JPH0658174A - 電動機駆動型絞弁用の絞弁組立体 - Google Patents

電動機駆動型絞弁用の絞弁組立体

Info

Publication number
JPH0658174A
JPH0658174A JP15480193A JP15480193A JPH0658174A JP H0658174 A JPH0658174 A JP H0658174A JP 15480193 A JP15480193 A JP 15480193A JP 15480193 A JP15480193 A JP 15480193A JP H0658174 A JPH0658174 A JP H0658174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
electric motor
shaft
housing
valve assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15480193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2576362B2 (ja
Inventor
Shigeo Tamaki
繁夫 玉木
Isamu Ishizawa
勇 石沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5154801A priority Critical patent/JP2576362B2/ja
Publication of JPH0658174A publication Critical patent/JPH0658174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2576362B2 publication Critical patent/JP2576362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】電動機駆動型絞弁用の絞弁組立体の電動機のロ
ータの慣性力による絞弁軸のねじれ及びストッパの摩耗
防止を計り、絞弁が吸気筒壁面に喰い込むのを防止す
る。 【構成】調整ねじ12と規制板14で構成するストッパ
を電動機側に設けると共にストッパの表面を硬質処理す
る。 【効果】ストッパをねじり力発生部の近傍に設けたので
絞り弁軸のねじれがなくなると共に、ストッパがロータ
の大きな慣性力を受け止めても摩耗しないので絞弁軸と
ストッパとの位置ずれが発生せず、従ってロータの慣性
力で絞弁が吸気筒壁面に喰い込むことがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内燃機関用の絞弁組立体
に係り、特に電動機の回転出力によって絞弁の開度を制
御する電動機駆動型絞弁の絞弁組立体に関する。
【0002】
【従来の技術】特公昭58−25853 号公報や特開昭60−79
126 号公報等で知られる従来のこの種装置は、電動機の
トルクを歯車で増幅して絞弁に伝達している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の絞弁組立体はこ
の様に構成されているから絞弁が全閉位置まで回転され
た時強い力で絞弁が閉じ方向に駆動され、絞弁が吸気筒
の壁面に喰い込んでしまう問題があった。
【0004】本発明の目的は上記全閉位置での絞弁の吸
気筒の壁面への喰い込みを防止すると共に喰い込み防止
の為に他の不具合が発生しない様にした点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、絞弁を支承
する軸受と電動機の出力軸との間に位置する絞弁軸に閉
じ方向への回転を制限するストッパを設け、このストッ
パの表面を硬質処理することによって達成される。
【0006】
【作用】絞弁が閉じ方向に回転されるときストッパの作
用によって全閉の少し手前でその回転が阻止され、その
結果絞弁の吸気筒壁面への喰い込みはなくなる。その時
絞弁軸への不必要なねじり等の発生がない。また、スト
ッパの摩耗による絞弁の全閉停止位置の経年変化がな
く、これが原因で生じる絞弁の喰い込みもなくなる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1により説明す
る。アクセル9を踏むとアクセル開度検知器8が運転者
7のアクセル踏込み状態を感知し手段19を介し制御回
路6へアクセル開度を入力する。制御回路6は運転者7
の意志を判断し、ステッピングモーター5に手段23を
介して指示を与え、これを回転させ、その回転を絞弁組
立体1に組込んである絞弁軸3に伝え、絞弁2を制御す
る。尚この時、絞弁2の作動位置を確認する為に絞弁開
度検出装置4が設けてある。24は絞弁開度信号を制御
回路に供給する手段である。エンジンの回転数を制御す
る絞弁2はステッピングモーター5の出力軸11と歯車
10で連結され、かつ、制御されている。一般的にステ
ッピングモーター出力軸11と絞弁軸3は途中に歯車1
0を介し連結される。ステッピングモーター5の発生す
る回転力により絞弁がアイドル状態まで戻らない為、こ
の回転力に打ち勝つ戻しスプリング15が設けてある。
又戻しスプリング15により絞弁がアイドルを保持でき
る様に、絞弁軸3の部分20に固定した規制板14と調
整ねじ12で保持されている。規制板14は作動中調整
ねじ12に接触するので摩耗も激しく、長時間使用中に
は金属摩耗粉が大量に発生するので、エンジン振動で振
い落される様にする。ステッピングモーター出力軸11
は歯車10を介し、絞弁軸3に連結されている。慣性力
によって絞弁軸3は閉じ方向に強い力で回転するが、所
定位置まで閉じると絞弁軸3に固定した規制板14が組
立体1のハウジングと一体の歯車ハウジング部1aに固
定した調整ねじ12の先端にぶつかる。これによってス
テッピングモーター5の慣性力による回転が阻止され絞
弁2はそれ以上閉じ方向へは回転しない。従って吸気筒
内壁21への絞弁の喰い込みはなくなる。
【0008】ここで重要なことは、規制部材の位置と歯
車機構10の位置が近接して設けられていることであ
る。
【0009】これによって、規制板14がねじ12にぶ
つかった時絞弁軸3にはねじりが発生しない。この規制
部材が、モーターとは反対側の軸受部側の絞弁軸部に形
成されていたとすれば、絞弁軸3にねじり力が発生し、
絞弁軸3の折損や湾曲、あるいは絞弁の吸気筒内壁21
への喰い込みが発生する。
【0010】ストッパを構成する調整ねじ12と規制板
14の摩耗を減す為に焼入れ等により表面を硬化させ
る。作動中摩耗粉が出なければ、図2のように歯車を設
置した歯車ハウジング1a内部に設けてもよいし摩耗が
多く歯車10の部分に金属粉が入って困る時には図3の
ように外部に設けてもよい。
【0011】また、電動機としステッピングモーターの
他、慣性力をもつ直流モーター等のモーターを用いても
効果は同じである。
【0012】またねじ12を回転させると規制板14と
の当接位置が変位し、全閉位置よりどの程度手前で絞弁
の回転を規制するかを調整することができる。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、規制部材を電動機の近
傍に設けること及びストッパの表面を摩耗し難くするこ
とにより、絞弁軸のねじれが少なくなり、絞弁が絞弁組
立体の内壁にくいつく事はなく、絞弁の作動はいかなる
状態の時でも円滑に作動する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例になる絞弁組立体の構造断面
図を示す。
【図2】本発明の他の実施例を示す構造断面図である。
【符号の説明】
1…絞弁組立体、2…絞弁、3…絞弁軸、4…絞弁開度
検出器、5…ステッピングモーター、6…制御回路、7
…運転者、8…アイドル開度検出器、9…アクセルペダ
ル、10…歯車、11…ステッピングモーター出力軸、
12…調整ねじ、13…調整ねじ用スプリング、14…
規制板。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気吸入通路が形成された絞弁ハウジング
    (1)と、 前記ハウジング(1)に回転可能に支持され空気吸入通
    路を貫通する絞弁軸(2)と、 前記絞弁軸(3)に固定され、空気吸入通路を通流する
    空気の量を調整する絞弁(2)と、 アクセルペダル(9)の踏み込み量に応じて前記絞弁
    (2)を開閉するように前記絞弁軸(3)を駆動する電
    動機(5)と、 前記電動機(5)の回転を前記絞弁軸(3)に伝達する
    ように、前記電動機(5)の出力軸(11)と前記絞弁
    軸(3)との間に設けられた歯車機構(10)とからなる
    電動機駆動の絞弁組立体において、 前記絞弁(3)の回転と共に動く規制部材(14)と、 前記絞弁(2)がほぼ全閉状態のとき、前記規制部材(1
    4)と係合して、前記絞弁(2)の開度位置を、予め決
    められた値に機械的に保持する停止部材(12)とを前
    記絞弁(2)に対し、前記歯車機構(10)の側に設
    け、 前記停止部材(12)と規制部材(14)の表面を硬質
    処理したことを特徴とする電動機駆動型絞弁用の絞弁組
    立体。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項記載の絞弁組立体に
    おいて、 前記停止部材(12)は、前記絞弁(2)がほぼ全閉状
    態のとき、前記規制部材(14)と係合するように、前
    記ハウジング(1)の一部に取り付けられた調整可能な
    ネジで構成されることを特徴とする電動機駆動型絞弁用
    の絞弁組立体。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第1項記載の絞弁組立体に
    おいて、 前記停止部材(12)は、前記絞弁(2)がほぼ全閉状
    態のとき、前記規制部材(14)と係合するように、前
    記ハウジング(1)の一部としてそれと一体的に形成さ
    れその内部に歯車機構(10)を収納する歯車ハウジン
    グ部(1a)に取り付けられた調整可能なネジで構成さ
    れることを特徴とする電動機駆動型絞弁用の絞弁組立
    体。
  4. 【請求項4】特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれ
    かに記載の絞弁組立体において、 前記規制部材(14)の表面は焼入れにより硬質処理さ
    れていることを特徴とする電動機駆動型絞弁用の絞弁組
    立体。
JP5154801A 1993-06-25 1993-06-25 電動機駆動型絞弁用の絞弁組立体 Expired - Lifetime JP2576362B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5154801A JP2576362B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 電動機駆動型絞弁用の絞弁組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5154801A JP2576362B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 電動機駆動型絞弁用の絞弁組立体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61125756A Division JPH0663460B2 (ja) 1986-06-02 1986-06-02 電動機駆動型絞弁用の絞弁組立体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0658174A true JPH0658174A (ja) 1994-03-01
JP2576362B2 JP2576362B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=15592193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5154801A Expired - Lifetime JP2576362B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 電動機駆動型絞弁用の絞弁組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2576362B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6032647A (en) * 1997-12-04 2000-03-07 Unisia Jecs Corporation Throttle valve control device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079126A (ja) * 1983-10-05 1985-05-04 Aisan Ind Co Ltd 内燃機関のスロツトルバルブ制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079126A (ja) * 1983-10-05 1985-05-04 Aisan Ind Co Ltd 内燃機関のスロツトルバルブ制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6032647A (en) * 1997-12-04 2000-03-07 Unisia Jecs Corporation Throttle valve control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2576362B2 (ja) 1997-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4809659A (en) Motor-driven throttle valve assembly
US6974119B2 (en) Actuator
JP2953476B2 (ja) 内燃機関のスロットルバルブ
JPH04249678A (ja) 弁組立体
USRE34906E (en) Motor-driven throttle valve assembly
US5845677A (en) Dual throttle valve
JPH0658174A (ja) 電動機駆動型絞弁用の絞弁組立体
JP3363176B2 (ja) 駆動機械のための負荷調節装置
JP3286233B2 (ja) スロットルバルブ装置
KR900000218B1 (ko) 내연기관의 스로틀밸브 제어장치
US6513491B1 (en) Electronic throttle control linkage with limp home mechanism
KR950004963B1 (ko) 전동기구동형 스로틀밸브용의 스로틀밸브조립체
JPH0759900B2 (ja) 内燃機関のスロットル開閉装置
JP3286231B2 (ja) スロットルバルブ装置
JP2501190B2 (ja) 内燃機関用の吸入空気流量制御装置
JP3286232B2 (ja) スロットルバルブ装置
KR100250202B1 (ko) 자동차의 스로틀밸브 개방각 가변장치
JPH08200102A (ja) スロットル制御装置
JPS5968533A (ja) 気化器の絞り弁開閉装置
JPH06137173A (ja) スロットル弁の開閉駆動装置
JP2004301307A (ja) ステッパモータ
KR200150971Y1 (ko) 차량의 가변식 공기량제어장치
KR19990019682A (ko) 차량의 스로틀밸브
JP2000008885A (ja) 吸気制御弁装置
JPH05141281A (ja) スロツトル弁制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term