JPH06507949A - 断熱壁構造 - Google Patents

断熱壁構造

Info

Publication number
JPH06507949A
JPH06507949A JP4506630A JP50663092A JPH06507949A JP H06507949 A JPH06507949 A JP H06507949A JP 4506630 A JP4506630 A JP 4506630A JP 50663092 A JP50663092 A JP 50663092A JP H06507949 A JPH06507949 A JP H06507949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
rod
wall structure
spacer
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4506630A
Other languages
English (en)
Inventor
ロビー、エドワード エフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH06507949A publication Critical patent/JPH06507949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/84Walls made by casting, pouring, or tamping in situ
    • E04B2/86Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms
    • E04B2/8647Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms with ties going through the forms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/84Walls made by casting, pouring, or tamping in situ
    • E04B2/86Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms
    • E04B2002/8688Scaffoldings or removable supports therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、断熱壁構造、一層詳しくは、互いに離して固定されていて間に送り込 まれたコンクリートを収容している半剛性発泡断面プレートを利用する改良した 断熱壁構造に関する。
111浦 コンクリート成形品のような比較的平らな構造の絶縁シートを利用する断熱複合 コンクリート壁が従来利用されてきた。従来、このようなうユニットの構造、組 立体は、建設現場で迅速に組み立て、展開するには比較的複雑で不必要に煩雑な 構成であった。本発明は、シート・ロック・パネルの仕上げ確保に順応すると共 に平らな断熱シートの間に構成された空所に送り込まれた「生」状態の注入コン クリートの種々の厚さに順応する組み立て容易な一体ユニットを提供することに よって従来技術の欠点を克服することを試みるものである。従来構造の例がMc Kayの米国特許第4,750,308号に記載されており、ここには、一体ユ ニットとして構成された捩りタイロッドによって一緒に固着された薄板金プレー トと共に間隔を置いた平らな発泡シートを利用する断熱壁構造であって、中央ユ ニットが予め形成してあり、シート内に形成したくぼみ内に滑り込まされ、本発 明と異なり、間隔を置いたシート状部分の位置決めに続いて中央ユニットの組み 立てを行えるようにした断熱壁構造が記載されている。
011等の米国特許第4,604,843号が、一体構造のはしご状中間部材に よって一緒に固着された発泡材料を利用するコンクリート枠組みを記載している 。
Youngの米国特許第4,706,429号が、クロス・タイロッド関係によ って一緒に固着された間隔を置いたコンクリート形成パネルを利用する成形構造 を記載している。
Meilleurの米国特許第4,742,659号が、クロスリンクのマトリ ックスを利用して一緒に固着関係に配置されおり、側方向および垂直方向の向き で相互に固着された一連のプラスチック発泡モジュールを利用している。
McKayの米国特許第4,698.947号が、間隔を置いた発泡パネル内の スロット構造内へ嵌着した一体の中間支持部材を利用して相互にこれら発泡パネ ルを固着する別の例を記載している。
このように、使用の容易さや間隔を置いた平らなシートの中間に注入コンクリー トを収容して現場で直ちに組み立てることができるという構築上の効率について の問題を解決する新規で改良された断熱壁構造にっいての必要が継続しているこ とは明らかであり、この点において、本発明はほぼこの必要を満たす。
艶非豆1−示 従来技術に現在存在する公知たいぶの断熱壁構造に固有の上記欠点に鑑みて、本 発明は、壁構造を通じて等間隔で装着した間隔を置いた位置決めユニットを利用 して一定の関係に維持する間隔を置いた平らな発泡シート部材を利用すると共に シートロック、スタッフなどのようなカバー材料のための支えを提供する断熱壁 構造を提供する。こうして、本発明の総括的な目的は、後により詳しく説明する が、従来の断熱壁構造の利点はすべて有するが、欠点は持たない改良された断熱 壁構造を提供することにある。
この目的を達成すべく、本発明は、間隔を置いた平らな発泡プレートを利用し、 各発泡プレートが各セクションの上方前縁まわりに形成した直立リブを包含し、 各セクションの各後方底縁を貫いて対応する溝が形成しである断熱壁構造を包含 する。この構造は、セクションの中間に位置したスペーサ・ロッドを包含し、こ のスペーサ・ロッドがロッド支え内に収容され得、このロッド支えが外部支持プ レートに対して直角に固着してあり、ロッドは各セクションを貫いて送り込まれ てその中にスペーサ・ロッドを受け入れる。スペーサ・ロッドは、ロックピンを 受け入れ、各ロックピンと各セクションの各内部スペースの間に内部支持プレー トを捕獲する複数の孔を包含する。支持部材が設けてあって積み重ねたセクショ ンに対して支えとなり、スペース・セクション間にコンクリートを受け入れて一 定の向きでコンクリートの養生を行えるようになっている。
したがって、本発明の目的は、従来の断熱壁構造の利点をすべて有し、欠点を持 たない新規で改良した断熱壁構造を提供することにある。
本発明の別の目的は、容易かつ能率的に製造、販売することのできる新規で改良 した断熱壁構造を提供することにある。
本発明のまた別の目的は、耐久性があり、信頼性がある構造を持つ新規で改良し た断熱壁構造を提供することにある。
本発明のさらなる目的は、材料、労力の両方にとって低コストで製造でき、した がって、市場での販売価格を低く抑えることができる新規で改良した断熱壁構造 を提供することにある。
本発明のまたさらに別の目的は、従来技術の利点のいくつかを備え、従来技術に 通常伴う欠点のいくつかを克服する装置および方法を提供する新規で改良した断 熱壁構造を提供することにある。
本発明のまたさらに別の目的は、注入コンクリートを収容する壁ユニットを現場 で組み立てることができる新規で改良した断熱壁構造を提供することにある。
本発明のこれらおよび他の目的は、本発明を特徴付ける種々の新規な特徴と共に 、本明細書に添付し、その一部をなす請求の範囲で特に指摘する。発明、その動 作上の利点および用途によって達成される特殊な目的をより良く理解して貰うた めには、本発明の好ましい実施例を説明し、図示する以下の説明および添付図面 を参照されたい。
図面の簡単な説明 以下の詳細な説明を考察するならば、本発明がより良く理解され、上記の目的以 外の目的も明らかとなろう。この詳細な説明は添付図面を参照しながら行う。
第1図は、従来の断熱壁構造の斜視図である。
第2図は、第1図に示す従来構造の頂断面図である。
第3図は、注入コンクリートを受け取るように一緒に固着された壁ユニットのマ トリックスを利用する本発明の斜視図である。
第4図は、本発明で用いられる複数の壁ユニットの正面図である。
第5図は、第4図の5−5線に沿った矢視方向図である。
第6図は、本発明で用いられる支持構造を間隔を置いた平らな発泡パネル間で示 す斜視図である。
第7図は、本発明で用いられる内部支持プレートの斜視図である。
第8図は、本発明で用いられる支持ロッドの斜視図である。
第9図は、本発明で用いられるロックピンの斜視図である。
第10図は、本発明で用いられる外部支持プレートと支持ロッドの斜視図である 。
第11図は、本発明で用いられる支持ユニットの斜視図である。
第12図は、本発明で用いられる壁ユニットおよび支持部材の斜視図である。
第13図は、本発明の変形例の斜視図である。
第14図は、本発明で用いられる内部支持プレートの変形例を示す斜視図である 。
第15図は、本発明で用いられる支持ロッドの斜視図である。
第16図は、本発明で用いられるロックピンの斜視図である。
第17図は、本発明で用いられる外部支持プレートおよびチューブの変形例を示 す斜視図である。
第18図は、本発明で用いられる支持構造のさらに別の変形例を示す斜視図であ る。
第19図は、本発明で用いられる内部支持プレートのさらに別の変形例を示す斜 視図である。
第20図は、本発明で用いられる支持ロッドのさらに別の変形例を示す斜視図で ある。
第21図は、本発明で用いられるロックピンの変形例を示す斜視図である。
第22図は、本発明で用いられる外部支持プレートおよびチューブのまた別の変 形例を示す斜視図である。
発二明−−の の態」様 添付図面、特に第1〜22図を参照して、本発明の原理および概念を具体化した 、全体的に参照符号10゜30.40によって示す新規で改良した断熱壁構造を 説明する。
第1図は従来装置1を示しており、ここでは、間隔を置いた平らな発泡パネル2 .3が中間ユニットを利用しており、この中間ユニットは捩りロッド5によって 相互に固着された間隔のある薄板金部材4を包含し、パネル内にあるスロット内 に受け入れられて注入コンクリート6(第2図参照)を収容し、壁構造を構成す るユニットを構成する。
一層詳しくは、本発明の図示の断熱壁構造10は、本質的に、第1の発泡パネル ・セクション11とこれと平行に隔たった第2の発泡パネル・セクション12と を包含する。各発泡パネル・セクションは、この技術分野で周知のように断熱性 を有する普通の構造であり、各パネル・セクションの頂部前縁に一体に形成され た細長いリブ状部材13を包含する。このリブ状部材13は、各パネル・セクシ ョンの各後部底縁を貫いて形成された細長い溝14内に受け入れられ、たとえば 第3図に示すような関係でパネル・セクションを相互錠止して間に注入されたコ ンクリート6を収容するようになっている。さらに、各パネル・セクションの外 面に沿って平行に間隔を置いて垂直方向に配置してオプションの垂直排水溝15 が形成してあり、パネル・セクションが地下構造、たとえば、基礎などで用いら れる場合に排水を行えるようになっている。第1、第2のパネル・セクションを 所定の間隔で所定の関係に相互に固着するために、支持ユニット10a (第1 1図参照)が設けである。これらの支持ユニットは、所定の関係で各パネル・セ クションに対して直角に位置する。たとえば、種々の建築コードに合わせるべく 、代表的には、16インチ間隔が用いられるが、種々のコードなどに合わせて種 々の間隔を用い得ることは了解されたい。各支持ユニットは、スペーサ・ロッド 16(第6.8.11図参照)を包含し、これらのスペーサ・ロッドは、建築コ ードおよび構造要件に応じて、種々の幅の壁構造を得るために種々の長さで提供 される。各支持ユニットは、外部支持プレート17を包含し、各支持プレート1 7は、外部支持プレート・ロッド支え18を包含し、各ロッド支え18は、各支 持プレートの内面に対して直角に一体に取り付けられる。各ロッド支えは、各パ ネル・セクションの所定の厚さよりも大きい所定の長さで構成されており、各ロ ッド支えを各パネル・セクションを貫いて直角な状態で送り込めるようになって いる。ここで、各パネル・セクションを貫いて送り込まれた各ロッド支え18が 同軸に整合した関係にあって、たとえば第6図に示すように、対向したチューブ 支え18間にスペーサ・チューブを受け入れるようになっていることは了解され たい。各ロッド支えは、各スペーサ・ロッドによって定められる外径にほぼ等し い内径を有する。さらに、各ロッド支えは、第10図に示すような要領で、各支 持プレートの内面から隔たった整合した位置決め孔19を包含し、そこをロック ピン20が貫通するようになっている。このロックピン20は、6対の整合した ロッド支え位置決め孔19を貫いて送り込まれると共に各スペーサ・ロッドの各 端に隣接して設けた整合した位置決め孔も貫通し、第6図に示すような要領で、 各ロッド支え18内に各スペーサ・ロッドを錠止得るようになっている。ここで 、スペーサ・ロッド位置決め孔19aおよびロッド支え位置決め孔19が、ロッ ド支え18、スペーサ・ロッド16のぞれぞれによって定められる各軸線に対し て直角方向に整合状態で配置しであることは了解されたい。内側支持プレート2 1は、各ロックピン20と各パネル・セクション11.12の各内面との間に保 持されて各パネル・セクションのための支え兼補強材となる。各内側支持プレー ト21は、各ロッド支え18の外径にほぼ等しい直径の開口22を有する。した がって、各外部支持プレートの外面は種々のカバリング、たとえば、石膏ボード 、スタッコなどの取付けを行える。たとえば、石膏ボードは、タッピンねじを用 いて各外部支持プレート17の外面に固着することができる。ここで、第1、第 2のパネル・セクション11.12の内面間にコンクリート6を注入してから、 カバリング、たとえば、石膏ボードを取り付けて最終壁構造に優れた断熱性を与 えることができることは了解されたい。また、スペーサ・チューブ16および対 応したロッド支え18の管状構造は、隔たったパネル・セクション間へのコンク リートの注入に限られた抵抗を与え、コンクリート内に気泡が発生するのを制限 する。
所望に応じて、補強バーをスペーサ・チューブに重ねた状態で設置してもよく、 この場合、必要に応じて補強バーを位置決め、取り付けるのが便利である。
第12図を参照して、ここには支持部材23の使用が示してあり、この支持部材 は、第1、第2のパネル・セクションおよびそれらに対応した支持ユニットを相 互に固着して間に注入されたコンクリート6を収容するようにしたマトリックス に隣接して位置させることのできるベース・プレート24を包含する。このベー ス・プレート24は、その前縁に隣接して頂面に直角に固定してあって、パネル ・セクションの柱に対して垂直方向の支えとなるrUJ字溝形材25を包含する 。このrUJ字溝形材は、支持ロッド27に形成した開口と協働する整合した開 口対26によってrUJ字溝形材25間に取り付けられた支持ロッド27の上端 を受+J入れる。支持ロッド27の下端は足部材28に取り付けられて支持ロッ ドを三角形にすると共に、コンクリート6の養生中、第12図に示すように、壁 構造に対する支えとなる。
第13〜17図に示すように、支持構造の変形例30は、修正したスペーサ・ロ ッド116を包含し、これは、内ねじ付き内部支持開口122および外部支持プ レート117に固定した各チューブ支え118の内ねし付き支持チューブ面17 2に螺合する外ねじ付き端部126を形成した円筒形外面125を包含する。
チューブ支え118内には位置決め孔119が直径方向に整合して設けてあり、 番外ねじ付き端部126に隣接して各基準円筒面125を直径方向に貫いている スペース・チューブ位置決め孔119aと一致し、チューブ支え118および内 ねじ付き支持プレート121に対して組み立て状態でスペーサ・ロッド116の 螺合装着を可能としている。同様に、第18〜20図に示すさらなる変形例はさ らに修正したスペーサ・ロッド216を使用しており、これは、各スペーサ・ロ ッドの直径方向に対向した側部に形成したほぼ半円筒形の直径方向に対向した溝 231を利用する外ねじ付き外面を包含する。さらに修正した内側支持プレート 221は、修正した内側支持プレート開口222を有し、これは、直径方向に対 向した半円筒形断面の平らな突起230を包含する。これらの突起は、互いに対 して平らに整合しかつ互いに対して直径方向に対向した関係で延びており、対向 した溝231内に受け入れられるようになっている。さらに修正したチューブ支 え218は、複数の直径方向に対向した半円筒形断面の突起229を包含し、こ れらの突起は、各チューブ支え218の内面に突出して溝231を受けるように なっている。チューブ支え219を貫いてさらに修正した位置決め孔219が設 けてあり、これらはスペース・チューブの位置決め孔219aと整合してロック ピン220を受け入れるようになっている。ロックピン220は円錐形であり、 ロックピン220の対応した位置決め孔内への固着を向上させるために段付きの 外面を備えている。
本発明の用途および動作の方法については、上記の説明から明らかであろうから 、ここではそれについてのさらなる説明は行わない。
上記の説明に関して、寸法、材質、形状、構成、機能および作動方法の変更なら びに組み立て、用途を含む発明の部分についての最適な寸法関係は当業者にとっ ては容易に理解できるであろうし、図面に示しかつ本明細書に記載したものに均 等なすべてのものを本発明に含むことを意図していることは了解されたい。
したがって、前記の説明は発明の原理のほんの例示であると考えるべきである。
さらに、種々の修正、変更が当業者によって容易に実施できるので、発明をここ に図示し、説明したままの構造、動作に限定することは望んでおらず、すべての 適当な変更例および均等例が発明の範囲内に入ると考えられるべきである。
メ巨呂=テミ lPIM171n71Ei’ El)lR7rヌ===云11

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.第1発泡パネル・セクションとこれから隔たった第2発泡パネル・セクショ ンとを包含し、第1発泡パネル・セクションが第1外面から隔たった第1内面を 包含し、第2発泡パネル・セクションが第2外面から隔たった第2内面を包含し 、第1、第2の内面が互いに対面しており、第1、第2のパネル・セクション間 に選択的に複数の支持ユニットが取り付けられてパネル・セクションを相互に固 着するようになっており、これら支持ユニットが所定の間隔で隔たっていること を特徴とする断熱壁構造。
  2. 2.請求の範囲第1項記載の断熱壁構造において、支持ユニットが第1、第2の 外部支持プレートを包含し、これら外部支持プレートの各々がそれに対して直角 に固定した第1、第2のロッド支えを包含し、これら第1、第2のチューブ支え の各々が対応する第1、第2のパネル・セクションを貫いて送り込まれ、第1、 第2のパネル・セクションの第1、第2の内面に対して直角に配置され、第1、 第2のロッド支えが互いに整合した状態にあり、第1、第2のロッド支えの各々 にスペーサ・ロッドが受け止められており、このスペーサ・ロッドが各それぞれ の第1、第2のロッド支えに選択的に固着してあることを特徴とする断熱壁構造 。
  3. 3.請求の範囲第2項記載の断熱壁構造において、各ロッド支えが、それの定め るロッド支え軸線に対して直角に各ロッド支えを貫いて設けた複数のロッド支え 位置決め孔を包含し、各スペーサ・ロッドが第1対のスペーサ・ロッド位置決め 孔と第2対のスペーサ・ロッド位置決め孔とを包含し、第1、第2の対の位置決 め孔がスペーサ・ロッドの定める軸線に対して直角に整合したスペーサ・ロッド を貫いて直角に設けてあり、第1、第2の対のスペーサ・ロッド位置決め孔が各 スペーサ・ロッドの両端に隣接して位置しており、各対のスペーサ・ロッド位置 決め孔が第1、第2のチューブ支えの各々に形成したチューブ支え位置決め孔の 各々と整合していることを特徴とする断熱壁構造。
  4. 4.請求の範囲第3項記載の断熱壁構造において、第1、第2のスペーサ・ロッ ド位置決め孔および第1、第2のスペース・チューブ位置決め孔と整合する第1 、第2のチューブ支え位置決め孔を貫いて受け入れられるロックピンを包含する ことを特徴とする断熱壁構造。
  5. 5.請求の範囲第4項記載の断熱壁構造において、各ロックピンと第1、第2の パネル・セクション内面の各々の間に保持された内側支持プレートを包含し、各 内側支持プレートが、各チューブ支えの定める外径にほぼ等しい所定の直径を定 める内側支持プレート開口を包含することを特徴とする断熱壁構造。
  6. 6.請求の範囲第5項記載の断熱壁構造において、各ロッド支えが各スペーサ・ ロッドの定めるスペースチューブ外径にほぼ等しいロッド支え内径を定め、各ロ ッド支え内にスペーサ・ロッドを受け入れるようになっていることを特徴とする 断熱壁構造。
  7. 7.請求の範囲第6項記載の断熱壁構造において、各第1パネル・セクションの 外面に対して位置決めできる支持部材を包含し、この支持部材がベース・プレー トと、各ベース・プレートに対して直角方向に一体に固定した「U」字溝形材と を包含し、支持ロッドがその上端で「U」字溝形材内に固着され、支持ロッドの 下端が足部材に固着されて「U」字溝形材を第1パネル・セクションの第1外面 に対して位置決めすることを特徴とする断熱壁構造。
  8. 8.請求の範囲第7項記載の断熱壁構造において、各チューブ支えが複数の直径 方向に対向した半円筒形断面の突起を包含し、各スペーサ・ロッドが複数の直径 方向に対向した半円筒形断面の溝を包含し、各内部チューブ支えが互いに同一平 面にあって半円筒形の溝内に受け入れられる複数の直径方向に対向した半円筒形 のプレートを包含することを特徴とする断熱壁構造。
  9. 9.請求の範囲第8項記載の断熱壁構造において、各スペーサ・ロッドに粗面加 工した外面が形成してあり、コンクリートとの結合を増強するようにしたことを 特徴とする断熱壁構造。
  10. 10.請求の範囲第8項記載の断熱壁構造において、各スペーサ・ロッドが外ね じ付きの端部を包含し、各チューブ支えが各外ねじ付き端部を受け入れる内ねじ 付き面を包含し、各内側チューブ支えが各外ねじ付きたんぶを受け入れる内ねじ 付き中央孔を包含することを特徴とする断熱壁構造。
JP4506630A 1991-02-19 1992-02-13 断熱壁構造 Pending JPH06507949A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US657,418 1991-02-19
US07/657,418 US5107648A (en) 1991-02-19 1991-02-19 Insulated wall construction
PCT/US1992/000858 WO1992014890A1 (en) 1991-02-19 1992-02-13 Insulated wall construction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06507949A true JPH06507949A (ja) 1994-09-08

Family

ID=24637104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4506630A Pending JPH06507949A (ja) 1991-02-19 1992-02-13 断熱壁構造

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5107648A (ja)
EP (1) EP0573547A4 (ja)
JP (1) JPH06507949A (ja)
AU (1) AU664029B2 (ja)
CA (1) CA2104471A1 (ja)
WO (1) WO1992014890A1 (ja)

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5224314A (en) * 1992-02-18 1993-07-06 Chen Syu A Wasted spacer member for wall elements
US5459970A (en) * 1993-11-05 1995-10-24 Kim; Chin T. Concrete structures and methods for their manufacture
US6226937B1 (en) 1994-02-18 2001-05-08 Douglas C. Carlton Footing connector
US5634311A (en) * 1994-02-18 1997-06-03 Carlton; Douglas C. Drainage conduit
US5689921A (en) * 1994-02-18 1997-11-25 Carlton; Douglas C. Footing connector and method of use
US5409193A (en) * 1994-03-24 1995-04-25 Baxter; Kenneth I. Insulated concrete wall tie system
US5582388A (en) * 1994-03-24 1996-12-10 Baxter; Kenneth I. Insulated concrete wall tie system
US5852907A (en) * 1994-05-23 1998-12-29 Afm Corporation Tie for foam forms
US5657600A (en) * 1994-06-20 1997-08-19 Aab Building Systems Inc. Web member for concrete form walls
US5566518A (en) * 1994-11-04 1996-10-22 I.S.M., Inc. Concrete forming system with brace ties
US5611183A (en) * 1995-06-07 1997-03-18 Kim; Chin T. Wall form structure and methods for their manufacture
US5809725A (en) * 1995-07-18 1998-09-22 Plastedil S.A. Sectional nog structure for fastening a covering element to a foamed plastic slab and construction element incorporating said structure
US10640425B2 (en) 1996-01-19 2020-05-05 Romeo Ilarian Ciuperca Method for predetermined temperature profile controlled concrete curing container and apparatus for same
US5809726A (en) * 1996-08-21 1998-09-22 Spude; Gerald T. Foundation construction system
US6609340B2 (en) 1998-01-16 2003-08-26 Eco-Block, Llc Concrete structures and methods of forming the same using extenders
US6170220B1 (en) 1998-01-16 2001-01-09 James Daniel Moore, Jr. Insulated concrete form
US6481178B2 (en) 1998-01-16 2002-11-19 Eco-Block, Llc Tilt-up wall
DE29804687U1 (de) * 1998-03-16 1998-06-10 Chiu Fu Sung Schnellmontagewand und -stütze
US6360505B1 (en) * 1998-09-04 2002-03-26 Michael Boynoff Surface panel and associated ICF system for creating decorative and utilitarian surfaces on concrete structures
US6314697B1 (en) 1998-10-26 2001-11-13 James D. Moore, Jr. Concrete form system connector link and method
US6336301B1 (en) 1998-11-05 2002-01-08 James D. Moore, Jr. Concrete form system ledge assembly and method
EP1036891B1 (de) * 1999-03-01 2005-11-09 Gabriele Raschke Vorgefertigtes Verbundsystem zur Herstellung von Innen- und/oder Aussenwänden von Gebäuden
AU2953399A (en) * 1999-03-30 2000-10-16 Aab Building Systems, Inc. Bridging member for concrete form walls
FR2794784B1 (fr) * 1999-06-08 2001-09-07 Joel Queirel Nouveau bloc formant element de coffrage perdu pour paroi en beton arme
US6318040B1 (en) 1999-10-25 2001-11-20 James D. Moore, Jr. Concrete form system and method
EP1272714A1 (en) 2000-03-31 2003-01-08 Dow Global Technologies Inc. Insulated wall structure
AU2001217353A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-18 Hajime Yauchi Concrete building construction form unit and manufacturing devicetherefor, and concrete building constructed by using concrete building construction form
US6698710B1 (en) 2000-12-20 2004-03-02 Portland Cement Association System for the construction of insulated concrete structures using vertical planks and tie rails
US20060185282A1 (en) * 2001-02-06 2006-08-24 Schulze Todd M Weldment plate stud extender support
US6820390B2 (en) * 2001-02-06 2004-11-23 Todd M. Schulze Weldment plate spacer support
US6647686B2 (en) 2001-03-09 2003-11-18 Daniel D. Dunn System for constructing insulated concrete structures
US6935081B2 (en) * 2001-03-09 2005-08-30 Daniel D. Dunn Reinforced composite system for constructing insulated concrete structures
US7114296B2 (en) * 2001-10-30 2006-10-03 Arxx Building Products, Inc. Temporary bracing system for insulated wall form and method
US6543731B1 (en) * 2002-01-30 2003-04-08 John Mercier Conduit bracket system
US7124547B2 (en) * 2002-08-26 2006-10-24 Bravinski Leonid G 3-D construction modules
US6915613B2 (en) * 2002-12-02 2005-07-12 Cellox Llc Collapsible concrete forms
CZ20032141A3 (cs) 2003-08-06 2005-05-18 Canstroy Cz, S. R. O. Systém izolačního bednění pro betonovou stěnu a kloubově uložené rozpěrné spojovací žebro
US8186128B2 (en) * 2004-03-10 2012-05-29 Way Alven J Multi-storey insulated concrete foam building
WO2006098800A1 (en) 2005-01-14 2006-09-21 Airlite Plastics Co. Insulated foam panel forms
US20060248832A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-09 Shidler David C Concrete wall form tie
US20070193166A1 (en) * 2006-01-13 2007-08-23 Western Forms, Inc. Thermal wall system
US8555588B2 (en) * 2006-02-17 2013-10-15 Jonathan D. Stokes Insulating concrete form system with fire-break ties
WO2008044148A2 (en) * 2006-09-20 2008-04-17 The Plycem Company Inc. Load bearing wall formwork system and method
US20080168734A1 (en) 2006-09-20 2008-07-17 Ronald Jean Degen Load bearing wall formwork system and method
US20080155924A1 (en) * 2006-10-23 2008-07-03 Ronald Jean Degen Flooring System
US20080202059A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Mccollough Daniel D Floor joist hanger
US20080236083A1 (en) * 2007-03-31 2008-10-02 Aldo Banova Modular Concrete Wall System
US7832174B2 (en) * 2007-10-15 2010-11-16 Way Alven J Multi-storey insulated concrete form structure and method of construction
US20090095878A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-16 Way Alven J Multi-storey insulated concrete form structure having openings and method of construction
MY143547A (en) * 2008-03-26 2011-05-31 Fic Refrigeration M Sdn Bhd Refrigerator panel fastening apparatus and method thereof
DE102008001168A1 (de) * 2008-04-14 2009-10-15 Hilti Aktiengesellschaft Anschlagkörper-System und Anschlagkörper für Betonschalungen
US20100095623A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-22 Hicks Brian D Modular form for building a preinsulated, roughly finished concrete wall and method of building a structure therewith
US8555583B2 (en) 2010-04-02 2013-10-15 Romeo Ilarian Ciuperca Reinforced insulated concrete form
US8555584B2 (en) 2011-09-28 2013-10-15 Romeo Ilarian Ciuperca Precast concrete structures, precast tilt-up concrete structures and methods of making same
US8756890B2 (en) 2011-09-28 2014-06-24 Romeo Ilarian Ciuperca Insulated concrete form and method of using same
US8919067B2 (en) 2011-10-31 2014-12-30 Airlite Plastics Co. Apparatus and method for construction of structures utilizing insulated concrete forms
EP2776374A4 (en) 2011-11-11 2015-11-04 Romeo Ilarian Ciuperca CONCRETE MIXTURE COMPOSITION, MIXTURAL MIXTURE COMPOSITION AND METHOD FOR PRODUCING AND CONNECTING CONCRETE OR MORTAR OBJECTS AND STRUCTURES
US8845238B1 (en) * 2011-11-23 2014-09-30 Roger F. Fontaine Trench box and panel assembly therefor
ITBO20110755A1 (it) * 2011-12-22 2013-06-23 Nicola Angelo Vitullo Telaio reggispinta per una cassaforma a perdere
CA2801735C (en) 2012-01-13 2019-08-06 Bradley J. Crosby An apparatus and method for construction of structures utilizing insulated concrete forms
US9388574B2 (en) * 2012-04-17 2016-07-12 Kevin P. Ryan Stay-in-place concrete form connector
US8752349B2 (en) * 2012-06-19 2014-06-17 Jesse Westaby Form system with lath covering
USD713975S1 (en) 2012-07-30 2014-09-23 Airlite Plastics Co. Insulative insert for insulated concrete form
US8877329B2 (en) 2012-09-25 2014-11-04 Romeo Ilarian Ciuperca High performance, highly energy efficient precast composite insulated concrete panels
US8636941B1 (en) 2012-09-25 2014-01-28 Romeo Ilarian Ciuperca Methods of making concrete runways, roads, highways and slabs on grade
US9458637B2 (en) 2012-09-25 2016-10-04 Romeo Ilarian Ciuperca Composite insulated plywood, insulated plywood concrete form and method of curing concrete using same
US8532815B1 (en) 2012-09-25 2013-09-10 Romeo Ilarian Ciuperca Method for electronic temperature controlled curing of concrete and accelerating concrete maturity or equivalent age of concrete structures and objects
DE102012219931A1 (de) * 2012-10-31 2014-04-30 Doka Industrie Gmbh Wandschalungssystem sowie ein Verfahren zum Herstellen eines Wandschnitts mit einer Isolierschalung
US8844227B1 (en) 2013-03-15 2014-09-30 Romeo Ilarian Ciuperca High performance, reinforced insulated precast concrete and tilt-up concrete structures and methods of making same
US9074379B2 (en) 2013-03-15 2015-07-07 Romeo Ilarian Ciuperca Hybrid insulated concrete form and method of making and using same
WO2014186299A1 (en) 2013-05-13 2014-11-20 Ciuperca Romeo Llarian Insulated concrete battery mold, insulated passive concrete curing system, accelerated concrete curing apparatus and method of using same
US10065339B2 (en) 2013-05-13 2018-09-04 Romeo Ilarian Ciuperca Removable composite insulated concrete form, insulated precast concrete table and method of accelerating concrete curing using same
US9862118B2 (en) 2013-09-09 2018-01-09 Romeo Ilarian Ciuperca Insulated flying table concrete form, electrically heated flying table concrete form and method of accelerating concrete curing using same
US9776920B2 (en) 2013-09-09 2017-10-03 Romeo Ilarian Ciuperca Insulated concrete slip form and method of accelerating concrete curing using same
US9340933B2 (en) 2013-11-19 2016-05-17 Kevin Parr Telescoping concrete form assembly
US9051745B1 (en) 2013-11-19 2015-06-09 Kevin Parr Telescoping concrete form assembly
DE102014001514A1 (de) * 2014-02-07 2015-08-13 Josef Harrer Ankerisolierungsstab
US8966845B1 (en) 2014-03-28 2015-03-03 Romeo Ilarian Ciuperca Insulated reinforced foam sheathing, reinforced vapor permeable air barrier foam panel and method of making and using same
US9574341B2 (en) 2014-09-09 2017-02-21 Romeo Ilarian Ciuperca Insulated reinforced foam sheathing, reinforced elastomeric vapor permeable air barrier foam panel and method of making and using same
US9534384B2 (en) * 2015-03-27 2017-01-03 Keith N. Homenko Concrete and insulation composite structural building panels including angled shear connectors
WO2016168916A1 (en) * 2015-04-20 2016-10-27 Integrated Concrete Forming Ltd. Insulated concrete form construction method and system
CA2956649A1 (en) 2016-01-31 2017-07-31 Romeo Ilarian Ciuperca Self-annealing concrete forms and method of making and using same
US10787827B2 (en) 2016-11-14 2020-09-29 Airlite Plastics Co. Concrete form with removable sidewall
US10753093B2 (en) * 2018-06-20 2020-08-25 Daniel Charlton Insulated fireproof concrete form system
US11155995B2 (en) 2018-11-19 2021-10-26 Airlite Plastics Co. Concrete form with removable sidewall
US11156007B2 (en) * 2019-08-08 2021-10-26 Pedro Juan Quiles-Perez Secure holding spacer units for permanent formworks

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2160489A (en) * 1939-05-30 Spreader for building concrete
GB191321893A (en) * 1913-09-29 1914-07-02 Frederick Thackeray Combined Ties and Struts for Walls, Arches, Vaults and Domes.
FR645196A (fr) * 1927-12-06 1928-10-20 Dispositif auxiliaire pour la construction des soubassements et analogues
US1782897A (en) * 1929-05-31 1930-11-25 Samuel E Lingle Form clamp
US1820509A (en) * 1929-06-13 1931-08-25 Toogood Henry Herbert Tie or clamp for building forms
US3625470A (en) * 1969-02-25 1971-12-07 Symons Mfg Co Tie rod securing means for a concrete wall form
DE2065640B2 (de) * 1970-11-13 1976-02-19 Ausscheidung aus: 20 55 915 Prümm, Anton, 5000 Köln Abstandhalter fuer eine mantelbetonwand
US3835608A (en) * 1972-02-02 1974-09-17 B Johnson Fiberglass pour-in-place form
DE2317207A1 (de) * 1973-04-06 1974-10-17 Reinhold Michel Als vorgefertigtes bauelement ausgebildete bauplatte bzw. -wand aus gegossenem material
DE2414951C3 (de) * 1974-03-28 1979-10-25 Karl 5231 Weyerbusch Liedgens Zusammenklappbares Schalungselement für Mantelbetonwände
DE2559525C2 (de) * 1975-03-24 1985-01-24 Karl 5231 Weyerbusch Liedgens Zusammenklappbares Bauschalungselement
DE3140287A1 (de) * 1981-10-10 1983-04-28 Artur 3040 Soltau Distel "vorrichtung zur herstellung geschosshoher betonwaende"
FR2552472B2 (fr) * 1983-02-08 1985-11-08 Ott Renaud Systeme constructif utilisant des coffrages perdus notamment isolants et armes
US4669234A (en) * 1985-03-18 1987-06-02 Wilnau John A Prefabricated wall section
US4706429A (en) * 1985-11-20 1987-11-17 Young Rubber Company Permanent non-removable insulating type concrete wall forming structure
US4698947A (en) * 1986-11-13 1987-10-13 Mckay Harry Concrete wall form tie system
US4742659A (en) * 1987-04-01 1988-05-10 Le Groupe Maxifact Inc. Module sections, modules and formwork for making insulated concrete walls
US4972646A (en) * 1988-03-14 1990-11-27 Foam Form Systems, Inc. Concrete forming system
US4922646A (en) * 1988-12-23 1990-05-08 Jerry Basgal Fishing lure

Also Published As

Publication number Publication date
WO1992014890A1 (en) 1992-09-03
EP0573547A4 (en) 1995-05-24
US5107648A (en) 1992-04-28
EP0573547A1 (en) 1993-12-15
AU1424192A (en) 1992-09-15
AU664029B2 (en) 1995-11-02
CA2104471A1 (en) 1992-08-20
US5570550A (en) 1996-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06507949A (ja) 断熱壁構造
US6164035A (en) Reinforced foam block wall
US6349520B2 (en) Insulated concrete wall system
US8763331B2 (en) Wall molds for concrete structure with structural insulating core
US5771648A (en) Foam form concrete system
US7481032B2 (en) Stud system for insulation of concrete structures
US5937604A (en) Concrete form wall spacer
US6625947B1 (en) Insulated concrete wall system and method of making same
US4972646A (en) Concrete forming system
US4532745A (en) Channel and foam block wall construction
US20120186180A1 (en) Connectors For Concrete Structure & Structural Insulating Core
US3835608A (en) Fiberglass pour-in-place form
SK279585B6 (sk) Stavebný prvok
US20120131870A1 (en) Wall form
CZ372696A3 (en) Building component
US20030070379A1 (en) Attachment element for use with concrete wall and method employing same
US20060010831A1 (en) Insulated concrete form
US6253523B1 (en) Mechanical support for foam building blocks
JPH11172820A (ja) 発泡合成樹脂板打ち込み壁を構築する型枠工法及び器具
EP1214484B1 (en) Improved concrete form wall building system
JP2967816B1 (ja) バルコニーの構造
PT8617U (pt) Estrutura unidireccional com paineis prefabricados auto-sustentados de betao armado
JP2815805B2 (ja) アンカーボルトの支持装置
RU2244075C2 (ru) Усовершенствованная опалубка для бетонирования стен строительной конструкции
JP2002242430A (ja) 型枠用幅止め具