JPH0650932U - 車両用サンルーフのデフレクター装置 - Google Patents

車両用サンルーフのデフレクター装置

Info

Publication number
JPH0650932U
JPH0650932U JP8827892U JP8827892U JPH0650932U JP H0650932 U JPH0650932 U JP H0650932U JP 8827892 U JP8827892 U JP 8827892U JP 8827892 U JP8827892 U JP 8827892U JP H0650932 U JPH0650932 U JP H0650932U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflector
arm
lid
deflector arm
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8827892U
Other languages
English (en)
Inventor
淳 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP8827892U priority Critical patent/JPH0650932U/ja
Publication of JPH0650932U publication Critical patent/JPH0650932U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 見栄えの向上を図り、デフレクターアームの
共鳴を防ぐ。 【構成】 少なくともスライド開口可能なリッド5を備
えたルーフ開口3に、前記リッドのスライド開口及びス
ライド全閉に連動して上下動する左右のデフレクターア
ーム25と、デフレクターアームの先端部に両端支持さ
れ、前記デフレクターアームの上方への動き量に比例し
て起立角度が制御される作動姿勢と、倒伏した収納姿勢
とに切換可能なデフレクター本体27を設け、前記デフ
レクター本体27の両側に、貫通した取付孔37を設け
る一方、デフレクターアーム2側に、二つに分割された
取付部材39の基部側を結合固着すると共に、取付部材
の先端部内側に装着された弾性部材49により前記取付
孔を貫通した連結ピン41の両端部を支持したことを特
徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、車両用サン・ルーフのデフレクター装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、ルーフ開口の前端側には、リッドのスライド全開時に、例えば、実開 昭61−108616号公報に見られるように車室内への走行風の巻き込みを防 ぐデフレクターが設けられている。
【0003】 デフレクターの概要は、例えば、図6に示す如くスライド開口可能なリッド1 01を備えたルーフ開口103の前端側に、左右のデフレクターアーム105 (反対側は図示していない)によって両端支持され、前記デフレクターアーム1 05の上下動に連動して倒伏した収納姿勢(鎖線)と、ルーフ開口103より上 方に突出する起立した作動姿勢(実線)とに切換可能なデフレクター本体107 が設けられ、付勢ばね109により反時計方向となる作動姿勢側へ向け付勢され ている。
【0004】 デフレクターアーム105は、板状の付勢ばね111により上方、矢印イ方向 へ向けて付勢され、リッド101が矢印ロの如く後方へスライド移動する際に、 リッド101の押圧部材113がデフレクターアーム105から離れることで、 デフレクターアーム105は押圧力が解除され、上昇する。これにより、デフレ クター本体107は収納姿勢から起立した作動姿勢への切換えが可能となる。
【0005】 一方、デフレクターアーム105とデフレクター本体107とは、図7に示す ように、デフレクター本体107側に長孔115が設けられ、デフレクターアー ム105の先端部117は、前記長孔115を貫通する連結ピン119によって デフレクター本体107に回動自在に取付けられた構造となっている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
前記した如くデフレクターアーム105とデフレクター本体107とは、連結 ピン119によって連結される所から、その取付部において連結ピン119と長 孔115との遊びによって金属接触による干渉音が発生すると、その干渉音によ る振動がデフレクターアーム105に伝達されるようになる。デフレクターアー ム105に振動が伝わると、断面下向きのコ字状という形状も手伝ってデフレク ターアーム105は共鳴し、品質感を著しく損ねる不具合があった。また、連結 ピン119が露出するため見栄えの面でも望ましくなかったものである。
【0007】 そこで、この考案は、デフレクターアームの共鳴音をなくすと共に見栄えの面 でも優れた車両用サンルーフのデフレクター装置を提供することを目的としてい る。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、この考案は、少なくともスライド開口可能なリッ ドを備えたルーフ開口に、前記リッドのスライド開口及びスライド全閉に連動し て上下動する左右のデフレクターアームと、デフレクターアームの先端部に両端 支持され、前記デフレクターアームの上方への動き量に比例して起立角度が制御 される作動姿勢と、倒伏した収納姿勢とに切換可能なデフレクター本体を設け、 前記デフレクター本体の両側に、貫通した取付孔を設ける一方、デフレクターア ーム側に、二つに分割された一対の取付部材の基部側を結合固着すると共に、取 付部材の先端部内側に装着された弾性部材により、前記取付孔を貫通した連結ピ ンの両端部を支持してある。
【0009】
【作用】
かかるデフレクター装置によれば、デフレクター本体側に設けられた取付孔と 、連結ピンとによる金属接触によって発生する振動は弾性部材によって吸収され るようになり、デフレクターアーム側に伝わることはない。
【0010】 したがって、共鳴音の解消が図れると共に連結ピンも直接見えることがないた め、見栄えの面でも大変好ましいものとなる。
【0011】
【実施例】
以下、図1乃至図5の図面を参照しながらこの考案の一実施例を詳細に説明す る。
【0012】 図中1は車両のルーフを示しており、ルーフ1にはルーフ開口3が設けられて いる。ルーフ開口3にはスライド開閉可能なリッド5が設けられ、リッド5の外 周縁部には、リッド5の全閉時にルーフ開口縁7と弾接してシールを確保するウ ェザーストリップ等のシール部材9が装着されている。
【0013】 リッド5の両側には前後方向の略全長にわたり取付ブラケット11が固着され それの前端にはローラー状の押圧体12が設けられている。取付ブラケット11 の下位で、前記ルーフ開口3の前端側から両側方にわたって、断面チャンネル状 のレール部13を有するガイドレール15が配置される一方、ルーフ開口3の前 端側領域には車巾方向に長いデフレクター17が設けられている。
【0014】 リッド5は、ガイドレール15のレール部13,13に対して前後にスライド 可能な前方の移動シュー19と後方の移動シュー(図示していない)とによって 支持され、前方の移動シュー19は支持用となっている。
【0015】 後方の移動シューは、図示していないが、リッド5の後端側を上下動させる、 いわゆるチルトアップ、チルトダウンを図る昇降機能を備えており、レール部1 3のガイド孔21内を走るギヤードケーブル(図示していない)によって前後に スライド自在に制御される駆動用となっている。
【0016】 一方、デフレクター17のデフレクター本体27は、左右一対のデフレクター アーム25とアーム25をつなぐ車幅方向に長い板状に形成されている。デフレ クターアーム25は、リッド5のスライド全閉時において、アーム上面25aに 作用する前記押圧体12により下方へ向け押圧されると共に、基部はガイドレー ル15に対してビス29により固着された取付ブラケット31に、アーム軸33 によって回転自在に枢支されている。デフレクターアーム25には、前記取付ブ ラケット31に固定支持された板状の付勢ばね35により常時上方へ向けて付勢 された付勢力が与えられている。これにより、デフレクターアーム25は、リッ ド5の後方へのスライド開口時に、押圧体12により押圧が解除されることで、 アーム軸33を支点として上方への回動が可能となる。
【0017】 デフレクター本体27は、前記デフレクターアーム25の上昇又は下降により 作動姿勢(図1実線)と収納姿勢(図1鎖線)とに切換可能で、両端部には長孔 状の取付孔37が設けられている。取付孔37には、デフレクターアーム25の 先端部に設けられた取付部材39,39が連結ピン41を介して取付けられてい る。
【0018】 取付部材39,39は、合成樹脂材により二つに分割された一対の形状となっ ていて、基部側39aは、突起ピン43をほぞ穴45内に挿入することで一体に 重ね合せ結合された状態になると共に、前記デフレクターアーム25の先端に嵌 挿され、デフレクターアーム25の下端縁25bを内側へ短く屈曲させることで 一体に固着されるようになっている。
【0019】 また、取付部材39の先端部39b側は、基部側39aが結合された時に、所 定の間隙を有し、その内面に形成された凹部47にはリング状の弾性部材49が 装着されている。弾性部材49は、ゴム又は合成樹脂材等の材質で形成され、中 央部位の貫通孔49aには前記取付孔37を貫通した連結ピン41の両端部が嵌 挿支持されている。
【0020】 また、デフレクター本体27の下端側両端にはカール状の屈曲部51により両 端支持されたヒンジピン53が設けられている。ヒンジピン53は、ガイドレー ル15のレール部13に固着されたヒンジピン受部材55に回動自在に枢着され ると共に付勢ばね57が介装されている。これにより、デフレクター本体27は 、常時、反時計方向(図1矢印)へ向けて付勢力が与えられると共に前記取付孔 37の範囲内において連結ピン41の移動が可能となっている。
【0021】 このように構成されたデフレクター装置によれば、リッド5の全閉時において 、デフレクターアーム25は押圧体12によって上方への回動が押えられ、デフ レクター本体27は収納姿勢が確保される。
【0022】 次に、リッド5がスライド開口すると、押圧体12による押圧が解除され、デ フレクターアーム25は上方へ回動し、デフクレター本体27の作動姿勢が得ら れるようになる。
【0023】 一方、デフレクター本体27の作動姿勢時において、風圧等の影響でデフクレ クター本体27が動くと、その動きにより、連結ピン41と取付孔37とによる 金属接触によって振動が発生するが、その振動は、弾性部材49によって吸収さ れ、デフクレターアーム25への振動が遮断される結果、共鳴は起きない。また 、連結ピン41は内側にあるため外から直接見えることはない。
【0024】
【考案の効果】
以上、説明したようにこの考案のデフレクター装置によれば、弾性部材によっ てデフレクターアームの共鳴を防ぐことができるようになり、品質感の向上を図 ることができる。また、連結ピンは直接見えることがないため見栄えの点でも大 変好ましいものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】デフレクター本体の作動状態を示した説明図。
【図2】リッドの動きとデフレクターの動きを示した説
明図。
【図3】図1のA−A線断面図。
【図4】図3の分解斜視図。
【図5】図1のB−B線断面図。
【図6】従来例を示した図2と同様の説明図。
【図7】デフレクター本体からデフレクターアームを取
外した分解斜視図。
【符号の説明】
3 ルーフ開口 5 リッド 25 デフレクターアーム 27 デフレクター本体 37 取付孔 39 取付部材 41 連結ピン 49 弾性部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともスライド開口可能なリッドを
    備えたルーフ開口に、前記リッドのスライド開口及びス
    ライド全閉に連動して上下動する左右のデフレクターア
    ームと、デフレクターアームの先端部に両端支持され、
    前記デフレクターアームの上方への動き量に比例して起
    立角度が制御される作動姿勢と、倒伏した収納姿勢とに
    切換可能なデフレクター本体を設け、前記デフレクター
    本体の両側に、貫通した取付孔を設ける一方、デフレク
    ターアーム側に、二つに分割された一対の取付部材の基
    部側を結合固着すると共に、取付部材の先端部内側に装
    着された弾性部材により、前記取付孔を貫通した連結ピ
    ンの両端部を支持したことを特徴とする車両用サンルー
    フのデフレクター装置。
JP8827892U 1992-12-24 1992-12-24 車両用サンルーフのデフレクター装置 Pending JPH0650932U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8827892U JPH0650932U (ja) 1992-12-24 1992-12-24 車両用サンルーフのデフレクター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8827892U JPH0650932U (ja) 1992-12-24 1992-12-24 車両用サンルーフのデフレクター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0650932U true JPH0650932U (ja) 1994-07-12

Family

ID=13938442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8827892U Pending JPH0650932U (ja) 1992-12-24 1992-12-24 車両用サンルーフのデフレクター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650932U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012106743A (ja) * 2012-03-12 2012-06-07 Aisin Seiki Co Ltd デフレクター装置
JP2016120768A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 マツダ株式会社 開閉ルーフ車の整流構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012106743A (ja) * 2012-03-12 2012-06-07 Aisin Seiki Co Ltd デフレクター装置
JP2016120768A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 マツダ株式会社 開閉ルーフ車の整流構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3912744B2 (ja) ウィンドウレギュレータ装置
JP2685182B2 (ja) サンルーフ装置
US4175785A (en) Motor vehicle roof
US3984143A (en) Open-roof construction for a vehicle
JPH0139221Y2 (ja)
JPS61200025A (ja) 自動車のチルト・スライド式サンル−フ
JP4895910B2 (ja) サンルーフ用デフレクタ装置
JPH0650932U (ja) 車両用サンルーフのデフレクター装置
US6299245B1 (en) Wind deflector and sunshade stopping system, and method of using same
JP3657570B2 (ja) サンルーフ装置のディフレクタ
JP3916145B2 (ja) ウィンドウレギュレータ装置のスライダ
JPS59216725A (ja) 自動車のウインドデフレクタ
JP3810959B2 (ja) デフレクター付きサンルーフ装置
JP2523100Y2 (ja) 車両用サン・ルーフのデフレクター保持装置
JPH0373486B2 (ja)
JPH0364324B2 (ja)
JPH0121849Y2 (ja)
JPH0754015Y2 (ja) サンルーフの案内支持部の構造
JPH0710912Y2 (ja) サンルーフのスライド機構
JPH0632145U (ja) 車両用サン・ルーフのデフレクター装置
JPH0423694Y2 (ja)
JPS59128011A (ja) 車両用摺動式屋根構造
JP2543213Y2 (ja) サンルーフのスライド機構
JPH0719871Y2 (ja) サンルーフのスライド機構
JPH0612978Y2 (ja) 自動車用アウタスライドル−フ装置