JPH066265U - 梱包用クッション材 - Google Patents

梱包用クッション材

Info

Publication number
JPH066265U
JPH066265U JP5217292U JP5217292U JPH066265U JP H066265 U JPH066265 U JP H066265U JP 5217292 U JP5217292 U JP 5217292U JP 5217292 U JP5217292 U JP 5217292U JP H066265 U JPH066265 U JP H066265U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion body
tongue piece
corrugated paper
corrugated
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5217292U
Other languages
English (en)
Inventor
孝 戸田
Original Assignee
株式会社豊梱
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊梱 filed Critical 株式会社豊梱
Priority to JP5217292U priority Critical patent/JPH066265U/ja
Publication of JPH066265U publication Critical patent/JPH066265U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】段ボール紙にクッション体を取付けて成る梱包
用クッション材において、段ボール紙に対してクッショ
ン体を取外し可能にして取付けることによって、クッシ
ョン体のみを段ボール紙から簡単に取外して再利用可能
にすることである。 【構成】段ボール紙1の各コーナー部に近い部分に、4
個の方形状の舌片3が該段ボール紙1の内側から外側に
向かって切り起こして形成されている。発泡スチロール
から成る直方体状のクッション体2には、その底面2a
に対して垂直に舌片挿入溝4が形成されている。クッシ
ョン体2の舌片挿入溝4に段ボール紙1の舌片3を挿入
して、段ボール紙1に対してクッション体2を取外し可
能にして取付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、諸物品を梱包する際に使用されて、段ボール紙に発泡材製のクッシ ョン体を取外し可能にして取付けた梱包用クッション材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
発泡スチロールは、軽量、かつ安価であって、しかも緩衝性が高いために梱包 材として多用されている。この発泡スチロールをクッション材として使用する場 合には、全体が製品形状の逆形状に型成形されたものと、段ボール紙に接着剤に よって接着したものとがある。前者は、製品形状に対してその凹凸が逆の関係に なって、全体が一体となっているために梱包材として高い機能を発揮するが、型 成形を行うために高価となる欠点がある。一方、後者は、段ボール紙に発泡体を 接着してあるために、安価に製作できる利点がある。
【0003】 段ボール紙に発泡体を接着したものの場合、使用後において発泡体のみを引き 千切って再利用している。即ち、使用済の発泡体を溶解してペレット状にし、こ れを杭、枕木などの形状に成形して、再利用している。この場合において、段ボ ール紙に接着してある発泡体を引き千切ると、この発泡体に段ボール紙の紙片が 多量に付着しており、このような状態で発泡体を溶解させると、発泡体の溶解物 内に段ボール紙の紙片が混入することになって、好ましくない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、段ボール紙にクッション体を取付けて成る梱包用クッション材にお いて、段ボール紙に対してクッション体を取外し可能にして取付けることによっ て、クッション体のみを段ボール紙から簡単に取外して再利用できるようにする ことを課題としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】 この課題を解決するための本考案に係る梱包用クッション材は、舌片が切り起 こして形成されている段ボール紙と、底面に平面部が形成され、しかも該平面部 に対して垂直となって前記段ボール紙の舌片が挿入される舌片挿入孔が形成され ている発泡材製のクッション体とから成り、該クッション体の舌片挿入孔に前記 段ボール紙の舌片を挿入して、該クッション体の底面の平面部を段ボール紙に密 着せしめることにより、前記段ボール紙に対して前記クッション体を取外し可能 にして取付けたことである。
【0006】
【考案の作用】
段ボール紙の舌片を切り起こして紙面に対してほぼ垂直にして、クッション体 に形成された舌片挿入孔に前記段ボール紙の舌片を挿入して、このクッション体 の平面部を段ボール紙に密着させると、段ボール紙に対してクッション体が取付 けられる。クッション体の平面部が段ボール紙に密着しているので、段ボール紙 に対するクッション体の取付状態は、安定化する。段ボール紙からクッション体 を取外すには、このクッション体を舌片が起立している方向に無造作に引き抜け ばよい。
【0007】
【実施例】
以下、実施例を挙げて、本考案を更に詳細に説明する。図1は、本考案に係る 上クッション材A1 の斜視図であり、図2は、段ボール紙1とクッション体2と を分離した状態の斜視図であり、図3は、図1のX−X線拡大断面図である。方 形状の段ボール紙1の各コーナー部に近い部分には、4個の方形状の舌片3が該 段ボール紙1の内側から外側にそれぞれ切り起こして形成されている。同一の側 に切り起こされた2つの舌片3の折り曲げ部3aを結ぶ線分は、段ボール紙1の 一辺に対して平行になっている。クッション体2は、発泡スチロール製であって 、直方体状をしていて、底面2aに対して垂直であって、しかもその最長辺に対 して平行となって一対の舌片挿入溝4が貫通して形成されている。この一対の舌 片挿入溝4の間隔は、同一側に切り起こされた2つの舌片3の間隔に対応してい ると共に、舌片挿入溝4の幅も舌片3の幅に対応している。クッション体2の上 面には、被梱包物の形状に対応した凹部5が形成されている。
【0008】 このため、段ボール紙1に対してクッション体2を取付けるには、段ボール紙 1に切り起こされた各舌片3をそれぞれほぼ垂直にして、同一側に切り起こされ た2つの舌片3を、それぞれクッション体2の各舌片挿入溝4に挿入すると、ク ッション体2の底面2aが段ボール紙1に密着して、この段ボール紙1にクッシ ョン体2が取付けられる。特に、本実施例においては、図3に示されるように、 切り起こされた舌片3と、クッション体2の幅方向に沿って内側の端部との間の 距離(L)が、このクッション体2の幅に対して比較的大きく、しかも舌片3の 復元力によって、このクッション体2にこれを段ボール紙1に押し付ける矢印P の方向の小さな力が作用するために、段ボール紙1に対するクッション体2の密 着性が良好となる利点がある。
【0009】 一方、段ボール紙1に取付けられているクッション体2を取外すには、このク ッション体2を舌片3が起立している方向に無造作に引き抜けばよい。よって、 段ボール紙1とクッション体2との分離は、極めて簡単である。
【0010】 上記した上クッション材A1 を使用して被梱包物Bを梱包するには、図4及び 図5に示されるように、発泡体を型成形した下クッション材6を外箱7の底部に 配置し、被梱包物Bの各コーナー部にコーナークッション8をそれぞれ当てがっ て、この状態で被梱包物Bを外箱7内に収容して、この被梱包物Bの上部に、本 考案に係る上クッション材A1 を配置する。そして、外箱7の蓋7aを閉じると 、被梱包物Bの梱包が終了する。
【0011】 また、図6及び図7に示される上クッション材A2 を構成している方形状の段 ボール紙11は、相対向する各辺の周縁部にそれぞれ2つずつの舌片13が外側 に突出して設けられていて、各舌片13を内側に引き起こして使用状態とするも のである。段ボール紙11に設けられている舌片13が上記したような構成であ るのに対応して、クッション体12には、その幅方向の端部に舌片挿入溝14が 形成されている。段ボール紙11に対するクッション体12の取付け、及び取外 しは、上記した上クッション材A1 のそれと同じである。
【0012】
【考案の効果】
本考案に係る梱包用クッション材は、舌片が切り起こして形成されている段ボ ール紙と、底面に平面部が形成され、しかも該平面部に対して垂直となって前記 段ボール紙の舌片が挿入される舌片挿入孔が形成されている発泡材製のクッショ ン体とから成り、該クッション体の舌片挿入孔に前記段ボール紙の舌片を挿入し て、該クッション体の底面の平面部を段ボール紙に密着せしめることにより、前 記段ボール紙に対して前記クッション体を取外し可能にして取付けてあるので、 段ボール紙に対するクッション体の取付け、及び取外しを極めて簡単に行えて、 これを処分する際には、段ボール紙からクッション体を簡単に分離できる。この 結果、クッション体を溶解させて再利用する場合には、段ボール紙の紙片が全く 付着していないので、全く問題がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る上クッション材A1 の斜視図であ
る。
【図2】上クッション材A1 の段ボール紙1とクッショ
ン体2とを分離した状態の斜視図である。
【図3】図1のX−X線拡大断面図である。
【図4】本考案に係る上クッション材A1 と、他の梱包
材を使用して被梱包物Bを梱包する場合における各梱包
材の斜視図である。
【図5】被梱包物Bの梱包状態の断面図である。
【図6】本考案に係る他の上クッション材A2 の斜視図
である。
【図7】上クッション材A2 の段ボール紙11とクッシ
ョン体12とを分離した状態の斜視図である。
【符号の説明】
1,2 :上クッション材 B:被梱包物 1,11:段ボール紙 2,12:クッション体 2a:クッション体の底面(平面部) 3,13:舌片 4,14:舌片挿入溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 舌片が切り起こして形成されている段ボ
    ール紙と、底面に平面部が形成され、しかも該平面部に
    対して垂直となって前記段ボール紙の舌片が挿入される
    舌片挿入孔が形成されている発泡材製のクッション体と
    から成り、該クッション体の舌片挿入孔に前記段ボール
    紙の舌片を挿入して、該クッション体の底面の平面部を
    段ボール紙に密着せしめることにより、前記段ボール紙
    に対して前記クッション体を取外し可能にして取付けた
    ことを特徴とする梱包用クッション材。
JP5217292U 1992-06-30 1992-06-30 梱包用クッション材 Withdrawn JPH066265U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5217292U JPH066265U (ja) 1992-06-30 1992-06-30 梱包用クッション材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5217292U JPH066265U (ja) 1992-06-30 1992-06-30 梱包用クッション材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH066265U true JPH066265U (ja) 1994-01-25

Family

ID=12907405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5217292U Withdrawn JPH066265U (ja) 1992-06-30 1992-06-30 梱包用クッション材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066265U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011071172A1 (ja) * 2009-12-09 2011-06-16 日本電気株式会社 緩衝部材および梱包装置
JP2020147324A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 梱包ユニット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011071172A1 (ja) * 2009-12-09 2011-06-16 日本電気株式会社 緩衝部材および梱包装置
JPWO2011071172A1 (ja) * 2009-12-09 2013-04-22 日本電気株式会社 緩衝部材および梱包装置
JP2020147324A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 梱包ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0441102A1 (en) Punched cardboard element for keeping and showing sweets and the like
JPH066265U (ja) 梱包用クッション材
JP3831991B2 (ja) 包装箱
JPH0554338U (ja) 梱包用クッション材
JP5422671B2 (ja) 物品収納ケース
JP3987835B2 (ja) 電子機器の梱包箱
JP2944798B2 (ja) 梱包用パッド
JP2603168Y2 (ja) カップ状プラスチック容器
JPS6219580Y2 (ja)
JPH078211U (ja) 容 器
JP3037809U (ja) 商品保護緩衝箱
JP2590349Y2 (ja) 緩衝固定座体
JPH0331731Y2 (ja)
JPH076115U (ja) 折り畳み包装箱
JPH0728102Y2 (ja) 包装用箱
JPH0639723U (ja) 瓶収納箱の組立式内装具
JPH0411932Y2 (ja)
JPH0627663U (ja) Ic部品包装用固定緩衝体
JP2003285824A (ja) 包装箱
JPH0332024U (ja)
JP4414671B2 (ja) 梱包用緩衝材
JPS6313180Y2 (ja)
JPH0642736U (ja) 包装材
JP2554718Y2 (ja) 梱包用緩衝材
JP3049017U (ja) 梱包用箱

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19961003