JPH0657642A - シート - Google Patents

シート

Info

Publication number
JPH0657642A
JPH0657642A JP20923692A JP20923692A JPH0657642A JP H0657642 A JPH0657642 A JP H0657642A JP 20923692 A JP20923692 A JP 20923692A JP 20923692 A JP20923692 A JP 20923692A JP H0657642 A JPH0657642 A JP H0657642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
soap
chemical agent
printed
woven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20923692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2568354B2 (ja
Inventor
Satoru Kimura
哲 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20923692A priority Critical patent/JP2568354B2/ja
Publication of JPH0657642A publication Critical patent/JPH0657642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568354B2 publication Critical patent/JP2568354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Washing Hand Wipes And Brushes (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 柔軟なシートの表面に目的の機能を備える化
学剤を使用に際して簡単に取り出せる状態で添着させ
て、携帯容易でかつ廃棄処理が容易なシートとして提供
する。 【構成】 所要寸法で薄手の不織布に、その少なくとも
片面に石鹸2などの化学剤をプリントされて、使用に際
してその石鹸2などの化学剤が取り出し容易に添着され
ているシート1である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はシートの表面にプリント
されている石鹸,殺菌消毒剤,艶出し剤等の化学剤が使
用に際してシートから遊離して、その機能を発揮できる
ようにされた柔軟で携帯自在なシートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯に便利で汚れた手や衣服など
に付着した汚れや水分などを拭い取ったり、その他身近
での汚れの始末を簡単に行うのにティシュペーパーが汎
用されている。また、手を洗ったりした後での水分を拭
うには、ティシュペーパーでは水に対する耐久性が乏し
いので、このような場合にはハンカチーフのような携帯
用の織布製のものが使用されている。
【0003】また、鞄などの汚れを拭って処理するには
布などに艶出し剤を含浸させたものを用いることが知ら
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ティシ
ュペーパーは周知のように取り扱いと後始末が簡便であ
る反面、水分が多い場合や強く擦りつけて処理する場合
にパルプ繊維が千切れて使用に耐えられない欠点があ
る。また、ハンカチーフのような織布製のものは、その
価格も高く繰り返し使用できるものであるから、使用済
み後簡単に廃棄することは行われない。
【0005】また、一般に外出して手を洗ったりするた
めに石鹸を携帯するようなことは、通常旅行の場合を除
いて殆ど行われないので、設備の整った建物内の洗面所
以外では不便を感じることが多い。
【0006】本発明では、このような状況に鑑みて、柔
軟なシートの表面に目的の機能を備える化学剤を使用に
際して簡単に取り出せる状態で付着させて携帯容易な、
かつ廃棄処理が容易な構成のシートとして提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、所要寸法で薄手の不織布に、その少なくと
も片面に化学剤を取り出し可能にプリントされているこ
とを特徴とするシートである。
【0008】なお、本発明における前記化学剤として
は、石鹸,マイクロカプセル化された香料・ワックス等
の艶出し剤・外皮用殺菌消毒剤,その他携帯してシート
とともに使用可能な有機,無機製剤を言う。
【0009】
【作用】このような本発明のシートは、常態では不織布
の表面に所要の化学剤が乾燥状態でプリントされている
ので、その図柄によって装飾効果を呈し、小さく折り畳
めば携帯容易であり、使用に際しては付着された化学剤
の性質に応じてシートを揉んだり擦りつけたりすること
によって、その付着された化学剤が機能して目的を達成
できる。
【0010】したがって、前記不織布にプリントする化
学剤として、石鹸を用いれば、水につけてそのまま石鹸
付きの布として手洗いでき、添着された石鹸が不織布か
ら除かれた後はそのまま水分を切って手を拭く布として
使用できて好適である。また、前記化学剤としてマイク
ロカプセル入りの香料を用いればプリント部分を外部か
ら強く擦ることで芳香を発するシートとして効果的であ
る。あるいはマイクロカプセル化可能でシートとともに
携帯使用可能な化学剤を前記シートにプリントして、使
用時に揉むか擦ることによってその選択された化学剤の
機能を発揮できることになって好適である。
【0011】
【実施例】以下本発明のシートについてその一実施例を
具体的に図面を参照しつつ説明する。図1に示されるの
はシートの表面に化学剤として石鹸をプリントしてある
ものの全体斜視図である。図2は図1で示されるシート
の一部拡大断面図である。
【0012】これらの図において、シート1は薄手の不
織布で携帯に都合のよい寸法に裁断され、その不織布の
材質としては綿繊維100%のものである。このシート
1の片面に所望の色調で着色された石鹸2が任意の図柄
でプリント3され添着されている。
【0013】ここで用いられている石鹸2は公知の化粧
石鹸の水溶液に所要の着色料を加えてなる溶液で、予め
所要の図柄で製版されたスクリーン版を用いて不織布の
シート1に印刷して図1で示されるようにプリント3部
を形成し、その後に公知の手段(例えば熱風乾燥)で乾
燥させて得られる。あるいは所要の図柄を製版された印
刷ロールを用いグラビア印刷形式によってプリント3を
得ることもできる。前者のスクリーン印刷方式によれば
石鹸2の付着量を多くでき、後者のグラビア印刷方式に
よる場合は石鹸2の付着量が少ない。また、前記スクリ
ーン印刷方式において複数のスクリーン版を配列した装
置を用いれば、複雑な図柄や多色のプリント3をシート
1に施すことができる。そして、このシート1は例えば
ティシュペーパーのように取り扱いが便利な寸法に裁断
して、適宜大きさに折り畳んで提供できる。
【0014】前記シート1における石鹸2のプリント3
については、通常の化粧石鹸(機械練り)を用い、高濃
度の石鹸水溶液にして、この石鹸水溶液に少量の食品着
色料を添加したものを使用する。この石鹸2の不織布に
対する添着量としては、実験の結果18〜23g/m2
(携帯する寸法に裁断して約200×200mmのシート
1枚当り約1g弱)程度に仕上げられるのが、使用時に
おける1回の石鹸の消費量として好適である。もちろ
ん、この数値に限定されない。
【0015】このようにして構成される本発明のシート
1は、その使用不織布の材質が前記のように綿繊維10
0%のものであれば、前記要領で石鹸水溶液を印刷され
ると、その印刷手段によって差異はあるが図2にて示さ
れるように、表面のみならず一部が繊維積層の内部にも
浸透して石鹸2が付着されて乾燥状態で保持される。し
たがって、このシート1上にプリントされた石鹸2部分
は、水分を与えない限りシート1から簡単に離脱するこ
とがないので、このシート1を自由に所要の寸法に折り
畳んで携帯できる。この状態では、石鹸2がプリントさ
れている部分で、その図柄によって趣味的効果が得ら
れ、場合によっては宣伝効果が得られるものになる。
【0016】そして、前記シート1を使用するには、そ
のシート1を水につけてそのまま手で揉むようにする
と、このシート1にプリントされて付着させてある石鹸
2がシート面から遊離して水に溶出し、シート1を揉ん
でいる手が遊離した石鹸2で洗われることになる。この
際シート1との摩擦によって丁度タオルに石鹸を付けて
手を洗っているのと同様の作用をして、速やかに手の汚
れが落とされることになる。このようにしてシート1に
付着されている石鹸2がすべて水に溶出してしまえば、
その石鹸2をより積極的にシート1から洗い落とすよう
にすることで、不織布そのものだけになるので、その後
は水洗いされたシート1のみを取り出して絞り、水分を
切って手を拭くのに使用することができる。したがっ
て、このシート1は最初は石鹸2を備えた布として汚れ
た手などを洗うのに用いられ、その洗い操作が終わった
後は、付着している石鹸2の残留分を洗い落とすことに
よって手を拭く布として使用できる二つの機能を備え、
便利に使用できることになる。なお、プリント3部分に
着色しておくと、前記要領で使用して不織布の面から着
色部が消えた状態になると付着させてある石鹸2がシー
ト1から遊離したことを目で確認できることになる。し
たがって、着色料の含有量は微量であることが好まし
い。
【0017】なお、前述のようにして使用済みになった
シート1は、この状態でただの不織布片となるので、不
要になればそのまま屑かごに捨てるようにすればよい。
この不織布が綿繊維で形成されていると、例えば山野で
あればそのまま投棄してもやがて分解して土壌となるの
で公害となることもない。
【0018】以上は綿繊維製の不織布をシート1とし
て、このシート1の片面に石鹸2を水溶液にしてプリン
トされたものについて説明したが、他の用途として綿繊
維製の不織布をシート1にそのプリントされる物質とし
て、例えばマイクロカプセル化された外皮用殺菌消毒剤
などを用いれば、携帯用の外皮殺菌消毒布として利用で
きる。また、不織布としては綿繊維に限定されるもので
はなく、添着する化学剤に応じて他の繊維を用いたもの
であってよい。そして、シート1にプリントする化学剤
としては、例えばワックスなどの艶出し剤を添着させて
おくと携帯用の磨き布として使用できる。
【0019】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、シート面
に用途に応じた化学剤を任意の図柄でプリントして添着
させたことにより、携帯に便利な形態で種々の用途に使
用でき、シート面に添着される化学剤が所要の図柄にプ
リントされることにより装飾性を備えさせることがで
き、その図柄の選択によって宣伝効果を得ることもでき
ることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】シートの表面に化学剤として石鹸をプリントし
てあるものの全体斜視図である。
【図2】図1で示されるシートの一部拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
1 シート 2 石鹸 3 プリント
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61L 2/16 Z 8718−4C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所要寸法で薄手の不織布に、その少なく
    とも片面に化学剤を取り出し可能にプリントされている
    ことを特徴とするシート。
JP20923692A 1992-08-05 1992-08-05 シート Expired - Lifetime JP2568354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20923692A JP2568354B2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20923692A JP2568354B2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0657642A true JPH0657642A (ja) 1994-03-01
JP2568354B2 JP2568354B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=16569618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20923692A Expired - Lifetime JP2568354B2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568354B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2473599A (en) * 2009-08-12 2011-03-23 Euro Packaging Ltd Article having anti-microbial properties

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162369A (en) * 1979-06-02 1980-12-17 Okura Ind Co Ltd Preparation of decorative board with multicolored three dimensional pattern
JPH04100981A (ja) * 1990-08-08 1992-04-02 Korehoo:Kk 不織布に対する薬剤塗工方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162369A (en) * 1979-06-02 1980-12-17 Okura Ind Co Ltd Preparation of decorative board with multicolored three dimensional pattern
JPH04100981A (ja) * 1990-08-08 1992-04-02 Korehoo:Kk 不織布に対する薬剤塗工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2473599A (en) * 2009-08-12 2011-03-23 Euro Packaging Ltd Article having anti-microbial properties

Also Published As

Publication number Publication date
JP2568354B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3093282B2 (ja) 二段階染み除去法
JP3105263B2 (ja) 制御下で放出を行うファブリックケア物品
US1292982A (en) Soap-cover and soap-applying device.
JPH11502886A (ja) ドライクリーニングおよびスポット除去組成物
JPH11502740A (ja) ドライクリーニング用物品
RU2376147C2 (ru) Способ печатания и полученная таким способом печатная продукция
CA2499776C (en) Method and article for applying and monitoring a surfactant
US5942484A (en) Phase-stable liquid fabric refreshment composition
AU600269B2 (en) Disinfectant wipe
JPH0657642A (ja) シート
WO1997033029A1 (en) Improvements in or relating to organic compositions
US20060144426A1 (en) Towelette, and method
JP2000256180A (ja) 肌洗浄用シート材および肌洗浄方法
JPH02265516A (ja) ボディーシャンプーを含む繊維製品及びその製造方法
JP3236302B2 (ja) 相安定性液体布帛リフレッシュ組成物
JPH0860199A (ja) 紙状石鹸
US20060154032A1 (en) Washcloth with water reactive motifs
DE2724305A1 (de) Pflege-packung
JP2004360157A (ja) 超極細繊維のマイクロファイバーを用いた機能性布製品
RU2255969C2 (ru) Разовое мыло панчехи ю.с.
JPS6342874Y2 (ja)
JP3037538U (ja) 携帯靴べら
JPS6128077A (ja) 藍染した紙や布オムツと生理ナプキン.衛生紙
JPH0139510Y2 (ja)
JPH03180598A (ja) ペーパータオルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960806