JPH06511361A - アダプティブ・ブロックサイズイメージ圧縮方法およびシステム - Google Patents

アダプティブ・ブロックサイズイメージ圧縮方法およびシステム

Info

Publication number
JPH06511361A
JPH06511361A JP5500614A JP50061493A JPH06511361A JP H06511361 A JPH06511361 A JP H06511361A JP 5500614 A JP5500614 A JP 5500614A JP 50061493 A JP50061493 A JP 50061493A JP H06511361 A JPH06511361 A JP H06511361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
dct
blocks
image
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5500614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3145403B2 (ja
Inventor
リー、チョン・ユー
Original Assignee
クァルコム・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24853107&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06511361(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by クァルコム・インコーポレーテッド filed Critical クァルコム・インコーポレーテッド
Publication of JPH06511361A publication Critical patent/JPH06511361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145403B2 publication Critical patent/JP3145403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/40Tree coding, e.g. quadtree, octree
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/41Bandwidth or redundancy reduction
    • H04N1/411Bandwidth or redundancy reduction for the transmission or storage or reproduction of two-tone pictures, e.g. black and white pictures
    • H04N1/413Systems or arrangements allowing the picture to be reproduced without loss or modification of picture-information
    • H04N1/415Systems or arrangements allowing the picture to be reproduced without loss or modification of picture-information in which the picture-elements are subdivided or grouped into fixed one-dimensional or two-dimensional blocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/129Scanning of coding units, e.g. zig-zag scan of transform coefficients or flexible macroblock ordering [FMO]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/15Data rate or code amount at the encoder output by monitoring actual compressed data size at the memory before deciding storage at the transmission buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/154Measured or subjectively estimated visual quality after decoding, e.g. measurement of distortion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/18Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a set of transform coefficients
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/96Tree coding, e.g. quad-tree coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/98Adaptive-dynamic-range coding [ADRC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/13Adaptive entropy coding, e.g. adaptive variable length coding [AVLC] or context adaptive binary arithmetic coding [CABAC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/63Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/91Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 HDTV信号のディジタル通信を容易にするため、およびこの通信方式の利点を 享受するためには、信号圧縮のある種のフォーマットを採用する必要がある。そ の結果得られるイメージにおけるその高い精細度(definition)を達 成するためには、そのイメージの高品質を維持することも重要である。 ディスクリート(離散的な)コサイン変換(D CT :DiscreteCo sine Transform)という手法が極めて高い圧縮を達成するために 登場した。その圧縮ファクタを描いた次のようなタイトルの文献がある。 ”5cene Adaptive Coder”by Wen−Hsiung  Chen et al、。 IEEE Transactions on Communications、 Vol、Cow−32,No、3、 March、 +984゜ しかし、再構築された画像の品質は、ビデオ信頼化(canferenci口g )アプリケーションのためといえども限界である。 このDCTコード化手法により、そのイメージはビクセル(画素)データに圧縮 され、オーバラップしないNxNの大きさのブロック列に分割される。各画素は 、白黒テレビイメージ用としては8ヒ゛フトワードで表され、 カラーテレビ用 では24ビット以上の圧縮されたワードにより表される。そのイメージが分割さ れているブロックは通常16x16の画素ブロック(すなわち、N・16)に分 割されている。NxNの二次元のDCTが各ブロックに行われている。DCTは 分離可能であるユニタリーな変換であるので、二次元DCTは2つの連続する一 次元DCT処理によって行われ、その結果、計算の節約を図ることができる。こ の−次元DCTは次の式により規定される。 X (k)= 2 C(k)/ N Σ x (n )cosπ(2n +I) k/2 N (1)但し、 c (o) = l/(N (2) 且つ。 C(k)−1k = 1.2,3.、、、N−1(3)テレビイメージ用では、 この画素の値は実数であり、その計算には複素数算を含まない、更に、その画素 の値は負の数値でなく、そのDCT成分x(0)は常に正数であり、通常は最大 エネルギーをもっている。実際は、典型的なイメージのためには、変換エネルギ ーのほとんどはDC近傍に集束する。このエネルギーの圧縮特性は、 このDC Tを魅力あるコード化方法にしている。 DCTが最適カルフネンロエブ変換(KLT・KarhuneローLoeve  Transform)の手法に近づくことを記述した次のタイトルの文献が現れ た。 1lDiscrete Co51ne Transform” by N、^h med et al、、IEEE Transactions on Cow  uters、January 1974.へ°−シ゛90−93゜基本的には、 このDCTコード化は、少ないエネルギーをもつ周波数成分を捨てること、およ び、そのエネルギー内容に依存する残りのDCT係数に対して変数をアサインす ることにより、各ブロックに空間冗長(redundancy )の軽減化を行 う0例えば、 ブロックのMSEのようなエラーのcriterianを最小化 するためにビットのアロケーションおよび量子化(qua口rize)を行うと いうような様々な手法が存在する。一般に量r化(quantize)されたD CT係数は、低周波から高周波に順序づけ(オーダ処理・ordering)す ることによって、−次元のストリングにマツプ化される。 このマツピングは、  DCT係数のブロックを覆うディジタル・ジグザグ・マツピングに従って行わ れる。ゼロ(又は、捨てられた)係数のロケーションは次にランレングス(ru n−、length)・コード化手法によってコード化される。 そのOCT係数を最適に量子化するために、その変換係数の統計学を知る必要が ある。最適または準最適な量子化器は3 量子化エラーを最少化する測定または 論理化された統計学に基づいて設計される。しかし、はたしてどれが正しい統計 であるか否かに対する完全な同意は存在しない0例えば次の文献に記載されたよ うな様々な量子化手法が用いられている。 ”Distribution of the Two−Dimensional  DCT Coefficientsfor Images” by Rand all C,Reininger et at、、IEEE Transact ions on Communications、Vol、31.No、6.  June 1983. へ”−シ゛835−839゜ しかし今までは、良い結果を提供してくれる単純なリニア量子化器(quant izer)が用いられてきた。 量子化技術における解決の側からは、所望のビットレートを生成するために考慮 すべき2つの他の方法が在る。その1つの方法は、そのDOT係数のしきい値を とることであり、その小さい値が捨てられゼロに設定される。その他の方法は、 コード化のための整数の変換するために小数点を浮動する後に、係数のダイナミ ックレンジを削減するために、その係数をリニアなスケールにする(又は正常に )することである。 スケーリングは、主なる信号のみならず目的の信号をノイズレシオの質において それを保持することでも優れた手法であると信じられている。よって、その量子 化プロセスにおけるメインな変数は、所望のビットレートを得るために変化され 得る係数スケールファクターであろう。 量子化された係数は通常、論理的統計学または測定されたヒストグラム分布から 設計されたハフマン(HuffIIlan)コードによってコード化される。こ の係数のほとんどは、その値に対し、そのハフマンのコード化が良好な結果とな るように、低い値に近似する配慮がなされる。一般に、測定されたヒストグラム から生成されたハフマンコードは、エントロフィー測定により設定された論理的 限界に極めて近似であると信じられている。ゼロ係数のロケーションはランレン グスコードによってコード化される。何故ならば、その係数は低い周波から高い 周波に順序づけされているからである。しがし、長さくlength)のターム におけるラン(runs)の数がカウントされている場合に、ハフマンコーディ ングによってそのランレングスがそのビットレートを更に幾分でも削減するよう に、短いランは抑制される。 重要な事項は、すべての低ビツトレート圧縮手法は、その再構築の品質における チャネルビットエラーの影響を考慮している点にある。DCTコーディングのた めには、低周波係数が特にそのDCタームでよりバルネラブル(vulnera ble)であることである、また、様々な圧縮率におけるピットエラーレート( BER)の影響は1例えば次のようなタイトルの文献に提示され論ぜられている 。 ”InterfraIIle Co51ne Transfer Image  Coding” by John^、Roese et al、、IEEE T ransactions on Coa+municaLions。 Vol、Com−25,No、11. Nov、+977、A’−シ゛1329 −1339゜BERの影響は10”の近くで見受けられるようになり、10−2 になるとそれが顕著となる0通信サブシステムのためにBERが10”であるこ とは極めて控え目な値であろう。 必要に際しては、例えば1次のタイトルの文献に示されたような低周波の係数の ための付加的に保護するための手法が工夫され得る。 ”Haaming Coding of DCT −Compressed I +oages over No1syChannels” by David  R,Com5Lock eL al、、 IEEE Transactions  on Communications、Vol、Com−32,No、7.  July 1984. へ0−シ゛856−881゜ はとんどの自然なイメージはブランク(空白)または相対的に遅い変化(slo w varing)エリアおよび、例えば、 目的物の境界や高コントラストテ クスチャなどのいわゆる多忙な変化(busy varing)エリアから作り 上げられていることが述べられている。 シーン(Scene)アダプティブ・ コード化手法は、その多忙エリアにはより多くのビットのアサインにより、また そのブランクエリアにはより少ないビットのアサインによって、このファクタを 利用する。DCTコード化のためには、各変換ブロックにおける忙しさくbus yness)を測定することによりこの適用が行われ、続いて量子化の調整およ びブロック間のビットアロケーションが行われる0次のタイトルの文献には、4 つのクラス中の1つにクラス分けされた各ブロックと(共に)測定されたブロッ クエネルギーに関する一つの方法が論ぜられている。 ”Adaptive Coding of Monochroa+e and  Co1or isages” bywen I(siung Chen eL  at、、 IEEF、 Transactions on Com+aunic ations、Vol、Co+a−25,No、ll、Nov、1977、A’ −シ゛1285−1292゜ビットアロケーションマトリクスは、変換サンプル のVarianceを調をする(試験する)ことにより、各クラス毎に会話形式 で計算され、各係数は、所望のビット数が量子化後に結果として得られるように スケールがとられる。送られるべきオーバーヘッド情報とは、そのクラス分はコ ード、各ブロックのための正常化(ノーマライズ)および、4ビツトアロケーシ ヨン・マトリクスである。この方法の適用は、 1画素当たり1ビツトおよび0 5ビツト仁おける許容でき得る結果によって実行されている。 更に、 ビットレートリダクションがChen et at、により達成された ことニツイて2文献”5cene Adaptive Coder”述べられ、  これには、チャネルバッファがスケールとその係数の量子化のために付加的に 利用されている。そのバッファが半分はど満杯になった時には、フィードバック パラメータが、そのバッファに入ってくるビットを粗< (coarsely) 削減するためにその係数を正常化および量子化する。そのバッファが半分はど満 たされる以前には、逆相(converse)が発生する。 ビットアロケーション・マトリクスを送信する代わりに、それらはその係数ロケ ーションをランレングス(run−1ength)コードおよびハフマンコード を使う、それらの改良は、 1画素当り0.4ビツトにおける再構築された良好 なカラーイメージを示している。勿論、この結果は印刷された時に非常に良く見 えるが、そのシステムのシミュレーションは多くの欠陥を示す、拡大(magn ification)を適正化するため正常な状態でイメージが映像化される時 、スムージングおよびブロッキングの影響が視覚化される。 ここに開示されているイメージ圧縮方法およびシステムにおいて、インターフレ ームコーディング(二次元処理プロセス)は、インターフレームコーディング( 三次元処理プロセス)が適用される。このインターフレームコーディングの採用 の理由の1つは、インターフレームコーディング信号を処理することを要求され るレシーバ−(受信機)が複雑である故である。インターフレームコーディング は、複雑な処理回路に加えて、マルチフレームバッファも必要とする。 しかし 、商業的システムにおいては、極めて複雑なハードウェアを含む少数のトランス ミッタのみが在るだけでもよく、受信機は、大量生産の目的のために可能な限り シンプルにされるべきである。 インターフレームコーディングを用いる第2の重要な理由は、次の理由である。 すなわち、状況またはプログラム(番組)の題材は、三次元コード化手法のブレ ークダウンおよび貧弱化、 またはそのインターフレームコーディング手法より も少なくとも良好でない状態において存在し得ることである。 例えば、 24フレ一ム/秒の映画はこのカテゴリには容易に当てはまる。なぜ ならば、機械式のシャッタにより積分時間(integration time )が相対的に短い故である。この短い積分時間は、早いモーション用のTVカメ ラにおけるそれより、一時的アライジング(aliasing)の度合いがより 高いことを許容する。早いモーション用のフレームの相関性に対するフレームの 仮定は、それがジャーキイ(jerky)になる時にブレークダウンする。実際 的なフレームからフレームへのレジストレーションエラーに関する配慮は、既に ホームビデオにおいて見られるが、高解像度においてはその程度が更に悪化する 。 インターフレームコーディングを用いる更なる理由は、50!(zおよび60H zの電源周波数が含まれる場合に、三次元コード化手法を標準化することがより 困難である故である。 インチ−フレーム手法の利用、すなわちディジタルの試みは。 50Hzおよび60H7,での運用の両方に適合できる。また、 24フレ一ム /秒の映画においても、フレームレートを空間解像度に置き代えることにより、 標準的な変換の諸問題を含まずに適合できる。 本発明は、主に黒と白のそれぞれについて記述されているが、 コード化カラー 情報のためのオーバーヘッドは驚く程に小さく、その輝度のために必要なビット の10%から15%のオーダーである。これは、カラーに対する目の低い空間セ ンシティビティ(感光感度)の故であり、 リサーチャは、カラーピクチャーを RGB空間からYIQ空間に変換する。その結果のI成分およびQ成分は、Y( 輝度)と同様にコード化される。この手法は、これらI成分およびQ成分のそれ ぞれのオーバヘッドの6.25%を要する。実際にはコード化されたQ成分は、  ■成分よりも幾分少なく要する。このカラーコード化技術のこのクラスを適用 すれば、カラーフィディリティー(性能)においては何んらの顕著なロスもない 。 DCTコード化技術の改良においては、ブロッキングの影響がイメージ品質に対 しての唯一の最も重要な事項である。 しかし、より小さなサイズのDCTが用いられれば、このブロッキングの影響は 軽減されることは既に知られている。ブロッキングの影響は、 2x2のDCT が用いられた場合に。 実質的に視覚化(顕在化)されるようになる。 しかし、小さなサイズのDCTを使用する場合は、 ビット/画素の特性がわず かしか得られない、ただし、小サイズDCTは相対的にブランク(空白)エリア を分離するほぼ円滑なシャープなエツジ(輪郭)を得ることを助ける。シャープ な輪郭は、あらゆる周波数において優れた成分を有するステップ信号であること と同等である。量子化された場合、低いエネルギーの係数の幾つかはゼロにトラ ンケート(trancate)される、この量子化エラーはそのブロック中に広 がる。この影響は、 「ギブズ現象(Gibbs phenomenon)」の 二次元等式に類似するものであり、すなわち、高い周波数成分の一部分がその再 構築において移動する時、信号の存在はステップパルス信号の周囲にある。 隣接するブロックが同様な量子化エラーを示さない場合には、このエラーの形式 を伴うブロックは喚起され、そのブロッキングの影響を生み出す、よって、より 小さいDCTブロックサイズを用いることにより、量子化エラーはブロックの外 部に広がらない故に、そのエラーはその輪郭(エツジ)に近い部分に閉じ込めら れる0例えばエツジのようなどジ−エリアにおいてこの小サイズDCTブロック を用いることにより、エラーは輪郭に沿った部分にのみ封じ込められる。更に、 この小サイズDCTブロックを用いることは、ビジーエリアの近くのノイズを隠 すという目の空間マスキング現象のおかげで、 イメージの主たる品質を高める こととなる。 本発明において改良されたアダプティブ・ブロックサイズDCT技術は、比較置 換手法として簡単に記述される。イメージの16x16画素データ配列またはブ ロックは、固定ブロックサイズDCT技術においてコード化されるが、サブブロ ックのサイズはl 6 x 16. 8 x 8,4 x 4および2x2が使 用される。 4x4の各ブロックの為には、 4つの2x2サブブロツクを用い ることでそのブロックにコード化されたビットの数が検査される。この4つの2 x2サブブロツクの合計は、 4x4ブロツクとしての数よりも小さく、その4 x4ブロツクは4つの2x2サブブロツクにより置換される。 次に、 8x8の各ブロックは、それらが代わりに以前のステージ(段階)で予 想された4つの4x4サブブロツクに置換されるか否が決定される。同様に、  16x16ブロツクは以前のステージで予想された4つの8x8サブブロツクに 置換されるか否が決定される。それぞれのステージにおいて、予想されたブロッ ク/サブブロックのサイズが選ばれ、その結果得られるブロックサイズのアサイ ンが16x16ブロツクのために予想される。 ブロックサイズに関係しないDC係数をコード化するために8ビツトが使われる ので、より大きなビットカウントにおいて小さなブロックの利用が図られる。こ のような理由の故に、 2x2ブロツクはそれらの使用がそのビットカウントよ り低い値の時のみに使用される。その結果のサブブロック構造は、反転されたカ ッドツリー(quadtree) (反対のものとしては、バイナリ・ツリー) に便宜的に代表され得る。各ノードにおける16x16ブロツクに相当する根元 (ルート)は、4つのサブブロックに相当する4つの可能な枝を持っている。 図3bにほこの反転されたカッドツリーの例が描かれている。 より小さいサブブロックで1つのブロックを置き換えることの決定のそれぞれは 、オーバヘッドとしての情報1ビツトを要する。4X4および2x2サブブロツ クが、 16x16ブロツク内の多くの所に使用される場合には、このオーバヘ ッドは16x16ブロツク用の1ビツトから21ビツト(1+4+16)までの 範囲にある。このオーバヘッドは、このアダプティブブロックサイズDCT手法 が各16x16ブロツクをコード化するために最少の数のビットを常に使うこと を確認するための決定処理である。 ここで述べたブロックサイズはNxNであるが、その他にも様々なサイズのもの が使用され得る0例えば、NもMも整数であり、MがNより大きくても小さくて もどちらの場合でもよいようなブロックサイズNxMのものも使われる。また、 そのブロックに関しての重要な他の特徴は、このブロックが少なくとも1つのレ ベルで複数から成るサブブロックに分割され得ることである1例えば、N/i  x N/i、N/ix N/j、N/i x M/j およびその仇 更に、こ こで論じた例のブロックサイズは、 +6x16画素ブロックであり、それに相 当するDCT係数のブロックとサブブロックとを伴う、その他の様々な整数値、 例えばNとMとが共に奇数値または偶数値が用いられる0例= 9x9カドツリ ーのためのこれらのオーバヘッドの重要性により、 これらのビットはチャネル エラーに対しての適切で良好なるプロテクトがなされる必要がある。これらの重 要ビットのためには、特別なエラー訂正コーディングが提供され得る。 あるいは、チャネルエラーの影響がピクチャーの小エリアに止どまるようにする ため、エラーリカバリ機構を提供することもできる。 本発明のアダプティブ・ブロックサイズDCT圧縮手法は、インターフレームコ ーディング技術として分類され、そこではそのイメージシーフェンスの各フレー ムが独立にエンコードされる。 したがって、単一フレームスチルピクチャーは 、変形(モディファイ)しないで簡単にエンコード化され得る。その入力イメー ジフレームは、各ブロックのためのエンコーディングを伴う16x16画素デー タブロックに分割される1本発明の圧縮手法の主なる差異は次の点にある。すな わち、 16x16ブロツクは異なるサイズの複数のサブブロックに順応的に分 割され、結果的には、それらサブブロックはDCTプロセスを用いてエンコード される。 ブロックサイズの適切なる選択によって、そのローカルなイメージ特性の基とな り、量子化エラーのほとんどは、小さなサブブロック中に封殺される。よって、 小さなサブブロックは、そのイメージのビジーエリアに沿って自然に並び。 そこでは、そのノイズの視覚的感知がブランクエリアにおけるそれよりも低く抑 えられる。 繰り返すと、従来または固定ブロックサイズのDCTコーディングは、各ブロッ クに対する固定された数のビットをアサインし、量子化ノイズがそのブロック内 に閉じ込められずに分散される。隣接するブロック間のこのノイズに対する感度 または特性が異なる場合には、それらブロックの境界線には、 「ブロッキング ・アーティファクト(artifact)Jとして一般に知られる影響を伴い視 覚化されるようになる。アダプティブDCTコード化は各ブロックに様々な数の ビットをアサインし、それによって、固定された大きさのブロック間のノイズを シフトする。ただし、そのブロックサイズはまだ十分に大きく、通常は16x1 6であり、あるブロックはそのイメージのブランクおよびビジーな部分を含んで いる。よって、 このブロッキング・アーティファクトは、例えばラインおよび エツジなどのイメージの細部に沿って視覚化される。 8x8または4x4のような小さなサイズを用いることは、そのブロッキング・ アーティファクトを激減できるが、 しかし、より高いデータレートの高支出を 招く、結果としては、DCTのコード化効率は、そのブロックサイズが小さくな るにしたがい降下する。 本発明における実施例には、アダプティブ・ブロックサィズDCT技術が用いら れ、必要な所にだけは小さなブロックが使用されるように、最適ブロックサイズ が選択される。 その結果、データレートの増加すること無しに、ブロッキング・アーティファク トが激減される。なお、ブロックサイズのアサインを決定するための様々な異な る方法はあるが、実施例として示されたものは、各ブロックのための全ビット数 が最少化されるように、ブロックサイズをアサインする一例である。アダプティ ブ・ブロックサイズ手法と組み合わされた 本発明のDQT変換の採用は、デー タレートにおいて5%またはそれ以上のオーダーでの減少が達成され得る。 図1および図2は、NxN画素データブロックを全ビットコード化されたデータ に変換するためのアダプティブ・ブロックサイズDCT変換イメージ信号圧縮手 法の一例としての実施例を示している。ここでは、N=16として図示されてい る9図1には、DCT変換および、ブロックサイズ決定要素の実施例が示されて いる0図2は、DCT係数データブロックビットコーディングとの合成(組合せ )に沿ってブロックサイズの決定を行うDCT係数データブロック選択について 図示している。 図1において、ディジタル画素データの+6x16ブロソクによって表わされる イメージ信号は、フレームバッファ(不図示)から受信される。この画素データ は、 8ビツトの白黒イメージデータでも、 24ビツトのカラーイメージデー タでもどちらでもよい、この16x16画素ブロックは、 16x16二次元の 離散的コサイン変換(DCT)要素10aに入力される。また、この16x16 画素ブロックは、4つの8x8画素ブロックから8x8DCT要素10bに入力 され、8つの4x4画素ブロックから4x4DCT要素10cに、そして、更に 、64(&iの2x2画素ブロックから2x2DCT要素10dに送られる。D CT要素10a−10dは、従来技術として知られる集積回路形式に構成されて いてもよい。 二の16x16画素ブロックは、 また1図9を参照して後述するDQTサブシ ステムに並列(パラレル)に供給されている。 DCT要素10 a −10dは、画素データの入力ブロックのそれぞれのサイ ズにおいて、二次元DCTオペレーション(略して、オペ)を行う1例えば、  DCT要素10aは、単一の16x16変換オペを行い、DCT要素10bは4 個の8x8DCTオペを、DCT要素10cは16個の4x4DCTオペを行い 、またDCT要素10dは64個の2x2DCTオペを行う、変換係数は、各D CT要素10 a −10dからそれぞれの量子化器参照テーブル12a−12 dに出力される。 この量子化器参照テーブル12a〜12dは、量子化値を含むメモリロケーショ ンを伴う従来のロム(ROM)形式で実施されてもよい、各変換係数の値は、対 応する量子化された変換係数値が指示する対応したメモリロケーションをアドレ スするために用いられ、 1つの出力データ信号を供給するために用いられる。 量子化器参照テーブル12aの出力は、参照信号QC16により指示され、量子 化されたDCT係数値の16x16ブロツクである。量子化器参照テーブル12 bの出力は、参照信号QC8により指示され、4個の8x8サブブロツク、すな わち量子化されたDCT係数値のデータブロックから構成されている。また、量 子化器参照テーブル12cの出力は、参照信号QC4により指示され、量子化さ れたDCT係数の16個の4x4サブブロツクから構成されている9 そして最 後に、量子化器参照テーブル12dの出力は参照信号QC2により指示され、量 子化されたDCT係数の64個の2x2サブブロツクから構成される。また、図 示されてはいないが、各変換のDC(最低周波数)係数は、それぞれの量子化器 参照テーブルをスルーして扱われるよりもむしろ、個別に光学的に扱われてもよ い。 量子化器参照テーブル12a−12dの出力はそれぞれ、コード長参照テーブル 14 a −14dに入力される。量子化されたDCT係数値は、データレート を小さくするために、例えばハフマンコード(Ruffman code)のよ うな可変長コードを使ってそれぞれコード化される。 コードのワードや、それ ぞれのコード長は、 コード長参照テーブル] 4 a −14dの形式の中か ら見つけ出される。量子化されたDCT係数QC2、Q C4、Q C8および QC16のそれぞれは、各係数をコード化するために必要なそれぞれのビット数 をコード長テーブルで参照するために用いられる。このコード長参照テーブル1 4a〜14dは、それぞれのコード長の値を含むDCT係数アドレッシングメモ リロケーションを伴うROM形式のメモリで実施されてもよい。 各ブロックまたは各サブブロックをコード化するために必要とされるビット数は 、次に、各ブロックと各サブブロックにおけるそれぞれのコード長を合計するこ とで決定される。 アダプティブクロックサイズコード化手法の基本的実施例においては、各ブロッ クと各サブブロックのDC係数およびAC係数のためのコード長が、その対応す るそれぞれのブロックまたはサブブロックをコード化するためのビット数を決定 するために利用される。しかし、DQTサブシステムが採用されている場合には 、コード長参照テーブル14a〜14dから出力されたDCDCT係数に相当す る値は、このDQTサブシステムからの近似な値に置換される。マルチプレクサ 15a−15dは、このDQTサブシステムから出力されたDQT係数コード長 の値を、コード長合算器16a〜16dのそれぞれに供給するためそれを制限す ることに使われる。 このマルチプレクサ15a−15dはまた。 コード長参照テーブル1.4 a  −14dから出力されたACDCT係数コード長の値を、コード長合算器16  a −16dのそれぞれに供給するためそれを制限する二とに使われる。 コード長参照テーブル14aからの256コード長の値は、 lのDC係数コー ド長の値から成り、255のAC係数コード長の値は、マルチプレクサ15aに 供給される。また、DQC係数コード長の値は、そのDQCサブシステムからマ ルチプレクサ15aに供給される。マルチプレクサ15aは。 制御信号Maに対して反応し、DQTサブシステムからのDQT係数コード長を 、コード長参照テーブル14aからのDCDCT係数コード長の代わりに、コー ド長合算器16aに対して供給する。しかし、 255のAC係数コード長の値 は。 マルチプレクサ15aを経由しコード長合算器16aに供給される。このコード 長合算器16aにおいては、 16x+6ブロツクDQT/DCT係数ブロツク をコード化するために必要なビット数が、そのブロックのためにそのコード長を 合算することによって決定される。よって、16x16ブロツクのためには、コ ード長合算器16aは255個のAC係数コード長の値を1つのDQT係数コー ド長の値をたどって合算していく、このコード長合算器16aからの出力は、信 号CL ] 6であり、量子化されたDQT10CT係数の16x16ブロツク をコード化するために必要なビット数を示す1つの値である。 コード長参照テーブル14bからの256コード長の値は4個のDC係数コード 長の値から成り、252個のAC係数コード長の値はマルチプレクサ15bに供 給される。4個の8x8ブロツクのそれぞれは、 1つのDC係数コード長の値 と63個のAC係数コード長の値から構成されている。 また、DCDCT係数コード長の値のそれぞれがマルチプレクサ+5bに供給さ れるために、それらに相当するDQT係数コード長の値が、DQTサブシステム からマルチプレクサ+5bに供給される。 マルチプレクサ+5bは、制御信号Mbに対して反応し、D Q Tサブシステ ムからのDQT係数コード長を、コード長参照テーブル14bからのDCDCT 係数コード長の代わりに、 コード長合算器!6bに対して供給する。 しかし 、252のAC係数コード長の値は、マルチプレクサ15bを経由しコード長合 算器16bに供給される。このコード長合算器16bにおいては、8x8ブロツ クDQT/DCT係数ブロツクをコード化するために必要なビット数が、そのブ ロックのためにそのコード長を合算することによって決定される。 よって、 4個の8x8ブロツクのためには、コード長合算器+6bは、 25 2のAC係数コード長の値を1つのDQT係数コード長の値をたどって合算して いく、このコード長合算器16bからの出力は信号CL8であり、量子化された DQT/DCT係数の4個の8x8ブロツクをコード化するために必要なビット 数を示す1つの値である。 また同様にして、コード長参照テーブル14cからの256コード長の値は、都 合16個のDC係数コード長の値から成り、 240個のAC係数コード長の値 は、マルチプレクサ+5cに供給される。 16個の4x4ブロツクのそれぞれ は、 1つのDC係数コード長の値と15個のAC係数コード長の値から構成さ れている。また、DCDCT係数コード長の値のそれぞれがマルチプレクサ15 cに供給されるために、それらに相当するDQT係数コード長の値が、DQTサ ブシステムからマルチプレクサ15cに供給される。 マルチプレクサ15cは、制御信号Meに対して反応し、DQTサブシステムか らのDQT係数コード長を、 コード長参照テーブル14cからのDCDCT係 数コード長の代わりに、コード長合算器16cに対して供給する。 しかし、2 40のAC係数コード長の値は、マルチプレクサ15cを経由しコード長合算器 16cに供給される。このコード長合算器16 c +=おいては、4X4ブ0 ツクDQT/DCT係数ブロツクをコード化するために必要なビット数が、その ブロックのためにそのコード長を合算することによって決定される。 よって、16個の4x4ブロツクのためには、コード長合算器16 c ハ、  24oのAC係数コード長の値を、 1つのDQT係数コード長の値をたどって 合算していく、このコード長合算器16cからの出力は、信号CL4であり、量 子化されたDQT/DCT係数の16個の2x2ブロツクをコード化するために 必要なビット数を示す1つの値である。 最後に、 コード長参照テーブル14dからの256コード長の値は、都合64 個のDC係数コード長の値から成り、192のAC係数コード長の値は、マルチ プレクサ15dに供給される。 64個の2x2ブロツクのそれぞれは、 1つ のDC係数コード長の値と3個のAC係数コード長の値がら構成されている。ま た、DCDCT係数コード長の値のそれぞれがマルチプレクサ+5dに供給され るために、それらに相当するDQT係数コード長の値が、DQTサブシステムか らマルチプレクサ15dに供給される。 マルチプレクサI5dは、制御信号Mdに対して反応し。 DQTサブシステムがらのDQT係数コード長を、 コード長参照テーブル14 dがらのDCDCT係数コード長の代わりに、 コード長合算器16dに対して 供給する。 しがし、 192のAC係数コード長の値は、マルチプレクサ15 dを経由しコード長合算器16dに供給される。このコード長合算器+6dにお いては、 2x2ブロツクDQT/DCT係数ブロツクをコード化するために必 要なビット数が、そのブロックのためにそのコード長を合算することによって決 定される。 よって、 64個の2x2ブロツクのためには、コード長合算器+6dは、 1 92のAC係数コード長の値を、 1つのDQT係数コード長の値をたどって合 算していく、このコード長合算器16dからの出力は、信号CL2であり、量子 化されt: D Q T / D CT係数の64個の2x2ブロツクをコード 化するために必要なビット数を示す1つの値である。 Cl3.Cl3および、Cl3の値はまた、後述のブロックポジション・オリエ ンテーション(方位)で定義する。このポジションのインディカ(指針)は、単 純なX−Y座標系であり、そのCl3.Cl3および、Cl3値を連想する座標 (x、y)でその位置が示される。 ブロックサイズ・アサイメント(BSA)は、Cl3.Cl3.Cl3.および Cl16の値の検査によって決定される。 CL 2 (x、y)の4つの隣接エントリは加算され、その合計はCl3(x 、y)における対応するエントリと比較される。加算器18からの出力は、コー ド長加算器16cからの出力値CL4(x、 y)と比較された値CL 4 ’  (X、Y)である、この値CL4’(x、y)は、値CL 4 (x、y)と 共に比較器20に入力される。この比較器20は、加算器18とコード長合算器 16cからの入力値に対応する値を比較して、ビットの値Pを供給する。これは Pレジスタ(図2)への出力値であり、マルチプレクサ22への選択出力として の値である。 図1に示された例において、値CL 4 ’ (0,0)が値CL4(0,0) と比較される。仮に、値CL 4 (x、y)が合算された値CL4°(X、  y)より大きな場合には、比較器20は1っ0論理ビツトr14 を生成する。 これはPレジスタにエンターされる。 二のrlJ ビットは、相当するDCT係数の4x4ブロツクが4つの2x2サ ブブロツクを使って更に有効にコード化され得ることを意味している。またrl 」でない場合、すなわち論理ビットrQJが、 Pレジスタにエンターされると 、 4x4ブロツクが相当する4x4ブロツクを使って更に有効にコード化され ることを意味する。 コード長合算器+6cおよび合算器18の出力はまた、マルチプレクサ22への データ入力として提供される。比較器20から出力のrlJビット値に対する応 答は、値CL4″(x、y)をそこからの加算器24への出力にする。しかし、 比較器20により生成されたr01ビット値において比較され、マルチプレクサ 22は、コード長合算器16cからの出力値CL 4 (x、y)を加算器24 へ入力できるようにする。加算器24は、値CL 4 (x、y)と値CL 4  ’ (x、y)との値の比較から選択する時、そこからのデータを合算するた めに使われる。値CL 4 (x、y)と値CL 4 ’(x、y)の16個の 比較結果は、CL8’(x、 y)に対応する値を生成するために加算器24に 加算される。 この値CL 4 (x、y)と値CL 4 ’ (x、y)の16個の各々の比 較のために、その比較結果のビットがそのPレジスタに送出される。 このブロックサイズ アサイメントの決定の次なるステージは、Cl3とCL4 °の生成および比較のそれぞれと同様である。この出力値CL 8 ’ (x、 y)は、値CL 8 (x、y)と共に比較器26に入力される。この比較器2 6は、コード長合算器16bからの入力値に相当する値を比較してビットの値を 供給する。仮に、値CL 8 (x、y)が合算された値CL8°(x、y)よ り大きな場合には、比較器26は1つの論理ビットrlJを生成し、 これはQ レジスタ(図2)に出力される。この比較器26の出力はまた、マルチプレクサ 28への選択出力として供給される値でもあり、このマルチプレクサ28はそれ ぞれ値CL 8 (x、y)および値CL8°(x、y)をコード長合算器16 bと加算器24から受け取る。値CL 8 ’ (x、y)が値CL 8 (x 、y)と比較されれ、比較器26bからの出力値はrl」ビットであり、値CL 8°(x、y)はマルチプレクサ28から加算器30への出力である。値CL  8 ’(X、y)が値G L 8 (x、y)より大きい場合は、比較器26は rQ1ビットを生成してQレジスタに送られ、マルチプレクサ28の選択入力に も送られる。したがって次(二 この値CL 8 (x、y)はマルチプレクサ 28を経由して加算器30に入力される。比較器26の比較結果はQレジスタに 送られる値Qである。再度ではあるが、この「1」ビットは、相当するDCT係 数の8x8ブロツクが全ての4x4サブブロツクや全ての’2x2ブロックまた はそれらの組合せを使ってさらに有効にコード化され得ることを意味している。  また論理ビット[0」は、DCT係数の相当する8x8ブロツクがより小さな ブロックの如何なる組合せよりもさらに有効にコード化されることを意味する。 合算器30からの出力は合算され、比較器32へ入力する値CLI6’として供 給される。第2の入力は比較器32ヘコ一ド長合算器+6aにより値CL16と して入力される。 この値CL l 6’(x、y)と値CL l 6 (x、y)との比較がこの 比較器32により行われる。値CL16は値CL16°よIJ大きい場合、 二 の比較器32がビットrlJ を生成し、これ(よまたRレジスタ(図3)に出 力されるが、 このrlJ ビット(よ、単一の+6x16ブロツクよりもサブ プロ・ツクを使うことでさらに有効にコード化されることを示している。 また論理ピントrlは、DCT係数の相当する8x8ブロツクが より小さなブ ロックの如何なる組合せよりもさらに有効にコード化されることを意味する。値 CL16′(x、y)が値CL l 6 (x、y)より大きい場合は、比較器 32は「0」ビットを生成してRレジスタに送る。また、Rレジスタ中のビット 「0」は、そのDCT係数のプロ・ソクカ(16x1.6ブロノクとしてさらに 有効にコード化されることを示してし〜る。 この比較器32はまた、マルチプレクサ34への選択入力として出力Rビットを 供給される。このマルチプレクサ34はそれぞれ値CL l 6 (x、y)お よび値CL l 6 ’(x、y)をコード長合算器16aと加算器30からそ れぞれ供給される。マルチプレクサ34からの出力は値CL16であり、R出力 ビットがrlJであるべきである。マルチプレクサ34の出力(よ送信されるべ きトータルなビットであることを示す値である。 ちなみに、 オーバーヘソドビ・ソトは、 ] 6x 16フロ・ツク内のあら ゆる所で4 X 71および2x2プロ・ソクカ(使用される場合は1ビット以 上から21 (1+4+16)ビットが修正され異なる。 図2において、比較器20(図1)からの出力値Pは、 ■6ビツトのレジスタ 、すなわちPレジスタ40に順次(シリアル)に入力される。同様に、比較器2 6からの出力は、4ビツトレジスタ、すなわちQレジスタ42に順次入力される 。最後に、比較器32からの出力は、 ■ビットレジスタ、すなわちRレジスタ 44に順次入力される。 Pレジスタ40からの出力は、マルチプレクサ46の 選択入力への出力Pとして供給される。マルチプレクサ46はまた。量子化参照 テーブル12dと12cからのそれぞれの出力QC2およびQC4値としての入 力を有している。マルチプレクサ46の出力は、マルチプレクサ48への入力と して供給され、それはまた、量子化参照テーブル12dからの出力としてのQC 8のための第2の入力をも有している。マルチプレクサ48への選択入力はQレ ジスタ42の出力から供給される。マルチプレクサ48のその出力は、マルチプ レクサ50への1つの入力として組み合わく合成)される、そのマルチプレクサ 50のその他の入力は、値QC16を受けるための量子化参照テーブル+2aの 出力に組み合わされる。マルチプレクサ50の選択入力は、 、出力ビットRを 受け入れるように、 Rレジスタ44の出力と組み合わされる。 図2に示されるように、 Pレジスタ40は、連続するビット位置0〜15を含 み、図1を参照して述べられた圧縮プロセスによって決定されるようなそれぞれ のビット値を伴つている、同様に、Qレジスタ42およびRレジスタ44はそれ ぞれに、ビット位置O〜3および、図1を参照し決定された対応する値のOを有 している。P、Q、Rレジスタのデータは、図2に示されたような図示目的のた めだけのものである。 図2に示されるように、 Pレジスタ40のビット値は、マルチプレクサ46を 経由して選択するために使われ、QC2データ(量子化された変換係数の4個の 2x2ブロツク)または、対応するQC4データ(量子化された変換係数の1個 の4x4ブロツク)である、マルチプレクサ48は、Qレジスタ42からのビッ ト出力値に応答し、マルチプレクサ46の出力とその値QC8データとの間の値 を選択する。仮にQレジスタのビット値がrlJである場合には、出力のために 選ばれたマルチプレックス48へ入力としてのマルチプレクサ46の出力が、マ ルチプレクサ48の出力のために選択される。また、Qレジスタのビット値がr Q1ビットの場合には、マルチプレクサ48の出力はQC8の値である。したが って、Qレジスタ42の出力ビツト値は、マルチプレクサ46からの出力または 単一の8x8ブロツクのそれぞれからの出力として、4つのQC4ブロックまた はQC2の値のサブブロックの間で選択するために用いられる3図2に示される ように、マルチプレクサ46からの出力としての4以上の左のブロックは、 3 つの隣接する4x4ブロツクを伴う4個の2x2ブロツクを含んでいる。しかし 、 「0」ビットであるQレジスタのビットにより、マルチプレクサ48は1つ の出力としてその8x8ブロツクを選択する。この例では条件の変更手法を図示 している。 マルチプレクサ48の出力は、マルチプレクサ50への1つの出力として組み合 わされている。マルチプレクサ50のその他の入力は、Q16データを伴って供 給される。すなわち、量子化器参照テーブル12aからの量子化されたDCT係 数の16x16ブロツクである。マルチプレクサ50への選択入力は、Rレジス タの出力ビットである1図2に示された例では、 Rレジスタ44からのビット 出力は「1」ビットであり、マルチプレクサ50からの出力として選択されたデ ータであり、それはマルチプレクサ48から供給されたものであった。Rレジス タ44の出力ビツト値が「0」ビットであれば、マルチプレクサ50はQC16 データを出力する。 図2に示されたマルチプレクシング(多重化)手法はブロックアサイメントを、 マルチ係数サブブロックQC2,QC4、QC8および、QC16の値をDGT 係数QCの合成ブロックに多重化するために利用するものである。実際において このステップは3つのステージによって達成される。第1ステージは条件によっ てはPレジスタの内容に基づき、QC4の4x4ブロツクと4個の2x2サブブ ロツクとの置換を行う。 第2ステージは条件によって、Qレジスタの内容に基づく以前のステージからの 結果としてQC,8の1個の8x8ブロツクと4個の4x4サブブロツクとの置 換を行う、第3ステージは、条件によってはRレジスタの内容に「1」が含まれ た場合に、QCI6の16x’16ブロツクと以前のステージの結果との置換を 行う。 図3aおよび図3bは1例としてP、Q、Rレジスタデータおよびブロックサイ ズ・アサイメントBSAピットノ曵ターンを図示し、またそれに対応するインヴ アート・カドツリー(反転カド木構造)を示している。含まれるヒーラキーレベ ルは次のような事項である。すなわち、 Rレジスタに格納されるビットがrl Jであると、そのイメージプロ・ツクがさら(二効率よく更に小さなブロックに よってコード化され得ることを示す条件が存在する。同様に、Qレジスタに格納 されるどのビットもrlJであれば、その8x8ブロツクが更に小さなブロック により更に効率よくコード化され得ることを示す条件が存在する。 また同様に 、 Pレジスタに格納されるどのビットもrlJであれば、その4x4プロ・ツ クが更に小さな4つの2x2ブロツクによって更に効率よくコード化され得るこ とを示す条件が存在する。また、それらのレジスタ中(二「0」ビットが含まれ た場合は、そのブロックまたサブプロ・ツク(よ。 それに関連するサイズのプロ・ツクを用(\ることで更(二効率よくコード化さ れることを示している。 例えば、 Pレジスタのビットポジション(位置0)におtするそのビット値、 すなわち川」ビ・ノドは、この4x4ブロツクが4個の2x2ブロツクを使用し て更(二効率よくコード化されることを示している。しかし、PレジスタのrQ Jビットポジションはその3個の4x4が相当する2x2ブロツクを用いて更に 効率よくコード化されることを示す、但し、Qレジスタ中の「0」ビットは、4 個から成る2x2プロ・ツクと3個の4x4ブロツクとで1グループを構成し、 単一の8x8ブロツクによって更に効率よくコード化される。よって、そのQレ ジスタデータはPレジスタデータをオーバライド(無効:override)に する、一度このPレジスタデータがQレジスタデータの0ボジツシヨンピツトに よってオーバライドされると、二のPレジスタビットポジションO〜3のデータ は、 ブロックサイズアサイメント(BSA)データの一部として送られる必要 が無くなる。しかし、より高いレジスタにおける1つのビットポジションが1例 えばQレジスタのビットポジションlがrlJビットであれば、その対応するP レジスタビットはそのBSAの部分として供給される0図3aに図示されている ように、QレジスタピットポジションlはrlJ ビットであるので、対応する Pレジスタビット4〜7はそのBSAデータとして供給される。より高いレベル では、Rレジスタビットが「1」ビットであるので、そのQレジスタビットはB SAデータに供給される。 図2に戻ると、コンポジット(構成)ブロックQCは、 ランレングス(run −length)コードによってより効率的にコード化され得る多くのゼロ係数 値を含んでいる。この連続するゼロの数またはラング(runs)は、各ゼロの ためのコードワードの代わりに送られる。このランレングス・コーディングの効 率を最大にするためには、短いランが発生するような所定の状態にある係数が任 命される。まず非ゼロのような係数のコード化によって最小化が行われ、次に、 最後がゼロになるようなコード化が行われる。低周波に向かうDCTのエネルギ ー圧縮特性の故に、また、はすのディテール(詳細部分)番よ、水平または垂直 なディテールよりも頻繁には生じない故に、係数の対角線方向のスキャンまたは ジグザグスキャンが最適である。しかし、可変のブロックサイズが使われている 故に。 このジグザグスキャンは次のような改良が必要である。すなわち、最初に各サブ ブロックからその低周波成分をピックアップし、同時に同じ周波数の係数のため に対角線スキャンを行う、つまり、技術的には、その2つの周波数のインデック スの合計が同数である時に行う。 したがって、マルチプレクサ50からの出力構成ブロックQCはBSAデータ( P、Q、R)を伴い、ジグザグ・シリアライザ52に入力される2図48は、ブ ロック内のジグザグ・スキャンのオーダリング(連続順番)を図示している0図 4bは、BSAデータによって決定されるような、ブロックとサブブロック間の シリアライゼーションにおけるオーダリングを示している。 ジグザグスキャン シリアライザ52の出力は、構成ブロックQCの、順序付け された256個の量子化されたOCT係数から構成され、それらがランレングス コーディング用に格納される係数バッファ54に入力される。それらシリアライ ズされた係数は、係数バッファ54からランレングス・コーグ56に出力され、 そこでは、非ゼロ係数からゼロを分離するためのランレングスコード化が行われ る。このランレングスのみならず、非ゼロ係数値は、対応する参照テーブルに分 かれて供給される。このランレングス値は、その値がハフマンコード化されたラ ンレングスコード参照テーブル58の入力として、 ランレングスコーグ56か ら出力される。同様に、非ゼロ係数値はランレングスコーグ56から出力され、 そのランレングス値もやはリハフマンコード化されたランレングスコード参照テ ーブル60の入力としての値である1図示されてはいないが、このランレングス および非ゼロコード参照テーブルは、各ブロックサイズのために供給されてもよ いことが更に視覚化される。 このハフマン非ゼロコード値に沿ったハフマン°ランレングスコード値は、ビッ トフィールド・アセンブラ62への入力として、 ランレングスコード参照テー ブル58および非ゼロコード参照テーブル60からそれぞれ出力される。また、 ビットフィールド・アセンブラ62へのさらなる入力は、 P、Q、Rレジスタ からのBSAデータである。ビットフィールド・アセンブラ62は、これらP、 Q、Rレジスタから供給される不必要なビットを無視する。ビットフィールドア センブラ62は、続<RLコードとNZコードの組合せ(合成)によって、 B SAデータを伴う入力データをサセンブルする。この組合せデータは、ビットフ ィールドアセンブラ62から、トランスミッタ(不図示)へ転送するためにその データを一時的に格納する送信バッファ64に出力される。 DQTサブシステムが採用される場合には、 コード化されたDCDCT係数は 、送信バッファ64への転送から除外される。その代わりにDQT係数がDQT サブシステムによって供給され、ビットフィールドアセンブラ62への入力とし て、送信される。この実施例におけるデータのフォーマツチングは、典型的なデ ータパケットであり、 5ync、BSA、DQTおよびDCTのデータビ・ソ トの連続したもの力\ら構成されている。 更に、 この)<ケ・ソト(よまた 、 DCTビットに続いてブロックの終わりのエンドコードを含んでもよ(1゜ 図5a〜図5dは、アルタネートスキャンおよび、ジグザグスキャン・シリアラ イザ52のためのシリアライゼーション(連続順番)フォーマ・ソトを図示して l、%る。これら図5a〜図5dにおいて、量子化されたOCT係数(よ低(\ 周波数力箋ら高い周波数への順序づけ(オーダリング)(二よって、−次元スト リングにマツプ化される。 しかし、図5a〜図5cH二示された手法において は、より低しX順番の周波数力(、・そのブロックにおいて次に高い周波数をと ること(二先立ち、各ブロックから取得される。プロ・ツク(二お(するすべて の係数(よ順序づけされ、先のスキャン中に、そのプロ・ツク(よそのスキャン ノ(ターンにおいてその次のプロ・ツク(二与えられたブライ第1ノテイを伴っ てスキップされる。因4&〜1l14cのスキャニングで行われたブロックから プロ・ツクへのスキャニング(よ、左力)ら右方向であり、上から下方向のスキ ャンブライ第1ノテイで行われる。 前述のように、本発明は、ディスク1ノート・カド゛ソ1ノー変換(DQT)と して新たな、 また1よ以前を二開示されてし\ない変換をここに実施するもの である。この変換の基本(よ、サブブロックのカドツリー表現(二お(する2x 2 DCTの1ツカ−シブ(recursive)アプリケーションである。  このインノく−テド・カドツリーの下層にお0て1例え;1図3b+二示された カドツリーにおいては、 2x2 DCTオペレーションが行われ、そのノード はこの2x2 DCT変換のDC値がアサインされる。最も近いノードが収集さ れ、他の2x2 DCTが行われる。このプロセスは、DC値がそのルーツ(根 )にアサインされるまで繰り返される。そのルーツにおけるDC値だけが、残り がハフマンコード化されている間に、固定のビット数、すなわち一般的には8ビ ツトでコード化される。それぞれの2x2 DCTオペレーションは1合計とか 数の差に関するものではない故に、多重化は要求されない、また、DC以外のカ ドツリーにおけるすべての係数は、 2つの合計の差を表わし、それ故に名称を DQTという、論理的にはこの変換のタイプは、 16x16 DCTコーディ ングのバーフオマンスを超えることはできない、しかし、このDQT変換の実施 は。 アダプティブブロック・コーディングの自然なる実行に加えて、見かけとしては 簡単なハードウェアでよいという利点を有している。さらに、そのカドツリー構 造は、サブツリーの下のすべてのサブブロックがゼロだけを含んでいる時には。 そのサブツリーが無いことを簡単に示すことにより、ゼロ係数のコード化を許容 する。 図6は、DQTサブシステムの実施例を示している。この図6においては、同じ 16x16ブロツクの画素データが、図1および図2のサブシステムのそれとし て受信され、そのDQT処理がアダプティブ・ブロックサイズデータ処理と並行 して達成される0画素データの入力ブロックは2x2DCT要素70に供給され 、その要素はデータにおいて64個の2x2の二次元OCTオペレーションを行 う、DCT要素70の出力は、DCT係数の16x16ブロツク71から構成さ れている。DCT要素70により行われる画素データの2x2ブロツクのそれぞ れのため、対応する出力は1つのDCDCT係数(D Ci)オヨU、3つのA CDCT(AC,)から構成されている。 DCT要素70から出力されたOCT係数の16x16ブロツクは、セレクタ7 2に供給される。このセレクタ72は、ACOCT係数を、そのDCT係数の入 力ブロックから取り去り、そしてDCDCT係数(D C、)だけから成るl出 力8x8ブロツクを供給する。このDCDCT係数(DC,)の8x8ブロツク 、すなわちブロック73は、 2x2DCT要素74に供給される。 DCT要素74は、DCDCT係数(DC2)の入力ブロックにおいて、 16 の2x2 二次元DCTオペレーションを行う、OCT要素74の出力は、 1 つのDCT係数8x8ブロックから構成される。DCT要素74による DCD CT係数(DC,)の2x2ブロツクのそれぞれのためには、その対応する出力 は21つのDCOCT係数(DC4)と、 3つのACDCT係数(AC4)か ら構成されている0図6に示されるように、囲まれたブロック75のDCDC, T係数(DC4)およびACDCT係数(AC,)は、8x8ブロツクすなわち ブロック73中の対応するDCDCT(DC,)と置き換え、アレンジメントは セレクタ72からの出力として扱われる。 DCT要素74から出力されたDCT係数の8x8ブロツクは、セレクタ76に 供給される。セレクタ76は、 DCT係数の入力ブロックから、マルチプレク サ80への入力としてACOCT係数(A Ca )を供給する。これは、DC DCT係数(DC4)がDCDCT係数(DC4)すなわちブロック77の4個 の2x2ブロツクとして、 2x2DCT要素78に供給される間に行われる。 DCT要素78は、DO,DCT係数(DC4)の入力ブロックにおいて、4つ の2x2 二次元DCTオペレーションを行う、OCT要素78の出力は、DC T係数の1−)の4x4ブロツク、すなわちブロック79から構成されている。  DCT要素78によって処理されたDCDCT係数(DC4)の4つの2x2 ブロツクのそれぞれのために、その対応する出力は、 1つのDCDCT係数( DC,)と、3つのACDCT(A Cs )から構成される。この出力DCD C,T係数(DC,)とACDCT(AC,)は、マルチプレクサ80への他の 入力として供給される。 マルチプレクサ80は通常、DCT要素74(セパレータ76を経由)からAC DCT係数(AC,)の1つの出力を供給する。マルチプレクサ80は、DCD CT係数(DCl)およびAC係数(AC,)をDCT要素78から供給するた めの制御信号Naに対して反応する。またマルチプレクサ80は、DCおよびA CのDCT係数の8x8ブロツクの組合せ、すなわちブロック81をクリエート (創造)する、ブロック81は、ブロック75におけるDCT要素74からの出 力として対応するACDCT係数(A Ca )と共に配置されることを示して いる。 しかしこのブロック81では、AC係数(A C@ )とDCDCT係 数(Dce)は、それがDCT要素74から出力された時に、ブロック75にお けるDCDCT係数(DC4)に置き換える1図6に示されるように、ブロック 81における囲まれたDCDCT係数(DC,)およびACDCT係数(AC, )は、ブロック75の8x8ブロツク配置の対応するDCDCT係数(DC4) に置き変わる。このブロック81においては、ここには15のAC係数のすべて のために、僅か1つだけのDC係数しかない故に、その組合せブロックは4つの 4x4ブロツクとして考慮される。 マルチプレクサ80から出力されたDCT係数の4つの4x4ブロツクは、セレ クタ82に供給される。セレクタ82は、ACDCT係数(AC4)および(A C,)を、DCT係数の入力ブロックから、マルチプレクサ86への入力として 供給する。これは、DCDCT係数(DC,)の供給の間に行われる。 DCT要素84は、DCDCT係数(DC,)の入力ブロックにおいて、 1つ の2x2 二次元DCTオペレーションを行う、DCT要素78の出力は、DO T係数の1つの2x2ブロツク、すなわちブロック85から構成されている。D CT要素84によって処理されたDCDCT係数(DC4)の2×2ブロツクの ために、その対応する出力は、 1つのDCDCT係数(DC□6)と、 3つ のACDOT(ACユ。)から構成されている。この出力DCDCT係数(D  C,6)とACDCT(ACl8)は、マルチプレクサ86への他の入力として 供給される。 マルチプレクサ86は、通常、マルチプレクサ80(セ/(L/−夕82を経由 )からACDCT係数(AC,)と(ACI)の1つの出力を供給する。マルチ プレクサ86は、DCDCT係数(DCl6)およびAC係数(ACts)をD CT要素84から供給するための制御信号Nbに対して反応する。またマルチプ レクサ86は、DCおよびACのDCT係数の8x8ブロツクの組合せ、すなわ ちブロック87をクリエートする。 ブロック87は、ブロック81におけるマルチプレクサ80からの出力として、 対応するACDCT係数(AC4)および(AC,)と共に配置されることを示 している。 しかしこのブロック87においては、AC係数(ACl。)とDC DCT係数(DClg)は、それがマルチプレクサ80から出力された時に。 ブロック87におけるDCDCT係数(DC,)に置き換える。 図6に示されるように、ブロック87における囲まれたDCDCT係数(DCl 、)およびACDCT係数(ACls)は、ブロック81の8x8ブロツク配置 の対応するDCDCT係数(DC,)に置き換わる。このブロック87において は、ここには15のAC係数のすべてのために、僅か1つだけのDC係数しか無 い故に、その組合せブロックは、 1つの8x8ブロツクとして考慮される。 マルチプレクサ87から出力された8x8ブロツク、すなわちブロック87は、 ディスクリート・カドツリー変換(DQT)係数を考慮されるものから構成され る。このDQT係数は次に、その係数値を量子化器参照テーブル88に供給する ことによって量子化される。 量子化器参照テーブル88は、量子化値を含むメモリロケーションを伴う従来の ロム(ROMJ型で実施されてもよい。 各変換係数の値は、量子化された変換係数を示す1つの信号を供給するために対 応するメモリロケーションをアドレスするために使われる。量子化器参照テーブ ル88の出力は、信号QC16により示され、量子化されたDQT係数値の1つ の8x8ブロツクである8図示されてはいないが、再びいうが、DQT変換オペ レーションのそのDC係数(DC+4)は、その対応する量子化器参照テーブル を通すよりもむしろ、光学的に分離して扱われてもよい。 このDQT係数値は、コード長参照テーブル90へ量子化器参照テーブル88の l出方とじて供給される。量子化されたDQT係数値はそれぞれ、例えばハフマ ンコードのような可変長コードを用いてコード化され、そのデータレートを最小 化するために行われる。コードワードおよび対応するコード長は、 コード長参 照テーブル9oの形式で見つけられる。 量子化されt:DQTcAFiであるDc、6.AC,2,AC,およUAC4 のそれぞれは、コード長参照テーブル内において、各係数をコード化するために 必要なビット数を参照するために使用される。 このコード長参照テーブル9o はもちろん、DQT係数アドレスメモリロケーションを伴う従来のロム(ROM )型で実施されてもよく、そこには各コード長値が含まれている。二のDQT係 数コード長値は、図1のマルチプレクサ15 a −15dに供給され、図1お よび図2を参照して既に述べたように、ブロックサイズ決定において各ブロック とサブブロックの対応するDCDCT係数コード長値の置換えを行うために使わ れる。 図7において、64の量子化されたブロック91のDQT係数値は、DCDCT 係数コード長値の置換えのために選択されるが、既に図1および図2を参照して 述べたようなブロックサイズの決定に従って行われた値として選ばれる。この値 はPレジスタ40.Qレジスタ42およびRレジスタ44内に格納され、各ブロ ックとサブブロックのDC: DCT係数値の置き換えのためのDQT係数値の 選択に使われる。 このDQT係数値は、量子化器参照テーブル88(図6)からマルチプレクサ9 2への1つの入力に供給される。そのマルチプレクサ92の他の入力にはダミー 値Xが供給される。 マルチプレクサ92は、すべての2x2サブブロツク用のDQT係数値の1つの 出力を供給するためのPレジスタ4oのビットに対し、特に、 Pレジスタ4o におけるビットポジションにrlJが在る時に反応する。このPレジスタ4oに おけるビットポジションの値が「0」である時は、そのサブブロックのDC係数 値を表わすDQC係数値だけが、残りのダミー値Xと共に出力される。この値X は、このサブブロック内の配置(アレンジメント)を修正するためには使われず 、最終的にはこれらの値と共に捨てられる。Pレジスタ4oの16ビツトポジシ ヨンのデータを使い、図1および図2を参照して与えられた例のように組み合わ された合成ブロック93が形成される。 マルチプレクサ92から出力されるDQT係数のサブブロックとダミー値Xは、 マルチプレクサ94への1出力として供給される6 マルチプレクサ94への他 の出力としてはダミー値Xがまた供給される。マルチプレクサ94は、すべての 2x2サブブロツク用のDQT係数値の1つの出力を供給するためのPレジスタ 40のビットに対し、特に、Qレジスタ42におけるビットポジションにrlJ が在る時に反応する。このQレジスタ42におけるビットポジションの値が「O 」である時は、そのサブブロックのDC係数値を表わすDQC係数値だけが、残 りのダミー値Xと共に出力される。この値Xはまた、このサブブロック内の配置 (アレンジメント)を修正するためには使われず、最終的にはこれらの値と共に 捨てられる。Qレジスタ42の4ビツトポジシヨンのデータを使い、図1および 図2を参照して与えられた例のように組み合わされた合成ブロック95が形成さ れる。 マルチプレクサ94から出力されるDQT係数のサブブロックとダミー値Xは、 マルチプレクサ96への1出力として供給される。マルチプレクサ96への他の 出力としてはダミー値Xがまた供給される。マルチプレクサ96は、すべての! 6x16ブロツク用のDQT係数値の1つの出力を供給するためのRレジスタ4 4のビットに対し、特に、 Rレジスタ44におけるビットポジションに「1」 が在る時に反応する。 このRレジスタ44におけるビットポジションの値が「 0」である時は、そのサブブロックのDC係数値を表わすDQC係数値だけが、 残りのダミー値Xと共に出力される。この値Xはまた、このサブブロック内のア レンジメントを修正するためには使われず、最終的にはこれらの値と共に捨てら れる。 Rレジスタ44の単ビツトポジションのデータを使い、図1および図2 を参照して与えられた例のように組み合わされた合成ブロック97が形成される 。 ブロック97と、図2の値QCのための代表的なブロックとの比較は、エンコー ドされるべきQCの各8 x 8 DCT係数ブロックのための単一のDQT係 数値が存在していることを現している。同様に、エンコードされるべきQCの4 ×4および2x2のそれぞれのDCT係数ブロックのためには単一のDQT係数 値が存在することを表している。しかし、与えられた例においては、そのブロッ クは16x16ブロツクとしてエンコードされてはいなかった場合であったが、 単一のDQT値はその合成ブロックにおいて生成されたものである。 このDQT係数値は、マルチプレクサ96からジグザグスキャンシリアライザに 出力されるが、 このシリアライザはDQT係数およびダミー値Xを、図4aお よび図4bを参照して述べたようにアレンジする。ジグザグスキャン・シリアラ イズされたデータは、バリュー・リムーバブルロジック99に供給され、 この ロジックは、 P、Q、Rレジスタのデータに基づくそのダミー値Xのポジショ ンを規定する情報を使うそのダミー値Xを除去する。理解されるべき事項として は、そのダミー値Xの使用は、更に入念なマルチプレクシング手法を用いて除去 されてもよい6 ロジック99からのDQT係数値は、コード参照テーブル66に供給される。こ のコードにはハフマンコードが適宜に使用される。コード化されたDQT係数値 は、このコード参照テーブル66から、図2のビットフィールドアセンブラ62 に出力される。ビットフィールドアセンブラ62は、以前に述べた転送のための データのアレンジメントのように、コード化されたACDOT係数と共にコード 化されたDQT係数を供給する。それは、そのデータ出力からコード化されたD CDCT係数を除去する間に行われる。 図8はブロック図であり9図1および図2のパラメータに基づいて生成された圧 縮イメージ信号をデコードするための受信機(レシーバ)の実施例を示している 1図8において、コード化されたワードはレシーバ(不図示)からレシーブバッ ファlOOに出力される。 レシーブバッファ100はそのコードワードの1出 力をセパレータ102に出力する。受は取られたコードワードは、それらの奉賀 (nature)であるBSAデータ、DQTコード化係数およびコード化DC T係数によって、R1、コードおよびNZコードの形式中に包含される。 受は取られたすべてのコードワードは、各コードワード長がそのワードコードを 分離しデコードすること知られる必要がないように、前置の条件に従う、セパレ ータ102は、 DQTコード化係数およびコード化DCT係数からBSAコー ドを分離する。それは、このデータの前に最初にBSAコードが送受信される時 から行われる。その最初に受信されたビットは2図2のそれと同様にして内部の Rレジスタ(不図示)にロードされる。 Rレジスタの検査は、そのビットが「 0」であるか否かを判定し、BSAコードの長さは僅か1ビツト長である。セパ レータ102はまた。初期にゼロで満たされたQレジスタとPレジスタを含んで いる。もし仮にRレジスタが[l」ビットを含む場合には、4個の更なるビット がそのレシーブバッファからとられ、Qレジスタにロードされる。 そして今、このQレジスタ内のすべてのrlJビットのために、更に4ビツトが レシーブバッファからとられ、 Pレジスタ内にロードされる。Qレジスタ内の 「0」ビットのためには、そのレシーブバッファからは何もとられないが、 P レジスタには4つの「0」がロードされる。よって、 BSAコードのなり得る 長さは、 l、5. 9. 13. 17および21ビツトである。 デコード されたBSAデータはセパレータ102から出力される。 セパレータ102はまた、コード化されたDCT係数からDQ丁コード化係数を 分離する。セパレータ102はそのDQTコード化係数を、図9に示されたDQ Tデコーダーサブシステムに出力する。 セパレータ102はまた、 RLコードおよびNZコード形式にコード化された DCT係数を、それぞれRLデコード参照テーブル104およびNZデコード参 照テーブル106に出力する。参照テーブル104および106は、図2の参照 テーブル58および60に関する参照テーブルを本質的にインバース(反転)す る、参照テーブル104の出力は、対応するランレングスの値をもち、それらは ランレングスデコーダ+08に入力される。 同様に、参照テーブル】06から出力された非ゼロ係数値は、ランレングスデコ ーダ108に入力される。ランレングスデコーダ108は、それらのゼロをデコ ードされた係数に供給し、その係数を一時的に格納する係数ブッファ110に1 つの出力を供給する。格納された係数は、採用されたスキャン手法にしたがい係 数を順序づけするインバース・ジグザグスキャン・シリアライザ112に出力さ れる。インバース・ジグザグスキャン・シリアライザ112は、セパレータ10 2からBSA信号を受け取り、ブロックおよびサブブロックの適切なこの順序づ け(オーダリング)を支援する。係数データのブロックは、インバース・ジグザ グスキャン・シリアライザ112から出力され、それぞれ対応するインバース量 子化器参照テーブル114a〜114dに供給される。 インバース量子化器参照テーブル114a−114dのそれぞれにおいて、 1 つの反転された量子化器値がその量子化を行わないために各係数に適用される。 このインバース量子化器参照テーブル114a−114dは、量子化器参照テー ブルl 2 a −12dからの量子化ファクタを含むROMデバイスとして採 用されてもよい、それら係数は、インバース量子化器参照テーブルl 14a〜 114dからマルチプレクサ115a〜+15dのそれぞれの入力に出力される 。このマルチプレクサ115a−115dのそれぞれのその他の入力は2図9の DQTデコーダサブシステムに組み合わされ接続される。マルチプレクサ115 a−115ciのそれぞれは、制御信号Ya=Ydに対してそれぞれ反応し、イ ンバース量子化器参照テーブル114a−1]4dから供給されるACDCT係 数値の1出力および、DCDCT係数値と置き換るDQT係数値を供給するため に反応する。そのDQT/DCT係数は、マルチプレクサ115a−115dの それぞれから出力され、インバース・ディスクリート・コサイン変換(IDCT )要素116a−116dが反転される。 I DCT要素116aは、16x16係数ブロツクから形成され、仮に在り得 れば、 16x16画素データブロックは次にサブブロックコンバイナ118に 出力される。同様に、DCT]I6bは、係数の8x8ブロツクからそれぞれ変 換され、仮に在る得れば、 8x8画素データブロックは、サブブロックコンバ イナ118に出力される。また同様に、IDCT要素116cおよび116dは 、それぞれ4x4および2x2の係数ブロックに変換され、仮に在れば、サブブ ロックコンバイナ118に供給され、対応する画素データブロックに出力される 。サブブロックコンバイナ118は、IDCT要素1161〜116dからの出 力を受け取り、セパレータ102からBSAデータを受け、その画素データブロ ックを単一の16x16画素ブロックに再構築する。再構築された16x16画 素ブロックは、ディスプレイシステムへの最終的な転送のために再構築バッファ (不図示)へ出力される。 図9は、DQTデコーダ・サブシステムの詳細な構造をを図示し、そのセパレー タ102はデコード参照テーブル120にコード化されたDQT係数を供給して いる。参照テープル12(lは図7の参照テーブル66と共に、本質的なインバ ース参照テーブルであり、いわゆるハフマンデコーダ参照テーブルである。参照 テーブル120は、そのデコードされたDQT係数に対応する値であり、それは バリューインサージョンロジック122に入力される。このロジック122はま た、DQTデータおよびダミー値Xでブロック/サブブロックを再構築し、合成 され順序づけされたDQTブロックおよび、図7中のブロック97のジグザグス キャン・シリアライズドバアージョンに相当するダミー値である。 このDQT係数およびダミー値は、ロジック122からインバース・ジグザグス キャン・シリアライザ124に出力され、 このシリアライザはその採用されて いるスキャン手法に従ってその係数の順序づけを行う、このインバース・ジグザ グスキャン・シリアライザ124はまた。セパレータX02からBSA信号を受 け取り、ブロック適切なるオーダリングを支援し サブブロック係数は、合成さ れた係数ブロックへの係数であり1図7中のブロック97の係数を示す同等なも のである。係数データのブロックは、インバース・ジグザグスキャン・シリアラ イザ124からインバース量子化器参照テーブル126への出力である。 インバース量子化器参照テーブル126におけるインバース量子化器値は、量子 化をしないようにするために各係数に適用される。 このインバース量子化器参 照テーブル126はもちろん、量子化器参照テーブル88の量子化ファクタから のファクタを包含するROMデバイスとして採用されてもよい、係数は、インバ ース量子化器参照テーブル126のそれぞれからセパレータ128への出力であ る。セパレータ128は、ACDQT係数(A Css)と共に、DCDQT係 数(D C,1)を、マルチプレクサ115aに供給する。 IDCT要素11 6aはよって、マルチプレクサ115aを経由しDCDQT係数(D CL、) を受け取る。但し、次の事項は留意されなければならない、すなわち、仮にこれ らの値がこのマルチプレクサ115aに送られても、 このAC係数(ACl6 )はこのマルチプレクサからは出力されない、DCDQT係数(DC+、)に関 しては、この値はそのマルチプレクサから出力されるが、 しかしそれは最終的 には無視されてもよく、それ1戴ブロツクサイズアサイメントに従って選択され ないブロックサイズに属するべきである。 代わる実施例においては、最終的には無視されてもよい値は、マルチプレクサ1 15aに送れたり、またはそこでBSAデータを使って受け継がれなくともよい 0図7において、この値はサブブロック・コンバイナ118への入力としてグラ フ化されて描かれてはいない。 セパレータ128はまた、入力としてマルチプレクサ132にその他の8x8合 成ブロックのすべての値を供給する間に、DCおよびACDQT係数(D C, 6)および(ACl、)を2x2インバース・ディスクリート・コサイン変換( IDCT)要素+30に供給する。ブロック129に描かれたものは、I DC T要素130へ供給するための適切な値である。 I DOT要素130は、 1個のDCと3個のACDQT係数(DC1@)お よび(ACss)から構成される2x2ブロツク上の1つの2x2のI DCT を行い、その結果、 l出力としてマルチプレクサ132に供給される4つのD CDQT係数(DC,)が生成される。このDCDQT係数(ocg)はまた。 マルチプレクサl15bに供給される5例では、囲まれたブロック135内に2 つのDCDQT係数(DC,)が供給され、これらは送られなかったDCDCT 係数の代わりに最後のブロックデータに使用される。マルチプレクサ+15aに 供給される値について参照し述べられたように、本例においては、これらの値の ほかに2つが、最後ブロックのアサイメントデータに使用される0図7では、使 用されない計算値は、サブブロックコンバイナ118への入力としてはグラフ化 されて描かれてはいない。 マルチプレクサ132は、セパレータ134への出力としてセパレータ128か らのすべての値を供給する。マルチプレクサ132はまた。 IDCT要素13 0からのDC: DQT係数値(DC,)を受け取り、制御信号Zlに応答して 、このDCDQT係数値(DC,)が、そのDCおよびACDQT係数(D C 、、)および(AC,、)のための合成ブロック内の対応する位置のセパレータ 134に出力される。 セパレータ128はまた。入力としてマルチプレクサ138にその他の8x8合 成ブロックのすべての値を供給する間に、DCおよびACDQT係数CDCI) および(AC,)を2×2インバース・ディスクリート・コサイン変換(IDC T)要素136に供給する。ブロック135に描かれたものは、I DOT要素 136へ供給するための適切な値である。 l DCT要素136は、 1個のDCと3個のACDQT係数(DC@)およ び(AC,)から構成される4個の2x2ブロツク上の4つの2x2のI DC Tを行い、その結果、 1出力としてマルチプレクサ138および115cに供 給される16つのDCDQ’T係数(DC4)が生成される。与えられた例にお いて、そのI DCT計算は、DCDQT係数(DC,)および3つのAC,D QT係数(ACI)用の3つのダミー値を用いたブロック135の2つの左側の サブブロックのそれぞれにおいて行われる。ダミー値を用いたI DCT計算の 結果が、実際のDCDQT係数でない故に、これらの値はマルチプレクサ115 cに送られてもよいが、未使用のままとなろう。 このDCDQT係数(DC,)はI DCT要素136からの出力としてマルチ プレクサ115cに供給される。また例では、囲まれたブロック139内に8つ のDCDQT係数(DC,)の6つが供給され、これらは送られなかったDCD CT係数の代わりに最終のブロックデータに使用される。マルチプレクサ115 aおよび115bに供給される値につ(Xで参照して述べられたように2本例に おいては、これらの値のる1図7では、ダミー値と共に、使用されない計算値は 、サブブロックコンバイナ118への入力としてはグラフ化されて描かれてはい ない。 マルチプレクサ138は、 2x2インバース・ディスクリート・コサイン変換 (IDCT)要素140への入力とじてセパ1ノータ134から出力された値を 供給する。マルチプレクサ138はまた、 I DCT要素136からのDCD QT係数値(DC:、)を受け取り、制御信号Z2に応答して、このDCDQT 係数値(DC,)が、そのDCおよびACDQT係数(DC,)および(AC, )のための合成ブロック内の対応する位置のIDCT’l!素140に出力され る1図示されているブロックm141は、 I DCT要素140に供給するた めの適切な値である。 このI DCT要素140は、 1個のDCと3個のACDQT係数< DCa  )および(AC4’s)から構成される16個の2x2ブロツク上の16の2 x2のI DCTを行い、その結果、l出力としてマルチプレクサ115dに供 給される14のDCDQT係数(DC4)が生成される。与えられた例において 。 そのI DCT計算は、DODQT係数(D Ca )および3つのACDQT 係数(AC4>用の3つのダミー値を用いたブロック+39のサブブロックのそ れぞれにおいて行われる。ダミー値を用いたI DCT計算の結果が、実際のD CDQT係数でない故に、これらの値はマルチプレクサ115dに送られてもよ いが、未使用のままとなろう。 また与えられた例によれば、囲まれたブロック141内にある14個の中の8個 のDCDQT係数(OCZ)は、送られなかったDCDCT係数の代わりに最終 のブロックデータに使用される。マルチプレクサ115aおよび115bに供給 される値について参照し述べられたように、本例においては、これらの値のほか に2つが、最終ブロックのアサイメントデータに使用される6図7では、 ダミ ー値と共に、使用されない計算値は、サブブロックコンバイナ118への入力と してはグラフ化されて描かれてはいない。 図8を参照し述べられたように、送られたDQT係数は、最適なそれぞれのブロ ックのためのDC係数として使用される。このDQTの実施例は、ここに述べら れたようなアダプティブ・ブロックサイズ・イメージ圧縮手法に容易に適用され 得るものである。DQTサブシステムは、送られる必要のあるビットの減少によ りデータレートを削減する。更に、このDQTサブシステムの実施例は、アダプ ティブ・ブロックサイズ・イメージ圧縮手法におけるオーバーヘッド・ビットに は何の影響もない、事実、このDQT処理手法の使用は、結果として、より小さ なブロック数が極めて多い場合に送られる必要があるビット数を減少させる。 図10は、本発明の信号圧縮のためのフローチャート形式で表されたブロック図 を図示している1図10は、図1および図2を参照し述べられたように、その処 理行程に含まれる処理ステップを示している。同様に、図11は、出力画素デー タに結果的に送られた圧縮イメージデータの逆圧縮行程を図示している。この図 11に示されたステップは、図9および図10を参照し以前に述べられてはいる 。 このDQT処理技術の採用は、ビット/画素・率(レート)において如何なる損 失も無く作られることがないアダプティブ・ブロックサイズ・イメージ圧縮手法 によって提供の改善されたイメージの品質よりも以上のものである。また、「l 」についてのビット/画素レートおよび、このレベルと実質的に等しいかそれ以 下であることは、 HDTVアプリケーション用に満足なイメージ品質における 実質的な改善を与えると信じられている。なお、ここに開示した発明には多くの バリエーションが成り立つことも言及しておく。 以上の好適実施例の記述は、当業者が実施し本発明を利用できるように提供され たものである。これら実施例に対する多くの変形実施は、発明権利の使用なしに 当業者に明らかにされるであろう、よって、本発明はここに開示した実施例に限 定されるものではなく、ここに開示された本発明の要旨および新しい特徴的内容 と同等なる最も広いものであるべきである。 シー1へ− 瑠 FIG、 10 FTG、 11 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 PCT/[892104606 特願平5−500614号 2、黛明の名称 アダプティブ・ブロックサイズイメージ圧縮方法およびシステム3、補正をする 者 事件との関係 特許出願人 名称クアルコム・インコーホレーテッド4、代理人 住所 東京都千代田区霞が関3丁目7番2号鈴榮内外國特許事務所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ディスクリート・コサイン変換(DCT)オペレーションを行うことにより 、送信のための入力画素データのブロックおよび、前記ブロックを構成するサブ ブロツクの少なくとも1つの所定レベルの前記サブブロツクを、DC(最低周波 数)およびAC(交流)のDCT係数値の対応するイメージブロックおよびサブ ブロツクを生成するように圧縮するためのアダプティプ.ブロックサイズ・イメ ージ圧縮システムであって、前記DCT係数値の各イメージブロックおよびイメ ージサブブロツクの対応する各グループのために決定し、所定のコーディングフ ォーマットに基づき、各々にエンコードされた前記イメージブロックおよび前記 DCT係数値のイメージサブブロツクの対応する前記各グループに関する必要と されるピット数を表すビットカウントを決定する事と、前記イメージブロックお よび前記DCT係数値のイメージサブブロツクの対応する前記各グループを、前 記ピットカウントから、所定のコーディングフォーマットに基づき、必要とされ る更に少ない数のピット数を決定する事と、1つの合成イメージブロックを形成 するため、前記コード化フォーマットに基づきエンコードするために要するより 少ない数のDCT係数値の前記イメージブロックおよび前記イメージサブブロツ クの1つを選択する事と、所定のオーダリングフォーマットに基づき、前記合成 イメージブロックの前記DCT係数値をオーダリングする事と、所定の前記エン コーディングフォーマットに基づき、前記合成イメージブロックの前記オーダリ ングされたDCT係数値をエンコードする事と、 前記合成イメージブロックの前記イメージブロックおよび前記イメージサブブロ ツクの選択された1つを表す情報と共に、前記合成イメージブロックの、エンコ ードされ且つオーダーされた前記DCT係数値をアセンブルする事と、画素デー タの前記ブロックに更なる圧縮を与えるサブシステムと、 前記画素データの入力ブロックを受け取り、第一のディスクリート・コサイン変 換(DCT)オペレーションを画素ブロックで行い、DCおよびACのDCT係 数値の対応する第一のブロックを生成し、 前記DCおよびACのDCT係数の前記第一ブロックの前記DCのDCT係数で 第一の付加的なDCTオペレーションを伴う付加的DCTオペレーションを連続 して行い、結果としてDCおよびACのDCT係数の最終ブロックを生成する最 後の付加的DCTオペレーションを伴う付加的DCTオペレーションの結果とし てのDC係数値を獲得し、前記DCおよびACのDCT係数値の前記最終ブロッ クの出力を供給する、デスクリート・カドツリー(quadtree)変換手段 と、前記DCおよびACのDCT係数値の前記最終ブロックの各々を受け取り、 前記所定のコーディングフォーマットに基づきエンコードされる時、前記最終ブ ロックDCおよびACのDCT係数値の各々の長さを表す対応するコード長を生 成し、前記コード長の各々の値を、イメージブロックおよびイメージサブブロツ クの各々のためのDCのDCT係数の代わりに.前記ピットカウント決定におい て挿入するコード長決定手段であり、 前記イメージブロックおよび前記イメージサブブロツクの各々の1つが、前記コ ード長値を用いた前記合成イメージブロックのために選択され、 前記DCおよびACのDCT係数値の前記最終ブロックの各々を受け取り、 前記イメージブロックおよび前記イメージサブブロツクの選択された各々1つの DCのDCT係数を、前記最終ブロックのDCおよびACのDCT係数値の対応 する各々の1つに置き換える置換え手段と、 を具備することを特徴とするアダプティプ・ブロックサイズイメージ圧縮システ ム。
  2. 2.前記置換え手段は、更に、 前記最終ブロックDCおよびACのDCT係数値を、前記所定のオーダリングフ ォーマットに基づきオーダリングするためのオーダリング手段と、 前記最終ブロックDCおよびACのDCT係数値を、前記所定のエンコーディン グ形式に基づきエンコードするためのエンコーダ手段と、 を具備する前記サブシステムを有することを特徴とする請求項1に記載のアダプ ティプ・ブロックサイズ・イメージ圧縮システム。
JP50061493A 1991-06-04 1992-06-03 アダプティブ・ブロックサイズイメージ圧縮方法およびシステム Expired - Lifetime JP3145403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71021691A 1991-06-04 1991-06-04
US710,216 1991-06-04
PCT/US1992/004606 WO1992022166A1 (en) 1991-06-04 1992-06-03 Adaptive block size image compression method and system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06511361A true JPH06511361A (ja) 1994-12-15
JP3145403B2 JP3145403B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=24853107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50061493A Expired - Lifetime JP3145403B2 (ja) 1991-06-04 1992-06-03 アダプティブ・ブロックサイズイメージ圧縮方法およびシステム

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5452104A (ja)
EP (1) EP0587783B1 (ja)
JP (1) JP3145403B2 (ja)
KR (1) KR0167367B1 (ja)
AT (1) ATE159396T1 (ja)
AU (1) AU658432B2 (ja)
CA (1) CA2110264C (ja)
DE (1) DE69222766T2 (ja)
DK (1) DK0587783T3 (ja)
ES (1) ES2110504T3 (ja)
FI (1) FI107489B (ja)
GR (1) GR3025624T3 (ja)
HK (1) HK1019838A1 (ja)
NO (1) NO305299B1 (ja)
WO (1) WO1992022166A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008107943A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-12 Nippon Telegraph And Telephone Corporation スケーラブル符号化方法および装置、スケーラブル復号方法および装置、並びにそれらのプログラムおよび記録媒体

Families Citing this family (176)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5649029A (en) * 1991-03-15 1997-07-15 Galbi; David E. MPEG audio/video decoder
WO1993012613A1 (en) * 1991-12-13 1993-06-24 Avid Technology, Inc. Quantization table adjustment
US5355450A (en) 1992-04-10 1994-10-11 Avid Technology, Inc. Media composer with adjustable source material compression
AU6099594A (en) * 1993-02-03 1994-08-29 Qualcomm Incorporated Interframe video encoding and decoding system
JPH06311496A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Sony Corp 画像信号伝送方法及び画像信号伝送装置
GB2281465B (en) * 1993-08-27 1997-06-04 Sony Uk Ltd Image data compression
KR950010632A (ko) * 1993-09-17 1995-04-28 배순훈 동영상부호화기
JP3202433B2 (ja) * 1993-09-17 2001-08-27 株式会社リコー 量子化装置、逆量子化装置及び画像処理装置並びに量子化方法、逆量子化方法及び画像処理方法
JP2526505B2 (ja) * 1993-09-28 1996-08-21 日本電気株式会社 画像処理装置
US5446806A (en) * 1993-11-15 1995-08-29 National Semiconductor Corporation Quadtree-structured Walsh transform video/image coding
JPH09505188A (ja) * 1993-11-15 1997-05-20 ナショナル・セミコンダクター・コーポレイション 4分木構造walsh変換符号化
JP3163880B2 (ja) * 1993-12-16 2001-05-08 松下電器産業株式会社 画像圧縮符号化装置
US6798834B1 (en) * 1996-08-15 2004-09-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image coding apparatus with segment classification and segmentation-type motion prediction circuit
JPH07307867A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Brother Ind Ltd 記録データ発生装置
JPH08214309A (ja) * 1995-02-07 1996-08-20 Canon Inc 画像信号復号装置
WO1996033575A1 (en) * 1995-04-18 1996-10-24 Advanced Micro Devices, Inc. Video decoder using block oriented data structures
US5872866A (en) * 1995-04-18 1999-02-16 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for improved video decompression by predetermination of IDCT results based on image characteristics
US6002801A (en) * 1995-04-18 1999-12-14 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for improved video decompression by selection of IDCT method based on image characteristics
US5864637A (en) * 1995-04-18 1999-01-26 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for improved video decompression by selective reduction of spatial resolution
US5680482A (en) * 1995-05-17 1997-10-21 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for improved video decompression by adaptive selection of video input buffer parameters
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US20030156525A1 (en) * 1995-10-04 2003-08-21 Bunsen Fan Method of and system for block-by-block data retrieval for optical storage
US6571019B1 (en) * 1995-10-26 2003-05-27 Hyundai Curitel, Inc Apparatus and method of encoding/decoding a coded block pattern
US6088039A (en) * 1996-01-04 2000-07-11 Compaq Computer Corporation Compression of grey scale images of text
TW364107B (en) * 1996-03-25 1999-07-11 Trw Inc Method and system for three-dimensional compression of digital video signals
US6360018B1 (en) * 1996-04-10 2002-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method
JP4286322B2 (ja) * 1996-07-11 2009-06-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 符号化されたビデオ画像の送信及び受信
US6366614B1 (en) * 1996-10-11 2002-04-02 Qualcomm Inc. Adaptive rate control for digital video compression
SE9703849L (sv) * 1997-03-14 1998-09-15 Ericsson Telefon Ab L M Nedskalning av bilder
US6014172A (en) * 1997-03-21 2000-01-11 Trw Inc. Optimized video compression from a single process step
US5870144A (en) * 1997-03-28 1999-02-09 Adaptec, Inc. Reduced-quality resolution digital video encoder/decoder
US6018368A (en) * 1997-07-11 2000-01-25 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Scalable encoding apparatus and method with improved function of scaling motion vector
JPH11143497A (ja) * 1997-11-10 1999-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮されたテーブルを用いてサブバンドごとに量子化係数を復号化する方法
US6594398B1 (en) 1998-03-06 2003-07-15 Divio, Inc. Method and apparatus for run-length encoding video data
KR100354531B1 (ko) * 1998-05-06 2005-12-21 삼성전자 주식회사 실시간 복호화를 위한 무손실 부호화 및 복호화 시스템
US20020056081A1 (en) * 1999-12-02 2002-05-09 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for decoding digital image and audio signals
US8813137B2 (en) * 1998-05-08 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for decoding digital image and audio signals
SE9802286L (sv) * 1998-06-26 1999-12-27 Ericsson Telefon Ab L M Effektiv nedskalning av DCT-komprimerade bilder
US6470052B1 (en) * 1998-06-29 2002-10-22 Xerox Corporation HVQ compression combined with orthogonal rotation
EP0969656B1 (en) 1998-06-29 2007-01-24 Xerox Corporation Compression for image boundaries
US6396958B1 (en) * 1998-09-25 2002-05-28 Lockheed Martin Corporation Image transmission system and method employing compression and error correction
US6411740B1 (en) 1998-11-04 2002-06-25 Sharp Laboratories Of America, Incorporated Method for non-uniform quantization in a resolution hierarchy by use of a nonlinearity
US6487319B1 (en) * 1998-11-18 2002-11-26 Sarnoff Corporation Apparatus and method for identifying the location of a coding unit
KR100366643B1 (ko) * 1998-11-25 2003-02-19 삼성전자 주식회사 구획현상제거방법및장치
US6356665B1 (en) 1998-12-09 2002-03-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Quad-tree embedded image compression and decompression method and apparatus
US6983073B1 (en) * 1999-01-13 2006-01-03 Gidel Imaging Ltd. Enhancement of compressed images
US6529634B1 (en) * 1999-11-08 2003-03-04 Qualcomm, Inc. Contrast sensitive variance based adaptive block size DCT image compression
US6393154B1 (en) 1999-11-18 2002-05-21 Quikcat.Com, Inc. Method and apparatus for digital image compression using a dynamical system
US6985589B2 (en) * 1999-12-02 2006-01-10 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for encoding and storage of digital image and audio signals
US6600836B1 (en) * 2000-01-28 2003-07-29 Qualcomm, Incorporated Quality based image compression
US6731686B1 (en) * 2000-05-31 2004-05-04 Sun Microsystems, Inc. Apparatus and method for pipelining variable length decode and inverse quantization operations in a hybrid motion-compensated and transform coded video decoder
US6636645B1 (en) * 2000-06-29 2003-10-21 Eastman Kodak Company Image processing method for reducing noise and blocking artifact in a digital image
US6912070B1 (en) 2000-08-08 2005-06-28 Qualcomm, Inc. Sub-optimal variable length coding
US7424058B1 (en) 2000-09-28 2008-09-09 Autodesk, Inc. Variable bit-rate encoding
US8692844B1 (en) 2000-09-28 2014-04-08 Nvidia Corporation Method and system for efficient antialiased rendering
JP3678164B2 (ja) * 2001-04-13 2005-08-03 ソニー株式会社 データ転送システム、データ転送装置、データ記録装置、データ転送方法
US7035468B2 (en) * 2001-04-20 2006-04-25 Front Porch Digital Inc. Methods and apparatus for archiving, indexing and accessing audio and video data
US6870885B2 (en) 2001-05-16 2005-03-22 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for decoding and computing a discrete cosine transform using a butterfly processor
US7649947B2 (en) * 2001-06-05 2010-01-19 Qualcomm Incorporated Selective chrominance decimation for digital images
US20020191695A1 (en) * 2001-06-07 2002-12-19 Irvine Ann Chris Interframe encoding method and apparatus
US6996248B2 (en) * 2001-06-13 2006-02-07 Qualcomm, Incorporated Apparatus and method for watermarking a digital image
US6870963B2 (en) 2001-06-15 2005-03-22 Qualcomm, Inc. Configurable pattern optimizer
US6735254B2 (en) * 2001-06-29 2004-05-11 Qualcomm, Inc. DCT compression using Golomb-Rice coding
US6650784B2 (en) 2001-07-02 2003-11-18 Qualcomm, Incorporated Lossless intraframe encoding using Golomb-Rice
US7483581B2 (en) * 2001-07-02 2009-01-27 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for encoding digital image data in a lossless manner
US20030012431A1 (en) * 2001-07-13 2003-01-16 Irvine Ann C. Hybrid lossy and lossless compression method and apparatus
US7630563B2 (en) * 2001-07-19 2009-12-08 Qualcomm Incorporated System and method for decoding digital image and audio data in a lossless manner
US20030053637A1 (en) * 2001-09-14 2003-03-20 Michael Rodemer Audio distributor
CN101448162B (zh) 2001-12-17 2013-01-02 微软公司 处理视频图像的方法
US6909748B2 (en) * 2001-12-20 2005-06-21 Sorenson Media, Inc. Method and system for image compression using block size heuristics
US20030118097A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for realization of complexity scalability in a layered video coding framework
FR2834362A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-04 Koninkl Philips Electronics Nv Dispositif de transformation inverse adaptatif
US20030161400A1 (en) * 2002-02-27 2003-08-28 Dinerstein Jonathan J. Method and system for improved diamond motion search
US7596277B2 (en) * 2002-04-09 2009-09-29 Senthil Govindaswamy Apparatus and method for detecting error in a digital image
US7856149B2 (en) * 2002-07-29 2010-12-21 Qualcomm Incorporated Digital image encoding
US6975773B1 (en) 2002-07-30 2005-12-13 Qualcomm, Incorporated Parameter selection in data compression and decompression
EP1942462B1 (en) 2002-11-15 2009-04-15 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for multiple description encoding
ES2309379T3 (es) * 2002-11-15 2008-12-16 Qualcomm Incorporated Aparato y procedimiento para codificacion por multiples descripciones.
US7995849B2 (en) * 2003-03-17 2011-08-09 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for improving video quality of low bit-rate video
US8218624B2 (en) 2003-07-18 2012-07-10 Microsoft Corporation Fractional quantization step sizes for high bit rates
US7738554B2 (en) 2003-07-18 2010-06-15 Microsoft Corporation DC coefficient signaling at small quantization step sizes
US7602851B2 (en) 2003-07-18 2009-10-13 Microsoft Corporation Intelligent differential quantization of video coding
US7580584B2 (en) 2003-07-18 2009-08-25 Microsoft Corporation Adaptive multiple quantization
US10554985B2 (en) 2003-07-18 2020-02-04 Microsoft Technology Licensing, Llc DC coefficient signaling at small quantization step sizes
US7412100B2 (en) 2003-09-04 2008-08-12 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for sub-sampling images in a transform domain
US8732644B1 (en) 2003-09-15 2014-05-20 Nvidia Corporation Micro electro mechanical switch system and method for testing and configuring semiconductor functional circuits
US8768642B2 (en) 2003-09-15 2014-07-01 Nvidia Corporation System and method for remotely configuring semiconductor functional circuits
US8775997B2 (en) 2003-09-15 2014-07-08 Nvidia Corporation System and method for testing and configuring semiconductor functional circuits
US7298925B2 (en) * 2003-09-30 2007-11-20 International Business Machines Corporation Efficient scaling in transform domain
US20050074062A1 (en) * 2003-10-06 2005-04-07 Sung Chih-Ta Star Fast DCT method and apparatus for digital video compression
US8711161B1 (en) 2003-12-18 2014-04-29 Nvidia Corporation Functional component compensation reconfiguration system and method
US8116374B2 (en) 2004-05-07 2012-02-14 Broadcom Corporation Method and system for generating a transform size syntax element for video decoding
US7801383B2 (en) 2004-05-15 2010-09-21 Microsoft Corporation Embedded scalar quantizers with arbitrary dead-zone ratios
CN102790880B (zh) * 2004-06-15 2015-04-08 思科技术公司 用于视频压缩的混合可变长度编码的方法和设备
CA2575908A1 (en) 2004-09-14 2006-03-23 Gary Demos High quality wide-range multi-layer compression coding system
US8723231B1 (en) * 2004-09-15 2014-05-13 Nvidia Corporation Semiconductor die micro electro-mechanical switch management system and method
US8711156B1 (en) 2004-09-30 2014-04-29 Nvidia Corporation Method and system for remapping processing elements in a pipeline of a graphics processing unit
JP4034317B2 (ja) * 2005-03-29 2008-01-16 富士通株式会社 画像符号化装置
US8427496B1 (en) 2005-05-13 2013-04-23 Nvidia Corporation Method and system for implementing compression across a graphics bus interconnect
US8422546B2 (en) 2005-05-25 2013-04-16 Microsoft Corporation Adaptive video encoding using a perceptual model
JP4621574B2 (ja) * 2005-10-06 2011-01-26 株式会社東芝 画像符号化装置および画像符号化方法
US8698811B1 (en) * 2005-12-15 2014-04-15 Nvidia Corporation Nested boustrophedonic patterns for rasterization
US7483029B2 (en) * 2005-12-15 2009-01-27 Nvidia Corporation GPU having raster components configured for using nested boustrophedonic patterns to traverse screen areas
US8390645B1 (en) 2005-12-19 2013-03-05 Nvidia Corporation Method and system for rendering connecting antialiased line segments
US9117309B1 (en) 2005-12-19 2015-08-25 Nvidia Corporation Method and system for rendering polygons with a bounding box in a graphics processor unit
US7706629B2 (en) * 2006-02-24 2010-04-27 Apple Inc. Methods and apparatuses for pixel transformations
US8130828B2 (en) 2006-04-07 2012-03-06 Microsoft Corporation Adjusting quantization to preserve non-zero AC coefficients
US8503536B2 (en) 2006-04-07 2013-08-06 Microsoft Corporation Quantization adjustments for DC shift artifacts
US7974340B2 (en) 2006-04-07 2011-07-05 Microsoft Corporation Adaptive B-picture quantization control
US7995649B2 (en) 2006-04-07 2011-08-09 Microsoft Corporation Quantization adjustment based on texture level
US8059721B2 (en) * 2006-04-07 2011-11-15 Microsoft Corporation Estimating sample-domain distortion in the transform domain with rounding compensation
US8711925B2 (en) 2006-05-05 2014-04-29 Microsoft Corporation Flexible quantization
US8928676B2 (en) * 2006-06-23 2015-01-06 Nvidia Corporation Method for parallel fine rasterization in a raster stage of a graphics pipeline
US20080002899A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Curt Paul Breswick Dynamic Compression Method for Use in Compressing Image Data
KR100846870B1 (ko) * 2006-07-06 2008-07-16 한국전자통신연구원 다수의 기본 블록들의 다차원 구성을 통한 다단계 변환장치 및 그 방법
US8427487B1 (en) 2006-11-02 2013-04-23 Nvidia Corporation Multiple tile output using interface compression in a raster stage
US8237738B1 (en) 2006-11-02 2012-08-07 Nvidia Corporation Smooth rasterization of polygonal graphics primitives
US8482567B1 (en) 2006-11-03 2013-07-09 Nvidia Corporation Line rasterization techniques
US7808512B1 (en) 2006-12-19 2010-10-05 Nvidia Corporation Bounding region accumulation for graphics rendering
US7778618B2 (en) * 2006-12-28 2010-08-17 Conexant Systems, Inc. Systems and methods for reducing broadband image noise through a programmable bandwidth RF variable gain attenuator
US8238424B2 (en) 2007-02-09 2012-08-07 Microsoft Corporation Complexity-based adaptive preprocessing for multiple-pass video compression
US8498335B2 (en) 2007-03-26 2013-07-30 Microsoft Corporation Adaptive deadzone size adjustment in quantization
US8243797B2 (en) 2007-03-30 2012-08-14 Microsoft Corporation Regions of interest for quality adjustments
US8442337B2 (en) 2007-04-18 2013-05-14 Microsoft Corporation Encoding adjustments for animation content
US8331438B2 (en) 2007-06-05 2012-12-11 Microsoft Corporation Adaptive selection of picture-level quantization parameters for predicted video pictures
EP2187644A3 (en) * 2007-07-18 2012-10-24 Humax Co., Ltd. Adaptive bit-precision entropy coding
US8724483B2 (en) * 2007-10-22 2014-05-13 Nvidia Corporation Loopback configuration for bi-directional interfaces
KR101370288B1 (ko) 2007-10-24 2014-03-05 삼성전자주식회사 이미지 신호의 압축 방법 및 장치
US9064333B2 (en) * 2007-12-17 2015-06-23 Nvidia Corporation Interrupt handling techniques in the rasterizer of a GPU
US8780123B2 (en) * 2007-12-17 2014-07-15 Nvidia Corporation Interrupt handling techniques in the rasterizer of a GPU
US8189933B2 (en) 2008-03-31 2012-05-29 Microsoft Corporation Classifying and controlling encoding quality for textured, dark smooth and smooth video content
WO2009131703A2 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Thomson Licensing Coding of depth signal
US8923385B2 (en) * 2008-05-01 2014-12-30 Nvidia Corporation Rewind-enabled hardware encoder
US8681861B2 (en) * 2008-05-01 2014-03-25 Nvidia Corporation Multistandard hardware video encoder
US8897359B2 (en) 2008-06-03 2014-11-25 Microsoft Corporation Adaptive quantization for enhancement layer video coding
US8811484B2 (en) 2008-07-07 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Video encoding by filter selection
US20100014584A1 (en) * 2008-07-17 2010-01-21 Meir Feder Methods circuits and systems for transmission and reconstruction of a video block
US8000546B2 (en) * 2008-08-01 2011-08-16 National Cheng Kung University Adaptive scan method for image/video coding
US8325796B2 (en) 2008-09-11 2012-12-04 Google Inc. System and method for video coding using adaptive segmentation
US20100172409A1 (en) * 2009-01-06 2010-07-08 Qualcom Incorporated Low-complexity transforms for data compression and decompression
BRPI0924045A2 (pt) 2009-01-07 2017-07-11 Thomson Licensing Estimação de profundidade conjunta
US8761268B2 (en) * 2009-04-06 2014-06-24 Intel Corporation Selective local adaptive wiener filter for video coding and decoding
JP5208043B2 (ja) * 2009-04-16 2013-06-12 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US20110063304A1 (en) * 2009-09-16 2011-03-17 Nvidia Corporation Co-processing synchronizing techniques on heterogeneous graphics processing units
US9530189B2 (en) 2009-12-31 2016-12-27 Nvidia Corporation Alternate reduction ratios and threshold mechanisms for framebuffer compression
US8339364B2 (en) 2010-02-03 2012-12-25 Nintendo Co., Ltd. Spatially-correlated multi-display human-machine interface
US8913009B2 (en) 2010-02-03 2014-12-16 Nintendo Co., Ltd. Spatially-correlated multi-display human-machine interface
US8814686B2 (en) 2010-02-03 2014-08-26 Nintendo Co., Ltd. Display device, game system, and game method
EP2392391B1 (en) 2010-02-03 2017-06-28 Nintendo Co. Ltd. Display device, game system, and game processing method
US9331869B2 (en) 2010-03-04 2016-05-03 Nvidia Corporation Input/output request packet handling techniques by a device specific kernel mode driver
EP2591605B1 (en) * 2010-07-06 2019-11-06 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for determining mapping between a syntax element and a code word for variable length coding
JP6243586B2 (ja) 2010-08-06 2017-12-06 任天堂株式会社 ゲームシステム、ゲーム装置、ゲームプログラム、および、ゲーム処理方法
US10150033B2 (en) 2010-08-20 2018-12-11 Nintendo Co., Ltd. Position calculation system, position calculation device, storage medium storing position calculation program, and position calculation method
JP5840386B2 (ja) 2010-08-30 2016-01-06 任天堂株式会社 ゲームシステム、ゲーム装置、ゲームプログラム、および、ゲーム処理方法
JP5840385B2 (ja) 2010-08-30 2016-01-06 任天堂株式会社 ゲームシステム、ゲーム装置、ゲームプログラム、および、ゲーム処理方法
KR20120035096A (ko) 2010-10-04 2012-04-13 한국전자통신연구원 쿼드 트리 변환 구조에서 부가 정보의 시그널링 방법 및 장치
US9171350B2 (en) 2010-10-28 2015-10-27 Nvidia Corporation Adaptive resolution DGPU rendering to provide constant framerate with free IGPU scale up
KR101492310B1 (ko) 2010-11-01 2015-02-11 닌텐도가부시키가이샤 조작 장치 및 정보 처리 장치
KR101767944B1 (ko) * 2010-11-10 2017-08-14 에스케이 텔레콤주식회사 복호 영상 버퍼 압축장치 및 그 압축방법
JP5689014B2 (ja) 2011-04-07 2015-03-25 任天堂株式会社 入力システム、情報処理装置、情報処理プログラム、および3次元位置算出方法
KR101955374B1 (ko) * 2011-06-30 2019-05-31 에스케이 텔레콤주식회사 고속 코딩 단위(Coding Unit) 모드 결정을 통한 부호화/복호화 방법 및 장치
CN103581676B (zh) * 2012-08-10 2016-12-28 联发科技股份有限公司 视频编码变换系数的解码方法及装置
US9538174B2 (en) * 2012-08-10 2017-01-03 Mediatek Inc. Method and apparatus for inverse scan of transform coefficients in HEVC
US9826229B2 (en) 2012-09-29 2017-11-21 Google Technology Holdings LLC Scan pattern determination from base layer pixel information for scalable extension
US9350988B1 (en) 2012-11-20 2016-05-24 Google Inc. Prediction mode-based block ordering in video coding
US9591309B2 (en) 2012-12-31 2017-03-07 Nvidia Corporation Progressive lossy memory compression
US9607407B2 (en) 2012-12-31 2017-03-28 Nvidia Corporation Variable-width differential memory compression
US9681128B1 (en) 2013-01-31 2017-06-13 Google Inc. Adaptive pre-transform scanning patterns for video and image compression
US9710894B2 (en) 2013-06-04 2017-07-18 Nvidia Corporation System and method for enhanced multi-sample anti-aliasing
CN103745480B (zh) * 2014-01-26 2017-02-15 广州博冠信息科技有限公司 一种图片渲染方法及装置
US9392272B1 (en) 2014-06-02 2016-07-12 Google Inc. Video coding using adaptive source variance based partitioning
US9578324B1 (en) 2014-06-27 2017-02-21 Google Inc. Video coding using statistical-based spatially differentiated partitioning
US9832388B2 (en) 2014-08-04 2017-11-28 Nvidia Corporation Deinterleaving interleaved high dynamic range image by using YUV interpolation
US10554965B2 (en) 2014-08-18 2020-02-04 Google Llc Motion-compensated partitioning
WO2016131554A1 (en) 2015-02-17 2016-08-25 Parstream Gmbh Method and apparatus for adaptive data compression
GB2539027B (en) 2015-06-04 2019-04-17 Thales Holdings Uk Plc Video compression with increased fidelity near horizon

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4776030A (en) * 1986-03-28 1988-10-04 Gte Laboratories Incorporated Block quantizer for transform coding
US4774574A (en) * 1987-06-02 1988-09-27 Eastman Kodak Company Adaptive block transform image coding method and apparatus
DE3728444A1 (de) * 1987-08-26 1989-03-09 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und schaltungsanordnung zur verbesserung der aufloesung von digitalen signalen
EP0309669B1 (de) * 1987-09-30 1992-12-30 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur szenenmodellgestützten Bilddatenreduktion für digitale Fernsehsignale
US4984076A (en) * 1988-07-27 1991-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Image compression coding system
US5073821A (en) * 1989-01-30 1991-12-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Orthogonal transform coding apparatus for reducing the amount of coded signals to be processed and transmitted
JPH031662A (ja) * 1989-05-30 1991-01-08 Fuji Photo Film Co Ltd 画像信号圧縮符号化装置
JPH0832039B2 (ja) * 1989-08-19 1996-03-27 日本ビクター株式会社 可変長符号化方法及びその装置
US5142380A (en) * 1989-10-23 1992-08-25 Ricoh Company, Ltd. Image data processing apparatus
JP3085465B2 (ja) * 1989-10-31 2000-09-11 オリンパス光学工業株式会社 画像データの符号化装置および符号化方法
US5107345A (en) * 1990-02-27 1992-04-21 Qualcomm Incorporated Adaptive block size image compression method and system
US5021891A (en) * 1990-02-27 1991-06-04 Qualcomm, Inc. Adaptive block size image compression method and system
JPH04221465A (ja) * 1990-12-21 1992-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録装置
JP3012698B2 (ja) * 1991-01-29 2000-02-28 オリンパス光学工業株式会社 画像データの符号化装置および符号化方法
US5227878A (en) * 1991-11-15 1993-07-13 At&T Bell Laboratories Adaptive coding and decoding of frames and fields of video

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008107943A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-12 Nippon Telegraph And Telephone Corporation スケーラブル符号化方法および装置、スケーラブル復号方法および装置、並びにそれらのプログラムおよび記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US5452104A (en) 1995-09-19
FI107489B (fi) 2001-08-15
CA2110264A1 (en) 1992-12-10
AU2186692A (en) 1993-01-08
EP0587783B1 (en) 1997-10-15
DE69222766D1 (de) 1997-11-20
KR0167367B1 (ko) 1999-03-20
HK1019838A1 (en) 2000-02-25
AU658432B2 (en) 1995-04-13
ES2110504T3 (es) 1998-02-16
GR3025624T3 (en) 1998-03-31
CA2110264C (en) 2002-05-28
FI935477A (fi) 1993-12-07
EP0587783A1 (en) 1994-03-23
KR940701621A (ko) 1994-05-28
EP0587783A4 (en) 1994-09-14
NO934396L (no) 1994-01-07
DK0587783T3 (da) 1998-05-04
NO305299B1 (no) 1999-05-03
NO934396D0 (no) 1993-12-03
JP3145403B2 (ja) 2001-03-12
ATE159396T1 (de) 1997-11-15
DE69222766T2 (de) 1998-05-07
WO1992022166A1 (en) 1992-12-10
FI935477A0 (fi) 1993-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06511361A (ja) アダプティブ・ブロックサイズイメージ圧縮方法およびシステム
JP3699425B2 (ja) 適応ブロック・サイズによる画像圧縮方法およびシステム
US5107345A (en) Adaptive block size image compression method and system
CN101018336B (zh) 基于质量的图像压缩
RU2273112C2 (ru) Сжатие изображения с использованием дискретного косинусного преобразования адаптивно определенного размера блока на основании дисперсии
CN101371583B (zh) 编码/解码高动态范围图像的方法和设备
JP3978478B2 (ja) 推定画素値により固定速度のブロック単位の画像圧縮を行うための装置及び方法
CN1319017C (zh) 使用golomb-rice的无损失帧内编码的设备和方法
CN100518295C (zh) 应用Golomb-Rice编码法的DCT压缩法
US6301392B1 (en) Efficient methodology to select the quantization threshold parameters in a DWT-based image compression scheme in order to score a predefined minimum number of images into a fixed size secondary storage
CN101715132A (zh) 无损压缩编码装置
CN1182730C (zh) 消除像素色彩分量的图像编码解码
EP2169958A2 (en) Lossless compression-encoding device and decoding device for image data
JPH10112862A (ja) デジタルデータ処理方法
CN100566419C (zh) 以无损的方式编码数字图像数据的设备和方法
Yang et al. A fast and efficient codec for multimedia applications in wireless thin-client computing
Crinon Picture compression based on two-dimensional adaptive sampling and adaptive quantization
CN117856794A (zh) 多压缩算法模式下的自适应选优的装置及方法
JPS6339186B2 (ja)
JPH01241270A (ja) 画像符号化方式
JP2000101852A (ja) 画像符号化装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080105

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 12