JPH065329Y2 - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPH065329Y2
JPH065329Y2 JP1988032073U JP3207388U JPH065329Y2 JP H065329 Y2 JPH065329 Y2 JP H065329Y2 JP 1988032073 U JP1988032073 U JP 1988032073U JP 3207388 U JP3207388 U JP 3207388U JP H065329 Y2 JPH065329 Y2 JP H065329Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
unit
section
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988032073U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01134631U (ja
Inventor
紘 岩木
嘉治 三田
明彦 周藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1988032073U priority Critical patent/JPH065329Y2/ja
Priority to US07/319,636 priority patent/US4949134A/en
Publication of JPH01134631U publication Critical patent/JPH01134631U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH065329Y2 publication Critical patent/JPH065329Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、像形成装置と結合させることによって、既記
録用紙を、この像形成装置に再給送し得る用紙搬送装置
に関するものである。
(ロ)従来の技術 複写機を載置する装置においては(例えば特開昭59−
211060号公報参照)、複写機に対する付加機能と
して、片面記録済用紙を一時的に中間トレイに積載収納
し、次に中間トレイより片面記録済用紙を転写部へ再給
送し両面に像形成を行なう自動両面給送部と、複写機本
体に装備された給紙部とは別の給紙部を備えるものがあ
る。これは例えば複写機の底部に設けられた給紙口へ架
台内の中間トレイ及び装置に装備された給紙カセットか
ら用紙を給送するように構成したものである。
このような装置において、用紙は、像形成終了後、排紙
或いは中間トレイへの給送を選択搬送可能な排紙部を通
って、排紙或いは中間トレイへの片面記録済用紙の給送
が行なわれる。両面複写時、片面記録済用紙は前記排紙
部を通り、中間トレイに一時積載収納される。
そして、中間トレイに収納された片面記録済用紙は、複
写機の給紙口と対向する位置に設けられた装置上部の排
紙口内に装備された1対の中間ローラを経由して、給紙
口から複写機内に送られ、感光体ドラムの近傍に配設さ
れた一対のレジストローラまで達する。
また、装置に装備された給紙カセットから給紙を行う場
合も、前記一対の中間ローラを経由して、給紙口から複
写機内像形成部近傍の1対のレジストローラまで1枚ず
つ給送される。
(ハ)本考案が解決しようとする課題 ところで、上述の如き給送装置において、発生する紙詰
りを処理する手段として、前述のような、特開昭59−
211060号公報には、記録紙排紙部及び逆送部と共
に、片面記録済の用紙を一時収納する中間トレイ及び、
給紙ローラを含む部分を装置の外側にスライドさせるも
のが開示されている。
この方法においては、排紙部で紙詰りを生じた場合、こ
れを中間トレイ部と共に装置の外側にかなり移動させな
ければならず、紙詰り処理のスペースが、かなり必要と
なる。また、排紙部と中間トレイ部が一体となっている
ため、排紙部と中間トレイ部との間で紙詰りが発生した
場合には、紙詰り処理を行ない難い。
本考案は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、排紙
部、と中間トレイおよび像形成装置と排紙部との間にお
いて発生する紙詰りを、わずかなスペースで、かつ容易
に処理可能とするものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本考案は、定着部を含む記録部と、該記録部の上方に設
けられ前記定着部より外方に突出する凸部を有する光学
部とを備えた複写装置と、該複写装置の前記定着部から
排出された用紙を外部へ排出するか若しくは再給紙部へ
給送する排紙部と、前記複写装置が載置され前記凸部と
の間に前記排紙部を装着する排紙部装着位置を形成する
載置部と、該排紙部から給送された用紙を前記複写装置
に向けて給送する再給紙部と、未記録の用紙を前記複写
装置に向けて給送する給紙部とを備えた用紙搬送装置
と、からなる画像記録装置であって、前記排紙部には、
用紙を外部へ排出する通路と再給紙部に向けて給送する
通路が備えられると共に、これらの通路を切替える手段
が設けられており、かつ当該排紙部は、前記凸部と載置
部との間に位置する前記排紙部装着位置から排紙方向と
同方向に移動可能に備えられていることを特徴とする画
像記録装置である。
(ホ)作用 排紙部にて紙詰りが生じた場合には、当該排紙部を排紙
方向と同方向に引き出すと詰った用紙を取り除くことが
可能になる。
(ヘ)実施例 図面はいずれも本考案の一実施例を示し、第1図は各部
を外方に引出した状態の斜視図、第2図は第1図に対応
する内部構成図、第3図は使用状態における内部構成図
である。
これらの図において、(101)は像形成装置としての複写
機で、この複写機(101)の上面に自動原稿搬送装置(102)
が備えられ、内部の上部に光学部としての結像光学系(1
03)、内部の下部に記録部としての感光体ドラム(104)、
現像装置(105)、レジスタローラ対(106)(106)、転写コ
ロトロン(107)、定着部である定着ローラ対(108)(108)
および排紙ローラ対(109)(109)が夫々装着されている。
而して、用紙(1)は、第3図に示す矢印A方向から複写
機(101)に供給され、矢印B方向に排紙される。
結像光学系(103)は、定着部より外方に突出する凸部を
有し、この凸部と、用紙搬送装置(13)における複写機(1
01)載置部との間に、用紙搬送装置(13)の排紙部(8)を装
着する排紙部装着位置が形成されている。
用紙搬送装置(13)は、排紙部(8)の他に、排紙部(8)から
給送された用紙を複写機(101)に向けて給送する再給紙
部と、未記録の用紙を複写装置に向けて給送する給紙部
(15)とから構成されている。
前記複写機(101)の排紙ローラ対(109)(109)に対向する
部位に、給紙口(2)が設けられ、この給紙口(2)の下流側
に、給送ローラ対(3)(3)が設けられている。この給送ロ
ーラ対(3)(3)の下流側には、複写された用紙(1)を、排
紙トレイ(4)上に排出する通路と、再給紙部としての中
間トレイ(5)上に排出する通路を切替える切替爪(6)が揺
動自在に装着されている。
前記排紙部(8)は、第1図および第2図に示すように、
一体的にその装着位置から左方向に移動可能に備えられ
ている。
前記中間トレイ(5)の上部には、複数の切替爪(9a)
(9b)(9c)(9d)(9e)が設けられており、
最大の用紙(1)を中間トレイ(5)上に載置する場合には、
最上流側の切替爪(9a)が時計方向に偏倚し、最小の
用紙を載置する場合には、最下流側の切替爪(9e)の
みが時計方向に偏倚して他の切替爪(9a)(9b)
(9c)(9d)は反時計方向に偏倚するものである。
なお、その間のサイズの用紙(1)を載置する場合には、
各サイズに対応する切替爪(9b)(9c)(9d)の
みが反時計方向に偏倚するように構成されている。
前記中間トレイ(5)上には、前記各種サイズの用紙(1)の
上流側端部を位置決めするストッパ(10a)(10
b)(10c)(10d)(10e)が、起立転倒自在
に備えられている。この各ストッパ(10a)…は、前
記各切替爪(9a)…と連動して起立するように構成さ
れている。
中間トレイ(5)の下流側上方には、中間トレイ(5)上の用
紙(1)を複写機(101)に再給送する際に、降下する給紙ロ
ーラ(11)が設けられている。そして、この給紙ローラ(1
1)の下流側に、前記用紙(1)を複写機(101)に供給するた
めの給送ローラ対(12)(12)が設けられている。
装置本体(13)の内底部には、再給送方向と直交する方向
に延在する2対の所謂アキュライドレール(14)(14)が設
けられ、前記中間トレイ(5)はこのアキュライドレール
(14)(14)の可動部側に固設されている。
従って、再給紙部としての中間トレイ(5)は、再給送方
向と直交する方向に移動可能に備えられることになる。
前記中間トレイ(5)の右方には、給紙部(15)が設けられ
ている。この給紙部(15)には、周知の給紙カセット(16)
が着脱自在に装着されており、この給紙カセット(16)の
下流側の上方に、給紙ローラ(17)が設けられ、この給紙
ローラ(17)の上方に1対の中間ローラ対(18)(18)が備え
られている。
前記中間ローラ対(18)(18)は、給紙部(15)から給送され
て来た未記録用紙(1)を複写機(101)に給送するのみなら
ず、前記中間トレイ(13)から再給送されて来た既記録用
紙(1)をも、複写機(101)に給送するものである。
なお、前記中間ローラ対(18)(18)および給紙ローラ(17)
は一体的に、用紙(1)の給送方向と反対方向に移動可能
となるように構成されている。
而して、各部(5)(8)(15)にて紙詰りが生じた場合、紙詰
りが生じた部分のみを引き出すと、詰った用紙(1)を容
易に取り除くことができる。
(ト)考案の効果 以上の如く、本考案では、複写装置の光学部の定着部側
下方の空間を利用して、その空間に用紙搬送装置の排紙
部を設けたので、画像記録装置の小型化が可能となる。
更に、排紙部及び排紙部と再給紙部との間で紙詰まりが
発生した場合には、排紙部を処理可能な程度だけ、定着
部から排紙される用紙の排紙方向に移動させ、用紙を破
損せず容易に取り除くことができ、定着部での紙詰まり
に対して、最小限のスペースで処理できる。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本考案の一実施例を示し、第1図は各部
を外方に引出した状態の斜視図、第2図は第1図に対応
する内部構成図、第3図は使用状態における内部構成図
である。 (1)……用紙、(5)……中間トレイ(再給紙部)、(6)…
…切替爪、(8)……排紙部、(14)……アキュライドレー
ル、(15)……給紙部、(18)……中間ローラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】定着部を含む記録部と、該記録部の上方に
    設けられ前記定着部より外方に突出する凸部を有する光
    学部とを備えた複写装置と、 該複写装置の前記定着部から排出された用紙を外部へ排
    出するか若しくは再給紙部へ給送する排紙部と、前記複
    写装置が載置され前記凸部との間に前記排紙部を装着す
    る排紙部装着位置を形成する載置部と、該排紙部から給
    送された用紙を前記複写装置に向けて給送する再給紙部
    と、未記録の用紙を前記複写装置に向けて給送する給紙
    部とを備えた用紙搬送装置と、 からなる画像記録装置であって、 前記排紙部には、用紙を外部へ排出する通路と再給紙部
    に向けて給送する通路が備えられると共に、これらの通
    路を切替える手段が設けられており、かつ当該排紙部
    は、前記凸部と載置部との間に位置する前記排紙部装着
    位置から排紙方向と同方向に移動可能に備えられている
    ことを特徴とする画像記録装置。
JP1988032073U 1988-03-03 1988-03-10 画像記録装置 Expired - Lifetime JPH065329Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988032073U JPH065329Y2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 画像記録装置
US07/319,636 US4949134A (en) 1988-03-03 1989-03-06 Image forming apparatus having intermediate tray

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988032073U JPH065329Y2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01134631U JPH01134631U (ja) 1989-09-13
JPH065329Y2 true JPH065329Y2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=31258379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988032073U Expired - Lifetime JPH065329Y2 (ja) 1988-03-03 1988-03-10 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065329Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58188658U (ja) * 1982-06-10 1983-12-15 株式会社リコー 複写装置
JPS61140424A (ja) * 1984-12-14 1986-06-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 自動両面画像形成装置
JPS61272765A (ja) * 1985-05-28 1986-12-03 Toshiba Corp 画像形成装置
JPS6210657A (ja) * 1985-07-09 1987-01-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 両面複写装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01134631U (ja) 1989-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5821270A (ja) 記録装置
JPS63134437A (ja) 両面記録装置
JP4586788B2 (ja) 被搬送物搬送装置及び画像形成装置
JP2006313225A (ja) 画像形成装置
JPH065329Y2 (ja) 画像記録装置
JPH0427138B2 (ja)
JPH065330Y2 (ja) 画像記録装置
US20080080916A1 (en) Transport apparatus and image-forming apparatus
JPH01231752A (ja) 用紙搬送装置
JPS6067335A (ja) 給紙装置
JPH02305771A (ja) シート搬送装置
JPH0651554B2 (ja) 画像形成装置
JP2005020663A (ja) 自動両面画像形成装置
JPH05238107A (ja) 画像形成装置
JPH0812203A (ja) 両面印刷装置
JP2743897B2 (ja) 媒体処理装置
JPH04153150A (ja) 画像形成装置
JPH01251040A (ja) 画像形成装置
JPH06348088A (ja) 画像記録装置
JPH07160065A (ja) 画像形成装置
JPH06186800A (ja) 画像形成装置
JPH02158542A (ja) 画像形成装置
JP3628164B2 (ja) 画像形成装置
JP2743896B2 (ja) カセット
JP2908909B2 (ja) シート給送装置