JPH0658806B2 - 燃料電池発電プラント - Google Patents

燃料電池発電プラント

Info

Publication number
JPH0658806B2
JPH0658806B2 JP60055903A JP5590385A JPH0658806B2 JP H0658806 B2 JPH0658806 B2 JP H0658806B2 JP 60055903 A JP60055903 A JP 60055903A JP 5590385 A JP5590385 A JP 5590385A JP H0658806 B2 JPH0658806 B2 JP H0658806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
fuel
water
fuel cell
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60055903A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61216263A (ja
Inventor
富男 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60055903A priority Critical patent/JPH0658806B2/ja
Publication of JPS61216263A publication Critical patent/JPS61216263A/ja
Publication of JPH0658806B2 publication Critical patent/JPH0658806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04029Heat exchange using liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は燃料電池発電プラントの改良に係り、特に電池
本体の発生熱を利用して水蒸気を得るように形成されて
いる燃料電池発電プラントの改良に関するものである。
〔発明の背景〕
燃料電池発電プラントにおいては、燃料改質器、脱気
器、計装用空気乾燥器、窒素蒸発器等に水蒸気が使用さ
れており、従来、この水蒸気は燃料電池本体より発生す
る熱を利用して発生させていた。
発電プラントプロセス系である燃料改質器は高温、高圧
の水蒸気を必要とすることから、前記水蒸気は高温、高
圧のものとなつている。しかし、脱気器、計装用空気乾
燥器、窒素蒸発器等の周辺装置では低圧の水蒸気で十分
であることから、前記水蒸気をこれらの周辺装置で消費
することは、発電プラントの総合的熱効率を低下させる
原因となる。
なお、この種の装置は、特公昭58−56230号公報、特
公昭58−56231 号公報、特公昭58−18830 号公報に
記載されている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、燃料電池発電プラントの総合的熱効率
を向上することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、水素極と酸素極とを組み合わせたセルを数セ
ル積層する毎に冷却器を挿入して形成される燃料電池本
体と、前記冷却器から排出された冷却水を気水分離して
水蒸気を発生させる水蒸気発生装置を有する冷却水循環
系と、前記水蒸気発生装置により発生した水蒸気を取り
込み、炭化水素を主成分とする原燃料を水素を主成分と
する燃料に改質する反応部および前記燃料電池本体の水
素極から排出される燃料ガスの排ガスと前記酸素極から
排出される空気をそれぞれ供給して燃焼させる燃焼部を
備えた燃料改質器と、該燃料改質器の燃焼部から排出さ
れる燃焼ガスにより駆動されるタービンと、該タービン
により駆動され、圧縮空気を前記酸素極に供給するコン
プレッサと、前記燃料改質器の反応部から前記水素極へ
供給される燃料に含まれる水蒸気を分離する気水分離装
置および/または前記酸素極から前記燃料改質器の燃焼
部へ供給されるガスに含まれる水蒸気を分離する気水分
離装置とを備えた燃料電池発電プラントにおいて、前記
タービンから排出される燃焼ガスを導き、該燃焼ガスを
熱源として前記気水分離器の回収水を加熱して水蒸気を
発生させる水蒸気発生手段と、該水蒸気発生手段で分離
した水を当該水蒸気発生手段で発生した水蒸気によって
脱気して前記冷却水循環系に導く冷却水供給手段とを設
け、前記水蒸気発生装置にて発生した水蒸気のすべてを
前記燃料改質器の反応部に供給するようにしたことを特
徴とし、これにより、燃料電池本体から得られる熱を利
用して得た高温、高圧の水蒸気のすべてを反応器に使用
できるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を図面を参照して説明する。反応部1
と燃焼部2は燃料改質器を構成し、この反応部1は水蒸
気と混合して供給される炭化水素を主成分とする原燃料
を水素リツチな燃料ガスに改質する。シフトコンバータ
3は反応部1から得られる前記燃料ガス中の未反応なC
Oを水蒸気と反応させてCO2とHに変換する。気水
分離装置4は前記シフトコンバータ3から得られる燃料
ガスに含まれる余剰な水蒸気を凝縮分離して燃料ガス中
の水素の分圧を高める。
酸素極5と水素極6とを組み合わせたセルを数セル積層
する毎に冷却器7を挿入し、複数セルを積層して燃料電
池本体を構成する。前記気水分離装置4から得られる燃
料ガスはこの水素極6へ供給され、そして酸素極5に供
給される空気中の酸素と反応して消費される。水素極6
から排出された未反応水素を含む燃料ガスは前記燃焼部
2へ送られる。一方、酸素極5における空気中の酸素
は、水素極6から電解質中を通過してきた水素イオンと
反応して水蒸気を生成する。酸素極5から排出される排
ガス(空気)はその中に含まれる水蒸気が気水分離装置
9によつて凝縮分離された後に前記燃焼部2に供給さ
れ、ここで前記水素極6から供給された燃料の排ガスを
燃焼させて改質反応の熱源となる。
冷却水は循環ポンプ15で昇圧されて冷却器7に供給さ
れ、そこで燃料電池内に発生する熱を奪つてこれらを冷
却した後にスチームセパレータ8に送られ、前記循環ポ
ンプ15に戻る冷却水ループ冷却水循環系)を流れる。
スチームセパレータ8は燃料電池の熱で加熱された冷却
水を気水分離して高温、高圧の水蒸気を発生させ、この
水蒸気を前記燃料改質器の反応部1へ送つて燃料の水蒸
気改質に利用する。
燃料改質器の燃焼部2から排出される燃焼ガスはタービ
ン10へ送られてこれを駆動し、このタービン10に連
結されたコンプレツサ11により空気を圧縮して前記燃
料電池本体の酸素極5へ供給する。
熱交換器17は前記タービン10から排出される燃焼排
ガスを熱源として前記気水分離装置4,9から得られる
回収水を加熱して減圧弁18へ供給する。減圧弁18
は、加熱された回収水を減圧することにより、これを水
と水蒸気の混合体としてスチームセパレータ16に供給
する。スチームセパレータ16はこの混合体を気水分離
し、ここで得られた水蒸気は周辺機器の1つである脱気
器12に送り、水は水処理装置13へ送る。水処理装置
13はこの水を純水化して前記脱気器12へ供給する。
脱気器12は水処理装置13から供給される水中の溶存
酸素を除去するためのもので、この水を前記スチームセ
パレータ16から供給された水蒸気で脱気する。補給水
ポンプ14はスチームセパレータ16で脱気された水を
冷却水ループへ補給する。
なお、スチームセパレータ16から得られる水蒸気は、
その他、計装用空気乾燥気、窒素蒸発器等の周辺装置に
も利用し得る。
〔発明の効果〕
本発明は、燃料改質器の燃焼部から排出され、タービン
を駆動した後の燃焼ガスを熱源として、気水分離装置か
ら得られる回収水を加熱して周辺装置用の水蒸気を発生
するようにしたので、燃料電池冷却水から得られる水蒸
気は、そのすべてを発電プラントプロセス系で利用で
き、従つて発電プラントの総合的熱効率を高めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す燃料電池発電プラントのブ
ロツク図である。 1……燃料改質器の反応部、2……同じく燃焼部、4,
9……気水分離装置、5……燃料電池本体の酸素極、6
……同じく水素極、7……同じく冷却器、8,16……
スチームセパレータ、10……タービン、11……コン
プレツサ、17……熱交換器、18……減圧弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水素極と酸素極とを組み合わせたセルを数
    セル積層する毎に冷却器を挿入して形成される燃料電池
    本体と、 前記冷却器から排出された冷却水を気水分離して水蒸気
    を発生させる水蒸気発生装置を有する冷却水循環系と、 前記水蒸気発生装置により発生した水蒸気を取り込み、
    炭化水素を主成分とする原燃料を水素を主成分とする燃
    料に改質する反応部および前記燃料電池本体の水素極か
    ら排出される燃料ガスの排ガスと前記酸素極から排出さ
    れる空気をそれぞれ供給して燃焼させる燃焼部を備えた
    燃料改質器と、 該燃料改質器の燃焼部から排出される燃焼ガスにより駆
    動されるタービンと、 該タービンにより駆動され、圧縮空気を前記酸素極に供
    給するコンプレッサと、 前記燃料改質器の反応部から前記水素極へ供給される燃
    料に含まれる水蒸気を分離する気水分離装置および/ま
    たは前記酸素極から前記燃料改質器の燃焼部へ供給され
    るガスに含まれる水蒸気を分離する気水分離装置と、 を備えた燃料電池発電プラントにおいて、 前記タービンから排出される燃焼ガスを導き、該燃焼ガ
    スを熱源として前記気水分離器の回収水を加熱して水蒸
    気を発生させる水蒸気発生手段と、 該水蒸気発生手段で分離した水を当該水蒸気発生手段で
    発生した水蒸気によって脱気して前記冷却水循環系に導
    く冷却水供給手段と、 を設け、前記水蒸気発生装置にて発生した水蒸気のすべ
    てを前記燃料改質器の反応部に供給するようにしたこと
    を特徴とする燃料電池発電プラント。
JP60055903A 1985-03-22 1985-03-22 燃料電池発電プラント Expired - Fee Related JPH0658806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60055903A JPH0658806B2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22 燃料電池発電プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60055903A JPH0658806B2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22 燃料電池発電プラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61216263A JPS61216263A (ja) 1986-09-25
JPH0658806B2 true JPH0658806B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=13012072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60055903A Expired - Fee Related JPH0658806B2 (ja) 1985-03-22 1985-03-22 燃料電池発電プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0658806B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157065A (ja) * 1987-12-14 1989-06-20 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池発電システム
JP2763043B2 (ja) * 1988-10-14 1998-06-11 株式会社神戸製鋼所 サーモサイホン式水蒸気発生器を備えた燃料電池

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4352863A (en) * 1981-01-21 1982-10-05 Energy Research Corporation Apparatus and method for producing high pressure steam in a fuel cell system
JPS58123671A (ja) * 1982-01-18 1983-07-22 Toshiba Corp コンバインドサイクルプラント

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61216263A (ja) 1986-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4865926A (en) Hydrogen fuel reforming in a fog cooled fuel cell power plant assembly
KR101137207B1 (ko) 집적된 고효율 화석연료 발전소/이산화탄소의 방출이감소되는 연료전지 시스템
RU2119700C1 (ru) Способ и установка для комбинированного производства электрической и механической энергии
EP0184970B1 (en) Process for generating steam in a fuel cell powerplant
EP0267137B1 (en) High pressure low heat rate phosphoric acid fuel cell stack
JP5143427B2 (ja) 複合発電設備
JP5496494B2 (ja) 発電システム
US5187024A (en) Fuel cell generating system
JPS5918830B2 (ja) パワ−プラント
JPH1126004A (ja) 発電システム
JPS6359229B2 (ja)
JPS6257072B2 (ja)
JPH0658806B2 (ja) 燃料電池発電プラント
JP5183118B2 (ja) 発電システム
JPH0821412B2 (ja) 燃料電池の発電方法
JPS63141269A (ja) 燃料電池発電システム
JPH04138671A (ja) 燃料電池
JPS63141268A (ja) 天然ガス改質溶融炭酸塩型燃料電池発電装置
JPH08255622A (ja) 燃料電池発電システム
JP2001035520A (ja) 燃料電池発電装置の廃熱利用装置
JPH03236166A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池の発電方法
JPS60208063A (ja) 燃料電池発電システム
JPS6398967A (ja) 燃料電池発電システム
JPH04104472A (ja) りん酸型燃料電池プラント
JPS6271172A (ja) リン酸型燃料電池発電プラント

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees