JPH065291U - スピーカの取付構造 - Google Patents

スピーカの取付構造

Info

Publication number
JPH065291U
JPH065291U JP4868192U JP4868192U JPH065291U JP H065291 U JPH065291 U JP H065291U JP 4868192 U JP4868192 U JP 4868192U JP 4868192 U JP4868192 U JP 4868192U JP H065291 U JPH065291 U JP H065291U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
speaker
gasket
frame
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4868192U
Other languages
English (en)
Inventor
勉 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP4868192U priority Critical patent/JPH065291U/ja
Publication of JPH065291U publication Critical patent/JPH065291U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 スピーカボックスの取付板1の後面における
スピーカ用開口2の周囲に、後方に突出する一対の取付
ボス3が周方向等間隔に形成されている。スピーカ4の
フレーム6の外周部がガスケット17を介して取付板1
の後面と当接すると共に、該外周部には、周方向等間隔
に配置された一対宛の主・副取付片20,21が形成さ
れている。主取付片20の取付部25前面とガスケット
17前面間の前後方向に関する距離L1は、副取付片2
1の取付部26前面とガスケット17前面間の前後方向
に関する距離L2よりも長くされている。取付板1にス
ピーカ4を取付ける際に、取付ボス3の後方突出量が大
である場合には、両主取付片20の取付部25が、又、
上記後方突出量が小である場合には、両副取付片21の
取付部26が、夫々、両取付ボス3の後面にネジ24に
より取付けられる。 【効果】 フレーム6の汎用性を向上できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、スピーカボックス等に取付けられるスピーカの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
スピーカボックスとしては、最近、プラスチック製のものが多用されている。 このようなスピーカボックスにスピーカを取付けた従来例としては、例えば、図 5及び図6に示すものがある。 このものでは、スピーカボックスの前面の取付板41は、ヒケを防止するため に、全体的に薄肉とされて、スピーカ取付部分には、スピーカ用開口42が形成 されると共に、取付板41の後面におけるスピーカ用開口42の周囲には、後方 に突出する一対の取付ボス43が周方向等間隔に形成されている。
【0003】 一方、スピーカ44のフレーム45の外周部は、取付板41の後面におけるス ピーカ用開口42の周囲とガスケット46を介して当接すると共に、フレーム4 5の外周部には、一対の取付片47が周方向等間隔に形成され、この取付片47 は、フレーム45の外周部から後方に突出する突出部48と、突出部48の後端 部からフレーム45の径方向外方に突設され且つ各取付ボス43の後面にネジ4 9により着脱自在に取付けられる取付部50とから構成されている。 ところで、従来においては、フレーム45には、単一種類の取付片47が形成 されているだけであって、フレーム45の両取付部50とガスケット46前面間 の前後方向に関する距離L3は同一とされ、この距離L3は、取付ボス43の後 方突出量と対応する距離とされていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このため、上記従来においては、フレーム45を、取付ボス43の後方突出量 が相違する複数種類のスピーカボックスに取付けることができず、フレーム45 の汎用性に欠けるという問題があった。 即ち、もし、フレーム45をスピーカボックスに取付けた際に、フレーム45 の取付部50とガスケット46前面間の前後方向に関する距離L3が、スピーカ ボックスの取付ボス43の後方突出量と対応する距離でないと、下記のような不 具合が生じる。 つまり、上記距離L3が、取付ボス43の後方突出量よりも大であると、フレ ーム45が歪んだ状態で、取付板41に取付けられることとなって、音質の低下 を招来する。又、上記距離L3が、取付ボス43の後方突出量よりも小であると 、ガスケット46前面と取付板41後面間に隙間ができて、上記同様に音質の低 下を招来する。
【0005】 従って、上記従来においては、取付ボス43の後方突出量が相違するスピーカ ボックス毎に、これと対応するフレーム45を製造する必要があり、フレーム製 造用の金型代等が高くつくという問題があった。 特に、上記問題は、スピーカ44とスピーカボックスとの製造業者が相違する 場合、即ち、スピーカボックスに、元からあったスピーカ44に代えて、他社の スピーカ44を取付けようとする場合に、顕著となっていた。 本考案は、上記問題を解決できるスピーカの取付構造を提供することを目的と する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の特徴とするところは、取付板にスピーカ 用開口が形成されると共に、取付板の後面におけるスピーカ用開口の周囲に、後 方に突出する取付ボスが周方向に複数形成され、スピーカのフレームの外周部が 、取付板の後面におけるスピーカ用開口の周囲とガスケットを介して当接すると 共に、フレームの外周部に、取付片が周方向に複数形成され、各取付片の取付部 が各取付ボスの後面に取付けられるものにおいて、フレームの外周部に、取付部 がガスケット前面から後方に所定距離離間した主取付片と、取付部がガスケット 前面から後方に上記所定距離よりも短い所定距離離間した副取付片が、夫々、周 方向に複数形成され、主取付片群と副取付片群が、夫々、取付ボス群と対応する ように配置された点にある。 尚、ガスケットを周方向に所定角度回動させた際に、ガスケットの前方への投 影形状が回動前と一致するものとされ、主取付片群に対して副取付片群が周方向 に上記所定角度ずれた状態で配置されることもある。
【0007】
【作用】
取付板にスピーカを取付ける際に、取付板の取付ボスの後方突出量が大である 場合には、各主取付片の取付部を各取付ボスの後面に取付ける。 又、取付ボスの後方突出量が小である場合には、各副取付片の取付部を各取付 ボスの後面に取付ける。
【0008】
【実施例】
以下、本考案を円形スピーカに適用した一実施例を図1乃至図4の図面に基づ き説明すると、図2はスピーカボックスに取付けられたスピーカを示す、同図に おいて、1はスピーカボックス前面の取付板で、該取付板1には、円形のスピー カ用開口2が形成されると共に、取付板1の後面におけるスピーカ用開口2の周 囲には、後方に突出する一対の取付ボス3が周方向等間隔に形成されている。
【0009】 4は円形スピーカで、図1及び図4にも示すように、取付板1に着脱自在に取 付けられるもので、後方に突出する皿状とされ且つ中央部に開口5を有するフレ ーム6と、フレーム6の後面に固着されたリング状の上部プレート7と、上部プ レート7の後面に固着されたリング状のマグネット8と、マグネット8の後面に 下部プレート9が固着され且つ中央ポールピース部10と上部プレート7間で磁 気空隙11が形成されるセンターポール12と、磁気空隙11に挿入されるボイ スコイル15と、ボイスコイル15の内周に備えられるボイスコイルボビン13 と、ボイスコイルボビン13の外周に備えられるダンパー18及び振動板14と 、ボイスコイルボビン13の前面をカバーし且つ振動板14の内周部に装着され るダストキャップ16と、ガスケット17等から成る。
【0010】 フレーム6は金属製或いは樹脂製とされて、プレス成形或いは射出成形される もので、図3にも示すように、フレーム6の外周部には、段付き状とされた当接 部19がリング状に形成され、この当接部19に、振動板14の外周部を介して 、ガスケット17が固着され、このガスケット17が取付板1の後面におけるス ピーカ用開口2の周囲と当接する。フレーム6の外周部には、主・副取付片20 ,21群が、周方向に関して90度ずれた状態で、形成されている。主・副取付 片20,21群は、夫々、周方向等間隔に配置され且つ各取付ボス3と対応する 一対の主取付片20、又は、副取付片21からなる。主・副取付片20,21は 、フレーム6の外周部から後方に突出する突出部22,23と、突出部22,2 3の後端部からフレーム6の径方向外方に突設され且つ各取付ボス3の後面にネ ジ24により着脱自在に取付けられる取付部25,26とから成る。各取付部2 5,26には、取付孔25A,26Aが形成されて、これら取付孔25A,26 Aは同心円上に配置されている。両主取付片20の取付部25前面とガスケット 17前面間の前後方向に関する距離L1は同一とされ、又、副取付片21の取付 部26前面とガスケット17前面間の前後方向に関する距離L2は同一とされて いるが、距離L1は距離L2よりも長くされている。 ガスケット17はリング状とされ、周方向に所望角度回動させた際に、ガスケ ット17の前方への投影形状が回動前と一致するものとされている。
【0011】 上記のように構成した実施例によれば、スピーカボックスの取付板1にスピー カ4を取付ける際において、図2に示すように、取付板1の取付ボス3の後方突 出量が大である場合には、各主取付片20の取付部25を、その取付孔25Aに 挿入したネジ24により、各取付ボス3の後面に取付ける。 又、図4に示すように、取付ボス3の後方突出量が小である場合には、各副取 付片21の取付部26を、その取付孔26Aに挿入したネジ24により、各取付 ボス3の後面に取付ける。 これにより、フレーム6の当接部19に固着されたガスケット17が、取付板 1の後面におけるスピーカ用開口2の周囲と好適に当接する。
【0012】 上記のように、一つのフレーム6を、取付ボス3の後方突出量が相違する2種 類のスピーカボックスに取付けることができ、フレーム6の汎用性を向上できる 。 又、ガスケット17がリング状とされ、周方向に所望角度回動させた際に、ガ スケット17の前方への投影形状が回動前と一致するものとされ、又、主・副取 付片20,21群が、フレーム6の外周部に、周方向に関してずれた状態で、形 成されると共に、主・副取付片20,21群が、夫々、各取付ボス3と対応する 一対の主取付片20、又は、副取付片21から成るものとされているので、ガス ケット17を、スピーカボックスの種類に関係なく、取付板1の後面におけるス ピーカ用開口2の周囲の同一位置に当接させるために、取付板1の取付ボス3の 位置を、各取付片20,21の位置に応じて変更する必要がなく、フレーム6の 汎用性を極めて高いものとできる。
【0013】 尚、実施例では、取付片を主・副2種類としたが、3種類以上としてもよく、 例えば、図1の仮想線で示すように、更に、第1補助副取付片31、第2補助副 取付片32を備えて、これら各取付片31,32の取付部33,34前面とガス ケット17前面間の前後方向に関する距離を相互に異ならせると共に、これら距 離を、副取付片21の取付部26前面とガスケット17前面間の前後方向に関す る距離L2よりも短くするようにしてもよい。尚、各取付部33,34には、取 付孔33A,34Aが形成されて、取付孔25A,26A,33A,34Aは同 心円上に配置されている。 又、実施例は、本考案を円形スピーカの取付構造に適用したものであるが、本 考案は、円形以外のスピーカ、例えば、正方形等の正多角形や楕円形のスピーカ 等にも適用可能である。
【0014】
【考案の効果】
以上詳述したように、本考案によれば、フレームの汎用性を向上できて、フレ ームを、取付ボスの後方突出量が相違する複数種類の取付板に取付けることがで き、従って、取付ボスの後方突出量が相違する取付板毎に、これと対応するフレ ームを製造する必要がなく、フレーム製造用の金型代等が高くつくという問題を 解消できる。 又、請求項2によれば、ガスケットを、取付板の種類に関係なく、取付板の後 面におけるスピーカ用開口の周囲の同一位置に当接させるために、取付板の取付 ボスの位置を、主・副取付片の位置に応じて変更する必要がなく、フレームの汎 用性を極めて高いものとできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すスピーカの正面図であ
る。
【図2】図1のA−A線矢視断面図である。
【図3】本考案の一実施例を示すフレームの側面視にお
ける半断面図である。
【図4】本考案の一実施例を示す縦側断面図である。
【図5】従来例を示す縦側断面図である。
【図6】従来例を示すフレームの正面図である。
【符号の説明】
1…取付板、3…取付ボス、4…スピーカ、6…フレー
ム、17…ガスケット、20,21…主・副取付片、2
5,26,33,34…取付部、L1,L2…主・副取
付片の取付部前面とガスケット前面間の前後方向に関す
る距離、31,32…第1・第2補助副取付片。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】取付板にスピーカ用開口が形成されると共
    に、取付板の後面におけるスピーカ用開口の周囲に、後
    方に突出する取付ボスが周方向に複数形成され、 スピーカのフレームの外周部が、取付板の後面における
    スピーカ用開口の周囲とガスケットを介して当接すると
    共に、フレームの外周部に、取付片が周方向に複数形成
    され、各取付片の取付部が各取付ボスの後面に取付けら
    れるものにおいて、 フレームの外周部に、取付部がガスケット前面から後方
    に所定距離離間した主取付片と、取付部がガスケット前
    面から後方に上記所定距離よりも短い所定距離離間した
    副取付片が、夫々、周方向に複数形成され、主取付片群
    と副取付片群が、夫々、取付ボス群と対応するように配
    置されたことを特徴とするスピーカの取付構造。
  2. 【請求項2】ガスケットを周方向に所定角度回動させた
    際に、ガスケットの前方への投影形状が回動前と一致す
    るものとされ、主取付片群に対して副取付片群が周方向
    に上記所定角度ずれた状態で配置された請求項1記載の
    スピーカの取付構造。
JP4868192U 1992-06-18 1992-06-18 スピーカの取付構造 Pending JPH065291U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4868192U JPH065291U (ja) 1992-06-18 1992-06-18 スピーカの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4868192U JPH065291U (ja) 1992-06-18 1992-06-18 スピーカの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH065291U true JPH065291U (ja) 1994-01-21

Family

ID=12810067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4868192U Pending JPH065291U (ja) 1992-06-18 1992-06-18 スピーカの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065291U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291094A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Star Micronics Co Ltd スピーカ取付構造
WO2019230650A1 (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 パイオニア株式会社 スピーカ用ブラケット、スピーカ用フレーム及びスピーカ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291094A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Star Micronics Co Ltd スピーカ取付構造
WO2019230650A1 (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 パイオニア株式会社 スピーカ用ブラケット、スピーカ用フレーム及びスピーカ
JPWO2019230650A1 (ja) * 2018-05-30 2021-07-01 パイオニア株式会社 スピーカ用ブラケット、スピーカ用フレーム及びスピーカ
US11381893B2 (en) 2018-05-30 2022-07-05 Pioneer Corporation Speaker bracket, speaker frame, and speaker
US12063464B2 (en) 2018-05-30 2024-08-13 Pioneer Corporation Speaker bracket, speaker frame, and speaker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4552242A (en) Coaxial type composite loudspeaker
US7263198B2 (en) Loudspeaker
US7894623B2 (en) Loudspeaker having an interlocking magnet structure
US4577069A (en) Electroacoustical transducer
JPH065291U (ja) スピーカの取付構造
US2666980A (en) Method of making loud-speakers
JPH065292U (ja) スピーカの取付構造
US3917068A (en) Disc cartridge including draw plate
JP2006186517A (ja) スピーカ
JPH065293U (ja) スピーカの取付構造
US3855428A (en) Speaker diaphragm
JP3092207B2 (ja) エッジレススピーカ
JP2577561Y2 (ja) スピーカ用磁気回路
JPH0624859Y2 (ja) 反射鏡の取付構造
JPS5848874Y2 (ja) スピ−カ
JPH0718227Y2 (ja) スピ−カ取付装置
JP2568986Y2 (ja) スピーカ用磁気回路
JPH0735510Y2 (ja) スピーカグリルの取付部の構造
JP2607332Y2 (ja) スピーカ用フレーム
JP2538604Y2 (ja) スピーカ
JPH0741279Y2 (ja) スピーカ
JPH1079235A (ja) 偏向ヨーク
JPH04334299A (ja) スピーカ
JPS6035219Y2 (ja) フライバツクトランス
JPS6029797Y2 (ja) 撮像管用偏向ヨ−ク