JPH0655081U - 冷却装置 - Google Patents

冷却装置

Info

Publication number
JPH0655081U
JPH0655081U JP46593U JP46593U JPH0655081U JP H0655081 U JPH0655081 U JP H0655081U JP 46593 U JP46593 U JP 46593U JP 46593 U JP46593 U JP 46593U JP H0655081 U JPH0655081 U JP H0655081U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circulating water
temperature
heat exchanger
cooling device
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP46593U
Other languages
English (en)
Inventor
清一 新開
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP46593U priority Critical patent/JPH0655081U/ja
Publication of JPH0655081U publication Critical patent/JPH0655081U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被冷却体を冷却する一次系循環水と、この一
次系循環水を必熱交換器を介して冷却しこの熱を冷却塔
により冷却する不凍液を循環水とした二次系循環水を有
する冷却装置に於いて、一次系循環水が凍結しないよう
にする。 【構成】 被冷却体を冷却する一次系循環水と、この一
次系循環水を熱交換器を介して冷却しこの熱を冷却塔に
より冷却する不凍液を循環水とした二次系循環水を有す
る冷却装置に於て、二次系循環水の熱交換器3の入口側
に制御弁15を設け、冷却塔16をバイパスする二次系
循環水と冷却塔出口の二次系循環水を混合し、熱交換器
入口の二次系循環水に設けた温度検出器の信号により前
記制御弁を操作する制御器14を備えた構成とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は電気機器等の冷却装置に関し、特にその一次系循環水の凍結防止に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の冷却装置の例を図4に示す。被冷却体(2)を冷却し、高温になった一 次系循環水は熱交換器(3)で二次系循環水により冷却されて、ストレージタン ク(4)に通り、ポンプ(1)により再循環する。
【0003】 二次系循環水は不凍液を使用しており、熱交換器(3)で熱交換器し、高温に なった二次系循環水はポンプ(5)により冷却塔(6)に送られ、冷却される回 路を再循環する。
【0004】 被冷却体(2)の負荷が低い場合には熱交換器(3)で冷却され、一次系循環 水温度が低下する。この一次系循環水温度を温度検出器(11)で検出し、制御 器(12)の第1の設定温度以下で、冷却塔(6)の散水ポンプ(9)を停止し 、送風機(8)のみ運転し、冷却する。この状態に於ても一次系冷却水温が低下 すると制御器(12)の第2の設定温度以下で送風機(8)を停止する。この状 態に於ても被冷却体(2)の負荷が低い場合には一次系循環水の温度が低下し、 凍結の恐れがあり、制御器(12)により第3の設定温度以下でポンプ(5)を 停止する。
【0005】 被冷却体(2)の負荷が高くなり、一次系循環水温度が上昇すると、ポンプ( 5)を運転する。この場合、冷却塔(6)の冷却器(7)内の二次循環水が外気 温度近傍まで低下しているため、この低温の二次系循環水が熱交換器(3)に流 れると、熱交換器(3)内で一次系循環水が凍結する恐れがあり問題となってい た。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
前述のごとく、被冷却体(2)の負荷が低い場合に於いて、一次系循環水の温 度低下により、二次系循環水のポンプ(5)を停止し、一次系循環水の温度上昇 時のポンプ(5)の起動時に、一次系循環水に凍結する恐れがあり問題となって いた。 本考案は二次系循環水の制御方法を改善し、一次系循環水の凍結しない冷却装 置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
二次系循環水の熱交換器の入口側に三方制御弁を設け、熱交換器の入口側に設 けた二次系循環水の温度を温度検出器で検出し、熱交換器の二次系循環水入口温 度を一次系循環水の凍結温度以上の設定値に制御するように制御器により三方制 御弁を操作するようにして、一次系循環水の凍結防止制御を行う。
【0008】
【作用】
上述の解決手段を用いることにより、被冷却体が低負荷において、二次系循環 水のポンプが停止した状態より、運転する場合に熱交換器内において発生する一 次循環水の凍結を防止するために熱交換器の二次循環水温度を一次系循環水の凍 結温度以上に制御して、一次系循環水の凍結防止を行う。
【0009】
【実施例】
本考案による実施例を図1に示す。すなわち二次系循環水の熱交換器(3)の 入口側に冷却塔(6)をバイパス回路を設けた三方制御弁(15)と、三方制御 弁(15)の出口側に温度検出器(13)を設け、この温度検出器(13)の信 号により、三方制御弁(15)を操作する制御器(14)を設けて、二次系循環 水の熱交換器(3)の入口温度が一次系循環水の温度以上に制御するよう構成す る。
【0010】 被冷却体(2)が低負荷に於て、外気温度が低い場合二次系循環水として不凍 液を使用しているため、ポンプ(5)を停止している時間が長くなると、冷却塔 (6)の冷却器(7)内の二次系循環水温度は外気温度近傍まで低下している。 一次系循環水は被冷却体(2)の負荷の増加により温度上昇し、これを温度検出 器(11)で検出し、ポンプ(5)を運転する。ポンプ(5)の運転により、二 次系循環水が回路を流れる。熱交換器(3)の入口に設けた二次系循環水の温度 検出器(13)の温度が制御器(14)で設定した温度になるように制御器(1 4)で三方制御弁(15)を制御する。
【0011】 このため三方制制弁(15)の出口側すなわち、熱交換器(3)の入口温度は 一次系循環水の凍結防止温度以上に常に制御することが可能となり、一次系循環 水の凍結防止が出来る。 (他の実施例) 本考案の他の実施例を図2に示す。
【0012】 冷却塔(6)の冷却空気通風部にダンパー(16)を設け二次系循環水の熱交 換器入口の温度検出器(13)により二次系循環水温度を検出し、この温度が低 下するに従い散水ポンプ(9)を停止し、次に送風機(8)を停止すると共にダ ンパーも閉める制御を行う。二次系循環水温度の上昇時は送風機(8)を運転し 、次に散水ポンプ(9)を運転するように制御器(14)で制御する。
【0013】 このように二次系循環水の温度が低くなると冷却塔(6)のダンパーを閉め、 冷却塔(6)より自然通風により冷却する熱量を非常に少なくすることが出来る 。 この方法により二次系循環水の温度を一次系循環水の凍結防止温度以上に保つ ことが出来る。 (他の実施例) 本考案のさらに他の実施例を図3に示す。
【0014】 二次系循環水の熱交換器(3)の入口側に電気ヒータ(18)を設け電気ヒー タ(18)の二次系循環水出口側に設けた温度検出器(19)により温度を検出 し、一次系循環水の凍結温度以上に設定した制御器(17)により電気ヒータ( 18)を制御する。
【0015】 すなわち、二次系循環水の熱交換器(3)の入口温度を常時一次系循環水の凍 結温度以上に電気ヒータ(18)により加熱することにより一次系循環水の凍結 を防止することが出来る。
【0016】
【考案の効果】
以上の説明のごとく、本考案の冷却装置においては二次系循環水の熱交換器入 口温度を、一次系循環水の凍結温度以上に制御することにより、熱交換器内の一 次系循環水の凍結を防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例を示す図
【図2】本考案の第2の実施例を示す図
【図3】本考案の第3の実施例を示す図
【図4】従来の冷却装置を示す図
【符号の説明】
1…ポンプ 2…被冷却体 3…熱交換器 4…ストレージタンク 5…ポンプ 6…冷却塔 7…冷却器 8…送風機 9…散水ポンプ 10…膨脹タンク 11,13,19…温度検出器 12,14,17…制御器 15…三方制御弁 16…ダンパー 18…電気ヒータ

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被冷却体を冷却する一次系循環水と、こ
    の一次系循環水を熱交換器を介して冷却しこの熱を冷却
    塔により冷却する不凍液を循環水とした二次系循環水を
    有する冷却装置に於て、二次系循環水の熱交換器入口側
    に制御弁を設け、冷却塔をバイパスする二次系循環水と
    冷却塔出口の二次系循環水を混合し、熱交換器入口の二
    次系循環水に設けた温度検出器の信号により前記制御弁
    を操作する制御器を備えたことを特徴とする冷却装置。
  2. 【請求項2】 二次系循環水のポンプが停止した信号に
    より前記(1)項で設けた制御弁の冷却塔通水側を全閉
    にするインターロックを設け、二次系循環水のポンプの
    運転により熱交換器入口の温度検出器をこの信号を受け
    制御弁を操作する制御器を動作するようにしたことを特
    徴とする請求項1記載の冷却装置。
  3. 【請求項3】 二次系循環水を冷却する冷却塔の通風部
    にダンパーを設け、二次系循環水の熱交換器入口温度に
    より冷却塔の散水ポンプ及び送風機が停止している場合
    にダンパーを閉める制御を行うことを特徴とした請求項
    1記載の冷却装置。
  4. 【請求項4】 冷却塔の通風部にダンパーを設け、二次
    系循環水の熱交換器入口温度により冷却塔の散水ポンプ
    及び送風機が停止している場合にダンパーを閉める制御
    を行うことを特徴とした請求項1記載の冷却装置。
  5. 【請求項5】 二次系循環水の熱交換器入口側に電気ヒ
    ータを設け電気ヒータ出口に設けた温度検出器により二
    次系循環水温度を検出し、一次系循環水の凍結温度以上
    に設伝した制御器により制御することを特徴とした請求
    項1記載の冷却装置。
  6. 【請求項6】 一次系循環水の熱交換器出口側に温度検
    出器を設け、二次系循環水の熱交換器入口側に設けた電
    気ヒータを、一次循環水の凍結温度以上に設定した制御
    器により制御することを特徴とした請求項1記載の冷却
    装置。
  7. 【請求項7】 二次系循環水の熱交換器入口側に電気ヒ
    ータを設け、電気ヒータの出口側に設けた温度検出器に
    より二次側循環水温度を検出し、一次側循環水の凍結温
    度以上に設定した制御器により電気ヒータを制御するこ
    とを特徴とした請求項1記載の冷却装置。
  8. 【請求項8】 二次系循環水の熱交換器入口側に電気ヒ
    ータを設け電気ヒータの出口側設けた温度検出器によ
    り、二次側循環水温度を検出し、一次側循環水の凍結温
    度以上に設定した制御器により電気ヒータを制御するこ
    とを特徴とした請求項1記載の冷却装置。
JP46593U 1993-01-12 1993-01-12 冷却装置 Pending JPH0655081U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP46593U JPH0655081U (ja) 1993-01-12 1993-01-12 冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP46593U JPH0655081U (ja) 1993-01-12 1993-01-12 冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0655081U true JPH0655081U (ja) 1994-07-26

Family

ID=11474552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP46593U Pending JPH0655081U (ja) 1993-01-12 1993-01-12 冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0655081U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH109775A (ja) * 1996-06-21 1998-01-16 Seibu Giken:Kk 冷凍機の冷却装置
JP2011112231A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Miura Co Ltd 水処理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH109775A (ja) * 1996-06-21 1998-01-16 Seibu Giken:Kk 冷凍機の冷却装置
JP2011112231A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Miura Co Ltd 水処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11359847B2 (en) Systems and methods for controlling a refrigeration system
KR102004939B1 (ko) 수냉식냉동기 냉수와 쿨링타워 냉각수를 조합한 공조냉각열원 에너지절약형 항온항습시스템과 그의 제어방법
JP6578959B2 (ja) 車両用冷却液加熱装置及び車両用冷却液加熱プログラム
JP6906865B2 (ja) 空調システム
JPH0655081U (ja) 冷却装置
CN114025576B (zh) 一种基于热泵变频器的散热系统及其控制方法
JP3319662B2 (ja) 蓄熱式冷暖房装置およびその制御方法
JPH0377430B2 (ja)
JP2892114B2 (ja) 空気調和装置とその運転方法
KR20170070504A (ko) 수냉식 인터쿨러 냉각장치 및 그 제어방법
JP3062565B2 (ja) 水蓄熱システムにおける冷凍機の冷水入口温度制御方法
JP2921632B2 (ja) 原子力発電所の冷房空調用冷水供給方法及び設備
JP2771883B2 (ja) 氷蓄熱装置
JPH033902Y2 (ja)
JP4144996B2 (ja) 貯湯式の給湯熱源装置
JP3173234B2 (ja) 直焚吸収式冷凍機を用いた冷水供給装置
JPH0245725Y2 (ja)
JPH0776628B2 (ja) 冷暖房除湿システム
JP3308141B2 (ja) 氷蓄熱式空気調和設備
JPS6018814Y2 (ja) 冷却装置
JPH045970Y2 (ja)
JPS633393Y2 (ja)
JPH0236198B2 (ja)
JPH0781726B2 (ja) 空気調和装置
JPS624847Y2 (ja)