JPH06504273A - キレート剤 - Google Patents

キレート剤

Info

Publication number
JPH06504273A
JPH06504273A JP4501395A JP50139591A JPH06504273A JP H06504273 A JPH06504273 A JP H06504273A JP 4501395 A JP4501395 A JP 4501395A JP 50139591 A JP50139591 A JP 50139591A JP H06504273 A JPH06504273 A JP H06504273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
bis
metal
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4501395A
Other languages
English (en)
Inventor
ストラーネ,ペル
クラーヴエネス,ヨー
ロングヴエー,ポール
デユグスター,ハーラル
Original Assignee
ニユコメド・イメージング・アクシエセルカペト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニユコメド・イメージング・アクシエセルカペト filed Critical ニユコメド・イメージング・アクシエセルカペト
Publication of JPH06504273A publication Critical patent/JPH06504273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/40Acylated substituent nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C237/10Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/18Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D209/20Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals substituted additionally by nitrogen atoms, e.g. tryptophane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/75Amino or imino radicals, acylated by carboxylic or carbonic acids, or by sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbamates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/125Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/13Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 キレート剤 本発明は、キレート剤、更に詳細にはアミノポリカルボン酸キラント及びその金 属キレート、並びに診断造影、放射線治療又は重金属解毒における、そして特に 胆肝造影剤としてのこれらキレート剤及びキレートの使用に関する。
キレート剤の医学的使用、例えば医薬製剤用安定剤として、有毒型金属種用解毒 剤として、そして放射線治療又は診断造影、例えばX線、磁気共鳴造影(IIR I) 、超音波又はシンチグラフィーのための、キレート形態の、金属の投与用 剤としての使用は確立されている。アミノポリカルボン酸及びその誘導体(以下 へPCAsという)は特に有効なキラントとして周知であり、広い範囲の刊行物 、例えばUS−^−2407645(Rersvorth) 、EP−^−71 564(Schering) 、EP−^−130934(Schering)  、EP−^−165728(Nycomed) 、US−^−4647447 (Schering)、US−^−4826673(Ilal目nckrodt ) 、US−^−4639365(Sherry) 、EP−^−263059 (Schering) 、EP−^−230893(Bracco) 、EP− ^−325762(Braccho) 、to−^−86/ 06605(La uffer) 、US−^−4746507(Salutar) 、EP−^− 290047(Salutar) 、[0−^−90/ 01024(Mall inckrodt) 、US−^−4687659(Salutar)及びEP −^−299795(Nycosed)、並びニコれらの特許刊行物+:引用さ れている文献に記載されている。
即ち、例えば、EP−^−71564は常磁性金属キレートを記載し、この場合 キレート剤はニトリロトリ酢酸(NT^)、N、 N、 N’ 、 N’−エチ レンジアミンテトラ酢酸(EDTA)、N−ヒドロキシエチル−N、 N’ 、  N’−エチレンジアミントリ酢酸(HEDT^) 、N、N、N’、N’、N 〜−ジエチレントリアミンペンタ酢酸(DTPA)及びN−ヒドロキシエチルー イミノージ酢酸であり、MRI用造影剤として適当であるとされており、コント ラストは常磁性種(例えばGd(m))の磁場の効果によって達成され、キレー ト剤は毒性を低下させ、そして常磁性種の投与を補助する役割を果たす。
EP−^−71564により開示されている特定の金属キレートの中にはGdD TPAのジメグルミノ塩があり、IIRI造影剤としてのその使用は最近大いに 注目された。
EP−^−71564に記載されている八PC^に比し安定性、水溶性及び選択 性を改善するために、EP−^−130934においてScheringは、N についたカルボキシアルキル基についてアルキル、アルコキシアルキル、アルコ キシカルボニルアルキル又はアルキルアミノカルボニル基の部分置換(ただしア ミド窒素はいずれもそれ自身ポリヒドロキシ−アルキル基を持っていてよい)を 提案した。
毒性の低減のために、例えばUS−^−4687659において5alutar  Inc は、MR(造影剤として、常磁性金属イオン及びDTPAのビスアミ ドのキレート、特にDTPA−ビスメチルアミドの使用を提案している。同じ特 許において5alutarは、肝の造影のためDTPA−ビス(高級アルキル− アミド)が使用できることを示唆した。
胆肝IRI造影剤の分野において、EP−^−165728中Nycomedは 、ある種のアニリド基含有イミノジ酢酸の使用も提案し、10−^−86106 605中Laufferは、種々のベンゼン環含有キラント、例えばエチレン− ビス−(2−ヒドロキシフェニルグリシン) (EIIPG) 、ビス(2−ヒ ドロキシベンジル)−エチレンジアミンジ酢酸(HBED)、ベンゾ−及びジベ ンゾ−DTPA、並びに縮合ベンゼン環を持つトリアザ及びテトラアザマクロ環 の常磁性キレートの使用を示唆している。
向性にIIIRI造影剤を製造する際使用するための^PC^キラントがEP− ^−230893及びEP−^−325762においてBraccoにより提案 されている。これらは大部分、窒素についたカルボアルキルコンプレックス形成 部分の1つ又はそれ以上のアルキレン部分上アリール又はアールアルキル置換性 を持つ。包含されているキレートの中にCdBOr’T^があり、その中ではキ ラントBOPT^は、1つのN3カルボキンメチルが2−ベンジルオキシ−1− カルボキシ−エチル基により置き換えられているDTP^構造を有している。
CdBOPT^は、肛特異性MRI造影剤としてCIIR’ 89、llR19 中Vittadiniらによって記載されている。
EP−^−263059においてScheringは、MRI造影剤を製造する 際使用するため別の範囲のDTPA及びEDT^アミドキラントを提案している 。WO−^−86102841 (上に論じたUS−Am4687659と均等 )において5alutarにより提案されているDTPA−ビスアミドの高い親 油性に言及しながら、ScheringはGdDTPA−ビスペンチルアミド、 GdDTPA−ビスブチルアミド及びGdDTPA・−フェニルアミド等の化合 物、並びにアルキル部分が親水性基、例えばヒドロキシル及びアルコキシ基によ って置換されている別のDTPA−アルキルアミドのキレートを例示している。
しかし、毒性が低下、安定性が改善、水溶性が改善、又は生物分布が改善(例え ば組織又は器官特異性が向上)されている金属キレートを形成する^PC^に対 する一般的かつ継続する要望がある。
本発明者らは、本発明において改善されたキレート剤、特に^PCAsのアミド 誘導体を提案する。
したがって−面から見れば、本発明は式I〔式中nは0又は1である; 一方の基R1は基NRI’R目(ただしR1+はヒドロキシルもしくはアルコキ シ基又は基−L−Cyもしくは一〇−L−Cyであり、モしてRI4は水素原子 、アルキル基又は基−L−Cyである)であり、そして他方の基R1はヒドロキ シル基又は基NR目RI4である;Lは結合又は直鎖もしくは枝分れ飽和もしく は不飽和アルキレン基であり、場合によっては炭素環又は異項環の飽和又は不飽 和基によって遮断され、そして場合によってはペプチド又はカルボニル結合によ ってCy基に結合されており、そして場合によっては更にCy基により、又はア ミノカルボニル、アシルもしくはアンルアミノ基により置換されている;そして Cyは、環状親油性基、例えばそれ自身場合によっては1つ又はそれ以上の縮合 炭素環又は異項環の飽和又は不飽和環を持ち、そして場合によってはハロゲン原 子(例えばヨウ素、塩素又は臭素)、アルキル、アルキルアミノ、ジアルキルア ミノ、カルバモイル、N−アルキルカルバモイル、アセトアミド、N−アルキル アセトアミド及び炭素環もしくは異項環の飽和もしくは不飽和基により置換され ている炭素環又は異項環の飽和又は不飽和環である:ただしいずれのNR目17 14基においてもR目及びR目のうち1つはL −CY基を含み、nが1である 場合には、少なくとも1つのR1基はフェニルアミン、ベンジルアミン又はメト キンベンジルアミン以外である〕のキラント、並びにその金属キレート及びその 塩を提供する。
別に示さないかぎり、本発明の化合物中すべてのアルキル又はアルキレン部分は 、好ましくは10まで、特に好ましくは6までの炭素原子を有する。式■の化合 物中親油性Cy基及び他の環は、特に好ましくは各環中5〜7の[Mを有するモ ノ又はポリ環状基であり、異項環である場合には、環は0、N及びSから選択さ れる3まで、好ましくは1又は2の隣接しない環へテロ原子を含有する。
好ましいこのような環はベンゼン、ピリジン、ピリミジン、ピラジン、1.3− オキサジン、1.4−オキサジン、1.3−デアジン、1,4−チアジン、ピロ ール、イミダゾール、1.3−オキサゾール、1.3−チアゾール、フラン、チ オフェン、ピペリジン、モルフォリン、パーヒドロ−1,4−チアジン及びピロ リジンを包含する。
即ち、親油性Cy基は式1aないしIe(I a) (I b) (I c) (式中R3ないしR8は、各々独立して結合又は水素もしくはハロゲン原子又は アルキル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルバモイル、N−アルキルカ ルバモイル、アセトアミドもしくはN−アルキルアセトアミド基であるか、又は R3ないしR8からの2つの隣接基は一緒になって02−、アルキレンもしくは アザアルキレン架橋を形成し、Lへの結合点は該架橋の炭素であるか、又は該層 R3ないしR8のうち1つである;Xは窒素又はCIであり、そしてYはC[又 は窒素である;x′はCH2、NH1酸素、硫黄又は結合である:X″は窒素、 酸素又は硫黄であり、そしてY′はC■又は窒素である:そしてR9は結合又は 水素、アルキルもしくはアールアルキル、例えばベンジルである;これらの環は 、好ましくは隣接する環の位置に環へテロ原子を持たない)及び他の縮合環式環 を包含する。
リンカ一部分りは、好ましくは枝分れ又は線状アルキレン鎖であり、例えばLC Vは式 %式% (式中には0〜lO特に1〜8、就中1〜6である:a、b及びCはO又は1で あり、a及びCの合計は0又は1である:各RISは水素原子、アルキル基、場 合によってはエステル化されているカルボキシル基又は基Cyであり、少なくと も1つはCyであり、そして1つ又はそれ以上のCHRI’部分は、場合によっ ては5〜7員環飽和ホモ又はペテロ環により置き換えられていてよい)を持つ。
式■の化合物中カルボキシル基は、例えば、カルボキルレート塩基、例えば式− coon t c式rlli”は1価のカチオンであるか又は多価のカチオンの フラクション、例えばアンモニウムもしくは置換アンモニウムイオン又は金属イ オン、例えばアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属イオンである)の基であっ てよい。特に好ましくは、口はず1機塩基、例えばメグルミンから誘導されるカ チオンである。
式■の化合物中イオン形成カルボキシル基の数が、式1の化合物によってキレー ト化される金属種の原子価に等しくなるように選ばれることも特に好ましい。即 ち、例えば、Gd(III)がキレート化される場合には、式Iのキレート剤は 好ましくは3つのイオン形成−coon又は−coowt基を有する。このよう にして、金属キレートは中性種として形成され、このような化合物の濃厚溶液の 浸透圧が低く、又イオン性の類縁体に比してその毒性が有意に低下するので、中 性種は好ましい形態である。
好ましくは本発明の化合物は2つの−t−cy基を含有し、本発明により特に好 ましい化合物は式■(式中nは0又は1であり、RIBは水素又はメチルであり 、そしてR+3はベンジル、2−フェニル−エチル、1−フェニル−エチル、ピ リド−4−イル、ピリド−3−イル、ピリド−2−イル、3−モルフォリノ−プ ロピル、N−ベンジル−ピペリジン−4−イル及びインダニル基、並びにヨウ素 を含有するこれらの基から選択される基である)のキラント又はそれらの金属キ レートもしくは塩を包含する。
本発明のキラント化合物は、例えばEP−^−130934(Schering )及びUS−^−4687659(Salutar)と同様に、EDTAもしく はDTP^、又はその活性化もしくは保護誘導体を式■ HNR”’R14’ (III) (式中R11’及びII 4’は前に定義された基R11及びR14又は保護さ れているこれらの基である)と反応させ、続いて所要の場合には脱保護すること によって製造することができる。
保護基としては、常用の保護基、例えばT、 W、Greeneにより”Pro tectiveGroups in Organic 5ynthesis”。
JohllWiley & 5ons、 1981に記載されているものを使用 することができる。
別法としてこれらの化合物は、2つ又はそれ以上の段階で、第一の1つ又は2つ のNRIl#RI4’基(ただしR11’R+4’の一方は基R11′又は11 4’であり、そして他方はR目’又はR14′のcyを含まない類縁体である) を導入するDTP^、EDTA又はその誘導体の反応及び、例えばペプチド縮合 反応により、Cy基を導入する第二段階で製造することができる。
アミド化反応は、好ましくは液相で行なわれる。即ち例えば、水、双極非プロト ン溶媒、例えばアセトニトリル、N−メチルピロリドン、N−メチルモルフォリ ン、ツメチルフォルムアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルフすキシド 、テトラヒドロフラン等又はそれらの混合物等の溶媒中アミンの溶液をFA製す る。無水物を少量ずつ、又は場合によっては双極非プロトン溶媒、例えばアセト ニトリル、N−メチルピロリドン、N−メチルモルフすリン、ジメチルフォルム アミド、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルフオキシド、テトラヒドロフラン 等又はそれらの混合物に溶解して添加される。反応混合物は、窒素気流中0.5 時間〜3日、好ましくは1時間〜24時間の範囲の間撹拌する。反応温度は、一 般に0℃〜100℃の範囲であり、約20℃〜80℃の温度が好ましい。低沸点 (100℃以下)を持つ溶媒の場合には、反応混合物を最後に蒸発乾固させるこ とができる。比較点高沸点を持つ溶媒の場合には、更に溶媒、例えばジエチルエ ーテルを添加してよく、そして(又は)冷却を用いて生即ち例えば、ビスアミド キラントは次のとおリアミド化によって製造することができる: a)式■のアミンを乾燥極性非プロトン溶媒、例えばアセトニトリル又はクロロ フォルムに約1 : 10w/vのアミン:溶媒比で溶解する。DTP^のビス 無水物(アミンに対し0.5当量)を乾燥粉末として少量ずつ、十分な撹拌下に 添加し、−夜反応を進行させる。比較的反応性が小さいアミン、例えばアミノピ リジンの場合には、広範な還流が必要なことがある。大抵の場合には生成物は反 応混合物から析出し、濾過によって収集することができる。
そうでない場合には生成物は、ジエチルエーテルの添加及び(又は)冷却によっ て析出させることができる。
異頃環でない側基を持つビス−アミドの場合には、生成物は次のとおり精製する ことができる:a)からの析出物を脱イオン水に溶解し、所要の場合には希Na ORによりpFlを8〜IOに調節する。piを次に希11C4により3〜3. 5に調節し、濾過によって析出物を収集する。
式■のキラントは、水素原子又はヒドロキシル基を、マクロ分子又はポリマー、 例えばポリリジン又はポリエチレンイミン等の組織特異性バイオ分子又はパック ボ−ンポリマー(それはいくつかのキラント基を有していてよく、又それ自身マ クロ分子に付着されていてよい)の結合又は連結に置き換えることによって、2 官能性キラントのため、又はポリキラント化合物、即ちいくつかの独立したキラ ント基を有する化合物のためのベースとして使用することができる。式■の化合 物のこのようなマクロ分子誘導体、並びにそれらの塩及び金属キレートは、本発 明の別の一面を形成する。
マクロ分子又はバックボーンポリマーに式Iの化合物を連結することは、常法、 例えばカルボジイミド法、Krejcarekらの混合無水物法(Bioche sical andBiophysical Re5earch Commun icattons 77 : 581(1977)参照) 、Hnatowic hらの環状無水物法(Science 220:613(+983)その池参照 ) 、Mearesら(^nal、Bioches。
142 : 68(1984)その他参照)及び3chering (例えばE P−^−331616参照)のバックボーン共投法のいずれかにより、又例えば WO−^−89106979においてNyco+sedによって記載されている リンカ−分子の使用により行なうことができる。
本発明のキラントの塩及びキレートの生成も常法で行なうことができる。
本発明のキレート剤は、解毒の際、又は金属キレート、例えば生体内又は試験管 内磁気共鳴(MR) 、X線もしくは超音波診断(例えばMl?造像又は111 1分光学)、又はシンチグラフィーのための造影剤において又は造影剤として、 又は放射線治療のための治療剤において又は治療剤として使用することができる キレート中使用するのに特に有用であり、このような金属キレートは本発明の特 に重要な実施態様を形成する。
重金属イオンを含有する本発明の化合物の塩又はキレートコンプレックスは、診 断造像又は治療において特に有用である。とりわけ好ましいのは原子番号20〜 32.42〜44.49及び57〜83の金属、特にGd、 DY及びYbとの 塩又はコンプレックスである。
11R診断造影剤として使用するためには、キレート化される金属イオンは特に 適当には常磁性イオンであり、金属は好ましくは遷移金属又はランタニド、好ま しくは21〜29.42.44又は57〜71の原子番号を有するものである。
金属種がEu、 Gd5Dy、 Ho、Cr、 Iln又はFeである金属キレ ートはとりわけ好ましく、モしてGd3”、Mn34及びDy 3 +は特に好 ましい。このような使用の場合には、放射性はMR診断造影剤のために必要でも 望ましくもない特性であるので、常磁性金属種は便利には非放射性である。X線 又は超音波造影剤として使用する場合には、キレート化される金属種は好ましく は重属種、例えば37より大きく、好ましくは50より大きい原子番号を持つ非 放射性金属、例えばDy 3 +である。シンチグラフィー及び放射線治療にお いて使用する場合には、キレート化される金属種は勿論放射性でなければならず 、いずれかの常用のコンプレックスをつくることができる放射性金属アイソトー プ、例えば9g”Tc又はlllInを使用することができる。放射線治療の場 合には、キレート剤は、例えば6’lCu、 +53311又は90Yとの金属 キレートの形態であってよい。
重金属の解毒における使用の場合には、キレート剤は、生理的に許容される対イ オン、例えばナトリウム、カルシウム、アンモニウム、亜鉛又はメグルミンとの 塩の形態、例えば式■の化合物の亜鉛又はカルシウムとのキレートのナトリウム 塩としてでなければならない。
金属キレートが総合電荷を持つ場合、例えば従来技術のGdDTP^の場合には 、生理的に許容される対イオン、例えばアンモニウム、置換アンモニウム、アル カリ金属もしくはアルカリ土類金属カチオン又は無機もしくは有機酸から誘導さ れるアニオンとの塩の形態で使用するのが便利である。この点については、メグ ルミン塩が特に好ましい。
別の一面から見れば、本発明は、少なくとも1種の医薬又は動物薬担体又は賦形 剤と共に、又はそれらとの製剤に、もしくは人又は動物の使用のための医薬製剤 中包含されることに適合されている、キレート体が式■の化合物又はその塩の残 基である金属キレートよりなる診断又は治療剤を提供する。
別の一面から見れば、本発明は、少なくとも1種の医薬又は動物薬担体又は賦形 剤と共に、又はそれらとの製剤に、もしくは人又は動物の使用のための医薬製剤 中含有されることに適合されている、生理的に許容される対イオンとの塩の形態 の本発明によるキレート剤よりなる解毒剤を提供する。
本発明の診断及び治療剤は、常用の医薬又は動物薬処方助剤、例えば安定剤、抗 酸化剤、浸透圧調整剤、緩衝剤、pH調節剤等と処方することができ、又非経口 又は経腸投与、例えば注射又は注入又は外部逃げ管を有する体腔、例えば胃腸管 、膀胱もしくは子宮中への直接投与に適当な形態とすることができる。即ち、本 発明の薬剤は、常用の医薬投与形態、例えば錠剤、カプセル、粉末、溶液、懸濁 液、分散液、シロップ、坐剤等にすることができる:しかじ、注射用の生理的に 許容される担体媒質、例えば水中溶液、懸濁液及び分散液が一般に好ましい。
したがって、本発明による化合物は、完全に当該技術の範囲内の方式で生理的に 許容される担体又は賦形剤を使用して投与のために処方することができる。例え ば、これら化合物は、場合によって医薬として許容される担体を添加して、水性 媒質中懸濁又は溶解することができ、次に得られた溶液又は懸濁液を滅菌する。
適当な添加剤は、例えば生理的に生物相容性の緩衝液(例えばトリメタミノ塩酸 塩等)、キラント(例えばDTP^、DTP^−ビスアミド又は式■のコンプレ ックスを形成していないキラント)又はカルシウムキレートコンプレックス(例 えばカルシウムDTP^、CaNaDTP^−ビスアミド、式■のキラントのカ ルシウム塩又はキレート)の添加(例えば0.旧〜lOモル%)、又は場合によ っては、カルシウム又はナトリウム塩(例えば、キラント式Iの金属キレートコ ンプレックスと組み合わせた塩化カルシウム、アスコルビン酸カルシウム、グル コン酸カルシウム又は乳酸カルシウム等)の添加(例えば1〜50モル%)を包 含する。
化合物が、例えば水又は生理食塩水中、経口投与用懸濁液の形態で処方される場 合には、経口用溶液中に以前から存在する不活性成分及び(又は)表面活性剤及 び(又は)香味用芳香性化合物1種又はそれ以上と少量の可溶性キレートを混合 することができる。
体の若干の部分におけるMRI及びX線造影の場合には、造影剤として金属キレ ートを投与するための最も好ましい用法は非経口、例えば静脈内投与である。非 経口投与可能な形態、例えば静脈内用溶液は、無菌であるべきで、生理的に許容 されない薬剤を含むべきではな(、投与の際刺激その他の副作用を最少にするよ うに低い浸透圧を持つべきであり、即ち造影媒質は好ましくは等張又はわずかに 高張であるべきである。適当なビヒクルは、非経口用溶液に慣習的に使用される 水性ビヒクル、例えば塩化ナトリウム注射液、リンガ−注射液、ブドウ糖及び塩 化ナトリウム注射液、乳酸加リンガー注射液その他の、例えばRemingto n’s l’harlIaceutical 5ciences、15版。
Eaton : 1lack Publishing Co、、1405〜14 12及び1461〜+487頁(1975) 、並びにThe Nationa l Formulary XIV、14版、Washington : Ame rican PharmaceuticalAssociation(1975 )に記載されているもの等を包含する。
溶液は、キレートと相容性であり、かつ製品の製造、貯蔵又は使用を妨害しない 保存剤、抗菌剤、緩衝剤、非経口用溶液に常用される抗酸化剤、賦形剤その他の 添加剤を含有することができる。
診断又は治療剤が毒性のある金属種のキレート又は塩、例えば重金属イオンを含 む場合には、処方の中にわずかに過剰のキレート剤、例えばScheringに よりDE−A−3640708中論じられているもの、又は更に好ましくはわず かに過剰のこのようなキレート剤のカルシウム塩を包含させることが望ましいこ とがある。
MR診断検査のためには、溶液、懸濁液又は分散液の形態である場合には、本発 明の診断剤は、一般にリットルあたり1マイクロモル〜1.5モル、好ましくは 0.1〜700mklの範囲の濃度で金属キレートを含有する。しかし、診断剤 は、投与前に希釈するようにそれより濃厚な形態で投与することができる。本発 明の診断剤は、好ましくは体重bgあたり金属種10−3〜3ミリモル、例えば 約1ミリモルのGd/体重h9の量で投与することができる。
X線検査の場合には、造影剤の用量は、MR検査の場合より一般に高(あるべき であり、シンチグラフィー検査の場合にはこの用量は、IIR検査の場合より一 般に低くあるべきである。放射線治療及び解毒の場合には、常用量を使用してよ い。
別の一面から見れば、本発明はヒト又はヒト以外の動物の生体、とりわけ肝の強 化された画像の発生法を提供し、この方法は、該生体に本発明による診断剤を投 与し、そして少な(ともその一部のX線、MR診断、超音波又はシンチグラフ画 像を発生させることよりなる。
別の一面から見れば、本発明はヒト又はヒト以外の動物の生体に対して実施され る放射線治療法を提供し、この方法は、放射性金属種の本発明によるキレート剤 とのキレートを該生体に投与することよりなる。
別の一面から見れば、本発明は、ヒト又はI=ト以外勤物の生体に実施される重 金属解毒法を提供し、この方法は、該生体に生理的に許容される対イオンとの塩 の形態の本発明によるキl〕−ト剤を投与することよりなる。
面別の一面から見れば、本発明は又、ヒト又はヒト以外の動物の生体に実施され る画像発生、解毒又は放射線治療の方法において使用するための診断又は治療剤 の製造の場合の本発明による化合物、とりわけ金属キレートの使用を提供する。
面別の一面から見れば、本発明は本発明の金属キレートの製法を提供し、この方 法は、溶媒中式■の化合物又はその塩(例えばナトリウム塩)もしくはキレート を該金属の少なくともわずかに可溶性の化合物、例えば塩化物、酸化物又は炭酸 塩と共に混合することよりなる。
面別の一面からμれば、本発明は本発明の診断又は治療剤の製法を提供し、この 方法は、本発明による金属キレート、又はその生理的に許容される塩を少な(と も1種の医薬用又は動物薬用担体又は賦形剤と共に混合することよりなる。
面別の一面から見れば、本発明は本発明の解毒剤の製法を提供し、この方法は、 生理的に許容される対イオンとの塩の形態の本発明によるキレート剤を少な(と も1種の医薬用又は動物薬用担体又は賦形剤と共に混合することよりなる。
本明細書中に挙げた文書のすべての開示は本明細書の一部として参照される。
以下本発明は、次の実施例によって更に説明されるが本発明はこれらによって限 定されない。別に示されないかぎり、ここで示される比及び百分率はすべて重量 により、そして温度はすべて摂氏の度の単位である。
実施例1 3、6.9.12−テトラアザ−6,9−ビス(カルボキシメチル)−4,11 −ジオキソ−2,13−ジフェニルテトラデカン乾燥アセトニトリル(40m1 )中1−フェニルエチルアミン0.9g(7,8ミリモル)の溶液に外部環境温 度において窒素雰囲気中撹拌TEDTA−ビス(無水物)19(3,9ミリモル )を段階的に添加した。この溶液を還流温度(85℃)まで加熱し、20時間還 流した。次にこの混合物を冷却し、生成した沈殿を濾過によって単離し、乾燥し た。
収量+ 1.59 (77、1%) この粗製固形物を20−1の水に溶解し、これにlNNaORを添加してpFI を10とした。rlc12N)でpHを3,5に調節して後、生成した沈殿を濾 別し、乾燥すると、標記の化合物が単離された。
収量・1.06g(54,6%) 融点:187〜190℃ 実施例2 3、6.9.12.15−ペンタアザ−6,9,12−1−リス(カルボキシメ チル)−4,14−ジオキソ−1,17−ジフェニルペンタデカン 乾燥クロロホルム(85m1)中2−フェニルエチルアミン0.689 (5, 6ミリモル)の溶液に外部環境温度において撹拌下DTP^−ビス(無水物)  1.h (2,8ミリモル)を段階的に添加した。この溶液を撹拌下外部環境温 度に16時間放置した。生成した沈殿を濾過によって単離し、乾燥した。次にこ の粗製生成物を実施例1に記載したとおり再沈殿によって精製した。
収量: 0.8h (53%) 融点、95〜98℃ 実施例3 2、5.8.11.14−ペンタアザ−5,8,11−)リス(カルボキシメチ ル)−3,13−ジオキソ−1,15−ビス(ピリド−2−イル)ペンタデカン 乾燥クロロホルム中2−アミノメチルピリジン0.619(56ミリモル)の溶 液に外部環境温度においてDTP^−ビス(無水物) 1.09 (2,8ミリ モル)を段階的に添加した。
この溶液を撹拌下外部環境温度において42時間放置した。
生成した沈殿を濾過によって単離し、乾燥した。
収量ニア4.5% 融点:107〜110℃ 実施例4 1、4.7.10.13−ペンタアザ−4,7,10−)リス(カルボキシメチ ル)−2,12−ジオキソ−1,13−ビス(N−ベンジルピペリジン−4−イ ル)トリデカン 乾燥クロロホルム(85■l)中4−アミノー1−ベンジルピペリジン1.07 9 (5,6ミリモル)の溶液に外部環境温度において撹拌下DTP^−ビス( 無水物) 1.h (2,8ミリモル)を段階的に添加した。次にこの溶液を加 熱還流した。
この溶液を撹拌上窒素雰囲気中還流した。次のこの溶液を20〜3Q璽i’が残 るまで蒸発させた。その後エーテル(120t/)を添加し、沈殿を濾別し、乾 燥した。
収量:93.2v 実施例5 1、4.7.10.13−ペンタアザ−4,7,10−トリス(カルボキシメチ ル)−2,12−ジオキソ−■、13−ビス(インダン−2−イル)トリデカン 乾燥アセトニトリル(40ml)中2−アミノインダン0、669 (4,95 5ミリモル)の溶液に外部環境温度において撹拌下DTP^−ビス(無水物)  0.889 (2,48ミリモル)を段階的に添加した。この溶液を加熱還流( 85℃)し、窒素雰囲気中4時間還流した。次にこの反応混合物を冷却し、溶液 をデカントした。それにより得られた粗製固形物を水に溶解し、これにI N  NaOHを添加してpiを3とした。
!ICJ!(2N)でpr(を35に調節して後、生成した沈殿を濾別し、乾燥 した。
収量:47.2% 実施例6 1、4.7.11−テトラアザ−4,7−ビス(カルボキシメチル)−2,9− ジオキソ−1,lO−ビス(インダン−2−イル)デカン 乾燥クロロホルム(30冒l)中2−アミノインダン0399(2,93ミリモ ル)の溶液に外部環境温度において撹拌下EDT^−ビス(無水物) 0.38 g(1,46ミリモル)を段階的に添加した。24時間後生成した沈殿を濾過に よって単離し、乾燥した。次にこの粗生成物を実施例1に記載したとおり再沈殿 によって精製した。
収量+ 0.43g(56,4%) 融点:199.5〜202℃ 実施例7 2.5.8.11−テトラアザ−5,8−ビス(カルボキシメチル)−3,10 −ジオキソ−1,12−ジフェニルドデカン乾燥クロロホルム(85ml)中ベ ンジルアミン0.83g(3,9ミリモル)の溶液に外部環境温度において撹拌 下EDT^−ビス(無水物) lOq (3,9ミリモル)を段階的に添加した 。
この溶液を還流温度(70℃)まで加熱し、窒素雰囲気中19時間還流した。次 にこの反応混合物を冷却し、生成した沈殿を濾過によって単離し、乾燥した。
収量 1.699 (92,9%) 融点:139〜141℃ 実施例8 1、4.7.10−テトラアザ−4,7−ビス(カルボキシメチル)−2,9− ジオキソ−1,10−ビス(ピリド−2−イル)デカン 加熱沸騰した乾燥アセトニトリル(33ml)に撹拌下EDT^−ビス(無水物 ) 1.09 (3,9ミリモル)を段階的に添加した。この混合物を1/2時 間還流し、7++/のアセトニトリルに溶解した0、 73g(1,1ミリモル )の2−アミノピリジンを段階的に添加した。
反応混合物を窒素雰囲気中40時間還流し、次に外部環境温度まで冷却し、生成 した沈殿を濾過によって単離し、乾燥した。
収量:92.8% 融点=215〜217℃ 実施例9 1、4.7.10.13−ペンタアザ−4,7,10−)リス(カルボキシメチ ル)−2,12−ジオキソ−1,13−ビス(N−ベンジルピペリジン−4−イ ル)トリデカン 乾燥クロロホルム(100t/)中4−アミノー1−ベンジルピペリジン1.0 7g(5,6ミリモル)の溶液に外部環境温度において撹拌下DTP^−ビス( 無水物) 1.h (2,8ミリモル)を段階的に添加した。この溶液を撹拌下 外部環境温度に66時間放置した。次にクロロホルムの約50%を蒸発させた。
次にエーテルを添加し、生成した沈殿を濾過によって単離し、乾燥した。
収量+92.8% 実施例10 1、4.7.10−テトラアザ−4,7−ビス(カルボキシメチル)−2,9− ジオキソ−1,10−ビス(N−ベンジルピペリジン−4−イル)デカン 乾燥クロロホルム(85m1)中4−アミノー1−ベンジルピペリジン1.48 9 (7,8ミリモル)の溶液に外部環境温度において攪拌下DTP^−ビス( 無水物) 1.09 (3,9ミリモル)を段階的に添加した。この溶液を撹拌 下18時間放置した。25〜30m1が残るまで溶液を蒸発させた。その後エー テル(to(blx 2)を添加した。生成した沈殿を濾過によって単離し、乾 燥した。
収1:91.9% 融点=105〜111℃ 実施例11 3、6.9.12−テトラアザ−6,9−ビス(カルボキシメチル)−4,11 −ジオキソ−1,14−ジフェニルテトラデカン乾燥アセトニトリル(40m/ )中2−フェニルエチルアミン0.99(7,8ミリモル)の溶液に外部環境温 度において窒素雰囲気中撹拌下EDTA−ビス(無水物) 1.0G+ (3, 9ミリモル)を段階的に添加した。この溶液を還流温度(85℃まで加熱し、1 7時間還流した。次にこの反応混合物を冷却し、生成した沈殿を濾過によって単 離し、乾燥した。
収量・1.1q (87,8%) 実施例12 4.7.10.13.16−ペンタアザ−7、10,13−トリス(カルボキシ メチル)−5,15−ジオキソ−1,19−ビス(モルフオリ7・′)ノナデカ ン 乾燥クロロホルム(85m1)中N−(3−アミノプロピル)モルフォリン0. 819 (5,6ミリモル)の溶液に外部環境温度において撹拌下DTP^−ビ ス(無水物) 1.h (2,8ミリモル)を段階的に添加した。この溶液を2 7時間撹拌し、次に窒素雰囲気中69時間還流した。この溶液を25〜3(hl が残るまで蒸発させた。次にエーテル(120置A’)を添加した。生成した沈 殿を濾過によって単離し、乾燥した。
収量:93.3% 実施例13 2、5.8.11.14−ペンタアザ−5,8,11−1−リス(カルボキシメ チル)−3,15−ジオキソ−1,15−ビス(ピリド−3−イル)ペンタデカ ン 乾燥アセトニトリル(40m1>中3−アミノメチルビリジン0.619 (5 ,6ミリモル)の溶液に外部環境温度において撹拌下DTP^−ビス(無水物)  1.h (2,8ミリモル)を段階的に添加した。この溶液を84時間撹拌し た。生成した沈殿を濾過によって単離し、乾燥した。
収量+87.6% 実施例14 2、5.8.11−テトラアザ−5,8−ビス(カルボキシメチル)−3,10 −ジオキソ−1,12−ビス(ピリド−3−イル)ドデカン 乾燥クロロホルム(85■l)中3−アミノメチルピリジン0.84+y (7 ,8ミリモル)の溶液に外部環境温度において撹拌下EDT^−ビス(無水物)  1.09 (3,9ミリモル)を段階的に添加した。生成した沈殿を濾過によ って単離し、乾燥した。
収量+97.8% 融点・212〜216℃ 実施例15 2、5.8.11−テトラアザ−5,8−ビス(カルボキシメチル)−3,10 −ジオキソ−1,12−ビス(ピリド−2−イル)ドデカン 乾燥クロロホルム(120冒り中2−アミノメチルビリジン0.84q (7, 8ミリモル)の溶液に外部環境温度において撹拌下EDT^−ビス(無水物)  1.h (3,9ミリモル)を段階的に添加した。この溶液を撹拌上外部環境温 度に16時間放置した。この溶液を25〜3Qw/が残るまで蒸発させた。
その後エーテル(50++1)を添加した。生成した沈殿を濾過によって単離し 、乾燥した。
収量:98.4% 融点・73〜81℃ 実施例16 3、6.9.12−テトラアザ−2,13−ビス(ペンジルオキシ力ルボニル) −6,9−ビス(カルボキシメチル)−4,11−ジオキソ−1,14−ジフェ ニルテトラデカンクooホルム(50m/)中トPhe−OBzl−H(J ( 0,91g、 3.12ミリモル)及びトリエチルアミン(0,32L 3.1 2ミリモル)の溶液にEDT^−ビス(無水物) (0,49,1,56ミリモ ル)を少量ずつ添加した。反応混合物を外部環境温度において20時間撹拌して 後に、濾過によって白色析出生成物を集め、50℃において真空乾燥した。
収量: 0.83g(69%) 融点:174〜178℃ 元素分析: 計算値: C65,78H6,05N 7.30実験値: C65,53H6, 15N 7.14Itl NIR(DIISO): δ8.32(d、J8.0 6Hz、2H)、7.5−7.08(■。
208)、 5.10(s、4R)、 4.70−4.50(胃、28)、 3 .50−2.41(+i。
16■) 実施例17 3、6.9.12.15−ペンタアザ−2,16−ビス(ベンジルオキシカルボ ニル) −6,9,12−トリス(カルボキシメチル)−4,14−ジオキソ− 1,17−ジフエニルヘブタデカンクooホルム(50m1)中H−Phe−O Bzl−FICl(0,91g、 3゜12ミリモル)及びトリエチルアミン( 0,329,3,12ミリモル)の溶液にDTP^−ビス(無水物) (0,5 6g、 1.56ミリモル)を少量ずつ添加した。反応混合物をN2気流中24 時間還流して後に、濾過によって白色析出生成物を集め、50℃において真空乾 燥した。
収量: 1.1g(81%) 融点:120〜126℃ +1’l NIR(DIISO): 68.45(d、J7.78Hz、28) 、7.50−7.05(m。
201’l)、5.10(s、41)、4.70−4.50(m、21’l)、 3.70−2.60(s。
22■) 実施例18 3、6.9.12−テトラアザ−2,13−ジカルボキシ−6,9−ビス(カル ボキシメチル)−4,11−ジオキソ−1,14−ジフェニルテトラデカン メタノール/水の混合物(3:1.44舅l)中EDTA−ビス(ベンジルフェ ニルアラニル)アミド(1,19,1,43ミリモル)の懸濁液にLi011( 0,34g、 14.3ミリモル)を添加した。2時間後、TLCは加水分解が 完了したことを示した。減圧下にメタノールを除去し、反応混合物を2Nflc /で酸性にしてpH3,5とした。生成物を濾過によって集め、50℃において 真空乾燥した。
収量 0.899 融点:115〜120℃ IRNIIR(DIISO): 68.22(d、J7.4Hz、211)、  7.50−7.08(m。
10■)、 4.6]−4,35(m、28)、 3.40−2.40(1,1 611)実施例19 3、6.9.12.15−ペンタアザ−2,16−ジカルボキシ−6,9,+2 −トリス(カルボキシメチル)−4,14−ジオキソ−1,17−ジフェニルヘ プタデカン メタノール/水の混合物(3:1.44肩l)中DTP^−ビス(ベンジルフェ ニルアラニル)アミド(1,19,1,27ミリモル)の懸濁液にLion(0 ,3h、 12.7ミリモル)を添加した。2時間後、TLCは加水分解が完了 したことを示した。減圧下に溶媒を除去し、残留物を50℃において真空乾燥し 2粗生成物1.04gを得た。
Itl NIIR(DIISO): δ8.49(d、■、611z、2H)、  7.40−7.00(m。
1011)、 4.43−4.20(園、2+’l)、 3.61−2.55( ■、 22H)実施例20 3、6.9.12−テトラアザ−6,9−ビス(カルボキシメチル)−4,11 −ジオキソ−1,14−ビス(ピリド−2−イル)テトラデカン 85肩lのクロロホルム中2−(2−アミノエチル)ピリジン(0,95v、  ?、8ミリモル)及びEDTA−ビス(無水物)(1,09,3,9ミリモル) の溶液を外部環境温度において4日間撹拌した。クロロホルムの大部分を蒸発さ せた。残量(20〜30m1)を100m/のジエチルエーテルに溶解して晶出 させた。固体生成物を集め、減圧上乾燥して88%の生成物を得た。
融点=60〜64℃ 元素分析: 計算値: C56,05H6,25 実測値: C55,88H6,25 ’HN11R(20011Hz、DISO−d、)δI)l)s: 2.66( s、4H,t、4H,J=7.1Hz)、3.20(s、441)、3.33( s、4H)、3.4−4.6(m、4H)。
7、1−7.3(s、 4■)、 7.6−7、8(m、 2■)、 8.10 (t、 2H,5,711z)。
8、50(d、 2L J=4.7Hz)実施例21 3、6.9.12.15−ペンタアザ−6,9,12−)リス(カルボキシメチ ル)−4,14−ジオキソ−1,17−ビス(ピリド−2−イル)ヘプタデカン 35++/のクロロホルムに2−(2−アミノエチル)ピリジン(0,689, 5,6ミリモル)及びDTPA−ビス(無水物)(1,0g、 2.8ミリモル )を溶解した。この混合物を外部環境温度において22時間撹拌した。クロロホ ルムの大部分を蒸発させた。固体生成物を集め、減圧上濾過によって分離して後 真空乾燥して56%の生成物を得た。
融点:110〜118℃ 元素分析・ 計算値: C53,36116,18 実測値・C57,58116,46 ’It NMR(200MHz、 DIISO−ds)δppH: 2.8−3 .8(s、 308. t、 411゜J=7.1Hz)、 7.1−7.4( 冒、 4H)、 7.6−7、8(m、 28)、 8.1−8.3(m。
2R)、 8.1−8.3(m、2H)、 8.49(d、2L4.8FIz) 実施例22 3、6.9.12−テトラアザ−2,13−ジカルボキシ−6,9−ビス(カル ボキシメチル)−4,11−ジオキソ−1,14−ビス(インドール−3−イル )テトラデカン70m1のクロロホルムにトリエチルアミン(0,39,3,9 ミリモル)、トリプトファンメチルエステル(H(J)及びEDTA−ビス(無 水物) (0,59,1,95ミリモル)を溶解した。この懸濁液を外部環境温 度において21時間撹拌した。
固体生成物を濾過によって集め、真空乾燥して83%の収量を得た。
融点:84〜91℃ 元素分析: 計算値: C53,30H4,46 実測値: C58,94H5,83 盲11 NIR(200MHz、DISO−do) δppm: 2.26(3 ,48)、3.0−3.4(嘗、141)、3.60(s、6H)、4.5−4 .7(■、2H)、6.95−7.15(■。
411)、 7.19(d、2H,J=1.8Hz)、 7.37(d、2H, J=7.5Hz)、 7.52(d、 2H,7,7Hz)、 8.27(d、  21. J=7.7Hz)実施例23 3、6.9.12.15−ペンタアザ−2,16−ジカルボキシ−6、9,12 −トリス(カルボキシメチル)−4,14−ジオキソ−1,17−ビス(インド ール−3−イル)ヘプタデカン100■lのクロロホルムにトリエチルアミン( 0,57g、 5.6ミリモル)、トリプトファンメチルエステル(H(J)( 1,43q、 5.6ミリモル)及びDTPA−ビス(無水物) (1,OOh 。
2.8ミリモル)を溶解した。この混合物を窒素雰囲気中3日間還流した。クロ ロホルムの大部分を除去した(20〜3Qw/が残った)。この濃縮溶液に10 0m/のジエチルエーテルを添加した。結晶性生成物を濾過によって集め、塩基 性水溶液に溶解し、0.5MのRIJで再結晶した。標記の化合物としての生成 物の同定は+H及び13CNMRによって確かめられた。
実施例24 3.6.9.12−テトラアザ−2,13−ビス(メチルオキシカルボニル)− 6,9−ビス(カルボキシメチル)−4,11−ジオキソ−■、14−ビス(イ ンドール−3−イル)テトラデカン 11eOtl/ 11to (3: 1 )の混合物4.5t+に水酸化リチウ ム(14,4−〇、 0.61ミリモル)を溶解した。3.6.9.12−テト ラアザ−2,13−ビス(メチルオキシカルボニル)−6,9−ビス(カルボキ シメチル)−4,11−ジオキソ−1,14−ビス(インドール−3−イル)テ トラデカン(60,0mg、 8.7X 10−2ミリモル)を添加し、この溶 液を8時間撹拌した。
メタノールを除去し、2t+の水を添加し、p■を3.5に調節した(0.5M  I’l(Jり。固体生成物を集め、12時間真空乾燥した。櫟記の化合物とし ての生成物の同定は’HNMRによって確かめられた。
実施例25 3、6.9.12.15−ペンタアザ−2,16−ビス(メチルオキシカルボニ ル)−6,9,12−トリス(カルボキシメチル)−4,14−ジオキソ−1, i7−ビス(インドール−3−イル)ヘプタデカン 11eOH/ 1flzo(3: 1. )の混合物に水酸化リチウム(0,3 2q、 13.4ミリモル)を溶解した。3.6.9.12.15−ペンタアザ −2,16−ビス(メチルオキシカルボニル) −6,9,12−トリス(カル ボキシメチル)−4,14−ジオキソ−1i7−ヒス(インドール−3−イル) ヘプタデカン(1,339゜1、ロアミリモル)を添加し、この溶液を外部環境 温度において6時間撹拌した。メタノールを蒸発させ、10mA’の水を残留物 に添加し、0.5MCI)llClテpl’lヲ3.51=illi I、り。
固体生成物を濾過によって集め、乾燥して18%の生成物を得た。
融点=158〜160℃ 元素分析: 計算値: C55,86H5,80 実測値: C56,45H5,67 ’RN11N11R(200,DIISO−ds)δppm: 2.5−3.6 (s、22I[)。
4.4−4.7(m、 211)、6.9−7.2(m、4t+)、 7.22 (s、2H)、 7.36(d。
28、J=7.5Hz)、 7.56(d、211.J=7.4Hz)、 8. 27(d、2H,J=8.1Hz) 実施例26 ガドリニウム(20■麗溶液)とのコンプレックス形成のための一般操作 30@lの水中式■(式中nは1である)のキラント(1ミリモル)の溶液に4 冒lの水中GaC/s(1ミリモル)を1滴ずつ添加し、その間lNNaOHを 添加することによってpl’lを5〜6に保った。添加後混合物を1/2時間撹 拌し、水で50*lに希釈した。
実施例27 マンガン(50Ilil溶液)とのコンプレックス形成のための一般操作 15讃/の水中式■(式中nはOである)のキラント(1,25ミリモル)の溶 液に3−lの水中MnCj’t (1,25ミリモル)を1滴ずつ添加し、その 間I N NaOHを添加することによってpl’(を5〜6に保った。添加後 混合物を172時間撹拌し、水で25yalに希釈した。
実施例28 水及びAutonormo中Ga及びInキレートの緩和性(relaxivi ty) IBII PC/20系列NIIR分析機(Minispec)上37℃、20 MHzにおいて測定。
1 11n 3.3 2.8 2 Gd 3.4 5.8 7.0 3 Gd 4.6 3.9 6.0 4 Gd 4.3 7.2 7.5 7 Mn 3.7 2.6 to Mn 5.4 1.5 11 11n 3.9 3.3 12 Gd 3.7 6.5 6.3 1.3 Gd 3.2 5.9 5.914 11n 3.4 3.9 15 Mn 3.8 3.0 19 Gd 8.0 2.1 7.1 20 Mn 3.9 3.0 21 Gd 5.3 2.0 5.8 22 11n 5.2 4.1 23 Gd 4.9 +、7 6.3 補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成5年6月21日

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式I ▲数式、化学式、表等があります▼(I)〔式中nは0又は1である; 一方の基R1は基NR11R14(ただしR11はヒドロキシルもしくはアルコ キシ基又は基−L−Cyもしくは−O−L−Cyであり、そしてR14は水素原 子、アルキル基又は基−L−Cyである)であり、そして他方の基R1はヒドロ キシル基又は基NR11R14である;Lは結合又は直鎖もしくは枝分れ飽和も しくは不飽和アルキレン基であり、場合によっては炭素環又は異項環の飽和又は 不飽和基によって遮断され、そして場合によってはペプチド又はカルボニル結合 によってCy基に結合されており、そして場合によっては更にCy基により、又 はアミノカルボニル、アシルもしくはアシルアミノ基により置換されている;そ してCyは環状親油性基である;ただしいずれのNR11R14基においてもR 11及びR14のうち1つはL−Cy基を含み、nが1である場合には、少なく とも1つのR1基はフェニルアミン、ベンジルアミン又はメトキシベンジルアミ ン以外である)の化合物、並びにその金属キレート及び塩。
  2. 2.それ自身場合によつては1つ又はそれ以上の縮合炭素環又は異項環の飽和又 は不飽和環を持ち、そして場合によってはハロゲン原子、アルキル、アルキルア ミノ、ジアルキルアミノ、カルバモイル、N−アルキルカルバモイル、アセトア ミド、N−アルキルアセトアミド又は炭素環もしくは異項環飽和もしくは不飽和 基により置換されている炭素環又は異項環の飽和又は不飽和基である少なくとも 1つのCy基を含有する請求項1記載の化合物。
  3. 3.場合によっては置換されているベンゼン、ピリジン、ピリミジン、ピラジン 、1,3−オキサジン、1,4−オキサジン、1,3−チアジン、1,4−チア ジン、ピロール、イミダゾール、1,3−オキサゾール、1,3−チアゾール、 フラン、チオフェン、ピペリジン、モルフォリン、パーヒドロ−1,4−チアジ ン及びピロリジン環から選択される少なくとも1つのCy基を含有する請求項1 及び2のうちいずれか記載の化合物。
  4. 4.式IaないしIe ▲数式、化学式、表等があります▼(Ia)▲数式、化学式、表等があります▼ (Ib)▲数式、化学式、表等があります▼(Ic)▲数式、化学式、表等があ ります▼(d)▲数式、化学式、表等があります▼(e)(式中R3ないしR■ は、各々独立して結合又は水素もしくはハロゲン原子又はアルキル、アルキルア ミノ、ジアルキルアミノ、カルバモイル、N−アルキルカルバモイル、アセトア ミドもしくはN−アルキルアセトアミド基であるか、又はR3ないしR8からの 2つの隣接基は一緒になってC2−5アルキレンもしくはアザアルキレン架橋を 形成し、Lへの付着点は該架橋の炭素であるか、又は該基R3ないしR8のうち 1つである;Xは窒素又はCHであり、そしてYはCH又は窒素である;X′は CH2、NII、酸素、硫黄又は結合である;X′′は窒素、酸素又は硫黄であ り、そしてY′′はCH又は窒素である;そしてR9は結合又は水素、アルキル もしくはアールアルキルである)の群から選択される少なくとも1つのCy基を 含有する請求項1〜3のうちいずれか記載の化合物。
  5. 5.式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中kは0〜10である;a、b及びcは0又は1であり、a及びcの合計は 0又は1である;各R10は水素原子、アルキル基、場合によってはエステル化 されているカルボキシル基又は基Cyであり、少なくとも1つはCyであり、そ して1つ又はそれ以上のCHR10部分は、場合によっては5〜7員環飽和ホモ 又はヘテロ環により置き換えられていてよい)の少なくとも1つの基を含有する 請求項1〜4のうちいずれか1つ記載の化合物。
  6. 6.少なくとも1つの基R1が基NR11R14(ただしR11は基−L−Cy であり、そしてR14は水素原子又はアルキル基である)である請求項1〜5の うちいずれか1つ記載の化合物。
  7. 7.式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II)(式中nは0又は1であり、R15 は水素又はメチルであり、そしてR13はベンジル、2−フェニル−エチル、1 −フェニル−エチル、ピリド−4−イル、ピリド−3−イル、ピリド−2−イル 、3−モルフェリノープロピル、N−ベンジル−ピペリジン−4−イル及びイン ダニル基、並びにヨウ素を含有するこれらの基から選択される基である)の化合 物又はそれら金属キレートもしくは塩である請求項1〜6のうちいずれか1つ記 載の化合物。
  8. 8.式Iの化合物の金属キレートであり、該金属が原子番号21〜29、42、 44又は57〜71の元素の常磁性イオンである請求項1〜7のうちいずれか1 つ記載の化合物。
  9. 9.Ga、Mn又はDyのキレートである請求項8記載の化合物。
  10. 10.少なくとも1種の医薬用又は動物薬用担体又は賦形剤と共に請求項1〜9 のいずれか1つにおいて定義された式Iの化合物又はその金属キレートよりなる 治療用又は診断用粗製物。
  11. 11.EDTA又はDTPA又はその活性化もしくは保護された誘導体を式II I HNR11′R14′(III) (式中R11′、R12′は請求項1に定義されている基R11及びR14又は 保護されたこれらの基である)のアミンと反応させ、続いて所要の場合には脱保 護、金属化又は塩形成を行なうことよりなる請求項1記載の化合物の製法。
  12. 12.ヒト又はヒト以外の動物の生体に請求項1記載の式1の化合物又はその生 理的に耐容される塩を投与し、少なくともその一部のX線、MR診断、超音波又 はシンチグラフィー画像を発生させることよりなる該生体の強化された画像の発 生法。
  13. 13.ヒト又はヒト以外の動物の生体に請求項1中定義されたキレート剤又はそ の生理的に耐容される塩との放射性金属種のキレートを投与することよりなる該 生体に実施される放射線治療法。
  14. 14.ヒト又はヒト以外の動物の生体に請求項1中定義された式Iの化合物の生 理的に許容される対イオンとの塩であるキレート剤を投与することよりなる該生 体に実施される重金属解毒法。
  15. 15.ヒト又はヒト以外動物の生体に実施される画像発生、解毒又は放射線治療 の方法中使用するための診断又は治療剤の製造の場合を請求項1記載の化合物の 使用。
JP4501395A 1990-12-21 1991-12-20 キレート剤 Pending JPH06504273A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909027922A GB9027922D0 (en) 1990-12-21 1990-12-21 Compounds
GB9027922.5 1990-12-21
PCT/EP1991/002468 WO1992011232A1 (en) 1990-12-21 1991-12-20 Chelating agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06504273A true JPH06504273A (ja) 1994-05-19

Family

ID=10687517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4501395A Pending JPH06504273A (ja) 1990-12-21 1991-12-20 キレート剤

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0563145A1 (ja)
JP (1) JPH06504273A (ja)
CA (1) CA2098712A1 (ja)
GB (1) GB9027922D0 (ja)
WO (1) WO1992011232A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5562894A (en) * 1991-08-09 1996-10-08 Regents Of The University Of California Amino-acyl-type and catecholamine-type contrast agents for MRI
CA2115275A1 (en) * 1991-08-09 1993-02-18 David L. White Amino acid, ester and/or catechol contrast agents for mri
DK0603403T4 (da) 1992-07-03 2002-12-16 Welfide Corp Nyt chelaterende middel, kompleksforbindelse mellem dette middel og et metalatom og diagnostisk middel indeholdende denne forbindelse
AU671465B2 (en) * 1992-07-31 1996-08-29 Australian Nuclear Science & Technology Organisation Metal complexes of hydroxyaryl containing aminocarboxylic acid chelating agents
US5807535A (en) * 1992-07-31 1998-09-15 Australian Nuclear Science & Technology Organisation Metal complexes of hydroxyaryl containing aminocarboxylic acid chelating agents
EP0590766B1 (en) * 1992-07-31 2000-02-02 Australian Nuclear Science And Technology Organisation Hydroxylaryl containing aminocarboxylic acid chelating agents
DE19507820A1 (de) * 1995-02-21 1996-08-22 Schering Ag Neuartig substituierte DTPA-Derivate, deren Metallkomplexe, diese Komplexe enthaltende pharmazeutische Mittel, deren Verwendung in der Diagnostik, sowie Verfahren zur Herstellung der Komplexe und Mittel
EP1343758A1 (en) 2000-11-08 2003-09-17 K.U. Leuven Research & Development Substituted bis-indole derivatives useful as contrast agents, pharmaceutical compositions containing them and intermediates for producing them
DE102020214114A1 (de) 2020-11-10 2022-05-12 Henkel Ag & Co. Kgaa Metallkomplexe und Geschirrspülmittel, die sie enthalten

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE786946A (fr) * 1971-07-29 1973-01-29 Ciba Geigy Chelates pour combattre des symptomes de carences en metaux dans des systemes biologiques
CH569405A5 (en) * 1972-07-11 1975-11-28 Ciba Geigy Ag Combatting metal deficiency in biological systems - with metal chelates of ethylene diamine tetraacetic acid diamide derivs
DE2511891A1 (de) * 1975-03-19 1976-10-07 Gruenenthal Chemie Neue derivate des 2,6-dioxopiperazins, verfahren zu ihrer herstellung, diese verbindungen enthaltende arzneimittel sowie verfahren zu deren herstellung
DE3324235A1 (de) * 1983-07-01 1985-01-10 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Neue komplexbildner, komplexe und komplexsalze
US4687659A (en) * 1984-11-13 1987-08-18 Salutar, Inc. Diamide-DTPA-paramagnetic contrast agents for MR imaging
DE3927444A1 (de) * 1989-08-16 1991-02-28 Schering Ag Verwendung von amid-komplexverbindungen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0563145A1 (en) 1993-10-06
WO1992011232A1 (en) 1992-07-09
CA2098712A1 (en) 1992-06-22
GB9027922D0 (en) 1991-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3131219B2 (ja) キレート化合物
JP2833766B2 (ja) アミノポリカルボン酸およびその誘導体
EP0255471B1 (de) 1,4,7,10-Tetraazacyclododecan-Derivate
JP2854159B2 (ja) ジエチレントリアミンペンタ酢酸−モノアミド及びその錯体及び錯塩、その製法、これを含有するnmr−、レントゲン−及び放射線−診断剤並びに放射線−又は射線療法剤及びその薬剤の製法
US5334371A (en) Marcocyclic polyaza bicyclo compounds containing 5 or 6 membered rings, and method for MRI
JP2877844B2 (ja) 5員‐又は6員‐環を有する巨大環状ポリアザ‐化合物、その製法及びこれを含有するnmr‐、x線‐、放射線‐診断用及び放射能‐及び照射線‐治療用薬剤及びこの薬剤の製法
JP2953670B2 (ja) 複素環式キレート化剤
EP0355097A1 (de) Substituierte cyclische komplexbildner, komplexe und komplexsalze, verfahren zu deren herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
JPH05506426A (ja) キレート化剤
JPH05504125A (ja) マルチサイト金属キレート化剤
JP3541951B2 (ja) ジキレート化剤としてのポリアザシクロアルカン
EP1904462A2 (de) Perfluoralkylhaltige komplexe, verfahren zu deren herstellung, sowie deren verwendung
EP0717737B1 (en) Chelants as contrast enhancing agents
JPH03173856A (ja) 臓器特異性nmr―診断剤及び新規のガドリニウム―及びジスプロシウム―錯化合物
JPH06504273A (ja) キレート剤
JPH06504301A (ja) キレート化剤
JPH07500574A (ja) ポリアミンのヒドロキサメートならびにヒドラジド誘導体、およびキレート化剤としてのこれらの医療用途
DE3324236A1 (de) Neue komplexbildner
EP0543482B1 (en) Aminocarboxylate ligands having substituted aromatic amide moieties
EP2089362A1 (de) Metallchelate mit perfluoriertem peg-rest, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung
US5919431A (en) 1,4,7,10-tetraazacyclododecane derivatives, their use, pharmaceutical agents containing these compounds and process for their production
WO1991015467A1 (en) Aminopolycarboxylic acid chelating agents
AU646795C (en) Heterocyclic chelating agents
AU644627B2 (en) Chelating compounds
IE911182A1 (en) Chelating agents