JPH066110B2 - 眼科器械の位置調整装置 - Google Patents

眼科器械の位置調整装置

Info

Publication number
JPH066110B2
JPH066110B2 JP60085694A JP8569485A JPH066110B2 JP H066110 B2 JPH066110 B2 JP H066110B2 JP 60085694 A JP60085694 A JP 60085694A JP 8569485 A JP8569485 A JP 8569485A JP H066110 B2 JPH066110 B2 JP H066110B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
index
eye
working distance
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60085694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61244324A (ja
Inventor
康夫 加藤
康文 福間
極 堀口
喜一 神山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP60085694A priority Critical patent/JPH066110B2/ja
Publication of JPS61244324A publication Critical patent/JPS61244324A/ja
Publication of JPH066110B2 publication Critical patent/JPH066110B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、例えばレフラクトメータや眼底カメラのよ
うな眼科器械における光軸合わせおよび作動距離合わせ
を行う位置調整装置に関するものである。
従来技術 従来のこの種の装置としては、例えば前眼部を観察する
観察光学系を設け、この観察光学系を介して前眼部像及
び前眼部の角膜に映った指標像(指標の虚像)も観察す
ることにより、光軸合わせ及び作動距離合わせのための
位置調整可能に構成されたものがある。
また、他の装置として上記観察光学系を高倍率で形成
し、これにより指標像を観察するように構成されたもの
がある。
従来技術の問題点 しかしながら、上記第一の装置にあっては、前眼部部像
の観察が可能であり、かつ、光軸合わせ調整が容易であ
る反面、指標像の結像倍率が小さく、すなわち作動距離
調整のための感度が低くなり、操作性に劣るものであっ
た。
また、上記第二の装置にあっては高感度な作動距離調整
は可能であるものの、前眼部部像全体を観察することが
できないため、光軸合わせ調整の操作性の上で欠点を有
することとなり、また、観察視野が狭まるため観察対
象、すなわち検眼の対象が左右いずれのものであるかの
判別を極めて困難とするものであった。
そこで、この発明は、前眼部観察による光軸合せと観察
倍率の高い指標による作動距離合せを同時に行える眼科
器械の位置調整装置を提供することを目的とするもので
ある。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために、この発明は、被検眼に向け
被検眼位置検出用指標像を投影する指標投影系と、被検
眼の前眼部像を形成する第一の結像光学系と、該第一の
結像光学系よりも高倍率であって前記被検眼に向けて投
影された指標像の反射光束により形成される反射指標像
を形成するための第二の結像光学系とを備え、前記各結
像光学系により形成される前眼部像と反射指標像とを重
ね合わせて観察するための観察系を有する眼科器械の位
置調整装置としたことを特徴とするものである。
作用 この様な構成によれば、低倍率の前眼部像を観察しなが
ら光軸合せを行うと同時に、観察倍率の高い指標像を観
察しながら作動距離合せを行う。
実施例 第1図は、この発明をレフラクトメータに適用した場合
を示すものであり、被検眼1の角膜1Aの光軸2上には
対物レンズ3が配置され、この対物レンズ3の後方には
絞り板4が配置されている。さらに、この絞り板4の後
方には光軸2を挟んで光軸2の両側に位置する一対の凸
レンズ6,7がそれぞれ配置されている。そして、各凸
レンズ6,7の後方にはそれぞれ凹レンズ8,9が配置
され、これら凸レンズ6と凹レンズ8及び凸レンズ7と
凹レンズ9によりそれぞれ二つのガリレオ変倍系を構成
している。さらに、光軸2上にはハーフミラー10が配
置され、このハーフミラー10の後方には撮像レンズ1
1と撮像管12が配置されており、撮像管12からの信
号によりテレビモニタ(図示省略)上に像が表示され
る。
一方、ハーフミラー10の前方であって光軸2と直交す
る方向には投影レンズ13が配置され、この投影レンズ
13の前方には基準スケール14を介して光源15が配
置されており、撮像管12上に基準スケール14の像を
投影するようになっている。
他方、被検眼1の前方であって光軸2を挟んで両側には
作動距離検出用の指標板16,17がそれぞれ配置さ
れ、各指標板16,17の後方にはそれぞれ光源18,
19が配置されている。
なお、第2図に示すように、絞り板4はその中央部に縦
長の透孔4aを有し、この透孔4aの両側に小円孔4
b,4cをそれぞれ有しており、第3図に示すように基
準スケール14は小円の外周に4個の短線を配列した光
軸指標14a及びこの指標を挟んで両側に短線から成る
位置指標14b,14cを有しており、そして第4図に
示すように各指標板16,17(17は16と同一であ
るので図示を省略)は、縦長のスリット状の作動距離指
標16a及び17aをそれぞれ有している。
なお、対物レンズ3、撮像レンズ11等により構成され
る第一の観察光学系に較べてガリレオ変倍系により構成
される第二の観察光学系の倍率の方が高く設定されてい
る。
なを、対物レンズ3と被検眼1との間には、ハーフミラ
ー20が配置されており、ハーフミラー20とミラー2
1により形成される光路にレフラクトメータの対物レン
ズ22及び公知のレフラクトメータ測定光学系23が配
置されている。
これらの構成により、被検眼前眼部からの反射光束は対
物レンズ3により平行光束にされ透孔4aを通った後撮
像レンズ11により撮像レンズ11により撮像管12上
に被検眼前眼部像を形成する。なを、この撮像管12上
には前述したように基準スケール14の像が投影されて
おり、撮像管12上では基準スケール14と被検眼前眼
部の両像が重ねあわされて形成されている。
また、作動距離指標16aからの光束は被検眼角膜に反
射され虚像である指標像を形成し、この指標像からの光
束は対物レンズ3を通過した後絞り板4の小円孔4b,
4cにより2光束に分割される。
この分割された光束は、凸レンズ6,凹レンズ8及び凸
レンズ7,凹レンズ9からなる2光路を通り撮像管12
上にそれぞれ作動距離指標像を形成する。この作動距離
指標像は被検眼1が対物レンズ3から適正距離にある場
合には、基準スケール14の位置指標14b像形成位置
に一本の重ね合わされた像として形成され、適正作動距
離でない場合には、位置指標17aからの光束は前述と
同様に2光路を通り撮像管12上の位置指標14cに像
位置に指標像を形成するように構成されている。
次に、このように構成された光学系の作用につき説明す
る。第5図は、光軸合わせ及び作動距離調整が完了して
いない場合のテレビモニタ上での観察像を示す。この場
合には、基準スケール14の光軸指標像14a′の中心
位置に対して、被検眼1の瞳孔1a′像の中心がずれて
おり、装置全体を上方に移動させて光軸合わせ調整を行
なう。なお、この場合には作動距離に関しても適正では
なく、ガリレオ光学系により拡大された作動距離指標像
16a′,17a′はそれぞれ分離して観察される。
一方、第6図は光軸合わせ調整が完了した時点のテレビ
モニタ上の観察像を示すもので、基準スケール14の光
軸指標像14a′の中心と瞳孔像1a′の中心とが合致
している。次に、テレビモニタ上で分離して観察される
作動距離指標像16a′,17a′がそれぞれ位置指標
像14b′,14c′上で一本に重ね合うように装置全
体を前後方向に移動させ作動距離調整を行なう。次に、
第7図は、光軸合わせ調整及び作動距離調整が完了した
場合のテレビモニタ上での観察像を示すもので、瞳孔像
1a′の中心と光軸指標像14a′の中心とが一致し、
かつ、作動距離指標像16a′,17b′がいずれも合
致している。このように調整することにより被検眼に対
し装置全体の正確な位置決めが完了する。
発明の効果 以上説明したように、倍率の異なる2つの像、即ち前眼
部像と倍率の高い反射指標像の2つを重ね合わせて同時
に観察できる装置としたので、前眼部像を観察しながら
光軸合せを行うことができると同時に、観察倍率の高い
指標像を観察しながら作動距離合せを高感度で正確に行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す光学系の概略構成
図、第2図は絞り板の一例を示す平面図、第3図は基準
スケールの一例を示す平面図、第4図は指標板の一例を
示す平面図、第5図は作動距離調整及び光軸合わせが未
調整の場合のテレビモニタ像を説明する平面図、第6図
は作動距離合わせは未調整の場合のテレビモニタ像を説
明する平面図、第7図は位置調整が完了した場合のテレ
ビモニタ像を説明する平面図である。 1……被検眼、1A……被検眼の角膜 3……対物レンズ }第一の観察光学系 11…撮像レンズ 6,7…凸レンズ }第二の観察光学系 8,9…凹レンズ 14……基準スケール 16,17……指標板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被検眼に向け被検眼位置検出用指標像を投
    影する指標投影系と、被検眼の前眼部像を形成する第一
    の結像光学系と、該第一の結像光学系よりも高倍率であ
    って前記被検眼に向けて投影された指標像の反射光束に
    より形成される反射指標像を形成するための第二の結像
    光学系とを備え、前記各結像光学系により形成される前
    眼部像と反射指標像とを重ね合わせて観察するための観
    察系を有することを特徴とする眼科器械の位置調整装
    置。
  2. 【請求項2】前記第二の観察光学系は、複数の光路を有
    する特許請求の範囲第1項記載の眼科器械の位置調整装
    置。
JP60085694A 1985-04-22 1985-04-22 眼科器械の位置調整装置 Expired - Fee Related JPH066110B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60085694A JPH066110B2 (ja) 1985-04-22 1985-04-22 眼科器械の位置調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60085694A JPH066110B2 (ja) 1985-04-22 1985-04-22 眼科器械の位置調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61244324A JPS61244324A (ja) 1986-10-30
JPH066110B2 true JPH066110B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=13865936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60085694A Expired - Fee Related JPH066110B2 (ja) 1985-04-22 1985-04-22 眼科器械の位置調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066110B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985646A (ja) * 1982-11-08 1984-05-17 株式会社トプコン 眼底カメラ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985646A (ja) * 1982-11-08 1984-05-17 株式会社トプコン 眼底カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61244324A (ja) 1986-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6324927A (ja) 眼科測定装置
US4807989A (en) Surgical microscope system
US4917480A (en) Eye refractive power measuring apparatus
US5781275A (en) Eye refractometer and eye refractive power measuring apparatus for electro-optically measuring the refractive power of the eye
JPH0477568B2 (ja)
JP3576656B2 (ja) 眼科器械用位置合わせ検出装置
JPS633612B2 (ja)
JPH06137841A (ja) 眼科測定装置
JP2933108B2 (ja) 角膜手術装置
JPH06189905A (ja) 眼光学測定装置
JPH066110B2 (ja) 眼科器械の位置調整装置
JPS59144436A (ja) 眼科装置
JP2707337B2 (ja) 角膜形状測定装置
JPH04141128A (ja) 眼屈折力測定装置
JP2002112964A (ja) 眼光学特性測定装置
JP2951991B2 (ja) 眼屈折計
JPH0315448B2 (ja)
JPH0554325B2 (ja)
JPH0439332B2 (ja)
JPH0554326B2 (ja)
JPH0556132B2 (ja)
JP3420609B2 (ja) 眼科装置
JPS6114811B2 (ja)
JPS5975035A (ja) 角膜形状測定装置
JPS6260095B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees