JPH065501B2 - 情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH065501B2
JPH065501B2 JP59233243A JP23324384A JPH065501B2 JP H065501 B2 JPH065501 B2 JP H065501B2 JP 59233243 A JP59233243 A JP 59233243A JP 23324384 A JP23324384 A JP 23324384A JP H065501 B2 JPH065501 B2 JP H065501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
management information
erasing
management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59233243A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61113103A (ja
Inventor
茂 青井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59233243A priority Critical patent/JPH065501B2/ja
Publication of JPS61113103A publication Critical patent/JPS61113103A/ja
Publication of JPH065501B2 publication Critical patent/JPH065501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、書き換え可能な記録媒体、特に、情報の記
録に際し、記憶領域を消去して記録可能領域を確保する
記憶媒体を使用して情報の記録,再生,消去を行う情報
記録再生装置に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
従来、書き換え可能な記録媒体を使用した情報記録再生
装置としては、磁気を使用する磁気ディスク等が広く用
いられてきた。これらの装置においては既に情報が記録
されている領域に、さらに情報を記録すると、それ以前
に記録されていた情報は消去され、新しく記録された情
報のみが存在するために特別の情報消去動作を行わずと
もよかった。
ところが、磁気ディスクよりも記憶容量が大きくて書き
換え可能な記録媒体として、光磁気ディスク装置や相転
移型ディスク等があるが、これらの媒体においては、一
度記録された情報を書き換える場合は、情報を記録する
領域に存在する情報の消去をまず行い、その後に空いた
領域に新たに情報を記録する操作を行わなければならな
い。
ところで、通常、記憶媒体に情報を記録する場合には、
記憶媒体上に記録情報の目次となる管理情報を記憶して
おく。この管理情報には記憶させる情報のファイル名,
記録長さ,記憶番地となるセクタアドレス,記録の消去
可,消去不可などを記録させておく。このため、1つの
情報を書き換えるためには、その情報に関する管理情報
をも併せて記録する必要がある。このため、1つの消去
あるいは記録の命令を受信後、その処理が終了するまで
に時間がかかるという欠点があった。
〔発明の目的〕
この発明は、上記の欠点を除去するためになされたもの
で、外部装置から指示されるファイル情報の記録,再
生,消去命令に応じて当該ファイル情報の管理情報を消
去可→記録可→読出しのみに書き換える際、特に外部装
置から消去命令を受信した場合、管理情報を参照して
「読出し可から消去可」に書き換え、物理的なファイル
情報消去動作を外部装置からの命令を受信していない間
に実行するように記録媒体の記録再生を制御することに
より、外部装置から消去命令を受信した際に、記録媒体
のファイル情報を物理的に消去して記録可の状態に管理
情報を書き換える場合に、消去命令受信時とは異なるタ
イミング、すなわち外部装置から命令を受信していない
ときに、管理情報を参照して記録媒体の物理的な消去動
作を行わせることにより、ファイル情報の記録再生に必
要なファイル情報の消去を確実に行うことができる情報
記録再生装置を提供することを目的とする。
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す構成ブロック図であ
り、1はファイル情報を格納する大容量情報格納手段
で、格納されるファイル情報1a毎に管理情報1bを格
納するセクタ1c…が設けられている。2は入出力信号
をコントロールする制御手段、3aは不揮発性(バック
アップされる)のRAMで、大容量情報格納手段1上の
各セクタ1cに格納されている管理情報1bを読み出
し、新規に作成する管理情報を格納する。3bは前記メ
モリ手段3aに格納された管理情報1bに対応するファ
イル情報1aを「読み出しのみ」から「消去可」に管理
情報1bを書き換える管理情報書換手段、4は前記大容
量情報格納手段1に格納するファイル情報1aの記録,
再生,消去指示を入力する外部装置である。なお、大容
量情報格納手段1は書き換え可能な記録媒体で、例えば
光磁気ディスク等で構成され、格納する情報ファイルの
読み書き、および消去を随時行うことができる。また、
この発明の管理情報1bはファイル情報1aの管理状
態、例えば「記録許容情報となる記録可」,「読出し許
容情報となる読出しのみ」,「消去許容情報となる消去
可」を示す見出しが記されている。この様に構成された
情報記録再生装置において、制御手段2は、外部装置4
から受信手段への所望の情報の消去命令の受信に応じ
て、管理情報記録領域の前記所望の情報に対応した管理
情報1bを記録再生ヘッド部16(後述する)により読
出し許容情報から消去許容情報に書き換えさせ、その
後、外部装置4からファイル情報の記録,再生または消
去を行う動作命令を受信していないときに、管理情報記
録領域に記録された管理情報1bを記録再生ヘッド部1
6により再生させ、再生された消去許容情報に対応した
情報記録領域の情報を前記ヘッド手段により消去させ、
消去された情報に対応した管理情報を記録再生ヘッド部
16により消去許容情報から記録許容情報に書き換えさ
せ、外部装置4から受信手段への所望の情報の記録命令
の受信に応じて、管理情報記録領域の前記所望の情報に
対応した管理情報を記録再生ヘッド部16により記録許
容情報から読出し許容情報に書き換えさせることを特徴
としている。
以下、情報ファイルの消去動作について説明する。
外部装置4より大容量情報格納手段1中のファイル情報
1aを消去する消去指示が入力されると、消去するファ
イル情報1aの管理情報1bをセクタ1cよりRAM3
aに読み出す指令を制御手段2が送出し、管理情報1b
がRAM3aに読み出されると、管理情報書換え手段3
bが管理情報1bに対応するファイル情報1aを「読み
出しのみ」から「消去可」に書き換え、新規に作成した
管理情報1bを読み出したセクタ1cに再格納する。そ
して、制御手段2が外部装置4より指示入力が送出され
ていないときに、ファイル情報1aを消去する指令を与
え、ファイル情報1aが実質的に消去される。すなわ
ち、外部装置4より記録,再生,消去に関する指示が送
出されている間は大容量情報格納手段1に格納されるフ
ァイル情報1aを消去せず、管理情報1b上でファイル
情報1aを消去するものである。
第2図はこの発明を適用する情報管理システムの構成ブ
ロック図であり、4は第1図と同一のものを示し、11
は光磁気ディスク装置、12はコントローラで、ディス
クモータ駆動回路13にディスク回転オン信号を送出
し、モータ14を一定角速度で回転させる。15はレー
ザ変調回路で、記録再生ヘッド部16のレーザ16aか
らのビームを変調する。記録再生ヘッド部16は対物レ
ンズ16b,ハーメミラー16c,検光器16dで構成
されている。17は前記光磁気ディスク装置11からの
反射光より信号を再生する再生信号復調回路、18はフ
ォーカス・トラッキング制御回路で、対物レンズ16b
を駆動させてフォーカス制御、トラッキング制御を行
う。19はヘッドモータで、コントローラ12のヘッド
駆動指令に応じてヘッドモータ駆動回路20により駆動
をされる。21はバイアス磁石で、バイアス磁気駆動回
路22により駆動される。23はインターフェース回路
で、外部装置4に再生情報を送出する。なお、光磁気デ
ィスク装置11上にはトラッキング案内溝と消去不可能
なアドレス信号があらかじめ記録されている。次に動作
について説明する。光磁気ディスク装置11の回転中
に、記録,再生,あるいは消去モード指示待機中になっ
た場合は、コントローラ12からの指示を受け、レーザ
変調回路15がレーザ16aのビーム強を変調して、再
生時の光出力で発行させている。この時のビームは対物
レンズ16bにより光磁気ディスク装置11上に焦点を
結び、光磁気ディスク装置11からの反射光はハーフミ
ラー16cで反射されて検光器16dに入射し、検光器
16dからの信号がフォーカス・トラッキング制御回路
18に入力され、対物レンズ16bを駆動させてフォー
カス制御,トラッキング制御を行う。また、検光器16
dからの信号は再生信号復調回路17にも送出されて、
現在の記録再生ヘッド部16のアドレスを再生して、コ
ントローラ12に光磁気ディスク装置11上でのビーム
位置を入力している。
記録時には、外部装置4あるいはコントローラ12から
指示されたアドレスへ記録再生ヘッド部16を目標アド
レスと待機時のアドレスを比較して得られる、その差よ
り目標アドレスの近傍に駆動させるため、ヘッドモータ
駆動回路20がヘッドモータ19を駆動させる。そし
て、最終的なアドレス位置に対物レンズ16bを駆動す
ることでビーム位置を微調整する。この後、指示された
情報に応じてレーザ変調回路15がレーザ16aの記録
光量を変調して記録パターンを形成する。この際、コン
トローラ12の指令に応じてバイアス磁気駆動回路22
がバイアス磁石21のバイアスを記録バイアスにセット
している。
再生時には、所望の情報が記録されている開始アドレス
の位置に記録再生ヘッド部16をアクセスした後、光磁
気ディスク装置11からの反射光を検光器16dを介し
て導き、再生信号復調回路17がその信号を復調し、イ
ンターフェース回路23より外部装置4に再生信号を送
出する。なお、この際バイアス磁気駆動回路22がバイ
アス磁石21のバイアスをゼロにセットしている。
消去時ちは、消去したい情報が記録されている開始アド
レスの位置に記録再生ヘッド部16をアクセスした後、
コントローラ12の指令に応じてバイアス磁気駆動回路
22がバイアス磁石21のバイアスを消去バイアスにセ
ットした状態で、消去光量でレーザ16aを照射するこ
とにより行われる。
なお、使用される光磁気ディスク装置11に装着される
ディスクは従来の磁気ディスク装置と同様に各トラック
が複数のセクタ領域に分かれており、セクタ領域毎のア
ドレスにより管理されている。また、光磁気ディスク装
置11にディスクに記録されている情報を識別するため
の管理情報1bが光磁気ディスク装置11上の定められ
た領域に記録されている。さらに、光磁気ディスク装置
11は従来の磁気ディスク装置とは異なりトラック密度
が大きく大容量であるため、管理情報1bも数十トラッ
クに記録されている。
次に第3図(a),(b)に示すフローチャートを参照
しながら、情報の記録・再生・消去動作について説明す
る。なお、(1)〜(39)は各ステップを表す。また、F1
前記光磁気ディスク装置11のディスク上の管理情報1
bが消去されたことを示す(F1=1)フラグで、F2
管理情報1b中に消去できるファイル情報1aが存在し
ないことを示す(F2=1)フラグで、M1は消去さた管
理情報1bが格納されている光磁気ディスク装置11上
のセクタ1cのアドレスのみを格納しているメモリで、
2は光磁気ディスク装置11上のディスクに書き込ま
れる各管理情報1bのセクタ1cのアドレスを格納して
いるメモリである。さらに、各管理情報1bはアドレス
1〜Amaxに指定される各セクタ1cに格納される。
装置の電源が投入されると、記録,再生,消去等のアク
セスに使用されるフラグ等の初期設定を行い、管理情報
に消去できるファイル情報がないことを示すフラグF2
を「0」にクリアして、消去できるファイル情報がある
ことを示すとともに、メモリM2に管理情報1bが格納
されているセクタ1cの開始アドレスAminを格納する
(1)。次に光磁気ディスク装置11にディスクが装着さ
れているかどうかを判断し(2)、装着されていない場合
は光磁気ディスク装置11上の管理情報1bが消去され
たことを示すフラグF1を「0」にクリアし(3)、光磁気
ディスク装置11にディスクをセットするためにエジェ
クトスイッチが押下されるとか、図示しないカバーの蓋
が開けられてディスクの交換が終了するのを待機し
(4)、そして、ディスクの交換の準備が終了するとディ
スクを図示しないスピンドルのターンテーブルへ密着さ
せるロックを解除し(5)、光磁気ディスク装置11にデ
ィスクが装着されるのを待機し(6)、装着完了後、ディ
スクを図示しないスピンドルのターンテーブルへ密着さ
せるためにロックをかけ(7)、ステップ(14)へジャンプ
する。一方、ステップ(2)の判断で、光磁気ディスク装
置11にディスクが装着されている場合は、フラグF1)
が「1」に設定されている状態があるかどうかを判断し
(8)、フラグF1が「1」、すなわち、ディスクのトラッ
ク上で管理情報1bが消去されている場合は、消去され
た管理情報1bが格納されているセクタのアドレスA1
を記憶しているメモリM1が示すセクタ1cの内容を消
去し(9)、消去したセクタ1cに管理情報保護用RAM
3aの内容を記憶させる(10)。そして、管理情報保護用
RAM3aの内容が正しく記憶されたかどうかを光磁気
ディスク装置11を1回転させた後に再確認し(11)、フ
ラグF1を「0」にクリア(12)し、すなわち、ディスク
上に管理情報1bが記憶されている状態にしておき、デ
ィスクの交換の有無を判断し(13)、YESならばステッ
プ(5)へ戻り、NOの場合あるいはステップ(8)の判断で
NOの場合は、外部装置4から記録指示があるかどうか
を判断し(14)、YESならば記憶させるファイルの管理
情報1bを格納するセクタ1cのアドレスをメモリM1
に書き込み(15)、アドレスA1に格納してあるセクタ1
cの管理情報1bを再生して管理情報保護用RAM3a
に書き込む(16)。そして、管理情報保護用RAM3a上
で新規の管理情報1bを作成し、このファイルの領域を
「記録可」から「読出しのみ」にセットする(17)。次い
で、フラグF1を「1」にセットし(18)た後に記憶させ
る情報の格納を行い(19)、格納された情報を確認した(2
0)後にアドレスA1で与えられるセクタ1cに格納され
ている管理情報1bを書き換えるため、ステップ(8)に
戻る。
一方、ステップ(14)の判断で、外部装置4より記録指示
がなかった場合は、再生指示が外部装置4よりなされた
かどうかを判断し(21)、YESの場合は情報再生操作を
行い(22)、ステップ(14)へ戻る。
一方、ステップ(21)の判断で、外部装置4より再生指示
がなされなかった場合は、消去指示が外部装置4よりな
されたかどうかを判断し(23)、YESならばフラグF2
を「0」にクリアし(24)、すなわち、管理情報1bの中
に消去できる情報が存在する状態にしておき、メモリM
2に開始アドレスAminを格納し(25)、メモリM1に消去
するファイルの管理情報1bが格納されているセクタ1
cのアドレスを書き込み(26)、アドレスA1で与えられ
るセクタ1cの管理情報1bを再生して管理情報保護用
RAM3aに書き込む(27)。そして、管理情報保護用R
AM3a上で消去するファイルの管理情報1bを「読出
しのみ」から「消去可」に書き換える(28)。次いでフラ
グF1をセットして(29)、アドレスA1で与えられるセク
タ1cに格納されている管理情報1bを書き換えるため
ステップ(9)へ戻る。
一方、ステップ(23)の判断で、外部装置4より消去指示
がなされなかったときは、続いて、フラグF2が「1」
に設定されているかどうかを判断し(30)、「1」に設定
されている場合はステップ(13)へ行き、フラグF2
「0」に設定されている場合はメモリM2の内容をメモ
リM1に書き込む(31)。次いで、メモリM1に格納されて
いるアドレスで与えられるセクタ1cに格納されている
管理情報1bを再生して管理情報保護用RAM3aに書
き込む(32)。そして、管理情報1b中に「消去可」のフ
ァイルが存在するかどうかを判断し(33)、ファイルが存
在しない場合は、管理情報1bを格納してあるセクタ1
cのアドレスが最終アクセスアドレスAmax以上かどう
かを判断し(34)、YESならばフラグF2を「1」にセ
ットし(35)、NOならばメモリM2の内容を1加算して
(36)、ステップ(13)へ行く。
一方、ステップ(33)の判断で管理情報1b中に「消去
可」のファイルが存在する場合は、そのファイル情報1
aをディスク上より消去する(37)。次いで、消去したセ
クタ1cの管理情報1bを管理情報保護用RAM3a上
で「消去可」から「記録可」に書き換え(38)、フラグF
1を「1」にセットしてステップ(9)へ行く(39)。
このように、外部装置4からの消去指示が送出される
と、管理情報1b上で「読み出しのみ」から「消去可」
への変更のみを行い、「消去可」の状態にある光磁気デ
ィスク装置11上のファイル情報1aは外部装置4から
見ると、そのファイル情報1aは存在しないものとな
る。また、通常、記録再生ヘッド部16は光磁気ディス
ク装置11の管理情報1bが格納されているトラック上
にあるので、この発明による情報ファイル1aの消去動
作は短時間のうちに行うことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、受信手段への
所望の情報の消去命令の受信に応じて、制御手段が管理
情報記録領域の所望の情報に応じた管理情報をヘッド手
段により読出し許容情報から消去許容情報に書き換えさ
せ、その後、受信手段へ情報の記録,再生または消去を
行う動作命令を受信していないときに、管理情報記録領
域に記録された管理情報をヘッド手段により再生させ、
再生された消去許容情報に対応した情報記録領域の情報
をヘッド手段により消去させ、消去された情報に対応し
た管理情報を前記ヘッド手段により消去許容情報から記
録許容情報に書き換えさせ、受信手段への所望の情報の
記録命令の受信に応じて、管理情報記録領域の所望の情
報に対応した管理情報をヘッド手段により記録許容情報
から読出し許容情報に書き換えさせるので、外部装置か
ら消去命令を受信した際に、記録媒体のファイル情報を
物理的に消去して記録可の状態に管理情報を書き換える
場合に、消去命令受信時とは異なるタイミング、すなわ
ち外部装置から命令を受信していないときに、管理情報
を参照して記録媒体の物理的な消去動作を行わせること
により、ファイル情報の記録再生に必要なファイル情報
の消去を確実に行うことができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成ブロック図、第
2図はこの発明を適用する情報管理システムの構成ブロ
ック図、第3図は(a),(b)はこの発明の制御動作
を説明するフローチャートである。 図中、1は大容量情報格納手段、1aはファイル情報、
1bは管理情報、1cはセクタ、2は制御手段、3aは
RAM、3bは管理情報書換手段、4は外部装置、11
は光磁気ディスク装置、12はコントローラ、13はデ
ィスクモータ駆動回路、14はモータ、15はレーザ変
調回路、16は記録再生ヘッド部、16aはレーザ、1
6bは対物レンズ、16cはハーフミラー、16dは検
光器、17は再生信号復調回路、18はフォーカス・ト
ラッキング制御回路、19はヘッドモータ、20はヘッ
ドモータ駆動回路、21はバイアス磁石、22はバイア
ス磁気駆動回路、23はインターフェース回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報記録領域及びこの情報記録領域に記録
    される情報を管理するための管理情報記録領域を有する
    記録媒体で、かつ、所望の情報記録領域に記録されてい
    る情報を消去した後でなければ、その情報記録領域に新
    たな情報を記録できない記録媒体に対して、情報の記
    録,再生および消去を行う情報記録再生装置において、 前記記録媒体に対して、情報の記録,再生及び消去を行
    うヘッド手段と、 情報の記録,再生または消去を行う動作命令を受信する
    受信手段と、 この受信手段への所望の情報の消去命令の受信に応じ
    て、前記管理情報記録領域の前記所望の情報に対応した
    管理情報を前記ヘッド手段により読出し許容情報から消
    去許容情報に書き換えさせ、その後、前記受信手段へ情
    報の記録,再生または消去を行う動作命令を受信してい
    ないときに、前記管理情報記録領域に記録された管理情
    報を前記ヘッド手段により再生させ、再生された消去許
    容情報に対応した情報記録領域の情報を前記ヘッド手段
    により消去させ、消去された情報に対応した管理情報を
    前記ヘッド手段により消去許容情報から記録許容情報に
    書き換えさせ、前記受信手段への所望の情報の記録命令
    の受信に応じて、前記管理情報記録領域の前記所望の情
    報に対応した管理情報を前記ヘッド手段により記録許容
    情報から読出し許容情報に書き換えさせる制御手段と、 を有することを特徴とする情報記録再生装置。
JP59233243A 1984-11-07 1984-11-07 情報記録再生装置 Expired - Lifetime JPH065501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59233243A JPH065501B2 (ja) 1984-11-07 1984-11-07 情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59233243A JPH065501B2 (ja) 1984-11-07 1984-11-07 情報記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61113103A JPS61113103A (ja) 1986-05-31
JPH065501B2 true JPH065501B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=16952010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59233243A Expired - Lifetime JPH065501B2 (ja) 1984-11-07 1984-11-07 情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065501B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2251324B (en) * 1990-12-31 1995-05-10 Intel Corp File structure for a non-volatile semiconductor memory

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166204A (ja) * 1984-09-07 1986-04-05 Canon Inc 情報記録再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166204A (ja) * 1984-09-07 1986-04-05 Canon Inc 情報記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61113103A (ja) 1986-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100288402B1 (ko) 광디스크드라이브의버퍼언더런대응방법
JP2805700B2 (ja) デイスク記録再生装置
CA1310121C (en) Apparatus for recording and/or reproducing an optical disc
JPH077329B2 (ja) 光ディスクメモリの情報書換え制御方法及び装置
EP0602581B1 (en) Recording and reproducing apparatus for data storage and/or audio
JPS63167428A (ja) 情報記憶装置
US5288982A (en) Method for changing a file name of a directory in a non-rewritable record medium
US5640378A (en) Disc recording apparatus for recording data in units of a full cluster
JPH065501B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH09319640A (ja) 情報記録再生装置
JPS61113102A (ja) 情報記録再生装置
JPS61153875A (ja) 情報記録再生装置
JPS61214265A (ja) 光磁気記録消去方法
JPH065500B2 (ja) 情報記録再生装置
JP3276803B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2601442B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH07244919A (ja) 情報記憶装置
JPH04177644A (ja) 光磁気コンパクトディスク装置
JPS63160065A (ja) 光デイスク装置
JPS63129545A (ja) 光情報記録再生方式
JP2001023352A (ja) 未使用品同等ディスク状記録媒体の作成方法およびその作成装置を備えた記録再生装置
JPH04245036A (ja) 光ディスク装置
JP2001332026A (ja) 光ディスク記録装置
JPS61261870A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH05242477A (ja) 書換え可能な記録媒体に対する記録再生方法