metallic pigment, process for producing the same, and coating composition and cosmetic preparation containing said colored metallic pigment
WO2012014573A1 (ja) 2010-07-28 2012-02-02 東洋アルミニウム株式会社 着色金属顔料、その製造方法、それを含有するコーティング組成物および化粧料
JP2012516363A (ja) * 2009-01-28 2012-07-19 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ナノスケール金属粒子について勾配を有するpvd金属効果顔料、その製造方法、およびその使用

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4104310A1 (de) * 1991-02-13 1992-08-20 Merck Patent Gmbh Plaettchenfoermiges pigment
DE4217511A1 (de) * 1992-05-27 1993-12-02 Basf Ag Glanzpigmente auf der Basis von mehrfach beschichteten plättchenförmigen metallischen Substraten
DE4223383A1 (de) * 1992-07-16 1994-01-20 Basf Ag Glanzpigmente mit metallsulfidhaltiger Beschichtung
CA2114913C (en) 1993-02-05 2003-12-09 Takafumi Atarashi Powder having at least one layer and process for preparing the same
AU6270994A (en) * 1993-02-16 1994-09-14 Whittaker, Clark & Daniels, Inc. Light stable color compositions
DE4421933A1 (de) * 1994-06-23 1996-01-04 Basf Ag Glanzpigmente mit stickstoffhaltigen Metallschichten
DE4437753A1 (de) * 1994-10-21 1996-04-25 Basf Ag Mehrfach beschichtete metallische Glanzpigmente
US5599530A (en) * 1994-12-16 1997-02-04 Revlon Consumer Products Corporation Surface treated pigments
DE19501307C2 (de) * 1995-01-18 1999-11-11 Eckart Standard Bronzepulver Farbige Aluminiumpigmente, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
CA2215402A1 (en) * 1995-03-14 1996-09-19 Takafumi Atarashi Powder having multilayer film on its surface and process for preparing the same
JPH08333602A (ja) * 1995-06-05 1996-12-17 Toyo Alum Kk 着色チタンフレーク、その製造方法および着色チタンフレークを含む樹脂組成物
EP0987304A4 (en) * 1996-12-12 2000-10-25 Mitsubishi Pencil Co WATERBASE PEN INK INK, WHICH HAS METALLIC SHINY COLOR
WO1998053017A1 (en) * 1998-07-21 1998-11-26 Eastman Chemical Company Stabilized bronze (copper/zinc) printing ink powder
US6369147B1 (en) 1999-01-25 2002-04-09 Ciba Specialty Chemicals Corporation Color effect pigments and method of forming the same
NL1011717C2 (nl) * 1999-04-01 2000-10-03 Holland Colours Nv Pigment-bevattende poederverfsamenstelling.
FR2799644B1 (fr) * 1999-10-14 2001-12-28 Biotic Phocea Preparation d'implants biologiques colores pour la realisation de dermopigmentations ou de tatouages
US6379804B1 (en) * 2000-01-24 2002-04-30 General Electric Company Coating system containing surface-protected metallic flake particles, and its preparation
US6486251B1 (en) * 2000-02-29 2002-11-26 General Electric Company Special visual effect polycarbonate-polyester composition
US6599353B2 (en) 2000-04-20 2003-07-29 Berol Corporation Shear-thinning writing compositions, writing instruments, and methods
EP1299485B1 (en) 2000-07-03 2004-12-08 Berol Corporation Erasable inks, writing instruments, and methods
JP2004502822A (ja) 2000-07-03 2004-01-29 ベロル・コーポレイション パールインキ、筆記用具、及び方法
US6989190B2 (en) * 2000-10-17 2006-01-24 General Electric Company Transparent polycarbonate polyester composition and process
ATE452165T1 (de) * 2000-11-02 2010-01-15 Asahi Chemical Ind Aluminiumpigmentzusammensetzung
EP1424372A4 (en) * 2001-08-10 2007-10-31 Nihonkoken Kougyo Kabushiki Ka TITANIUM OXIDE COMPOSITION COMPRISING HIGHLY BRILOLAR PAINT, COATING AND COSMETICS COMPOSITION CONTAINING THE SAME, AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
US20030176541A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-18 Pixton Matthew R. Aliphatic Polyester-Acrylic Blend Molding Composition Having Good Ductility and Weatherability
US8461234B2 (en) * 2003-03-14 2013-06-11 Eastman Chemical Company Refinish coating compositions comprising low molecular weight cellulose mixed esters
US7893138B2 (en) * 2003-03-14 2011-02-22 Eastman Chemical Company Low molecular weight carboxyalkylcellulose esters and their use as low viscosity binders and modifiers in coating compositions
US8039531B2 (en) * 2003-03-14 2011-10-18 Eastman Chemical Company Low molecular weight cellulose mixed esters and their use as low viscosity binders and modifiers in coating compositions
US8124676B2 (en) * 2003-03-14 2012-02-28 Eastman Chemical Company Basecoat coating compositions comprising low molecular weight cellulose mixed esters
US20050267233A1 (en) * 2004-05-25 2005-12-01 Joshi Ashok V Anti-microbial handle system
DE102004056330A1 (de) * 2004-11-22 2006-06-01 Eckart Gmbh & Co.Kg Trockentoner, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung desselben
US20080160084A1 (en) 2004-12-22 2008-07-03 Colarome, Inc. Natural Water-Insoluble Encapsulation Compositions and Processes for Preparing Same
DE102004063217A1 (de) * 2004-12-29 2006-07-13 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitsmerkmal für Wertdokumente
US20080085953A1 (en) * 2006-06-05 2008-04-10 Deepanjan Bhattacharya Coating compositions comprising low molecular weight cellulose mixed esters and their use to improve anti-sag, leveling, and 20 degree gloss
US20070282038A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-06 Deepanjan Bhattacharya Methods for improving the anti-sag, leveling, and gloss of coating compositions comprising low molecular weight cellulose mixed esters
JP2010536968A (ja) * 2007-08-20 2010-12-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 窒素ドープした炭素コーティングを含む板状顔料の製造方法
KR101276985B1 (ko) * 2009-03-19 2013-06-24 쇼와 덴코 가부시키가이샤 방전 갭 충전용 조성물 및 정전 방전 보호체
WO2010147095A1 (ja) * 2009-06-17 2010-12-23 昭和電工株式会社 放電ギャップ充填用組成物および静電放電保護体
ES2566675B1 (es) * 2014-10-14 2016-12-09 Racing Colors, S.L. Procedimiento para la aplicación de un recubrimiento a cromados, niquelados o pulidos y barniz de revestimiento

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110568A (ja) * 1987-10-23 1989-04-27 Asahi Kasei Metals Kk 着色アルミニウム粉末顔料の製造方法
JPH01126375A (ja) * 1987-11-10 1989-05-18 Mitsubishi Kasei Vinyl Co 合成樹脂充填材用被覆無機フィラー

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2768909A (en) * 1953-07-28 1956-10-30 Du Pont Method of coating surface with transparent film and product resulting therefrom
US2943955A (en) * 1955-02-21 1960-07-05 Du Pont Composition and process of forming an adherent polyoxide coating on a surface
US3199999A (en) * 1961-03-23 1965-08-10 Hi Shear Corp Pigment of titanium having titanium oxide coating; electrolytic method of making pigment; and reflector and paint containing same
GB1022590A (en) * 1963-10-04 1966-03-16 British Titan Products Pigment preparation
US3440075A (en) * 1967-02-06 1969-04-22 Du Pont Golden flake pigments coated with silver and hydrous oxides
US3536520A (en) * 1967-04-17 1970-10-27 Du Pont Nickel coated flake pigments and methods for their preparation
GB1237866A (en) * 1967-09-08 1971-06-30 May & Baker Ltd Pigments
US3553001A (en) * 1969-01-02 1971-01-05 Merck Ag E Process for coating titanium dioxide on solid materials
GB1335184A (en) * 1969-12-24 1973-10-24 Laporte Industries Ltd Manufacture of pigmenting titanium dioxide
JPS5377225A (en) * 1976-12-17 1978-07-08 Showa Aluminium Co Ltd Colored aluminum powder
JPS5917142B2 (ja) * 1979-06-08 1984-04-19 旭化成株式会社 新規な鱗片状金属粉末顔料
US4622073A (en) * 1983-12-06 1986-11-11 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Metal powder pigment
JPS61118461A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Toyo Alum Kk 金属粉顔料
JPH0662886B2 (ja) * 1986-08-20 1994-08-17 大日精化工業株式会社 顔料組成物
CA1329867C (en) * 1988-07-20 1994-05-31 Hiroshi Ito Pigment

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110568A (ja) * 1987-10-23 1989-04-27 Asahi Kasei Metals Kk 着色アルミニウム粉末顔料の製造方法
JPH01126375A (ja) * 1987-11-10 1989-05-18 Mitsubishi Kasei Vinyl Co 合成樹脂充填材用被覆無機フィラー

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03285964A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Chugoku Marine Paints Ltd 塗料配合用金属粉末
JPH0632995A (ja) * 1992-07-13 1994-02-08 Osaka Shinku Kogyo Kk 有彩色の光輝性パウダー
JPH09208867A (ja) * 1996-02-01 1997-08-12 Toyo Alum Kk 塗料組成物および塗膜形成方法
JP4948706B2 (ja) * 1999-01-25 2012-06-06 チバ ホールディング インコーポレーテッド 色効果顔料及び同顔料を形成する方法
JP2002535436A (ja) * 1999-01-25 2002-10-22 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 色効果顔料及び同顔料を形成する方法
JP2002338866A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Sakura Color Prod Corp 視角依存多色性インキ組成物
JP2003041150A (ja) * 2001-08-02 2003-02-13 Merck Ltd 高耐腐食性薄片状金属顔料、その製造方法、およびそれをベースとする金属光沢干渉発色顔料
US7045212B2 (en) 2002-04-03 2006-05-16 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Color metallic pigment and resin composition containing color metallic pigment
US7998266B2 (en) 2006-02-14 2011-08-16 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Colored metallic pigment, process for producing the same, and coating composition and cosmetic preparation containing said colored metallic pigment
JP2012516363A (ja) * 2009-01-28 2012-07-19 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ナノスケール金属粒子について勾配を有するpvd金属効果顔料、その製造方法、およびその使用
US8864899B2 (en) 2009-01-28 2014-10-21 Eckart Gmbh PVD metal effect pigment having gradient on nanoscale metal particles, method for the production thereof and use thereof
JP2016027158A (ja) * 2009-01-28 2016-02-18 エッカルト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングEckart GmbH ナノスケール金属粒子について勾配を有するpvd金属効果顔料、その製造方法、およびその使用
WO2012014573A1 (ja) 2010-07-28 2012-02-02 東洋アルミニウム株式会社 着色金属顔料、その製造方法、それを含有するコーティング組成物および化粧料
US9982139B2 (en) 2010-07-28 2018-05-29 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Color metallic pigment, method for producing same, and coating composition and cosmetic containing same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0328906B1 (en) 1993-10-06
EP0328906A3 (en) 1989-09-06
US5091010A (en) 1992-02-25
JP2622999B2 (ja) 1997-06-25
EP0328906A2 (en) 1989-08-23
DE68909634T2 (de) 1994-04-07
DE68909634D1 (de) 1993-11-11
CA1336638C (en) 1995-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02669A (ja) 有彩色金属フレーク顔料及びその製造方法、並びにこの顔料を含有する塗料、インキ、化粧料、プラスチック成形組成物
KR940005837B1 (ko) 알루미늄 안료 및 그의 제조방법
JPH08283604A (ja) 表面処理剤、表面処理薄片状顔料及びその製造方法
US5213618A (en) Method for the preparation of chromatic-color metal flake pigments
JP5709741B2 (ja) 金属酸化物/水酸化物層およびアクリルコポリマーで塗布された真珠箔顔料
JP2727230B2 (ja) 塗料組成物
US4937274A (en) Coating composition
EP1444299B8 (en) Interference pigments
CN100369978C (zh) 颜料、有色化妆品及所述颜料的制备方法
CN1673284A (zh) 带有金属光泽的有色干涉颜料、其制备方法及用途
JP2002105408A (ja) 粉体塗装材料の製造方法、粉体塗装材料、および有効顔料の使用
CN105860593A (zh) 一种提高珠光颜料珠光效应的组合物、制备方法与应用
JP3210095B2 (ja) 有機白色顔料
US5888291A (en) Alkaline-earth metal-, copper- and optionally titanium-based silicates, blue or violet pigments based on these silicates, process for their preparation and their use
JP2000080303A (ja) 窒素ド―プ炭素で被覆された効果顔料及びそれらの製造
JP2515376B2 (ja) エチルセルロ―スで固着された金属酸化物で被覆された有機顔料
JP2002226732A (ja) 光沢顔料、ならびにそれを含有する塗料組成物、樹脂成形品、化粧料およびインキ組成物
JPH0593148A (ja) カーボンブラツク含有顔料
JPH11140346A (ja) 光輝性塗料組成物および光輝性複合塗膜形成方法
AU2003259890B2 (en) Bismuth oxychloride (BiOCL) pigment comprising "locked in" carbon black particles
EP1543078B1 (en) BiOCl pigment
JPH10298458A (ja) 光輝性顔料含有塗料組成物および複合塗膜形成方法
JPH08508061A (ja) アルキレングリコールアルキルエーテルで被覆されたマイカベース顔料
JP3588513B2 (ja) 可変光輝性組成物、その塗装体及び塗装方法
JP4106108B2 (ja) 光輝性顔料含有塗料組成物および複合塗膜形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees