JPH0650942Y2 - 圧着端子接続用クリップ - Google Patents

圧着端子接続用クリップ

Info

Publication number
JPH0650942Y2
JPH0650942Y2 JP1989041393U JP4139389U JPH0650942Y2 JP H0650942 Y2 JPH0650942 Y2 JP H0650942Y2 JP 1989041393 U JP1989041393 U JP 1989041393U JP 4139389 U JP4139389 U JP 4139389U JP H0650942 Y2 JPH0650942 Y2 JP H0650942Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
crimp
crimp terminals
rod portion
tip side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989041393U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02133873U (ja
Inventor
照明 山岸
裕之 清水
Original Assignee
日本電気精器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気精器株式会社 filed Critical 日本電気精器株式会社
Priority to JP1989041393U priority Critical patent/JPH0650942Y2/ja
Publication of JPH02133873U publication Critical patent/JPH02133873U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0650942Y2 publication Critical patent/JPH0650942Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、クリップに係り、特に取付孔を設けた圧着
端子どうしを電気的に接続させる圧着端子接続用クリッ
プに関するものである。
〔従来の技術〕 電線の先端に端子を取付ける場合に、半田付けをせずに
圧着ペンチ等を用いて端子を圧着させることができるよ
うにした端子として圧着端子が知られている。この圧着
端子は、例えば、第4図に示すように取付孔100を設け
た通電部101と、コード(図略)先端部を圧着する圧着
部102とを有しており、端子の取付けが確実に行えるた
め熱に弱いビニル線への端子の取付けが可能であると共
に、半田ゴテ用の電源のないところでの取付けが可能で
あるため作業場所を選ばす、非常に便利なものである。
〔解決しようとする課題〕
ところで、このような圧着端子にあっては、例えば圧着
端子どうしを一時的に接続して各種検査等を行うような
場合、例えばワニ口クリップ等を用いて圧着端子どうし
を通電させているが、これでは簡単に外れ易いという欠
点がある。そこで、例えばビスとナット等を用いてこれ
らの圧着端子どうしを接続させることも行われている
が、その螺着作業は面倒であり、これも問題である。
この考案は、上記した欠点に鑑み、圧着端子どうしを一
時的に簡単に接続させたり、半永久的な固定を簡単に行
うことができる圧着端子接続用クリップを提供すること
を目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
即ち、この考案は、中間部側が回動可能に支持される一
対のはさみ部材から構成され、先端側挟持部どうしが弾
性力で圧接し、取付孔を設けた圧着端子どうしをまとめ
て電気的に接続するクリップであって、前記はさみ部材
のうち一方のものの先端側に雄ネジを切った突棒部を有
すると共に、他方のものの先端側の挟持部にその突棒部
が通り抜ける通抜部を有するものである。
〔作用〕
この考案の圧着端子接続用クリップは、一対のはさみ部
材を開き、取付孔どうしが1つに重なるような状態にま
とめた複数の圧着端子を一方のはさみ部材の突棒部に挿
通してまとめて取付け、その後開いていたはさみ部材を
閉じると、その圧着端子どうしをはさみ部材の圧接部に
よって外れないように確実に挟持・固定させることがで
きる。
しかも、この考案の圧着端子接続用クリップは、その挟
持・固定された圧着端子どうしを一層確実に固定させる
場合には、つまり半永久的に固定させるには、突棒部に
形成した雄ネジに螺合するナット等を用意してこのナッ
トを突棒部に締付け、簡単に圧着端子どうしの確実な固
定を行うことができる。
〔実施例〕
以下この考案の一実施例について添付図面を参照しなが
ら説明する。
第1図及び第2図はこの考案に係る圧着端子接続用クリ
ップを示すものであり、このクリップは、一対のはさみ
部材1,2から構成されており、先端側挟持部1a,2aがトー
ションスプリング3によって圧接するようになってい
る。
なお、図中符号4は絶縁材によってはさみ部材1,2基端
部に形成された把持部、5ははさみ部材1,2を回動可能
に支持する支軸を示すものである。
はさみ部材1は、先端側挟持部1aに突棒部6を固定させ
ており、その突棒部6には雄ネジが切られている。な
お、この突棒部6は、圧着端子の取付孔にまとめて挿通
し取付けるため、その径が取付孔よりも寸法的に小さく
形成されている。
はさみ部材2は、先端側挟持部2aに突棒部6を遊挿させ
るような寸法に形成された貫通孔からなる通抜部2bが設
けられており、圧着端子の取付孔を貫通した突棒部6の
先端部側を通り抜けさせるようになっている。なお、こ
の通抜部の形状としては、この実施例のような貫通孔に
限定されるものではなく、例えば切欠き等であってもよ
い。
トーションスプリング3は、各はさみ部材1,2の先端側
挟持部1a,2aを常時圧接させるためこれらははさみ部材
1,2に弾性力を付勢するものであり、支軸5に螺装され
ている。なお、このトーションスプリング3の替わりに
例えば各はさみ部材の基端部間に圧縮スプリングを取付
けてもよい。
従って、この実施例によれば、例えば第3図に示すよう
に、圧着端子7,8どうしを強固に固定させるような場合
には、まず突棒部6にそれら圧着端子7,8をまとめて挿
通し、これらをはさみ部材1,2によって両側から圧接さ
せる。そして、ナット9を用意し、このナット9をその
突棒部6に締付けていけば良い。
〔効果〕
以上説明してきたように、この考案に係る圧着端子接続
用クリップによれば、各はさみ部材の挟持部により圧着
端子どうしを挟持する際に、一方のはさみ部材に設けた
突棒部を各圧着端子の取付孔に挿通させており、これに
よって簡単に、かつ確実に圧着端子の接続を行うことが
でき、実用的である。
しかも、この考案に係る圧着端子接続用クリップによれ
ば、一層強固に固定し半永久的にこれらの圧着端子どう
しを接続させようとするときには、突棒部の雄ネジに螺
合するナットを用意し、これをその突棒部に締付けるだ
けで簡単に、かつ一層強固に固定接続させることがで
き、効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る圧着端子接続用クリップを示す
正面図、第2図は第1図に示す圧着端子接続用クリップ
の平面図、第3図は第1図に示す圧着端子接続用クリッ
プを用いて圧着端子どうしを固定・接続させたときの状
態を示す斜視図、第4図は圧着端子を示す斜視図であ
る。 1,2……はさみ部材、 1a,2a……挟持部、 7,8……圧着端子、 6……突棒部、 2b……通抜部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】中間部側が回動可能に支持される一対のは
    さみ部材から構成され、先端側挟持部どうしが弾性力で
    圧接し、取付孔を設けた圧着端子どうしをまとめて電気
    的に接続するクリップであって、 前記はさみ部材のうち一方のものの先端側に雄ネジを切
    った突棒部を有すると共に、他方のものの先端側の挟持
    部にその突棒部が通り抜ける通抜部を有する ことを特徴とする圧着端子接続用クリップ。
JP1989041393U 1989-04-07 1989-04-07 圧着端子接続用クリップ Expired - Lifetime JPH0650942Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989041393U JPH0650942Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 圧着端子接続用クリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989041393U JPH0650942Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 圧着端子接続用クリップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02133873U JPH02133873U (ja) 1990-11-07
JPH0650942Y2 true JPH0650942Y2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=31552019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989041393U Expired - Lifetime JPH0650942Y2 (ja) 1989-04-07 1989-04-07 圧着端子接続用クリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650942Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7215006B2 (ja) * 2018-07-27 2023-01-31 オムロン株式会社 端子着脱装置
CN111983267B (zh) * 2020-08-27 2023-08-29 广东电网有限责任公司广州供电局 一种试验辅助工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02133873U (ja) 1990-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6341979B1 (en) Electrical connector
US4054355A (en) Battery terminal
US4058789A (en) Electrical connector
US5649445A (en) Piggyback set of I-beam connector dies
JPS63179759U (ja)
JPH0650942Y2 (ja) 圧着端子接続用クリップ
US5002508A (en) Multiple battery terminal connector
US5732461A (en) Hand tool
US3988051A (en) Clamping means for clasping terminal posts
JP3172922U (ja) 電線接続用圧着工具
US4256361A (en) Battery post clamp member
JP6935517B2 (ja) スタッド端子に対して少なくとも1つの導電体を接続するための接続デバイス
US4959031A (en) Easily removeable battery terminal
JPH1186919A (ja) より線導体のための接続部を有するコンタクトエレメント
US2885653A (en) Electrical connector
US4387948A (en) Spark plug wire terminal and method for attaching terminal
JPH0247556Y2 (ja)
JPS6350778Y2 (ja)
US6695638B1 (en) Electrical wire connector device
JPS5928615Y2 (ja) コネクタ−
JPS6328538Y2 (ja)
JPH024468Y2 (ja)
JPH0515338U (ja) 端子台
JPH0126048Y2 (ja)
JPH0664362U (ja) バッテリ用電気接続子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees