JPH0661610A - チップ部品の並列接続回路 - Google Patents

チップ部品の並列接続回路

Info

Publication number
JPH0661610A
JPH0661610A JP22648492A JP22648492A JPH0661610A JP H0661610 A JPH0661610 A JP H0661610A JP 22648492 A JP22648492 A JP 22648492A JP 22648492 A JP22648492 A JP 22648492A JP H0661610 A JPH0661610 A JP H0661610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parallel
chip
chip components
inductance
chip component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP22648492A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Sakakibara
一彦 榊原
Hironori Oka
宏規 岡
Tetsuo Mikazuki
哲郎 三日月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP22648492A priority Critical patent/JPH0661610A/ja
Publication of JPH0661610A publication Critical patent/JPH0661610A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 並列配置・並列接続されたチップ部品のイン
ダクタンスの増大を防止すること。 【構成】 並列配置・並列接続されたチップ部品に流れ
る電流の方向が異なるように、外部導体でたすきかけに
並列接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多数のチップ部品を並
列接続した並列接続回路に係り、特に並列配置された各
チップ部品に流れる電流の向きが同一でなくなるように
して、該並列接続したチップ部品のインダクタンスを減
少させるようにしたチップ部品の並列接続回路に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図8に示すように、多数のチップ
部品1を並列接続する場合は、それらのチップ部品1を
並列配置してそれぞれの電極2をまとめ、各電極2の相
互間を導体3により共通接続していた。4はチップ部品
1に外部から電流を供給するための給電線である。な
お、ここでは、導体3として線状のものを示している
が、これは各チップ部品1の電極相互間を接続できれば
良いので、板状の導体も使用される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このように
複数のチップ部品1を隣接して並列配置し、並列接続す
ると、各チップ部品1に流れる電流が同一方向となり、
その電流によって作成される磁束Φが相互に加算され、
チップ部品1のインダクタンスが増大する問題がある。
【0004】図9は給電線4に電流Iが図示のように流
れている瞬間の磁束Φを示しているが、各チップ部品1
の電流Iの作る磁束が加算されるという関係が、任意の
時間において成立している。従って、交流電流の一周期
を考えても、各チップ部品1に流れる電流の作る磁束は
常に加算されるので、インダクタンスは増大することに
なる。
【0005】そこで、このインダクタンスを減少させる
ために、並列配置するチップ部品間の離間距離を大きく
して、磁気的な結合を弱める方法が考えられるが、これ
では実装のためのスペースが増大するという別の問題が
発生する。従って、限られた実装スペースの中でチップ
部品の並列配置・並列接続を行うと、必然的にそのチッ
プ部品のインダクタンスが増大することになる。
【0006】このことは、チップ部品、特にチップコン
デンサやチップ抵抗等のように、並列接続したチップ部
品のインダクタンスが小さいほど理想的な動作が期待さ
れる部品を高周波動作させる場合に、深刻な問題とな
る。
【0007】本発明の目的は、上記した問題を解決し
て、並列配置・並列接続されたチップ部品のインダクタ
ンスの増大を防止したチップ部品の並列接続回路を提供
することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】このために本発明は、並
列配置して並列接続したチップ部品の少なくとも1組の
隣接するチップ部品の相互を外部導体によりたすきかけ
に接続して構成している。
【0009】
【作用】本発明では、外部導体によりたすきかけ接続し
たチップ部品に流れる電流の方向が同一方向ではなくな
り、それによって作られる磁束の全てが加算されること
はなくなる。つまり、一部のチップ部品に流れる電流に
よって作られる磁束が、他のチップ部品に流れる電流に
よって作られる磁束を打ち消すようになる。この結果、
チップ部品間の相互インダクタンスが減少し、並列接続
したチップ部品のインダクタンスが減少する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
1、図2はその第1実施例のチップ部品の接続の説明図
で、上下に並列配置して並列接続する場合である。前述
した図8、図9におけるものと同一のものには同一の符
号を付した。5は表面に絶縁処理を施した板状の外部導
体であって、両端が反対方向に折り曲げられており、そ
の折曲端の内側に絶縁体を除去して形成した電極6が露
出している。なお、図1では左側の折曲端について電極
6を図示しているが右側の折曲端についても同様に電極
が露出している。
【0011】さて、上下に配置するチップ部品1を外部
導体5で接続するときは、その外部導体5の電極6とチ
ップ部品1の電極2とを半田又は溶接で接続する。この
結果、2個の外部導体5はたすきかけされ、2個のチッ
プ部品1が図2に示すように、相互間に2個の外部導体
5を挟持した状態で上下に配置され、並列接続されるよ
うになる。
【0012】このように2個のチップ部品1を上下に並
列配置して、その相互を2個の外部導体5によってたす
きかけに接続すると、2個のチップ部品1に流れる電流
の方向が逆方向となる。このため、チップ部品間の相互
インダクタンスを減少させることができる。なお、図
1、図2では省略しているが、並列接続したチップ部品
と外部回路との接続は、従来と同様に下側のチップ部品
の電極で行う。
【0013】図3、図4は第2実施例のチップ部品の接
続の説明図で、左右に並列配置して並列接続する場合で
ある。この例では、左右に並ぶチップ部品1の相互間に
上下に2個の外部導体5が挟持された状態となる。外部
回路との接続は、左右に並んだチップ部品1の一方のチ
ップ部品1の電極により行う。相互インダクタンスの減
少作用は上記第1実施例と同様である。
【0014】図5、図6は第3実施例のチップ部品の接
続の説明図で、多くのチップ部品を接続する場合の基本
的な接続方法を示す図である。この実施例は、上記第1
実施例と上記第2実施例を組み合せて得られるもので、
上下左右に配置された4個のチップ部品を接続する場合
を示している。この接続法は多数のチップ部品を並列配
置・並列接続する場合の基本となるものであり、この集
合のチップ部品を1個のチップ部品と考えて、上記第
1、第2実施例に示す接続方法を繰り返し使用すること
により、更に多数のチップ部品を接続することが可能と
なる。
【0015】図7はチップコンデンサを用いて本発明の
効果を確認するためのインピーダンスの周波数特性図で
ある。インピーダンスの落ち込んだ谷の部分がチップコ
ンデンサの容量とインダクタンスの共振点を示してい
る。この共振点が高周波側にあるほどチップコンデンサ
のインダクタンスは小さいことになる。図1、図2で説
明した第1実施例の接続回路に適用したときのインピー
ダンス特性Aは、図9で説明した従来の回路に適用した
ときのインピーダンス特性Bよりも共振点が高周波側に
ある。なお、この図7のインピーダンス曲線からインダ
クタンス成分を抽出してみると、図9の従来例(特性
B)では2.1μHであったものが、本発明の第1実施
例(特性A)により1.5μHに減少していることが分
かった。なお、本発明の第2、第3実施例でも同様にイ
ンダクタンスが減少することは勿論である。
【0016】
【発明の効果】以上から本発明によれば、並列配置・並
列接続した複数のチップ部品の一部のチップ部品に流れ
る電流と他のチップ部品に流れる電流の向きが反対とな
って、それによる磁束の打ち消しが行われるので、イン
ダクタンスが減少するようになり、チップ部品が高周波
域でも正常に動作するようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例のチップ部品並列接続の
分解斜視図である。
【図2】 同第1実施例のチップ部品並列接続の側面図
である。
【図3】 本発明の第2実施例のチップ部品並列接続の
分解斜視図である。
【図4】 同第2実施例のチップ部品並列接続の側面図
である。
【図5】 本発明の第3実施例のチップ部品並列接続の
分解斜視図である。
【図6】 同第3実施例のチップ部品並列接続の側面図
である。
【図7】 並列接続のチップコンデンサのインダクタン
スの周波数特性図である。
【図8】 従来のチップ部品並列接続の斜視図である。
【図9】 従来のチップ部品並列接続の磁束作用説明図
である。
【符号の説明】
1:チップ部品本体、2:電極、3:導体、4:給電
線、5:外部導体、6:電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数のチップ部品を並列配置して並列接
    続し、該並列接続したチップ部品に交流電流を流すチッ
    プ部品の並列接続回路において、少なくとも1組の隣接
    するチップ部品の相互を外部導体によりたすきかけに接
    続してなることを特徴とするチップ部品の並列接続回
    路。
JP22648492A 1992-08-03 1992-08-03 チップ部品の並列接続回路 Withdrawn JPH0661610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22648492A JPH0661610A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 チップ部品の並列接続回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22648492A JPH0661610A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 チップ部品の並列接続回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0661610A true JPH0661610A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16845828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22648492A Withdrawn JPH0661610A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 チップ部品の並列接続回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661610A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101102125B1 (ko) * 2004-05-14 2012-01-02 아우토리브 디벨롭먼트 아베 벨트 리트랙터-벨트 인장기-조합 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101102125B1 (ko) * 2004-05-14 2012-01-02 아우토리브 디벨롭먼트 아베 벨트 리트랙터-벨트 인장기-조합 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0530344Y2 (ja)
US5923523A (en) High current, low inductance capacitor packages
JPH1012454A (ja) トランスの巻線構造
JP3036542B1 (ja) 積層型インダクタ
JPS62154607A (ja) 高周波コイル
CA2026048C (en) Line filter
JP5387502B2 (ja) コイル部品及びインピーダンスの調整方法
JPH0661610A (ja) チップ部品の並列接続回路
US6498713B2 (en) Low-inductance capacitor and a method for minimizing inductance in a snubber circuit
JPH08316067A (ja) チョークコイル
JP3591806B2 (ja) インダクタ
US5189382A (en) Electrical filter with orthogonally conducting capacitors
JP3591809B2 (ja) インダクタ
JP2000315930A (ja) フィルタ
CN219267454U (zh) 一种新型印制板式共模电感
JPH06163269A (ja) チップコイル
JPH0735377Y2 (ja) デルタ結線用コンデンサブロック
JPH11341788A (ja) パッシブフィルタ装置
JP3467609B2 (ja) フィルムコンデンサ
JPH0338813A (ja) Lc複合部品
JPH09190923A (ja) プリントインダクタ
JPS6039910A (ja) チツプ型ノイズ除去フイルタ
JPH0411382Y2 (ja)
EP1003183B1 (en) Mains filter
KR940011697B1 (ko) 전자파 잡음 제거용 칩형 캐패시터

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005