JPH0660979A - 上部電極接続装置 - Google Patents

上部電極接続装置

Info

Publication number
JPH0660979A
JPH0660979A JP5133326A JP13332693A JPH0660979A JP H0660979 A JPH0660979 A JP H0660979A JP 5133326 A JP5133326 A JP 5133326A JP 13332693 A JP13332693 A JP 13332693A JP H0660979 A JPH0660979 A JP H0660979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper electrode
guide
connecting device
electrode
new
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5133326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3002356B2 (ja
Inventor
Keiichi Tanabe
圭一 田邊
Shinan Makinosumi
四男 牧之角
Hiroshi Ichikawa
宏 市川
Makoto Takahashi
誠 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5133326A priority Critical patent/JP3002356B2/ja
Publication of JPH0660979A publication Critical patent/JPH0660979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3002356B2 publication Critical patent/JP3002356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Discharge Heating (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 複雑な傾動駆動装置及び高度な制御系、位置
検出系を必要とせずに簡単な構造で新しい電極と使用中
の電極の芯合わせを遠隔で確実に短時間で行う。 【構成】 上部電極接続装置1の本体に複数個のガイド
棒5を新しい上部電極8の廻りに下方に向けて配し、ガ
イド棒5の下端に上下に摺動かのうなように水平に配置
した芯出しガイド6を設け、ガイド棒に対応する配置に
電極ホルダー12上面にガイド管11を設け、ガイド管
をガイド棒の入り口に向けて徐々に直径が大きくなるよ
うに形成したことを特徴とする上部電極接続装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属材料の溶解、精練
に使用される電気炉において、その電気炉の上部電極が
消耗した際、新しい上部電極を電気炉に継足す場合に用
いられる上部電極接続装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電気炉では、上部電極が常に消耗するた
め、新しい上部電極を順次継足すことが必要である。こ
の上部電極の継足し作業において最も重要な作業の一つ
として、上部電極の芯合わせがある。即ち、新しい上部
電極と電極ホルダーに保持された使用中の上部電極の継
足しは、新しい上部電極のニップル雄ネジ部と使用中の
上部電極の雌ネジ部とのねじ込み結合でなされているた
め、そのねじ込みの際の芯合わせが不十分な場合には、
ネジの破損更には上部電極の折損につながるため、両電
極の芯出しは、極めて重要な問題である。また、この芯
合わせ作業では、電気炉の近辺が高温且つ粉塵が多く、
人力作業にとって環境が極めて劣悪であるため、作業能
率低下、安全性欠如という問題がある。また、電気炉の
大型化に伴う上部電極の大径化により作業能率が更に低
下することが考えられる。
【0003】そこで、以上の様な問題を解決するための
提案が行われている。例えば、特公昭55−46036
号公報においては、前記芯合わせ作業を遠隔で行うため
に、傾斜駆動装置により装置本体、回転駆動部及び把持
部等を一体的に吊下げアームに対して傾斜可能としてい
る。また、特公昭56−17797号公報においては、
電極ホルダー上に上方に向けて徐々に直径が大きくなる
筒状の電極ガイドを設け、電極ホルダーを上昇させるこ
とにより、上部電極接続装置に自在継手を介して可撓的
に吊下げられた新しい上部電極の先端が上記ガイド管の
中心に向けて徐々に入っていくこととなり、その結果、
新しい上部電極のニップル雄ネジ部と使用中の上部電極
の雌ネジ部との芯合わせされることが可能としている。
【0004】また、実開昭62−104396号公報に
おいては、電極ホルダー上に複数のガイド棒を配し、天
井クレーンによりクレーンフックを介して可撓的且つ回
転自在に吊下げられた上部電極接続装置にガイド孔を配
し、新しい上部電極のニップル雄ネジ部を使用中の上部
電極の雌ネジ部にねじ込む時に、上記ガイド孔と上記ガ
イド棒により、本体の回転反力を電極ホルダーで受けと
めることを可能としている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが特公昭55−
46036号公報の提案では、傾斜駆動装置により回転
機構を内蔵した装置本体、回転駆動部そのものを傾ける
こと及び回転、傾斜等の駆動機構を複数個使用すること
より、機構や構造が複雑となり、また制御系及び位置検
知系が高度となる傾向となる。このため組立や保守が行
い難くなるとともに、設備費が高くなるという欠点を有
していた。
【0006】また、特公昭56−17797号公報にお
いては、前記ガイド管自身に本体の回転反力を受けとめ
る機能を有していず、他の手段、例えばクレーンガーダ
から回転反力を支持するなどの手段(例えば特公昭61
−165992号公報)を講じる必要があるという欠点
を有していた。また、新しい上部電極を上部電極接続装
置に自在継手を介して可撓的に吊下げているために、新
しい上部電極を上部電極接続装置で吊り上げて使用中の
上部電極の上方に位置するべくクレーンが移動する時に
は、クレーンの起動及び停止時の慣性による新しい上部
電極の揺れが治まるまで、芯合わせ作業ができないとい
う欠点を有していた。また、上記ガイド管の縁に新しい
上部電極の角部を接触させることにより芯合わせ作業を
行うため、時には電極の角部が欠損するという欠点を有
していた。
【0007】また、実開昭62−104396号公報に
おいては、上部電極接続装置を天井クレーンによりクレ
ーンフックを介して回転自在に吊下げているために、前
記接続装置の回転角によっては、上記ガイド孔とガイド
棒の位置が回転方向にずれてしまうため、作業者が電気
炉上に昇り接続装置を手動で回転させ、ガイド孔とガイ
ド棒の位置を合わせねばならなくなり、芯合わせ作業を
遠隔で確実に短時間で行うことができないという欠点を
有していた。
【0008】そこで本発明の目的は、以下に述べる特徴
を有した上部電極接続装置を提供することである。 複雑な傾斜駆動装置及び高度な制御系や位置検知系を
必要とせずに簡単な構造で芯合わせ作業を遠隔操作によ
って確実に短時間で行える。 芯合わせ機能と回転反力受け機能を兼ね備えた簡単な
機構を有する。 芯合わせ時に電極の角部が欠損することのない。 使用中の電極と新しい電極との中心を芯出しガイドで
合わせた後のガイド棒のガイド管への挿入は、装置全体
を回転することにより位置合せが確実にしかも簡単に可
能である。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、電気炉の電極ホルダーに保持された使用
中の上部電極の上端部に新しい上部電極の下端部をねじ
込んで接続する装置において、上部電極接続装置の本体
に複数個のガイド棒を新しい上部電極の回りの下方に向
けて配し、ガイド棒の下端に上下に摺動可能な水平に設
置された芯出しガイドを設け、前記ガイド棒に対応する
位置の電極ホルダー上面にガイド管を設け、該ガイド管
をガイド棒の入り口に向けて徐々に直径が大きくなるよ
うに形成し、または前記ガイド棒端部を端に向けて徐々
に直径が小さくなるように形成し、もしくはどちらか一
方のみを形成したこと、または、上記電極ホルダーに上
記芯出しガイドの位置決めブロックを2個設けているこ
とを特徴としている。
【0010】
【作用】本発明においては、ガイド棒の下端に水平に設
置されたU字型の芯だしガイドを設けることにより、上
部電極接続装置を芯だしガイドのU字型に解放された方
向より水平に移動し、芯出しガイドが使用中の上部電極
に当たることで、使用中の上部電極と新しい上部電極と
の中心の合わせ作業が確実にしかも簡単に可能となる。
上部電極接続装置で新しい上部電極をつり上げたとき、
本装置のガイド棒及び芯だしガイドの間より新しい上部
電極は確実に確認が出来るので、本装置を水平に移動し
使用中の上部電極の上に移動するときでも、新しい上部
電極と使用中の上部電極とがぶつかることもなく、欠損
することがない。
【0011】本装置の本体に複数個のガイド棒を、新し
い上部電極の回りに下方に向けて配し、このガイド棒に
対応する配置に電極ホルダー上面にガイド管を設けたの
で、上部電極接続装置本体を下降させることにより、前
記ガイド棒の先端が上記ガイド管の中心に向けて徐々に
入っていくことになり、その結果、新しい上部電極のニ
ップル雄ネジ部を回転駆動部によって使用中の上部電極
の雌ネジ部との芯合わせが確実に遠隔操作によって短時
間で行える。
【0012】または、芯合わせが行われるU字型芯出し
ガイドが2個の位置決めブロックにより、クレーンの水
平移動により、新しい上部電極のニップル雄ネジ部と使
用中の上部電極の雌ネジ部との芯合わせが確実に遠隔操
作で短時間に行える。また、新しい上部電極のニップル
雄ネジ部を回転駆動部によって使用中の上部電極の雌ネ
ジ部にねじ込む時には、前記ガイド棒と前記ガイド管に
より、本体の回転反力を電極ホルダーで受けとめること
ができる。
【0013】
【実施例】以下本発明の実施例を示す図面について説明
する。図1は本発明に係る一実施例を示す全体斜視図で
あり、上部電極接続装置1が使用中の上部電極9の上方
に位置するべく移動してきた状態を示す。図2は図1の
側面図、図3は新しい上部電極8のニップル16雄ネジ
部を使用中の上部電極9の雌ネジ部にねじ込む前の状態
の側面図、図4は新しい上部電極8のニップル16雄ネ
ジ部を使用中の上部電極9の雌ネジ部にねじ込んだ状
態、すなわち電極が接続された状態の側面図、図5は電
極の接続後電極ホルダー12を使用中の上部電極9の上
端から新しい上部電極8の下端へ掴み替えた状態の側面
図、図6は電極ホルダー12を掴み替え後新しい上部電
極8の上端から上部電極接続装置1の下部のつり上げネ
ジ部3を解放した状態の側面図、図7は上部電極接続装
置1の下部のつり上げネジ部3を解放した後上部電極接
続装置1を上方に巻き上げガイド棒5がガイド管11よ
りはなれた状態を示す側面図である。図8は本発明に係
る一実施例の別案で、上部電極接続装置1を使用中の上
部電極9の上方に位置する状態において、位置決めブロ
ック23にU字型の芯出しガイド6を当てた状態を示す
全体斜視図である。
【0014】図1及び図2に示すように、上部電極接続
装置1は、天井クレーンのフック4で吊られ、上部に回
転駆動部2を設け、回転駆動部2の下部は接続軸を介し
てつり上げネジ部3で新しい上部電極8をつり上げる構
造とし、また本体21の下方の周囲には複数個のガイド
棒5を設け、このガイド棒5の中間に位置するように支
持板22を設け、この支持板22につりさげられたロー
プ7でガイド棒5の下端に上下に摺動可能なように水平
に設置された芯だしガイド6を設け、さらに使用中の上
部電極9の雌ネジ部のダストを吹き飛ばし清掃するため
の圧縮空気を吹出口13へ供給する圧縮空気のホース1
4をつなぎ、駆動部2への電気供給のため電源ケーブル
15を接続して構成される。
【0015】ガイド棒5の下端に水平に設置された芯だ
しガイド6は、図1に示すように全周でなく一方向が開
いたU字型の構造であるので、上部電極接続装置1を芯
だしガイド6の開いた方向より水平に移動し、芯だしガ
イド6が使用中の上部電極9に当たったときに、使用中
の上部電極8と新しい上部電極9との中心の合わせが作
業者の補助作業無しで確実に短時間で行える。図1に示
すように、上部電極接続装置1で新しい上部電極8をつ
り上げたとき、上部電極接続装置1のガイド棒5及び芯
だしガイド6の間より新しい上部電極8は確実に視認が
出来る構造であるので、上部電極接続装置1を水平に移
動し使用中の上部電極9の上に移動するときでも、新し
い上部電極8と使用中の上部電極9とがぶつかる危険性
もない。
【0016】さらに、本実施例では作業を確実にする目
的で、上部電極接続装置1のガイド棒5と電極ホルダー
12側のガイド管11を概略合わせるため、上部電極接
続装置1の側面に圧縮空気の噴出口を右旋回用噴出口1
7と左旋回用噴出口18との両方設け、これらの噴出口
より圧縮空気を噴出することで天井クレーン4より吊り
下げた上部電極接続装置1全体の回転を作業者の力を借
りずに容易に制御できるようにしている。右旋回すると
きは右旋回用制御弁19を開け、左旋回するときは左旋
回用制御弁20を開けることで回転方向を容易に制御で
きる。無論、この圧縮空気の噴出口はなくてもかまはな
い。
【0017】上部電極接続装置1には複数個のガイド棒
5を、新しい上部電極8の回りに下方に向けて配し、こ
のガイド棒5に対応する配置に電極ホルダー12上面に
ガイド管11を設けたので、上部電極接続装置1を下降
させることにより、前記ガイド棒5の先端が上記ガイド
管11の中心に向けて徐々に入っていく構造となってい
る。その結果、新しい上部電極8のニップル6雄ネジ部
と使用中の上部電極9の雌ネジ部との芯合わせが確実に
遠隔操作によって短時間で行える。芯合わせがなされた
状態で、圧縮空気を吹出口13より吹き出し、使用中の
上部電極9の雌ネジ部のダストを吹き飛ばす。
【0018】図3は芯合わせ完了後、上部電極接続装置
1を下降させ新しい上部電極8のニップル16を使用中
の上部電極9の雌ネジ部にねじ込む前になった状態であ
る。ガイド棒5はガイド管11の徐々に入っていくこと
で前述のように芯合わせが確実に、芯だしガイド6はロ
ープ7がたるむ構造でガイド棒5に沿って上下摺動する
ので、使用中の上部電極9と新しい上部電極8は芯があ
った状態を確実に保つ構造になっている。
【0019】図4は、上部電極接続装置1の回転駆動部
2を駆動し、吊り下げネジ部3とともに新しい上部電極
8を回転させ、ニップル16を使用中の上部電極9の雌
ネジ部にねじ込んだ状態である。新しい上部電極8のニ
ップル16の雄ネジ部と使用中の上部電極9の雌ネジ部
にねじ込む時には、前記ガイド棒5と前記ガイド管11
により、上部電極接続装置1の回転反力を電極ホルダー
12で受ける。
【0020】図5は、上部電極接続装置1により電極の
接続完了した後、天井クレーンのフック4で上部電極接
続装置1を介して新しい上部電極8と使用中の上部電極
9を同時につり上げた状態で、電極ホルダー12を使用
中の上部電極9の上端から、新しい上部電極8の下端に
掴み替える動作を示している。この電極ホルダー12を
掴み替える動作の時、ロープ7に吊り下げられた芯だし
ガイド6は、電極ホルダー12に載った状態にある。電
極ホルダー12を上へ移動することでロープ7はたる
み、芯だしガイド6は支持板22の下面まで同時に上方
に移動する。
【0021】図6は、電極ホルダー12を新しい上部電
極8の下端に掴み替えた後上部電極接続装置1の回転駆
動部2を逆回転し、つり上げネジ部3を新しい上部電極
8の上端から解放する。新しい上部電極8の下端を電極
ホルダー12で掴んでいるので、前述の新しい上部電極
8と使用中の上部電極9のニップル16部が回転駆動部
2の逆回転力でゆるむ危険はない。
【0022】図7は、つり上げネジ部3を新しい上部電
極8の上端から解放した後、上部電極接続装置1を天井
クレーンのフック4で巻き上げ、ガイド棒5がガイド管
11よりはずれた状態を示す。上部電極接続装置1を天
井クレーンのフック4で巻き上げたとき、芯だしガイド
6は、支持板22から吊られたロープ7に張力が作用す
る位置に配置され新しい上部電極8の中間付近に位置す
る。この状態から芯だしガイド6の開いた方向とは逆の
方向に、上部電極接続装置1を天井クレーンのフック4
で移動することで作業は完了する。芯だしガイド6のU
字型に開いた方向とは逆の方向に移動することで、上部
電極接続装置1は新しい上部電極8ははなれるので、芯
だしガイド6が新しい上部電極8の上端を飛び越える必
要がなく、天井クレーンのフック4の巻き上げ高さを低
くできる。
【0023】また、図8に示すように、上部電極接続装
置1は天井クレーンで吊られた状態で、芯出しガイド6
の位置を固定するため2個の位置決めブロック23を電
極ホルダー12に設置されたガイド孔24の両端に設置
している。これらの位置決めブロック23により複雑な
制御機構を用いずに容易に且つ確実に芯合わせが行われ
る。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、以下の
効果を発揮するものである。 複雑な傾斜駆動装置及び高度な制御系や位置検知系を
必要とせずに簡単な構造で芯合わせ作業を遠隔操作によ
って確実に短時間で行えるため、従来の機械による場合
に比べ、芯合わせ用の高度な制御系や位置検知系が不必
要となり、組立や保守が簡単で設備費が安価である。 直接人力で行う場合に比べ、安全性及び作業性を向上
できる。 芯合わせ機能と回転反力受け機能を兼ね備えた簡単な
機構を有する。 芯合わせ時に電極の角部が欠損することがない。 装置全体を取り付けた上部電極の上端を飛び越える必
要が無いので、天井クレーンの巻き上げ高さを低くでき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の上部電極接続装置に係る一実施例を表
す全体斜視図、
【図2】図1の側面図、
【図3】本発明の上部電極接続装置に係る一連の作動状
況を詳細に記述した側面図、
【図4】本発明に係る電極が接続された状態の側面図、
【図5】本発明の上部電極接続装置に係る一連の作動状
況を示す側面図、
【図6】本発明の上部電極接続装置に係る他の一連作動
状況を示す側面図、
【図7】本発明の上部電極接続装置に係る他の一連作動
状況を示す側面図,
【図8】本発明の別の実施例を示す全体斜視図である。
【符号の説明】
1 上部電極接続装置 2 回転駆動部 3 つり上げネジ部 4 天井クレーンのフック 5 ガイド棒 6 芯だしガイド 7 ロープ 8 新しい上部電極 9 使用中の上部電極 10 アーム 11 ガイド管 12 電極ホルダー 13 圧縮空気の吹出口 14 圧縮空気のホース 15 電源ケーブル 16 ニップル 17 右旋回用噴出口 18 左旋回用噴出口 19 右旋回用制御弁 20 左旋回用制御弁 21 本体 22 支持板 23 位置決めブッロク 24 ガイド孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 誠 福岡県北九州市戸畑区大字中原46−59 新 日本製鐵株式会社機械・プラント事業部内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気炉の電極ホルダーに保持された使用
    中の上部電極の上端部に新しい上部電極の下端部をねじ
    込んで接続する装置において、上部電極接続装置の本体
    に複数個のガイド棒を新しい上部電極の回りの下方に向
    けて配し、ガイド棒の下端に上下に摺動可能な水平に設
    置された芯出しガイドを設け、前記ガイド棒に対応する
    位置の電極ホルダー上面にガイド管を設け、該ガイド管
    をガイド棒の入り口に向けて徐々に直径が大きくなるよ
    うに形成し、または前記ガイド棒端部を端に向けて徐々
    に直径が小さくなるように形成し、もしくはどちらか一
    方のみを形成したことを特徴とする上部電極接続装置。
  2. 【請求項2】 電気炉の電極ホルダーに保持された使用
    中の上部電極の上端部に新しい上部電極の下端部をねじ
    込んで接続する装置において、上部電極接続装置の本体
    に複数個のガイド棒を新しい上部電極の回りの下方に向
    けて配し、ガイド棒の下端に上下に摺動可能な水平に設
    置された芯出しガイドを設け、上記電極ホルダーに上記
    芯出しガイドの位置決めブロックを2個設けていること
    を特徴とする上部電極接続装置。
JP5133326A 1992-06-08 1993-06-03 上部電極接続装置 Expired - Fee Related JP3002356B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5133326A JP3002356B2 (ja) 1992-06-08 1993-06-03 上部電極接続装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3866592 1992-06-08
JP4-38665 1992-06-08
JP5133326A JP3002356B2 (ja) 1992-06-08 1993-06-03 上部電極接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0660979A true JPH0660979A (ja) 1994-03-04
JP3002356B2 JP3002356B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=26377938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5133326A Expired - Fee Related JP3002356B2 (ja) 1992-06-08 1993-06-03 上部電極接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3002356B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002115973A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Mitsubishi Material Quartz Kk アーク溶融用カーボン電極とその保持装置
KR102250822B1 (ko) * 2020-11-24 2021-05-12 주식회사 세아창원특수강 일렉트로드 슬래그 재용해 공정용 슬라이딩 컨택트 장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101831687B1 (ko) 2017-03-08 2018-02-23 두산중공업 주식회사 전극봉 세팅 지그

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002115973A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Mitsubishi Material Quartz Kk アーク溶融用カーボン電極とその保持装置
KR102250822B1 (ko) * 2020-11-24 2021-05-12 주식회사 세아창원특수강 일렉트로드 슬래그 재용해 공정용 슬라이딩 컨택트 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3002356B2 (ja) 2000-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2769923B2 (ja) パイプ取扱いシステムにおける装置
US8596344B2 (en) Handling device for pipes
EP0229968A1 (en) Electrode adding apparatus
US4185158A (en) Apparatus for electric furnace capable of effecting electrode connection and refractory lining repairs independently of each other
JPH0660979A (ja) 上部電極接続装置
CN215804414U (zh) 一种钻杆拆装辅助装置及钻孔设备
JP2624420B2 (ja) 上部電極接続装置
KR960016781B1 (ko) 케이블 행거장치
KR20030073127A (ko) 차체 이송용 행거장치
JPH11314870A (ja) エレベータ用巻上機
KR20020049609A (ko) 루프 패널 용접용 턴버클 자동조임장치
CN217323195U (zh) 一种自动触地停止的卷扬设备
JPH071964B2 (ja) 配電線支持装置
JP2566211Y2 (ja) 転炉等に用いるスラグカット装置
CN112723140A (zh) 一种设备起吊夹具及具有其的水下设备起吊系统
CN219945415U (zh) 一种数控机床抓料器
JPH05236619A (ja) 架空配電線路用作業装置および架線作業方法
JPS5856078Y2 (ja) 溶接装置
JP6917197B2 (ja) チェーン巻取り装置及びそれを用いた重量物設置方法
JP3037559B2 (ja) 高炉出銑口の酸素開孔装置
JP2524668B2 (ja) 転炉装置
JPH0724960U (ja) 転炉等のスラグカット装置
JPH11297466A (ja) 電極継足装置
JPH07172757A (ja) レール吊り装置
CN116143042A (zh) 一种变压器器身装配架

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991102

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees