JPH06507548A - 害虫防除手段 - Google Patents

害虫防除手段

Info

Publication number
JPH06507548A
JPH06507548A JP4510495A JP51049592A JPH06507548A JP H06507548 A JPH06507548 A JP H06507548A JP 4510495 A JP4510495 A JP 4510495A JP 51049592 A JP51049592 A JP 51049592A JP H06507548 A JPH06507548 A JP H06507548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
capture device
storage means
radiation
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4510495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2731628B2 (ja
Inventor
スミス,コリン,ピーター
Original Assignee
レントキル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レントキル リミテッド filed Critical レントキル リミテッド
Publication of JPH06507548A publication Critical patent/JPH06507548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2731628B2 publication Critical patent/JP2731628B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/02Stationary means for catching or killing insects with devices or substances, e.g. food, pheronones attracting the insects
    • A01M1/04Attracting insects by using illumination or colours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/14Catching by adhesive surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/14Catching by adhesive surfaces
    • A01M1/145Attracting and catching insects using combined illumination or colours and adhesive surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M2200/00Kind of animal
    • A01M2200/01Insects
    • A01M2200/012Flying insects

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 害虫防除手段 本発明は、飛行昆虫やこれに類似の小型の害虫を捕捉する装置、とりわけ、誘引 放射源と粘着面を備えたそのような装置に係る。
粘着性捕捉面と光源を備えた装置は、DE−O32610191に記載されてい る。この装置に使用されている捕捉面は、光源により照明される透明材料のプレ ート表面または一方の縁から照明されるプレート表面が使用されており、光源を 内部に配置した透明材料の中空シリンダ外側表面を捕捉面として使用することも ある。
Ll、 S、特許No、 4117624には光源および粘着面を備えた別の捕 捉装置が記載されている。この装置は、一部を着脱可能な反射体ホルダーか取り 囲んだ紫外線源を備え、ホルダーには粘着反射面を持つ使捨て可能な反射体を配 置することができる。反射体ホルダーは装置に対し着脱可能であり、取り外す際 には、粘着反射体に直接触れないで、例えば、新しい反射体を使って使用済みの 反射体をホルダーから押し出して交換することができる。
交換可能な反射体と紫外線源を組み込んだ別の装置がDE−PS 381006 5に記載されている。装置の光源はヒンジ部に装着され、反射体から旋回移動さ せれば使用済みの反射体は新たなものと簡単に交換できる。
そうした昆虫捕捉装置は、紫外線誘引方式と高電圧グリッドを併用した汎用装置 の改良技術として提案されてきている。後者の汎用装置は家畜にとり危険性があ り、装置を高い位置に置く必要があるため保守管理が困難となり、またグリッド に昆虫か衝突する際に不愉快なノイズと悪臭か生じ、昆虫の残骸が飛散するため 、例えば、食品の処理現場で使用する場合には汚染の危険性がある等の装置固有 の問題点か残されている。さらに、非常に小さな昆虫、例えば、ミバエ等はグリ ッドを難なく通り抜けてしまうため、装置はこうした昆虫に対してはあまり効果 のない欠点かある。
しかしなから、光源と粘着面を備えている前述した装置には様々な課題か残され ている。そうした課題の1つに、紫外線か粘着面に及ぼす悪影響かある。紫外線 源から発射される光線の波長が315から430nmの範囲、とりわけ(昆虫を 誘引するのに最も効果のあることが証明されている波長域である)約360nm であると、効果的な接着性を備えていなければならない粘着材がこの波長域の放 射により硬化してしまい、比較的短期間の内に接着力を失い、粘着面を交換しな ければならなくなることが判明している。
さらに、前述したU、 S、特許No、 4117624およびDH−PS38 10065に記載の装置は粘着シートの交換を行ない易くする工夫か施されてい るものの、粘着面の外観か汚れてくればこれを頻繁に交換する必要かあり、煩わ しい作業となる。
こうしたことから、新しい粘着面を簡単に設置できる昆虫捕捉装置が必要とされ ている。
このため、本発明は、基材と、この基材用の第1および第2の貯蔵手段と、放射 源と、放射源から放出された放射が基材の一部に入射するようにした露出ゾーン とを有する飛行昆虫の捕捉装置にして、第1の貯蔵手段は基材供給源を収容し、 この供給源から連続する基材部分を露出ゾーンに送り出せるよう構成され、第2 の貯蔵手段は露出ゾーンから取り出した基材の連続部分を収容するように構成さ れ、また放射源から放出された放射は露出ゾーン内め基材部分から反射および/ または基材部分を通して伝達され、昆虫を基材に向けて引き寄せるように構成さ れており、基材部分の表面の少なくとも一部区域か粘着性を持ち、放射で引き寄 せた昆虫をこの表面区域に接着するようにしてあり、当該捕捉装置は、さらに、 第1の貯蔵手段から露出ゾーンに基材の後続部分を引き出し露出ゾーンから第2 の貯蔵手段まで連続部分を送り出す前進送り手段を有している飛行昆虫の捕捉装 置を提供しようとするものである。
本発明の装置によれば、必要に応じ、基材を前進送りして新鮮な粘着部分を露出 ゾーン内に提供することができる。第1の貯蔵手段は、ロールの形態をした基材 の供給源を支持する手段を有していると都合がよい。基材の使用済み部分は、第 2の貯蔵手段からなる支持手段に口−ルの形態に収容できることが好ましい。
好ましい装置は、基材の前進送り手段を作動させて基材を自動的に前進送りする ように構成した制御手段を備えている。制御手段は基材を緩慢且つ連続的に前進 送りするように構成されているが、基材を間欠的に、(多かれ少なかれ、基材は 例えば毎日または10日毎に前進送りするのが好ましいことが判明しているが) 例えば5日毎に1回ずつ、露出ゾーン全体を新鮮な基材部分が占めるようにする のに必要な範囲にわたり、その都度、基材を間欠的に前進送りするように構成し ておくとよい。制御手段は、好ましくは、必要に応じて使用者が基材を前進送り できるようにするオーバーライド(overr ide :手動制御を用いるこ とによって自動制御を無視する手段)を備えている。またそうしたオーバーライ ドは遠隔制御操作により、例えば、赤外線発信遠隔装置から送られてくる赤外線 信号を受けて操作できるようにしておくと都合がよい。
基材の前進送り手段はモータから構成することができる。このモータには時計仕 掛はモータまたは電気モータを使用でき、基材を直接または間接的に駆動するよ うに配置できる。例えば、モータか第2の貯蔵手段の支持手段を駆動し基材をこ の支持手段に巻き付けられるようにしておくと都合がよい。基材は、例えば、直 接駆動または間接駆動により第1の貯蔵手段から積極的に前進送りされ、同時に 基材を第2の貯蔵手段に積極的に引き込まれるような構成にしてお(とよい。こ れを行なうために、2つの駆動系統は互いにリンクさせておくことが好ましく、 単一のモータを用いチェーンまたはベルト駆動方式により運転される。
本発明の装置は、湿潤条件下での使用または放電による起爆の危険性のある爆発 危険地域での使用において操作を安全に行なえるように構成することができる。
従って、本発明は、爆発雰囲気または湿潤雰囲気での使用に適さない高電圧昆虫 捕捉器にはない数多くの固有の利点を備えている。
第1および第2の貯蔵手段と基材はユニットとして製作しておくと都合がよい。
ユニットは以下の説明では「カセット」と呼ぶことにする。このカセットは装置 の他の部分から取り外すことができる。こうした構成により、基材を交換する必 要のある時または基材を交換したければ、カセットを装置の他の部分から取り外 して交換操作を行なうことができる。基材は貯蔵手段から取り出され、新鮮な基 材を装填してカセットを装置に戻すことかできる。あるいは、カセット全体を新 鮮な基材が装填された同様なカセットと交換することもできる。何れの構造形態 を採用するにしても装置の保守管理は非常に簡単に行なえる。装置は高い位置に 設置されることが多いか、こうした場合でも交換作業は手軽に行なえる。カセッ トは、第1と第2の貯蔵手段を構成するハウジングの少なくとも一部分を含むこ とかできる。
様々な用途に使用する際、装置は、放射源からの放射を伝達するように配置した 半透明または透明な窓を備え、この窓は昆虫の通り抜けられる1つまたはそれ以 上の開口を持ち、この窓が露出ゾーン内の基材部分に隣接して配置されていると 都合がよい。窓を用いることにより、飛行昆虫に対する装置の誘引効果を高める ことができる。
また、窓の前記開口を通り抜けて飛び込んでくる昆虫を直ちに基材と接触させて 接着捕捉するように構成することかできる。そうした窓は、通例では露出ゾーン 内の基材部分に対し少なくとも部分的にスクリーンとして機能する利点を備えて いる。窓はルーバパネルの形態をしていると都合かよく、装置の他の部分から取 り外せるのか好ましい。装置かカセットを含んでいる場合、窓はカセットの一部 を形成しており、カセットを取り外す際、窓も装置の他の部分から取り外せるよ うにしておくのかよい。窓は、基材側側面をつや消し加工した耐紫外線劣化アク リル材料から構成しておくと都合がよい。
放射源と基材は、露出ゾーン内にある基材部分が放射源からの放射を反射するよ うに配置することができる。
このような構成によれば、基材は、反射フィルムまたはホイル、例えば、アルミ ニウム等の金属被覆面を持つ熱可塑性フィルムまたは紙フィルム、またはアルミ ニウムやステンレス等の薄い金属シートの形態のものであると都合がよい。また 少なくとも1つの放射源を露出ゾーン内の基材部分の各側縁に隣接して配置し、 基材から前方に間隔を開は飛行昆虫を誘引する空間に放射が反射されるようにす るとよい。これとは別に、基材の側縁の一方に隣接して放射源を設け、他方の側 縁に隣接して反射体を設置することもてきる。2つまたはそれ以上の放射源を使 用する場合、波長の異なる放射を照射することもできる。例えば、一方の放射源 は赤外線放射を発し、別の放射源か紫外線放射を発するようにもできる。
また放射源と基材は、露出ゾーン内の基材部分が放射源からの放射を伝達するよ うに配置することができる。
この構成によれば、基材は半透明なフィルムまたは放射の通り抜ける列状開口を 設けたフィルムの形態にでき、あるいは織布材料のウェブまたはネットの形態に できる。
しかしながら、好ましい基材は透明なプラスチックフィルムの形態をしており、 少なくとも露出ゾーン内の基材部分は一方の表面に透明な粘着組成物か付着し、 この粘着面の基材部分の側とは反対側に放射源が配置されている。この構成によ れば、ランプの破裂が起きてもガラスは装置から落下せず、装置下の食品が汚染 されるのを防ぐことができる。
放射源は、1つまたはそれ以上の紫外線源、例えば、315から430nmの波 長域、特に約360nmの波長の紫外線を放射する紫外線源を備えるのがよい。
適当な放射源には、15ワツトのチューブ状ランプ、例えばフィリップス社製の TLD 15W109NMのチューブがある。
基材をフィルムまたはホイルの形態にする場合、基材の一方の表面にはほぼ全長 にわたって粘着性を持たせるが、基材の長さに沿ったゾーンは移動送りし易いよ うに若しくはその他の目的のために粘着性を持たせないようにそのままにしてお くことができる。また基材の前方端のゾーンは、基材を装填し易くするためにそ のままにしておくことかできる。ただし、第1の貯蔵手段と露出ゾーンの間の位 置で粘着剤容器から粘着組成物を基材に塗布する構造のものも本発明の範囲に属 している。基材が織布材料のウェブまたはネットの形態をしている場合にはそう した構造が好ましい。
粘着組成物には、粘性のある非乾燥タイプの感圧接着剤、例えば、ポリブテンを ベースとする材料、特にポリn−ブテン/ポリイソブチンをベースとする材料を 使用できる。粘着組成物は、例えばフェロモンのような昆虫を誘引する1種類ま たはそれ以上の種類の物質を含むことができる。前述したことに加えて、または 前述した方式とは別に、基材には、例えば、飛行昆虫のいわゆる“集合”の形成 を呼び起こすハエ等の昆虫の黒い斑点やシルエットをプリントしておくことがで きる。
基材の一方の表面にほぼ全長にわたって粘着性を持たせる場合、基材の反対側の 表面はそのままにされ、この反対側の基材表面には剥離剤のコーティングを施す こともできる。また他の構成では、第1の貯蔵手段内の基材粘着面に剥離シート を接触させておくこともできる。
装置は、基材を第2の貯蔵手段に前進送りする際、基材に付着した昆虫を取り除 けるように構成しておくこともできる。こうした昆虫除去は、機械的手段、例え ば、基材が露出ゾーンを通り過ぎる際に接触する基材に接近して配置したブレー ド、または基材に接触するブラシにより行なうことかできる。好ましくは、そう した装置は基材から取り除いた昆虫の捕集手段を備えている。捕集手段は、装置 内に昆虫を保管しておけるように構成されている。前述したことに加えて、ある いは先の説明のものとは別に、基材は、溶剤またはその他の物理化学的処理によ り粘着剤を取り除き、これと同時に昆虫を除去するようにもてきる。必要ならば 、単に昆虫を除去したり接着剤を取り除く処理を加えて基材を再利用することも できる。
基材に付着した昆虫を粉砕する手段、例えば基材が第2の貯蔵手段に入る際、基 材を押圧してこの基材上の昆虫を平坦化する粉砕バーを設けておくと都合かよい 。この構成によれば、昆虫の死骸を基材上に固定でき、乾燥した死骸が風により 装置からこぼれ落ちる危険性を少なくできる利点がある。こうした死骸の落下は 、死骸を基材から取り外して容器に集める際に特に問題となりやすい。またこう した構造によると、基材を装置から取り外す際、装置が捕集した昆虫の種類およ びそうした昆虫の数を研究調査することもできる。
装置は、基材にフェロモンまたはその他の物質を付与する手段または基材周辺の 雰囲気中にそうした物質を発散させるための手段を存していると都合かよい。こ の手段は、基材が第1の貯蔵手段から送り出される際、基材表面に接触するよう に構成された1つまたはそれ以上のフェロモン供給源を備えることができる。こ の目的に使用されるフェロモン供給源は、例えば、ローラボールアプリケータを 備えることができる。これとは別に、前記手段は、各々が基材周辺の雰囲気中に フェロモンの匂いを発散させるように構成した1つまたはそれ以上のフェロモン 供給源を装備することもできる。この目的に使用するフェロモン供給源は多孔フ ィルターを備えているか、またはこのフェロモン供給源は、各々が連続して匂い の分子の流れを放つように構成された小瓶の形態のものにもてきる。従って、装 置で捕捉しようとする昆虫に合わせてフェロモンを選択したり、または異なった フェロモンの組合わせを選択することができる。例えば、たばこ工場では、たば こ甲虫フェロモンを使用するのが適している。前述の調査に平行して行なわれる 基材付着の昆虫の分析結果から、適当なフェロモンを選択することもできる。装 置がカセットを含んでいる場合、このカセット内またはカセット上に、このカセ ットの保守管理に際して取外し可能な1つまたはそれ以上のフェロモン供給源を 装着しておくと都合かよい。
必要とあらば、本発明による装置を2つ合体させ、2つの露出ゾーンを反対向き にした単一ユニットを構成することもてきる。
以下、添付図面に沿って本発明により構成された装置の3つの形態について説明 する。
第1図は、一部を取り除いて示す、第1の形態の装置の等角図である。
第2図は、第2の形態の装置を示す等角図である。
第3図は、装置の一部を取り除いて使用初期の段階の基材を示している、第2図 のA−A線に沿った断面図である。
第4図は、第3図に類似の断面図であるが、使用末期における基材の状態を示す 断面図である。
第5図は、ケーシングを取り外して示す第2の形態の装置の概略等角図である。
第6図は、第5図の装置の一部を縮小して示す概略図である。
第7図は、第3の形態の装置を分解して示す等角図である。
図面の第1図を参照すると、全体を参照番号lで示すハウジングは主要支持部材 2に装着されている。ハウジングlはこの部材2の両面に関して対称であり、端 部カバー3(装置内部を観察できるよう左側のカバーは取り除いである)、上側 カバー4および下側カバー5から構成されている。これらカバーは、装置の両側 に露出ゾーン6を形成し、この露出ゾーンを取り囲むフレームを形作っている。
各々の端部カバー3の内側には紫外線ストリップランプ7が取り付けられている 。
全体を参照番号8で示す連続するフィルム基材は、片側の表面が粘着性と反射性 を備えている。この基材は、カバー4内の上側貯蔵手段9から露出ゾーン6を経 てカバー5内の下側貯蔵手段10へと延びている。露出ゾーン6内に位置する基 材8の部分は粘着面を外に向けた露出した状態にあり、ランプ7からの放射を反 射する働きをする。上側貯蔵手段9はシャフト11を備え、このシャフトにはロ ール8aの形態をした未露出基材8がストックされている。シャフト11は、主 要支持部材2に固定されたブラケット12に両端部が回転可能に装着されている 。下側貯蔵手段lOは、シャフト11と同じようにして主要支持部材2に取り付 けたシャフト13を備えている。電気モータ14の作動によりシャフト13を駆 動し、シャフト上のロール8bに基材8の露出部分を巻き取り、ロール8aから 露出ゾーン6に基材の新鮮な部分を引き出す働きをする。
装置lの反対側でも基材8に類似の基材15が同じように装着され、上側シャフ ト16のロール15aから下側シャフト17のロール15bまて移動する。下側 シャフトもギア(図示せず)を介し電気モータ!4により駆動され、シャフト1 3とは反対向きに回転させるようにしである。
下側ハウジング5の内面に沿い間隔を設けて配置したサポート18には長いナイ フ19が取り付けられ、このナイフの下にはトレイユニット20が位置している 。同じようなナイフ/トレイユニット(図示せず)が装置の反対側にも設置され ている。
作動においては、新しい粘着反射基材8の未使用ロールを上側貯蔵手段9のシャ フト11に装着し、基材の先端部分を引き下げてシャフト13に固定する。同じ ようにして、装置lの反対側にも基材15の未使用ロールが装填される。モータ 14を駆動し、基材8.15の後続部分を各シャフト13.17に巻き付けてロ ール8b。
15bを形成する。基材8.15のそれぞれの粘着反射面は外に向き、露出ゾー ン6の位置を占めている。ユニットの内部または別の位置に設けた制御手段(図 示せず)を作動させてランプ7を点灯させる。ランプ7から放射され露出ゾーン 6内の基材8.15の部分で反射した紫外線によって引き寄せられた昆虫は、基 材の粘着面に向けて飛び込み捕捉される。制御装置の使用により適ない表面がく るように取り扱うことができる。
上下に間隔を置いて上側貯蔵手段9と下側貯蔵手段lOを配置する代わりに、2 つの貯蔵手段を互いに隣接して配置し、各々の貯蔵手段から間隔を開けて配置し たガイドを介し一方の手段から他方の手段に基材を移動させるように構成するこ ともできる。
第2図から第6図を参照すると、第2の形態の装置においては、全体を参照番号 21で示すケーシングは、一方の側部に沿ってヒンジ21cを介し互いに連結し た前方部分21aと後方部分21bを備え、前方部分21aを回転させて後方部 分21bから離せばケーシングを開くことがてきる。ケーシング21の2つの部 分同士で、第1の形態の装置のカバーに似た端部カバー22と上側カバー23お よび下側カバー24を形作っている。ただし、第2の形態の装置では全体を参照 番号25で示す単一の露出ゾーンだけが装置前面に形成され、ケーシングの後方 部分21bは壁Wまたは他のサポートに装着できるように構成されている。半透 明のアクリル合成樹脂材料から作られた開口26aを持つルーバパネル26は、 露出ゾーン25を覆うようにしてケーシングの前方部分21aに取外し可能に固 定され、窓を形作っている。
第3図から第5図に見られるように、装置の内部にはランプボックス27がケー シングの後方部分21bに装着されている(第5図にはケーシングは図示されて いない)。ランプボックス27は銀色にされた反射鏡板28を持ち、また一連の 紫外線ストリップランプ29を備えている。またランプ29用のトランスも配置 されている。
透明フィルムの基材33用にそれぞれ上側貯蔵手段3Iと下側貯蔵手段32が設 けられている。基材の一方の表面には透明な粘着組成物か被覆されており、反対 側の表面には粘着剤が被覆されていない。上側貯蔵手段31と下側貯蔵手段32 の各々は、内側フレーム36に回転可能に装着したシャフト34.35を備えて いる。基材33は粘着面を外に向けた状態でランプ29とルーバパネル26の間 を通り、露出ゾーン25を介しシャフト34の供給ロール33aからシャフト3 5の巻取りロール33bまで延びている。供給ロール33aから露出ゾーン25 に至る基材33およびこの露出ゾーンから巻取りロール33bに至る基材を案内 するために上側ガイドローラ37aと下側ガイドローラ37bがそれぞれ配置さ れている。上側ガイドローラ37aの上部を通り過ぎた基材33は、内側フレー ム36の一部を構成する梁36aの下側を通り抜ける。梁36aには多孔フィル ター(図示せず)を設けた一連のフェロモン供給源38を取り付けである。これ らフェロモン供給源はフェロモンの匂いを基材33の周囲の大気中に発散し、昆 虫を露出ゾーン25内の基材33上に導くことができるように配置されている。
内側フレーム36は(支柱36aと共に)ケーシング21の後方部分21bに取 外し可能に固定されており、シー?7ト34.35、ガイドローラ37a、37 bおよび基材33を伴って装置の他の部分から取り外すことかできる。装置のこ れら取外し可能な部分は、第6図に示されているカセットを構成する要素と見な すことができる。
電気モータ39(第5図参照)は、カセットを所定位置に嵌めると駆動ホイール 40がシャフト35に係合し、電気モータ39の働きによりシャフトを回転させ 、基材33の後続部分を露出ゾーン25からロール33bに向けて移動させ、同 時に、基材33の未使用の新鮮な部分をロール33aから露出ゾーン25に引き 出すことができる。装置は制御手段(図示せず)を備えている。この制御手段は 、所定の期間、例えば5日毎に、露出ゾーン25の粘着面を未使用のもので置き 換えられる時間にわたってモータ39を作動させて基材33を送り出せるように 構成されている。また制御手段は、赤外線センサ41(第2図参照)の形態をし たオーバーライドを備えている。赤外線センサが遠隔制御装置から送られてくる 信号を受信すると、制御手段はモータ39を作動させて基材33を前進送りする 。シャフト35に装着されたばね押さえ粉砕バー42は、基材33をシャフト3 5に巻き付ける際この基材33を押圧し、基材に付着した昆虫を潰して平坦にす るために設けられている。粉砕バー42は、ロール33bの径が大きくなるにつ れシャフト35から外向きに遠去かる動きができるよう装着されている。
第3図は、はとんとの基材33がロール33aとして残り少量の部分かシャフト 35に巻き付けられてロール33bを形作る使用初期の段階の基材を示している 。第4図は、少量の基材部分がロール33aとしてシャフト34上に残りほとん どの基材がシャフト35のロール33bを形作る使用末期の段階の基材33を示 している。
第3図および第4図から明らかなように、はぼすべての基材33を巻き取った後 のロール33bの直径は、ロール33bを構成する基材上に捕捉昆虫が付着して いるため、未使用の基材のロール33aの初期直径よりもかなり大きくなってい る。
作動においては、ランプ29が点灯され、ランプを出て鏡板28により反射され た紫外線は基材33および半透明ルーバパネル26を通り抜けていく。紫外線に よりおびき寄せられた昆虫はルーバパネル26の開口26aから飛び込み、基材 33の粘着面に捕捉される。制御手段により5日毎にモータ39を作動させ、基 材33の露出部分はロール33bに巻き取られる。基材に捕捉された昆虫は、基 材が粉砕バー42の下側を通り抜ける際に潰され平坦にされる。これと同時に、 基材33の未使用部分はロール33aから下向きに引き出され露出ゾーン25に 位置するようにされる。基材33を頻繁に前進送りする必要があれば、遠隔制御 装置から信号を送りオーバーライドを起動させることができる。基材33を使い 切り新鮮な基材と交換したい場合には、ケーシングの前方部分21aを開いてカ セット(第6図参照)が取り外される。使用済みの基材33を新鮮なものと交換 し、カセットはケーシング内に戻すことができる。
さて第7図に目を向けると、第3の形態の装置においては、全体を参照番号43 で示す射出成形により形成されたケーシングは、前方部分43aと後方部分43 bから構成されている。これら部分は、相互連結用の複数の突起と縁に形成した 保合用の凹所(図示せず)とにより互いに固定される。これらの部分は、第7図 に示すように、お互いに完全に分離することができる。
壁または他の支持体に固定可能な後方部分43bは、内部を銀色にされた鏡板4 4aを持つランプボックス44を収容している。鏡板は、ボックス内に配置され た複数の紫外線ストリップランプ45より発せられる光を反射するように設けら れている。ランプ45は、ケーシングの後方部分43bにあるソケット47によ り、トランス46を介して電源に電気接続されている。
ケーシングの後方部分43b内には、ランプボックス44の上方に(以下に説明 する)シャフト49用の2つの上側軸受は支持体48が設置されている。ランプ ボックス44の下には、(以下に説明する)シャフト51用の2つの下側軸受は 支持体5o、2つの警告ランプ52、一体のギヤボックスとビニオンを持つ電気 駆動モータ53、制御手段54が設置されている。制御手段54は、遠隔制御装 置(図示せず)から送られてくる赤外線信号に応答して、所定の間隔で、例えば 5日毎にモータ53を起動するように手配されているプリント回路板を備えてい る。装置の組立てに際し、ランプボックス44は耐紫外線劣化半透明アクリル樹 脂材料のシート55で覆われる。
持運びハンドル43cを持っケーシング43の前方部分43aには、開口57a と銀色にされた内側表面を有する半透明ルーバパネル57を含んでいるフレーム 56か形成されている。フレーム56の上側縁の上方には、第5図のフェロモン 供給源に類似した一連のフェロモン供給源(図示せず)を設けることができる。
フレーム56の下側縁には昆虫粉砕ローラ58が取り付けられている。後方部分 43bの場合と同じように、前方部分43aにも2つの上側軸受は支持体59と 2つの下側軸受は支持体60が設けられている。上側軸受は支持体59内には、 (前述した)シャフト49が回転可能に装着される。このシャフトは、基材61 の供給ロール61a用の支持体として機能する。装置の組立てに際し、基材61 はルーバパネル57に沿って下向きに延び、下側軸受は支持体59に回転可能に 装着したシャフト51の支持するロール61bとして巻き上げられる。基材61 は、ルーバパネル57側の表面に透明粘着組成物を被覆した透明フィルムのもの である。シャフト51は一方の端部に一体の歯車51aを備えている。
装置の組立てに際し、シャフト50の上側ロール61aからシャフト51の下側 ロール61bにかけて基材61の延びるケーシング43の前方部分43aはケー シングの後方部分43bに対して固定され、上側軸受は支持体48はシャフト4 9に係合し、下側軸受は支持体50はシャフト51に係合する。またシャフトと 一体の歯車5faはモータ53のビニオンに係合する。警告ランプ52は、ケー シングの前方部分43aに設けた小窓(図示せず)を通して見ることができる。
また部分43aも別の小窓(図示せず)を備え、この小窓から制御手段に赤外線 信号を伝達することができるようにしである。
作動においては、ランプ45が点灯され、ランプから出る紫外線は基材61とル ーバパネル57を通り抜けて伝達される。紫外線により引き寄せられた昆虫はル ーバパネル57の開口57aから飛び込み、基材の粘着面に遭遇して接着捕捉さ れる。例えば5日間の所定期間後、制御手段によりモータ53を作動させてシャ フト51を必要量回転し、紫外線に露出されていた基材61の全ての部分をシャ フト51に巻き取り且つ未使用の新鮮な基材部分をルーバパネル57後方の露出 ゾーンまで前進送りするようにする。基材61はロール61bに巻き取られる直 前に粉砕バー58の周囲を通り、基材に付着した昆虫をロールの上に平らにさせ る。所定期間の終了する前に露出ゾーン内において基材61の新鮮な部分が望ま れる場合には、赤外線オーバーライド信号を制御手段に送ってモータ53を作動 させることができる。
全ての基材61が使われてしまった場合lおよび/または基材を交換したい場合 には、(カセットを一緒に構成する)基材61およびシャフト49.51と共に ケーシングの前方部分43aを、固定しであるケーシングの後方部分43bから 取り外すことができる。次に使用済みの基材61を取り外し、新鮮な基材が装着 される。次いでカセットを元に戻すことができる。
前方部分43a内の基材61だけを交換する代わりに、全く新しいカセットを元 のカセットと入れ替えることもできる。
宝瞭謹審斡牛 、−一、、PCT/G892100911

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.基材と、この基材用の第1および第2の貯蔵手段と、放射源と、放射源から 放出された放射が基材の一部に入射するようにした露出ゾーンとを有する飛行昆 虫の捕捉装置にして、第1の貯蔵手段は基材供給源を収容し、この供給源から連 続する基材部分を露出ゾーンに送り出せるよう構成され、第2の貯蔵手段は露出 ゾーンから取り出した基材の連続部分を収容するように構成され、また放射源か ら放出された放射は露出ゾーン内の基材部分から反射および/または基材部分を 通して伝達され、昆虫を基材に向けて引き寄せるように構成されており、基材部 分の表面の少なくとも一部区域が粘着性を持ち、放射で引き寄せた昆虫をこの表 面区域に接着するようにしてあり、当該捕捉装置は、さらに、第1の貯蔵手段か ら露出ゾーンに基材の後続部分を引き出し露出ゾーンから第2の貯蔵手段まで連 続部分を送り出す前進送り手段を有している飛行昆虫の捕捉装置。
  2. 2.請求項1に記載の捕捉装置において、第1の貯蔵手段は、ロールの形態をし た基材の供給源を支持する手段を有している捕捉装置。
  3. 3.請求項1または2に記載の捕捉装置において、第2の貯蔵手段は、ロールの 形態をした基材の使用済み部分を支持する手段を有している捕捉装置。
  4. 4.請求項1から3の何れか一つに記載の捕捉装置において、当該装置は、基材 の前進送り手段を作動させて基材を自動的に前進送りするようにされた制御手段 を備えている捕捉装置。
  5. 5.請求項4に記載の捕捉装置において、制御手段は、露出ゾーンを全く新鮮な 基材部分が占めるようにするのに必要な範囲にわたり、その都度、基材を間欠的 に前進させるようにされている捕捉装置。
  6. 6.請求項4または5に記載の捕捉装置において、制御手段は、使用者が基材を 前進送りできるようにするオーバーライドを備えている捕捉装置。
  7. 7.請求項6に記載の捕捉装置において、オーバーライドは遠隔制御により作動 可能である捕捉装置。
  8. 8.請求項1から7の何れか一つに記載の捕捉装置において、基材の前進送り手 段が電気モータからなっている捕捉装置。
  9. 9.請求項1から8の何れか一つに記載の捕捉装置において、第1と第2の貯蔵 手段および基材が、当該装置の残りの部分から取外し可能なカセットとして形成 されている捕捉装置。
  10. 10.請求項1から9の何れか一つに記載の捕捉装置において、当該装置には、 放射源からの放射を伝達するようにされ且つ昆虫が通り抜けられる1つまたはそ れ以上の開口を有する半透明または透明な窓が備えられており、この窓が基材の 露出ゾーン内の部分に隣接して配置されている捕捉装置。
  11. 11.請求項10に記載の捕捉装置において、窓がルーバパネルの形態をしてい る捕捉装置。
  12. 12.請求項10または11に記載の捕捉装置において、当該装置はカセットを 有し、またルーバパネルがカセットの一部を形成している捕捉装置。
  13. 13.請求項1から12の何れか一つに記載の捕捉装置において、基材は反射フ ィルムまたはホイルの形態をしており、この基材の少なくとも露出ゾーン内にあ る部分は粘着面を有しており、放射源と基材は、基材の露出ゾーン内にある部分 の前記接着面が放射源からの放射を反射するように配置されている捕捉装置。
  14. 14.請求項13に記載の捕捉装置において、基材は、金属被覆面を持つ熱可塑 性プラスチックまたは紙フィルムである捕捉装置。
  15. 15.請求項1から14の何れか一つに記載の捕捉装置において、基材は透明フ ィルムの形態をしており、この基材の少なくとも露出ゾーン内にある部分は一方 の表面に透明粘着組成物を有しており、放射源と基材は、基材の前記部分が放射 源からの放射を伝達するように配置されている捕捉装置。
  16. 16.請求項1から15の何れか一つに記載の捕捉装置において、放射源が1つ またはそれ以上の紫外線放射源からなっている捕捉装置。
  17. 17.請求項1から16の何れか一つに記載の捕捉装置において、基材がフィル ムまたはホイルの形態をしており、基材の一方の表面は実質的にその全長にわた って粘着性である捕捉装置。
  18. 18.請求項17に記載の捕捉装置において、基材の他方の表面は開放表面であ る捕捉装置。
  19. 19.請求項17に記載の捕捉装置において、第1の貯蔵手段内にある基材の粘 着面と接触して配置された別個の剥がしシートが設けられている捕捉装置。
  20. 20.請求項1から19の何れか一つに記載の捕捉装置において、粘着剤がポリ ブテンからなっている捕捉装置。
  21. 21.請求項1から20の何れか一つに記載の捕捉装置において、基材に付着し た昆虫を粉砕して基材の上に昆虫を平らにさせる手段が設けられている捕捉装置 。
  22. 22.請求項1から21の何れか一つに記載の捕捉装置において、当該装置は、 基材の粘着面にフェロモンを付与する手段または基材をじかに取囲む雰囲気中に フェロモンを発散させる手段を有している捕捉装置。
  23. 23.請求項22に記載の捕捉装置において、当該装置はカセットを有し、この カセットにはこれと一緒に取り外せるように1つまたはそれ以上のフェロモン源 が装着されている捕捉装置。
  24. 24.1つまたはそれ以上の、請求項1から23の何れか一つに記載された捕捉 装置からなっている飛行昆虫の捕捉装置。
  25. 25.実質的に添付図面の第1図、または第2図から第6図、または第7図に示 され且つこれらの図に基づいて以上に説明されているような飛行昆虫の捕捉装置 。
  26. 26.第1および第2の貯蔵手段と、請求項1から24の何れか一つに記載の装 置において使用するのに適する基材からなっているカセット。
  27. 27.実質的に添付図面の第6図または第7図に示され且つこれらの図に基づい て以上に説明されているようなカセット。
JP4510495A 1991-05-24 1992-05-20 害虫防除手段 Expired - Fee Related JP2731628B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9111239,1 1991-05-24
GB919111239A GB9111239D0 (en) 1991-05-24 1991-05-24 Pest control means
PCT/GB1992/000911 WO1992020224A1 (en) 1991-05-24 1992-05-20 Pest control means

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06507548A true JPH06507548A (ja) 1994-09-01
JP2731628B2 JP2731628B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=10695540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4510495A Expired - Fee Related JP2731628B2 (ja) 1991-05-24 1992-05-20 害虫防除手段

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5425197A (ja)
EP (1) EP0586432B1 (ja)
JP (1) JP2731628B2 (ja)
AU (1) AU662333B2 (ja)
CA (1) CA2109844C (ja)
DE (1) DE69221298T2 (ja)
DK (1) DK0586432T3 (ja)
ES (1) ES2104918T3 (ja)
FI (1) FI97324C (ja)
GB (2) GB9111239D0 (ja)
GR (1) GR3025132T3 (ja)
NO (1) NO179501C (ja)
SG (1) SG22095G (ja)
WO (1) WO1992020224A1 (ja)
ZA (1) ZA923744B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011519555A (ja) * 2008-05-02 2011-07-14 ブランデンバーグ (ユーケイ) リミテッド 捕虫トラップ
JP2011160698A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Lintec Corp 捕虫器
JP2012019758A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Hamamatsu Photonics Kk 害虫捕獲シート
JP2012045004A (ja) * 2011-12-05 2012-03-08 Lintec Corp 捕虫器
JP2012065676A (ja) * 2012-01-10 2012-04-05 Lintec Corp 捕虫器
JP2014096997A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Fumakilla Ltd 虫捕獲器
JP2014150735A (ja) * 2013-02-05 2014-08-25 Lintec Corp 捕虫器及び捕虫方法
JP2019062772A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 アルゴ株式会社 誘虫用光源ユニット

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7841131B2 (en) 1993-01-04 2010-11-30 Ecolab Inc. Light trap for insects
US6959510B1 (en) * 1994-10-21 2005-11-01 Ecolab, Inc. Insect trap with continuous light pattern
US6493986B1 (en) * 1993-01-04 2002-12-17 Ecolab Inc. Light trap for insects
CA2116363A1 (en) * 1993-02-25 1994-08-26 T. Kenneth Nayler Insect control light
US5634292A (en) * 1993-10-29 1997-06-03 Kitterman; Roger L. Apparatus and method for attracting and trapping insects
US5651211A (en) * 1995-05-12 1997-07-29 Regan; Harold R. Wall mounted trap for flies and insects
GB9523995D0 (en) * 1995-11-23 1996-01-24 Univ Southampton Pest trap
GB9619185D0 (en) * 1996-09-13 1996-10-23 Pest West Electronics Ltd Insect catching device
US5950355A (en) * 1997-04-03 1999-09-14 Gilbert Industries Flying insect trap with decorative frame mount
US5915948A (en) * 1997-05-28 1999-06-29 Waterbury Companies, Inc. Insect attractant device
GB9807169D0 (en) 1998-04-03 1998-06-03 Astec Europ Trap for catching insects
US6161327A (en) * 1998-04-13 2000-12-19 Thomas; Abey C. Data acquisition apparatus and system for flying insect light traps
IT1305241B1 (it) * 1998-06-10 2001-04-19 Multitecno Srl Dispositivo insetticida.
JP3726206B2 (ja) * 1999-03-05 2005-12-14 株式会社キャッツ 捕虫器
GR1003475B (el) * 1999-12-02 2000-11-03 Πολυσυνθετη κολλητικη εντομοπαγιδα μαυρου φωτος (b.l) φερομονης φυλου και χρωματος
US6393759B1 (en) * 2000-01-21 2002-05-28 Jeffrey K. Brown Electronic fly trap apparatus with cover
US6871443B2 (en) * 2000-04-28 2005-03-29 Paraclipse, Inc. Flying insect trap
IT1317346B1 (it) * 2000-06-09 2003-06-16 Multitecno Srl Supporto per colle usate come trappola in apparecchiature per lacattura di insetti.
US20050055870A1 (en) * 2000-10-06 2005-03-17 Alvar Yelverton Light attractant insect trap
ES2186497B1 (es) * 2000-10-17 2004-08-01 Titandor, S.L. Aparato eliminador de insectos mediante papel adhesivo perfeccionao.
GB2381181B (en) * 2001-10-25 2005-07-13 P & L Systems Llc Insect trap
US6481152B1 (en) * 2002-01-25 2002-11-19 Pamela Gray Mosquito trap
DE10236531A1 (de) * 2002-08-09 2004-02-26 Jeyes Deutschland Gmbh Vorrichtung zum Fangen von Insekten
US7096621B2 (en) * 2002-10-11 2006-08-29 Ecolab Inc. Light trap for insects
US6886292B2 (en) 2003-03-19 2005-05-03 Gardner Manufacturing Co., Inc. Insect trap
GB0326771D0 (en) 2003-11-17 2003-12-24 Rentokil Initial Plc Pest control device and method
WO2005048702A1 (en) * 2003-11-17 2005-06-02 Rentokil Initial Plc Pest control device
US6990768B1 (en) * 2004-04-05 2006-01-31 Thomas William Boston Device for eliminating mosquitos
WO2006051429A2 (en) * 2004-10-15 2006-05-18 Killgerm Group Ltd Flying insect trap
US7735178B2 (en) 2005-07-12 2010-06-15 Hubbard Devin M Methods and apparatus for cleaning surfaces
US8068056B2 (en) * 2005-08-25 2011-11-29 Qualcomm Incorporated Location reporting with secure user plane location (SUPL)
ES2301337B1 (es) * 2006-03-07 2009-03-16 Electronica Escuder S.A. Eliminador de insectos voladores ecologico.
ES2306598B1 (es) * 2007-02-26 2009-07-06 Electronica Escuder, S.A. Eliminador de insectos voladores de actuacion ecologica.
US7765734B2 (en) * 2007-01-12 2010-08-03 Mcdonald Ken Fire ant colony killer
US20080222944A1 (en) * 2007-01-12 2008-09-18 Mcdonald Ken Fire ant colony killer
US20080229652A1 (en) * 2007-03-24 2008-09-25 John Cadman Willcox Insect Trap
FR2930319B1 (fr) * 2008-04-22 2010-06-04 Jegou Michel Maillet Applique lumineuse
US20090277076A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Thomas William Boston Device For Elimination Of Mosquitoes And Flying Pests
US20100011655A1 (en) * 2008-07-17 2010-01-21 Steven Frisch Flexible glue trap
US8341873B2 (en) * 2009-03-19 2013-01-01 APeG Co., Inc. Portable insect trap
US8151515B2 (en) * 2009-07-27 2012-04-10 Charles Eric Crouse Device for the removal of arachnids, and method for removal of small arachnids and insects
US8341874B2 (en) * 2010-07-08 2013-01-01 Gardner Manufacturing Co., Inc. Pest control device with glueboard guide
US8739461B2 (en) * 2010-07-08 2014-06-03 Bruce R. Studer Pest control device with glueboard guide
JP5773374B2 (ja) * 2011-09-20 2015-09-02 国立大学法人浜松医科大学 誘引装置、捕虫装置及び捕虫方法
US9526237B2 (en) * 2012-06-05 2016-12-27 Sterling International Inc. Trap for crawling pests
AU2014223364C1 (en) 2013-03-01 2018-02-15 Arthropod Biosciences, Llc Insect trap device and method of using
US9060503B2 (en) * 2013-03-14 2015-06-23 Gilbert Industries, Inc. Insect trap with improved glueboard mounting, retention, and removal assembly
US20150027314A1 (en) * 2013-07-25 2015-01-29 Gregory T. Kavounas Air filter apparatus with adhesive air filter (adaf) and components for air purification, and systems using the same
EP3073822B1 (en) 2013-11-27 2023-06-21 The Procter & Gamble Company Insect trap portion
ES2886032T3 (es) 2014-04-26 2021-12-16 Procter & Gamble Dispositivo de trampa para insectos
CN112514862B (zh) 2015-01-12 2023-11-07 宝洁公司 昆虫诱捕装置及使用方法
CN104663620A (zh) * 2015-02-12 2015-06-03 贵州大学 一种杀虫灯
US20170086448A1 (en) * 2015-09-28 2017-03-30 Gardner Manufacturing Co., Inc. Flying insect trap with roller advance
GB201519043D0 (en) * 2015-10-28 2015-12-09 Pelsis Ltd Pest traps
GB201602397D0 (en) * 2016-02-10 2016-03-23 Control Zone Products Ltd Apparatus for trapping flying insects
US10327435B2 (en) 2016-04-19 2019-06-25 Gardner Manufacturing Co., Inc. LED insect light trap with light transmissive glue board
US10143191B2 (en) * 2016-04-19 2018-12-04 Gardner Manufacturing Co., Inc. Insect light trap with light transmissive glue board
US10973217B2 (en) 2016-04-19 2021-04-13 Gardner Manufacturing Co., Inc. LED insect light trap with light transmissive glue board
USD818559S1 (en) 2016-05-20 2018-05-22 Ecolab Usa Inc. Insect trap
US20180084772A1 (en) * 2016-09-23 2018-03-29 Verily Life Sciences Llc Specialized trap for ground truthing an insect recognition system
IT201600098290A1 (it) * 2016-09-30 2018-03-30 F M A Service S R L Dispositivo insetticida, particolarmente per insetti volanti
IT201600098263A1 (it) * 2016-09-30 2018-03-30 F M A Service S R L Dispositivo insetticida, particolarmente per insetti volanti
GB201619677D0 (en) 2016-11-21 2017-01-04 Rentokil Initial 1927 Plc An insect light trap
GB201619671D0 (en) * 2016-11-21 2017-01-04 Rentokil Initial 1927 Plc An insect light trap
GB201619668D0 (en) * 2016-11-21 2017-01-04 Rentokil Initial 1927 Plc Insect trap
GB201620656D0 (en) * 2016-12-05 2017-01-18 Rentokil Initial 1927 Plc Improved insect light attracting device, lamp and lamp mount therefor
US10798933B2 (en) 2016-12-30 2020-10-13 Gardner Manufacturing Co., Inc. Insect light trap with extruded curved side panels and curved glue board
US11369104B2 (en) * 2017-05-01 2022-06-28 Pelsis Limited Pest trap
IT201700104145A1 (it) * 2017-09-18 2019-03-18 Aldo Paparo Trappola per insetti
USD831781S1 (en) * 2017-09-28 2018-10-23 Guangzhou Smartdo E-commerce Technology Co., Ltd. Electronic cockroach repeller
USD829847S1 (en) * 2017-10-02 2018-10-02 Tijun Gu Electronic pest repeller
USD829848S1 (en) * 2017-10-02 2018-10-02 Tijun Gu Electronic pest repeller
US11160265B2 (en) 2018-04-04 2021-11-02 Philip Morris Usa Inc. Insect trap utilizing UV light and method of use thereof
GB201816994D0 (en) * 2018-10-18 2018-12-05 Pelsis Ltd Pest trap
ES2769601A1 (es) * 2018-12-26 2020-06-26 Zobele Espana Sa Dispositivo para atrapar insectos
US11484022B2 (en) 2019-10-15 2022-11-01 S. C. Johnson & Son, Inc. Insect trap device
CN110898467B (zh) * 2019-12-05 2021-02-05 浙江新安化工集团股份有限公司 消泡活性物、其制备方法及消泡剂
USD988462S1 (en) 2020-08-31 2023-06-06 The Procter & Gamble Company Insert for an arthropod trapping device
MX2023002187A (es) * 2020-08-31 2023-03-03 Procter & Gamble Dispositivo para atrapar artropodos.
US11819016B2 (en) * 2022-04-20 2023-11-21 Ophelia Murray Luring insect trap

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1577148A (en) * 1925-03-27 1926-03-16 Louis A Pical Fly-catching device
US1622591A (en) * 1926-03-29 1927-03-29 Joseph L Killion Fly-paper holder
AT150014B (de) * 1936-07-08 1937-06-25 Mathias Vecsei Dauer-Fliegenfänger mit endlosem Fangband.
US3023539A (en) * 1960-08-15 1962-03-06 Jr Alfred Emerson Insect trap
US3816956A (en) * 1972-06-16 1974-06-18 R Sekula Article for catching insects
US3956848A (en) * 1975-04-03 1976-05-18 Gte Laboratories Incorporated Insect population serializer
DE2610191A1 (de) * 1976-03-11 1977-09-29 Grube Insektenfaenger mit koederlicht
US4127961A (en) * 1976-03-29 1978-12-05 Pestolite Inc. Apparatus for entrapping insects
US4052811A (en) * 1976-08-16 1977-10-11 Shuster Esther B Insect catching device
US4117624A (en) * 1977-07-25 1978-10-03 Pestolite, Inc. Insect trap
AU530908B2 (en) * 1978-09-26 1983-08-04 Jc Campbell Insect exterminators
US4425733A (en) * 1981-07-09 1984-01-17 Fr. Kaiser Gmbh Fly paper
SU1303109A1 (ru) * 1984-08-09 1987-04-15 Н.Л.Егин, Е.С.Евсюхин, Л.М.Сазонов и Г.Н.Соколов Устройство дл отлова насекомых
DE3511215A1 (de) * 1985-03-28 1986-10-02 iGu AG, Schwyz Fangvorrichtung fuer insekten
DE8522621U1 (de) * 1985-08-06 1985-09-19 Chemische Roth Gmbh, 5427 Bad Ems Vorrichtung zum Fangen und Abtöten von Insekten
DE8704469U1 (ja) * 1987-03-27 1987-08-06 Weiss, Elisabeth, 7545 Hoefen, De
IT214317Z2 (it) * 1988-02-08 1990-05-03 Incas S P A Passirana Di Rho M Foglio autoadesivo staccabile con superficie scrivibile.
DE3810065C1 (en) * 1988-03-25 1989-04-20 Horst Rickenbach Ch Engelbrecht Device for catching insects
DE3840440A1 (de) * 1988-03-25 1989-10-12 Horst Engelbrecht Fangvorrichtung fuer insekten
SE8804173A0 (sv) * 1988-11-18 1990-05-19 Lim Johan Ab Insektsfångare

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011519555A (ja) * 2008-05-02 2011-07-14 ブランデンバーグ (ユーケイ) リミテッド 捕虫トラップ
JP2014097062A (ja) * 2008-05-02 2014-05-29 Brandenburg Uk Ltd 捕虫トラップ
JP2011160698A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Lintec Corp 捕虫器
JP2012019758A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Hamamatsu Photonics Kk 害虫捕獲シート
JP2012045004A (ja) * 2011-12-05 2012-03-08 Lintec Corp 捕虫器
JP2012065676A (ja) * 2012-01-10 2012-04-05 Lintec Corp 捕虫器
JP2014096997A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Fumakilla Ltd 虫捕獲器
JP2014150735A (ja) * 2013-02-05 2014-08-25 Lintec Corp 捕虫器及び捕虫方法
JP2019062772A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 アルゴ株式会社 誘虫用光源ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
NO179501C (no) 1996-10-23
AU662333B2 (en) 1995-08-31
ZA923744B (en) 1992-12-30
GB2271499A (en) 1994-04-20
NO179501B (no) 1996-07-15
US5425197A (en) 1995-06-20
DE69221298D1 (de) 1997-09-04
GB2271499B (en) 1995-01-04
JP2731628B2 (ja) 1998-03-25
EP0586432A1 (en) 1994-03-16
DE69221298T2 (de) 1998-01-08
GB9323812D0 (en) 1994-02-09
FI97324B (fi) 1996-08-30
GR3025132T3 (en) 1998-02-27
SG22095G (en) 1995-06-16
CA2109844C (en) 1999-07-20
GB9111239D0 (en) 1991-07-17
AU1789892A (en) 1992-12-30
NO934239L (no) 1993-11-23
NO934239D0 (no) 1993-11-23
FI935206A0 (fi) 1993-11-23
WO1992020224A1 (en) 1992-11-26
EP0586432B1 (en) 1997-07-30
ES2104918T3 (es) 1997-10-16
FI935206A (fi) 1993-11-23
FI97324C (fi) 1996-12-10
CA2109844A1 (en) 1992-11-26
DK0586432T3 (da) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06507548A (ja) 害虫防除手段
US5634292A (en) Apparatus and method for attracting and trapping insects
CN113243348B (zh) 用于吸引和诱捕飞虫的装置和方法
US6871443B2 (en) Flying insect trap
US20100263260A1 (en) Device for Attracting Insects
AU664910B2 (en) Flea trap
EP3192367B1 (en) Insect-trapping unit and insect trapper
US20010042337A1 (en) Flying insect trap
US20050172542A1 (en) Apparatus for trapping flying insects
KR100895502B1 (ko) 해충 포획장치
EP0976323B1 (en) Insect-killing device
AU2004290960A1 (en) Pest control device and method
US3956848A (en) Insect population serializer
GB2333021A (en) Insect trap
KR20160002012A (ko) 해충 포획기
KR20100033336A (ko) 해충 포집기
ITPD20000159A1 (it) Supporto per colle usate come trappola in apparecchiature per la cattura di insetti.
KR200250669Y1 (ko) 점착식 해충제거기
JP2001037394A (ja) 害虫捕獲装置用カートリッジ、害虫捕獲装置および害虫捕獲方法
CN220108957U (zh) 捕虫灯
KR20090061454A (ko) 해충 포획장치
KR20030008518A (ko) 점착식 해충제거기
JPH05168386A (ja) 害虫捕獲器
Ryan Monitoring

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees