JPH065996U - カラー静電プロッタ - Google Patents
カラー静電プロッタInfo
- Publication number
- JPH065996U JPH065996U JP4657692U JP4657692U JPH065996U JP H065996 U JPH065996 U JP H065996U JP 4657692 U JP4657692 U JP 4657692U JP 4657692 U JP4657692 U JP 4657692U JP H065996 U JPH065996 U JP H065996U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording paper
- electrostatic
- developing unit
- head
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 従来のカラー静電プロッタにおいては、間欠
的な印字出力の際に記録紙先端の静電ヘッドと現像ユニ
ット間の未印字領域が無駄記録紙として排出、廃棄され
ていた。本考案の目的は、印字出力時の無駄記録紙を必
要最低限に抑え、ランニングコストの安価なカラー静電
プロッタを提供することにある。 【構成】 カラー静電プロッタの静電ヘッド3と現像ユ
ニット5の間、静電ヘッド3の近傍に記録紙1を圧接、
回転搬送可能とするゴム材を塗布した円筒状の搬送ロー
ラ6を設けた構成とした。 【効果】 記録紙先端の記録紙無駄が静電ヘッド3と搬
送ローラ6間範囲と大幅に削減され、ランニングコスト
を低減することができる効果がある。
的な印字出力の際に記録紙先端の静電ヘッドと現像ユニ
ット間の未印字領域が無駄記録紙として排出、廃棄され
ていた。本考案の目的は、印字出力時の無駄記録紙を必
要最低限に抑え、ランニングコストの安価なカラー静電
プロッタを提供することにある。 【構成】 カラー静電プロッタの静電ヘッド3と現像ユ
ニット5の間、静電ヘッド3の近傍に記録紙1を圧接、
回転搬送可能とするゴム材を塗布した円筒状の搬送ロー
ラ6を設けた構成とした。 【効果】 記録紙先端の記録紙無駄が静電ヘッド3と搬
送ローラ6間範囲と大幅に削減され、ランニングコスト
を低減することができる効果がある。
Description
【0001】
本考案は、計算機により処理された作図データを静電記録紙(以下、記録紙と 称する)上に印字、出力するのに用いられるカラー静電プロッタに関する。
【0002】
従来、図2に示すように、カラー静電プロッタの各ユニットの配置は、給紙ロ ーラ1aに巻かれた記録紙1の紙搬送方向(副走査方向)から見て給紙ローラ1 a、記録紙のガイドローラ2、静電ヘッド3、静電ヘッドの上部にプラテン4、 現像ユニット5、搬送ローラ8a、記録紙エッジ検出センサ7、搬送ローラ8b 、カッタ9、排出ローラ10の順に配置されている。
【0003】 前記の構成において、給紙ローラ1a、搬送ローラ8b、排出ローラ10は、 図示しない匡体に、回転自在に支持されると共に図示しないモータで回転駆動可 能となっている。印字準備状態では、記録紙1が搬送ローラ8aに圧接、挟持さ れている。印字開始時には、図示しないドライバ回路により印字信号が静電ヘッ ド3に印加され、これとプラテン4に挟持された記録紙1に静電潜像を形成し、 記録紙1を所定距離、副走査方向即ち右方向に搬送ローラ8aで圧接、回転搬送 し、現像ユニット5に達する。現像ユニット5には図示しないトナーが供給され 、前記静電ヘッド3にて形成された静電潜像に現像ユニット5のトナーを付着さ せ、可視像を形成する。前記記録紙1は、定型の紙でなくロール上になっており 、可視像を形成した後の記録紙1は更に搬送ローラ8bと排出ローラ10間のカ ッタ9まで搬送され所定定型サイズに切断される。
【0004】 定型の印字された記録紙を得るにあたって、印字準備状態での静電ヘッド3と 搬送ローラ8a間の記録紙1の範囲は、現像ユニット5等による汚れの除去及び 紙搬送機構上のために無駄記録紙として600mm程度を廃棄するカラー静電プ ロッタが知られていた。
【0005】
しかし、従来のカラー静電プロッタでは、装置内に内蔵された静電ヘッドに印 字信号を発信、印加するドライバ回路に外部装置より連続的に絶えず作図データ が入力されないと連続印字出力されず、間欠的に記録紙は印字準備状態と印字出 力の動作を繰り返すこととなる。前記の間欠的な動作は、その動作回数に合った 静電ヘッド、搬送ローラ間の記録紙無駄が発生するという課題があった。
【0006】 そこで、この考案の目的は、従来のこのような課題を解決するため、前記の間 欠的な印字出力時の記録紙無駄を必要最低限に抑えることできるカラー静電プロ ッタを得ることである。
【0007】
上記課題を解決するために、この考案は、静電ヘッドと現像ユニットとの間、 静電ヘッド近傍に記録紙を上下で圧接、搬送する回転駆動可能となっている搬送 ローラを設けた構成とし、静電ヘッドと搬送ローラの記録紙圧接部までの記録紙 無駄の低減化を図れるようにした。
【0008】
上記のように構成されたカラー静電プロッタにおいては、印字準備状態で記録 紙が静電ヘッドと現像ユニット間にある搬送ローラに圧接、挟持されている状態 となっている。印字が開始されると前記印字準備状態の位置にある静電ヘッドに 印字信号が印加され、記録紙に所定の静電潜像を形成、印字信号に同期して搬送 ローラが回転し、記録紙を現像ユニットまで搬送し、現像ユニットで所定のトナ ーが付着、可視像を形成する。可視像を形成した記録紙は、所定距離を搬送ロー ラで搬送された後カッタにより切断される。印字準備状態からの初めの記録紙切 断においては、記録紙先端から静電ヘッドと搬送ローラ間距離に合致した無駄記 録紙として切断、廃棄されることになる。
【0009】
以下に、この考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1において、給紙ローラ1aに巻かれた記録紙1は、図示しない匡体に、回 転自在に支持されると共に、図示しないモータにて回転駆動可能となっている。 記録紙1が現像ユニット5方向に送られる時は、搬送ローラ6、8a、8bが図 示しないモータで駆動し、給紙ローラ1aは連れ回りする。また、記録紙1が装 置内をスムーズに搬送されるように金属で形成された紙ガイド板11が匡体に固 定されている。ガイドローラ2は、給紙ローラ1aの記録紙1が紙ガイド11に スムーズに導かれるように記録紙1と連れ回り可能なように匡体に回転自在に支 持されている。
【0010】 静電ヘッド3は、匡体に固定され、静電ヘッド3の上部には静電ヘッド3を一 様に静電ヘッド3長手方向(主走査方向)を加圧するよう配置したプラテン4が 図示しないバネ部材によって支持されている。本考案においては、図3に示すよ うに記録紙1の交換作業を考慮し、前記プラテン4と上部搬送ローラ6を図示し ない匡体、上カバーの開閉に連動して解放可能なユニット構成にした。
【0011】 静電ヘッド3近傍には回転自在に支持され、図示しないモータで回転駆動し、 記録紙1を上下から圧接、搬送可能なゴムを塗布した搬送ローラ6が設定されて いる。 本実施例では、静電ヘッド3と搬送ローラ6間の距離は、60mmとしたが、 実験結果では、最小40mmまでにすることが可能であった。ただし、前記寸法 は搬送ローラ6の直径に依存するものである。またこの最小寸度は搬送ローラ6 と現像ユニット5間の距離より大きく設定しなければならない。
【0012】 本考案では、上部従動側の搬送ローラ6を太鼓状に形成し、記録紙1搬送時の 紙搬送方向(副走査方向)のスキュー即ち記録紙1の位置ズレを防止する構成と した。紙搬送方向の搬送ローラ6を中心に、静電ヘッド3と搬送ローラ6との距 離よりも短い距離に現像ユニット5のブラック現像用現像ユニット5aが配置さ れ、順次等間隔にマゼンタ現像用現像ユニット5b、シアン現像用現像ユニット 5c、イエロー現像用現像ユニット5dと個々に所定色トナーを有し図示しない 独立したトナー循環機構を有する現像ユニット5が設定されている。
【0013】 前記の各現像ユニット5は、静電潜像を形成した記録紙1が現像ユニット5上 通過時に所定トナーのみを付着可能なように個々の現像ユニット5a、5b、5 c、5dが上下方向に任意に昇降可能とする図示しない構造となっている。記録 紙搬送方向最終段には、印字出力された記録紙をストックする機能を有する図示 しない記録紙トレーまで搬送するために匡体に回転自在に支持され、図示しない モータで回転、搬送可能なゴムを塗布した搬送ローラ8b、排出ローラ10が軸 支されている。搬送ローラ8aの8b方向近傍には記録紙1の紙先端位置を検出 するホト・トランジスタを用いた記録紙エッジ検出センサ7が設定されている。 搬送ローラ8bと排出ローラ10との間には、記録紙1の主走査方向を切断する ロータリー式のカッタ9が設定されており、また、図示しないが前記カッタ9近 傍には副走査方向の記録紙1を切断するロータリー式のカッタも設定されている 。
【0014】 かかる構成において、電源投入時等の記録紙1が搬送ローラ6に圧接、挟持さ れている印字開始準備状態から図示しないドライバ回路により所定色の印字信号 が静電ヘッド3に印加されると静電ヘッド3とプラテン4に挟持された記録紙1 に所定色の静電潜像が形成される。所定色の静電潜像を形成した記録紙1は、図 4に示すように主に搬送ローラ6の搬送力によって所定色に対応した現像ユニッ ト5a,5b,5c,5d上に搬送される、前記の記録紙1の搬送に同期して静 電潜像に対応した所定色の現像ユニット5a、5b、5c、5dのいずれかが順 次上昇し、記録紙1が現像ユニット5上を通過させることにより静電潜像を形成 した記録紙1に所定色トナーが付着し可視像となる。
【0015】 図4では、ブラック現像用現像ユニットが上昇しているが、所定色トナーの印 字(付着)が終了すると、搬送ローラ6が停止し、上昇している現像ユニット5 が降下した後、主に給紙ローラ1aに設定されている図示しないモータの逆転動 作により巻戻される。前記所定色の印字分の記録紙1の逆転搬送が終了した後、 印字開始準備の位置から再び次の所定色の印字信号を静電ヘッド3へと前記の静 電潜像の形成、トナー付着の一連の動作を行う。
【0016】 本考案においてカラーの印字は、前記のトナー付着動作をシアン5c、マゼン タ5b、イエロー5d、ブラック5aの順で行い、モノカラーの印字については ブラック5aだけのトナー付着動作を行い印字出力を得る。本実施例は、並列に 置かれた現像ユニット5でカラー印字のトナー順序をシアン5c、マゼンタ5b 、イエロー5d、ブラック5aの例を示したが、現像ユニット5の形状、トナー 付着順序に依存しないことは言うまでもない。現像ユニット5で最後のトナー付 着が完了すると可視像を形成した記録紙1は、搬送ローラ8a及び8bの回転に よりカッタ9まで搬送される。
【0017】 記録紙1の搬送においては、記録紙エッジ検出センサ7によって記録紙1先端 の位置検出がなされ、位置情報が搬送ローラ6の駆動回路にフィードバックされ 所定の回転量を回転し、カッタ9の所定の位置まで搬送される。記録紙1の先端 からのカッタ9による初めの切断幅は、静電ヘッド3と搬送ローラ6の距離に依 存し、本考案では前記距離を各ユニットの動作が可能な限り最小の60mm設定 とした。
【0018】 なお、実施例では、静電ヘッド3と現像ユニット5間の搬送手段として一対の 円筒形状のローラで行う例を示したが、他の搬送手段でも同様の結果を得ること が可能であることは言うまでもない。
【0019】
この考案は、以上説明したように静電ヘッドと現像ユニットとの間に記録紙を 搬送する搬送ローラを配置することにより、従来の印字開始先端部の静電ヘッド 、現像ユニット間に相当する記録紙の無駄を600mmから60mmと大幅に低 減することができると言う効果がある。
【図1】本考案の全体側面図である。
【図2】従来例の全体側面図である。
【図3】本考案の要部側面図である。
【図4】本考案の所定トナー色付着時の要部側面図であ
る。
る。
1 記録紙 3 静電ヘッド 5 現像ユニット 5a ブラック現像用現像ユニット 5b マゼンタ現像用現像ユニット 5c シアン現像用現像ユニット 5d イエロー現像用現像ユニット 6 搬送ローラ 9 カッタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B41J 15/04 8306−2C G03G 15/00 110 7369−2H 116 15/01 C
Claims (1)
- 【請求項1】 一本のマルチスタイラス型静電ヘッド
と、複数の現像ユニットを有し、静電記録紙を複数回往
復搬送させることにより、多種類のトナーにて印字可能
なカラー静電プロッタおいて、静電ヘッドと現像ユニッ
トとの間に連続ロール状の記録紙を圧接、往復搬送する
手段を有するローラ部材を設けたことを特徴とするカラ
ー静電プロッタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4657692U JPH065996U (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | カラー静電プロッタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4657692U JPH065996U (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | カラー静電プロッタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH065996U true JPH065996U (ja) | 1994-01-25 |
Family
ID=12751133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4657692U Pending JPH065996U (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | カラー静電プロッタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH065996U (ja) |
-
1992
- 1992-07-03 JP JP4657692U patent/JPH065996U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060181015A1 (en) | Device for releasing a pair of conveying members and image forming apparatus including the same | |
JPS62181168A (ja) | 記録装置のインクシ−ト搬送方法 | |
JP3802380B2 (ja) | プリンタ | |
JPS6364320B2 (ja) | ||
JPH065996U (ja) | カラー静電プロッタ | |
JP2000351467A (ja) | 用紙の送り装置 | |
JPH0528048Y2 (ja) | ||
US5769299A (en) | Recording sheet discharge mechanism | |
JP3746562B2 (ja) | 孔版印刷装置の排紙・搬送装置 | |
JPH0335562Y2 (ja) | ||
JPH0653196U (ja) | カラー静電プロッタ | |
JP2584323B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2861436B2 (ja) | プリンタの紙送り機構 | |
JPH07251970A (ja) | シート材搬送装置及び画像形成装置 | |
JPH0745332Y2 (ja) | サーマルプリンタの用紙搬送装置 | |
JP2602504Y2 (ja) | プリンタの紙送り機構 | |
JP2817658B2 (ja) | 自動認証印機の押印ローラ制御方式 | |
JPS6213248B2 (ja) | ||
JPH05210285A (ja) | 電子写真印刷装置 | |
JP2000203110A (ja) | 記録媒体切断装置及び画像記録装置 | |
JPS63262258A (ja) | 印刷装置 | |
JP4907980B2 (ja) | 孔版印刷装置 | |
JP3833169B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0612934Y2 (ja) | 用紙斜行補正装置 | |
JPH02200463A (ja) | 熱転写記録装置 |