JPH03173856A - 臓器特異性nmr―診断剤及び新規のガドリニウム―及びジスプロシウム―錯化合物 - Google Patents

臓器特異性nmr―診断剤及び新規のガドリニウム―及びジスプロシウム―錯化合物

Info

Publication number
JPH03173856A
JPH03173856A JP2215096A JP21509690A JPH03173856A JP H03173856 A JPH03173856 A JP H03173856A JP 2215096 A JP2215096 A JP 2215096A JP 21509690 A JP21509690 A JP 21509690A JP H03173856 A JPH03173856 A JP H03173856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hydrogen atom
carbamoyl
saturated
unsaturated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2215096A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernd Raduechel
ベルント・ラデユヒエル
Heribert Schmitt-Willich
ヘリベルト・シユミツト―ヴイリツヒ
Heinz Gries
ハインツ・グリース
Gabriele Schuhmann-Giampieri
ガブリエレ・シユーマン―ジヤンピーリ
Hubert Vogler
フーベルト・フオークラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPH03173856A publication Critical patent/JPH03173856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/0002General or multifunctional contrast agents, e.g. chelated agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/04X-ray contrast preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C237/06Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C237/08Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は請求項で特徴付けられた目的、すなわち臓器特
異性NMR−診断剤及び腎臓機能不全患者にかける薬剤
の製造のための生理学的に認容性のアミド錯化合物の使
用並びに前記目的のためのこれらの化合物の使用に関す
る。
〔従来の技術] 欧州特許機構(europKische Patent
anmel−dung Publikationsnu
mmer )第265059号明細書に、−紋穴I: 〔式中nは数字0,1又は2であり R1及びR2は水
素原子、低級アルキル基、フェニル基、ベンジル基であ
るか又は、nが数字口を表わす場合には、−緒になって
トリメチレン−又はテトラメチレン基をも表わし、R3
は16個までのC4子を有する飽和、不飽和、直鎖又は
分枝鎖又は環状の脂肪族炭化水素基金表わすか又は、R
4が水素原子である場合には、シクロアルキル基又は場
合により1個又は数個のジ−C1〜C8−アルキルアミ
ノ基によって又は1個又は数個の01〜C6−アルコキ
シ基によって置換されていてもよいアリール−又はアル
アルキル基七表わし、R4は水素原子、16個までのC
−原子を有する飽和、不飽和、直鎖又は分枝鎖又は環状
の炭化水素基又はR3とR4は一緒になって飽和又は不
飽和の、場合により1個又は数個の01〜C6−アルキ
ル−01〜C5−ヒドロキシアルキル基、場合によりヒ
ドロキシル化された又は01〜C6−アルコキシル化さ
れたC2〜C6−アシル−ヒドロキシ−カルバモイル−
カルバモイル−置換のC1〜C6−アルキル基、カルバ
モイル−窒素で1個又は2個の01〜C6−アルキル基
(これは1個の酸素原子を含有する環を生成していても
よい)によって置換されたカルバモイル−又はC工〜C
6−アシルアミノ−又は01〜C6−アルキルアミノ基
によって置換された、場合によりもう1個の窒素−1酸
素、硫黄原子又はカルボニル基を有する5−又員 は6−1を表わし、Xは水素原子及び/又は金属イオン
当量を表わし、YはCOOX−又はいる。
この錯形成性アミドの陰イオン及び原子番号21〜29
.31.32.38.39.42〜44.49.57〜
83の元素の1個又は数個の中心イオン及び場合により
無機及び/又は有機塩基又はアミノ酸の1個又は数個の
陽イオンより成る化合物は、NMR−レントデンー及び
放射性−診断剤の製造に適当である。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、この−紋穴■の化合物は、意外にも、この化
合物が原子番号21〜29.42.44又は58〜70
の少なくとも1個の元素を含有する場合に、すなわち置
換基Xの少なくとも2個がこの元素の金属イオン当量を
表わさなければならない場゛合に、しかし特に式中のn
25に数字1を表わし、RI  R2は水素原子を表わ
し、R3は16個までのC−原子を有する飽和、不飽和
、直鎖又は分枝鎖又は環状の脂肪族炭化水素基又は R
4が水素原子である場合には、シクロアルキル基又は場
合により1個又は数個のジ−C□〜C6−アルキルアミ
ノ基又は1個又は数個の01〜C6−アルコキシ基によ
って置換されたアリール−又はアルアルキル基を表わし
、R4は水素原子、16個までのC−原子を有する飽和
、不飽和、直鎖又は分枝鎖又は環状の炭化水素基を表わ
し、Xは水素原子及び/又は原子番号21〜29.42
.44又は58−70の少なくともtaの元素の金属イ
オン当量を表置換基Xの少なくとも2個は金属イオン当
f[を表わすという条件を有する一紋穴■の化合物並び
に有機及び/又は無機塩基とのその塩は、予想外の薬物
動力学的特性を示すことが判明した。
例えば、世界的に従来唯一の許可されたNMR−造影剤
、マグネピスト(Magnevlst” )は、細胞外
的に静脈注射により分配されかつ系球体分泌により腎臓
を介して排泄される。完全な細胞膜の通過及び腎臓外排
泄は実際には認められない。
マグネピストは特に病的分野(例えば炎症、腫瘍、梗塞
等)の診断に好適である。
殊に、マグネピストが極めて徐々にしか排泄されずかつ
一部分は透析機に依ってしか臓器から除去され得ない限
られた腎臓機能(腎臓機能不全)の患者には、少なくと
も部分的に腎臓外排泄を有する造影剤は、望筐しいこと
であろう。
従って、他の薬物動力学的特性及びそれに伴うマグネピ
ストよりも高い臓器特異性を示す6IR−造影剤への要
求がある。
従って、そのような化合物及び薬剤を使用する課題が本
発明の基礎にある。この課題は本発明によって解明され
る。
〔課題を解決するための手段〕
前記の化合物が意外にも次の所望の特性を示すことが判
明した:腎臓排泄並びに糞便での排泄。
しかし社から意外にも胆汁を経る排泄は唯一の腎臓外排
泄経路ではない:ラッテでのNMR−実験では、本発明
による化合物の静脈内投与により胃腸域の造影強化も予
想外に認められた。
腎臓並びに移植された腫瘍も同様により良好に造影化さ
れる。
胃を経る排泄(分泌)は、胃腸域と腹部構造(例えば膵
臓との区別が病的過程(腫瘍、炎症)の同時の造影強化
と共に可能とされるという利点を有する。更に、腎臓系
、肝臓及び胆嚢及び胆管の表出を達成することも可能で
ある。潰瘍及び胃癌の改善された表出と並び胃液分泌の
検査を画像化特性により*施することもできる。
従って本発明による化合物を使用することによって、腎
臓機能不全の並びに胃腸疾患で苦しむ患者も(西側工業
国の人口の少なくとも10係)助けられ得る。これらの
患者の殆んど並びにこのような疾患の凝いのある患者の
多数は診断的検査を受けなければならない。目下、殊に
2種のこれに適当な方法が使用されている:内視鏡検査
法及びバリウム−造影剤に依るレントrン線−診断法。
これらの検査は種々の欠点を有する:これは放射線負荷
の危険を負い、外傷を招き、不愉快であり、時には患者
に対する危険と結びつきかつ従って心理的ストレスを惹
起しうる。これは大抵、くり返して実権されなければな
らず、比較的経費がかかり、患者の積極的な協力を必要
としく例えば一定の体位を取ること)かつ屡々虚弱な患
者にかいてかつ危険な患者にかいて適用不可能である。
従って、これらの欠点を示さない、胃腸域疾患の認識及
び局在化のための新規の診断法を使用するという課題は
、前記の錯化合物及び薬剤の使用によって同様に解決さ
れる。
また特別な手段なしに、その薬物動力学は多数の疾患の
診断の改善を可能とする。錯体は大部分変化されずかつ
速かに再び排泄され、従って比較的毒性の金属イオンの
使用の場合でも、高い投与量でも有害な作用は認められ
ない。
新規錯体の実際の適用は、その有利な化学的安定性によ
っても保証される。
NMR−診断にかける適用には錯塩の中心イオンは常磁
性でなければならない。これは特に原子番号21〜29
.42.44及び58〜70と元素の2−及び3価のイ
オンである。適当なイオンは例えばクロム(fff)−
マンガン(II) −鉄(II)−コバルト([1)−
ニッケル(II) −銅(II)−プラセオジム(If
f)−ネオジム(Iff)サマリウム(I[I)−及び
イッテルビウム(Iff)−イオンである。その極めて
強い磁性モーメントの故に特にがトリニウム(■)−テ
ルビウム(1)−、ジスプロシウム(I[r)−ホルミ
ウム(2)エルビウム(川)−及び鉄(■)−イオンが
有利である。
アルキル置換基R1及びR2としては、1〜8、殊に1
〜4個のC−原子を有する炭化水素、例えばメチル−エ
チル−プロピル−イソプロピル−n−s−又はをブチル
−イソ ブチル−ペンチル−及びヘキシル−基がこれに該当する
アルキル置換基R3及びR4としては、16個までのC
−原子を有する飽和、不飽和、直鎖又は分析鎖又は環状
の炭化水素、殊に1〜10個のC−原子を有する飽和炭
化水素、特に1〜5個のC−原子を有する飽和炭化水素
がこれに該当する。例えば次のものが挙げられる:メチ
ルエチルー プロピル−イソプロピル− ブチル−インブチル−ペンチル−シクロペンチル−シク
ロへキシル−プロペニル−基。
R4が水素原子を表わす場合にば R3は場合により1
個又は数個(3個筐で)のジ−c1−〜C0−アルキル
アミノ基により又は1個又は数個(3側管で)のC1−
〜C6−アルコキシ基によって置換されたC6〜C1゜
−アリール−又はC工〜Cl0−アル−C1〜c6−ア
ルキル基、例えばフェニル−又はベンジル基を表わして
もよいO アミド−窒素の包含下にR3及びR4によって形成され
る複素環の5−又は6−員環は飽和、不飽和及び/又は
置換されていてよくかつ場合により窒素−酸素−1硫黄
原子又はカルS二ル基を含有してよい。
複素環はヒドロキシ−C工〜C6−7にキに基、側光ば
メチル−二チル−プロビルーイソグロざルー ブチル−
基、01〜C3−ヒドロキシアルキル基、例えばヒドロ
キシメチル−ヒドロキシエチル−基によって又はC2〜
C6−アシル基、例えばアセチル−プロピオニル−基(
これは場合によりヒドロキシ−又はcl〜C6−アルコ
キシ基、例えばメトキシ−エトキシ基によって置換され
ていてよい)によって置換されていてよい。
他の置換基としてカルバモイル基が挙げられ、これは直
接又はC1〜C6−フルキレン基、例えばメチレン−エ
チレン−プロCシン−基によって分離されて複素環に結
合していてかつ場合により1個又は2個の01〜C6−
アルキル基、例えばメチル−エチル−プロピル−インプ
リビル−基(これは場合により環、例えばピロリジン−
又はピペリジン−環を形成する)によって窒素原子で置
換されている。カルバモイル−窒素原子はモルホリン−
環の成分であってもよい。
複素環での他の可能な置換基として、場合によりc1%
 as−アルキル化された又はC1〜C6アシル化され
た一級又は二級アミノ基、例えばメチル−二チル−アセ
チル−プロピオニルーアミノ基が挙げられる。
複素環が置換されている場合には、置換基の総数は1〜
3個である。
適当な複素環としては例えば次のものが挙げられる:ピ
ロリジニルー ピペリジル−ピラゾリジニル−ピロリニ
ル−ピラゾリニル−ピペラジニル−モルホリニル−イミ
ダゾリジニル−オキサゾリジニル−トリアジリジニル−
環。
全ての酸の水素原子が中心イオンによって置換されてい
る訳ではない場合には、1個、数個又は全ての残ってい
る水素原子は無機及び/又は有機塩基又はアミノ酸の陽
イオンによって代えられていてよい。適当な無機陽イオ
ンは例えばリチウムイオン、カリウムイオン、カルシウ
ムイオン及び特にナトリウムイオンである。適当な有機
塩基陽イオンは殊に一級、二級又は三級アミンのそれ、
例えばエタノールアミン、ジェタノールアミン、モルホ
リン、グルカミン、N、N−ジメチルグルカミン及び特
にN−メチルグルカミンのそれである。適当なアミノ酸
陽イオンは例えばリジン、アルだ二ン及びオルニチンの
それである。
錯形成剤、すなわち式中Xが水素原子を表わす一紋穴■
の化合物の製造金するためのアミド基の導入は、(所望
の最終生成物に相応して)そのつど適当なテトラ−ペン
タ−もしくはヘキサカルメン酸のアミド基への活性化カ
ルボキシル基の部分的変換によって行なわれる。この過
程については当業者に公知の全ての合成可能性が該当す
る。
これについての例は、−紋穴■、■、■及び■の無水物
又はエステル: 〔式中RI  R2及びnは前記のものであり、V及び
2は共通して酸素原子を表わし又はVはヒドロキシ基金
表わしかつ2は原子団ORB を表わしかつR6はC1
−c、−アルキル基である〕と、一般式■: 〔式中R3及びR4は前記のものである〕のアミンとの
反応である。
適当なアミンとしては例えば次のものが挙げられるニジ
メチルアミン、ジエチルアミン、ジ−n−プロピルアミ
ン、ジイソプロピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、ジ
インブチルアミン、ジ−S−ブチルアミン、N−メチル
−n−プロピルアミン、ジオクチルアミン、ジシクロヘ
キシルアミン、N−エチルシクロヘキシルアミン、ジ ジイソプロペニルアミン、ベンイルアミン、アニリン、
4−メトキシアニリン、4−ジメチルアミノアニリン、
3,5−ジメトキシアニリン、4−メトキシベンジルア
ミン、モルホリン、ピロリジン、ピペリジン、N−メチ
ルービペ2ジン、N−エチルピペラジン、N−(2−ヒ
ドロキシエチル)−ピペラジン、N−(ヒドロキシメチ
ル)−ピペラジン、ピペラジノ酢酸イングロピルアミド
、N−(ピペラジノメチルカルボ二ル)−モルホリン%
N−(ピペラジニルチルカル肘ニル)−ピロリジン、2
−(2−ヒドロキシメチル)−ピペリジン、4−(2−
ヒドロキシエチル)−ピペリジン、2−ヒドロキシメチ
ルピペリジン、4−ヒドロキシメチルピペリジン、2−
ヒドロキシメチル−ピロリジン、3−ヒドロキシ−ピペ
リジン、4−ヒドロキシ−ピペリジン、3−ヒドロキシ
−ピロリジン、4−ピペリド/、3−ビロリン、ピペリ
ジン−3−カルボン酸アミド、ピペリジン−4−カルボ
ン酸アミド、ピペリジン−3−カルボン酸ジエチルアミ
ド、ピペリジン−4−カルボン酸ジメチルアミド、2,
6−シメチルピペリジン、2゜6−ジメチルモルホリン
、N−アセチル−ピペラジン、N−(2−ヒドロキシ−
プロピオニル)−ピペラジン、N−(3−ヒドロキシー
グロビオニル)−ピペラジン、N−(メトキシアセチル
)−ピペラジン、4−(N−アセチル−N−メチルアミ
ノ)−ピペリジン、ピペリジン−4−カルボン酸−(3
−オキサペンタメチレン)−アミド、ピペリジン−3−
カルメン酸−(3−オキサペンタメチレン)−アミド、
N−(N’。
N/−ジメチル−カルバモイル)−ピペラジン、ピラゾ
リン、ピラゾリジン、イミダシリン、オキサゾリジン、
トリアシリジン。
場合によりなか存在するエステル基の鹸化は、当業者に
公知の方法、例えばアルカリ性加水分解により行なわれ
る。
一紋穴■の酸無水物の製造は、公知方法により、例えば
米国特許第5660388号明細書もしくは西ドイツ国
特許公開公報(D E−08)第1695050号明細
書に記載された方法により無水酢酸を用いてピリジン中
で行なうことができる。しかしながら一定の場合には、
脱水をカルボジイミドを用いて適当な溶剤、例えばジメ
チルホルムアミド又はジメチルアセトアミド中で注意深
く行なうことが特に有利である。
−紋穴■の一無水物の製造は、DTPAのモノエチルエ
ステルから出発して、ジエチレントリアミンペンタ酢酸
−エチルエステルの一無水物の例で記載される( J、
Pharm、 8ci、 68巻、1979年、194
頁)= N’−(2,6−?)オキソモルホリノエチル)+ H
6−(エトキシカルボニルメチル)−3,6−ジアずオ
クタンジ酸 無水酢酸250d中のN3. H6−ビス−(カルボキ
シメチル) −H9−(エトキシカルボニルメチル)−
3,6,9−トリアずウンデカンジ酸21.1g(50
mmol)の懸濁液をピリジン42.2 mlの添加後
に3日間室温で攪拌する。次いで沈殿を吸引濾過し、そ
れを無水酢酸各50tttlで3回洗浄しかつ引続きそ
れを無水ジエチルエーテルと共に数時間攪拌する。吸引
濾過、無水ジエチルエーテルでの洗浄及び真空中40℃
での乾燥後に、融点195〜196℃の白色粉末18.
09 (理論値の89係)が得られる。
分析(無水物質に対して) 計算値: c 47.64  H6,25N 10.4
2実測([: C47,54H6,30N 10.22
酸無水物のアミドへの変換は、液相で実施される。適当
な反応媒体は例えば水、双極性の非プロトン性溶剤、例
えばアセトニトリル、N−メチルピロリドン、ジメチル
ホルムアミド、ジメチルアセトアミド及び同様のもの又
はその混合物である。反応温度は約0℃〜100℃であ
り、この際、20℃〜80℃の温度が有利である。反応
時間は0.5時間〜2日間、殊に1時間〜36時間であ
る。
一紋穴■のエステルの製造は、公知方法で、例えばR,
A、グイルメツテ(Guilmette )等著、J、
Pharm、 8ci、 68巻、194頁(1979
年)に記載された方法により行なわれる。
エステルのアミツリシスは、液相で、例えば適当な高沸
騰溶剤、例えばジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド又はジメチルスルホキシド中で行なわれる。反応
温度は約20℃〜200℃であり、この際100℃〜1
80℃の温度が有利である。反応時間は2時間〜2日間
であり、この際4時間〜36時間の反応時間が有利であ
る。
更にカルボキシル基をアミド基に変換するための当業者
に公知の全ての方法、すなわち例えばKraj car
ek及びTucker著、Biochem、 Biop
−hys、 Res、 Commun、 77巻、58
1頁(1977年)による混合無水物を介する方法が、
本発明による一紋穴■の錯形成剤の合成に引用されうる
そうして得られる、式中Xが水素原子を表わす一般式I
の化合物は錯形成剤である。これを単離しかつ精製し又
は単離なしに、式中置換基Xの少なくとも2個が金属イ
オン当1−を表わす一般式Iの金属錯体に変換すること
ができる。
金属錯体の製造は、例えば欧州特許(gp)第7156
4号明細書、欧州特許(EP)第130954号明細書
及び西ドイツ国特許公開公報(Dg−os)第3401
052号明細書に開示されている方法で、原子番号21
〜29.42.44又は58〜70の元素の金属酸化物
又は金属塩(例えば硝酸塩、酢酸塩、炭酸塩、塩化物又
は硫酸塩)を水及び/又は低級アルコ中に溶かすか又は
懸濁させ、かつ式中Xが水素原子′f!:表わす一般式
Iの錯形成性酸の当量の溶液又はa濁液と反応させかつ
引続き、所望の場合には、酸残基の存在する酸の水素原
子を無機及び/又は有機塩基又はアミノ酸の陽イオンに
よって置換することによって行なわれる。
この際、中和は、例えばナトリウム、カリウム又はリチ
ウムの無機塩基(例えば水酸化物、炭酸塩又は重炭酸塩
)及び/又は有機塩基、例えば殊に一級、二級及び三級
アミン、例えばエタノールアミン、モルホリン、グルカ
ミン、N−メチル−及びN、N−ジメチルグルカミン、
並びに塩基性アミノ酸、例えばリジン、アルギニン及び
オルニチンに依り行なわれる。
中性の錯化合物の製造のために、例えば酸性錯塩に水性
の溶液又はa濁液中で、中和点が達成される1での量の
所望の塩基を添加することができる。得られる溶液金引
続き真空中で濃縮乾燥する。生じた中性塩を水と混じり
つる溶剤、例えハ低級アルコール(メタノール、エタノ
ール、インプロパツール等)、低級ケトン(アセトン等
)、極性エーテル(テトラヒドロフラン、ジオキサン、
1,2−ジメトキシエタン等)の添加により沈殿させ、
かつそうして単離しかつ良好に精製すべき結晶を得るこ
とが屡々有利である。所望の塩基を錯体形成の間にすで
に反応混合物に添加すること及びそれによって方法段階
を省略することが特に有利であると実証された。
酸性錯化合物が数個の遊離の酸の基を含有する場合には
、無機並びに有機陽イオンを対イオンとして含有する中
性混合塩を製造することが屡々有利である。
これは例えば、錯化酸を水性懸濁液又は溶液中で、中心
イオンをもたらす元素の酸化物又は塩及び中和に必要な
量の有機塩基の半量と反応させ、生成した錯塩を単離し
、これを所望の場合には精製しかつ次いで完全な中和の
ために無機塩基の必要量を加えることによって行なわれ
てよい。塩基添加の順序は逆にしてもよい。
診断剤の製造は同様に自体公知の方法で、本発明による
錯化合物を(場合にエフがレヌス学で常用の添加剤の添
加下で)水性媒体中に懸濁又は溶解しかつ引続いて@濁
液又は溶液を場合により滅菌することによって行なわれ
る。適当な添加剤は、例えば生理学的に認容性の緩衝液
(例えばトロメタミン)、錯形成剤(例えばジエチレン
トリアミンペンタ酢酸)の僅少添加又は必要な場合には
、電解質、例えば塩化ナトリウム又は必要な場合には、
抗酸化剤、例えばアスコルビン酸である。
腸管内投与又は他の目的のために本発明による薬剤の水
又は生理学的食塩溶液中の懸濁液又は溶液を所望する場
合には、これをがレヌス学で常用の1種又は数種の助剤
(例えばメチルモルロース、乳糖、マンニット)及び/
又は界面活性剤(例えばレシチン、トウィーン(Twe
ens”)、ミルク(Myrjω)))及び/又は味覚
調整のための芳香剤(例えばエーテル性油)と混合する
原則的には、本発明による診断剤を同様に錯塩の単離な
しに、製造することも可能である。
各々の場合に特に、本発明による塩及び塩溶液が実際に
錯化されなかった毒性の金属イオンを含有しないように
キレート形成が行なわれることに注意をはられなければ
ならない。
これは、例えば製造過程中に対照滴定により例えばキシ
レノールオレンジのような色指示薬に依り保証され得る
。従って本発明は錯化合物及びその塩の製法にも関する
。最後の安全として単離された錯塩の精製が残っている
本発明による核スピン断層撮影に会ける診断のために、
診断剤は本発明による錯塩1μmol/ kg〜5 m
mol / J、殊に1Q μmo1〜0.5 mmo
l/りの用量で投与される。静脈内注射にかいては、濃
度50μtool / l〜2mol / t %殊に
100mmoL / l 〜1 mol / lの水性
処方が使用される。直腸並びに経口投与は殊に濃度0.
1 mmo1〜100 mmol / lの溶液で実施
される。投与量は診断的問題提起により5−〜2tであ
る。
この診断剤は、核スピン断層撮影のための造影剤として
の適性のための多様な前提を満たす。
すなわちこれは経口又は腸管外投与によりシグナル強度
の上昇により核スピン断層撮影に依り得られる画像を、
その表現力に釦いて改善することに著しく適当である。
更にこれは、オ体にできるだけ少ない量の異物金負荷す
るために必要である高い有効性及び検査の非侵入特性を
保持するために必要である良好な認容性金示す。
診断剤の良好な水溶性により、高濃度の溶液を製造する
こと、従って循環の容量負荷を代理可能な範囲で保つこ
とかつ体液による希釈を補償することができ、すなわち
NMR−診断剤は試験管内−NMR−分光学のためのエ
フも100〜1000倍良好に水溶性でなければならな
い。
更に本発明による薬剤は試験管内で高い安定性を示すば
かりでなく、生体内でも驚異的に高い安定性を示し、従
って錯体中で非共有結合した(自体毒性の)イオンの遊
離又は交換は、造影剤が完全に再び排泄される時間内で
は極めて徐徐にしか行なわれない。
本発明による薬剤は放射線療法にも使用することができ
る。すなわちがトリニウム錯体は大きな捕捉断面に基づ
き中性子捕捉療法に著しく適当である。本発明による薬
剤金、ミルズ(R。
L、 Mills )等により〔ネイチャー(Natu
re )336巻(1988年)787頁〕に提起され
た放射線療法の変法での使用に決められている場合には
、中心イオンはメスバウア −(M6ssba−uer
 )−同位元素、例えば6”lFe又は151Euがら
由来しなければならない。
本発明による薬剤の投与の際に、これを適当な賦形剤、
例えば血清又は生理的食塩溶液と一緒に、かつ/又は蛋
白質、例えばヒト血清アルブミンと一緒に投与すること
ができる。この際投与量は細胞障害の種類及び使用され
る金属錯体の特性に依り決[る。
従って、前記の錯化合物を用いて診断的医学にかける新
規の可能性を開発することが全て成功する。
次の実施例につき本発明の詳細な説明するが、本発明は
これに限定されるものではない。
〔実施例〕
例  1 a)6−カルはキシメチル−3−エトキシカルボニルメ
チル−9−フェニルアミノカルボニルN3− (2、6
−ジオキノモルホリノエチル)+ N6− (エトキシ
カルボニルメチル)−3,+Is−シアずオクタンジ酸
2.42 g (6mol )にDMF中テ0℃テ) 
IJ y−+ルア ミy 4.16 m/ (3,04
#% 30 mmol )及びアニソ7559 rn9
(6mmol:を加えかつ室温で一夜攪拌する。引続き
澄FiAな溶液を真空中でa縮しかつ残渣を珪酸rルで
溶離剤としてジクロルメタン/メタノール/酢酸/水(
5:3:1:1)を用いてクロマトグラフィーにかける
。合一した溶離分をアンバーライト(Amberlit
e ) XR120(H”−形)約10−上に与えかつ
酸性溶離液を濃縮する。
収t : 2.35 g(79%) 計算値: C53,21H6,50N 11.29実測
値: c 53.01  H6,55N 11.26b
)3,6.9−)リス(カルボキシメチル)−3,6,
9−)リアずウンデカンジ酸−フェニルモノアぐド 例a)に記載したエチルエステル1.59 (3mmo
l ) を2n NaOH中に溶かしかつ室温で2時間
攪拌する。アンバーライ) IR120(H” −形)
の添加によりP)17に調整し、濾過しかつ中性溶液を
アンバーライトIR120(H”)約16紅上に加える
。酸性溶離液を濃縮しかつ50℃で真空中でvk乾燥さ
せる。
収量: 1.3 g(92,54) 計算値: c 51.27  H6,03N 11.9
6実測値: (” 51.19  H5,99N 11
.91e)5.6.9−トリス(カルがキシメチル)−
3,6,9−)リアデウンデカンジ酸−フェニルモノア
ミドのがトリニウム錯体 例1 b)にエフ得られる錯化体酸936IR9(2m
mol )を水約40−中に溶かしかつ80℃で()d
203362 IQ (1mmol ) f加える。3
0分間後に殆んど澄明な溶液を濾過しかつ濾液を凍結乾
燥させる。
収! : 1.23.9 (98,8係)、無水物質に
対して。
計算値: 058.57 H4,05N 9.0(I 
Gd 25.25実測値: C38,33H4,10N
 9.03 Gd 24.99例  2 3.6.9−トリス(カルボキシメチル)−3,6,9
−)リアずウンデカンジ酸−フェニルモノアミドのがト
リニウム錯体のN−メチルグルカミン塩の溶液の製造 3.6.9−トリス(カルボキシメチル)−3,6,9
−トリアずウンデカンジ酸−フェニルモノアミドのがト
リニウム錯体(例1)1.879 (3mmol ) 
を1注射液当り水5d中にa濁しかつN−メチルグルカ
ミン0.586.9 (3mmol)を加え、この際錯
体は溶解する。水を加えて10−に満し、溶液をバイア
ルに加えかつそれ全加熱殺菌する。
でよ−緩和性(17mmol秒)は次のようである:水
中: 3.79±0.16 血漿中25.45±0.68 例  3 3、S、9−)リス(カルボキシメチル)−3,6,9
−)リアずウンデカンジ酸−フエニ例1 c)により得
られるがトリニウム錯体<52.27Ji’(0,1m
ol)t”1注射液当り (p、i、)水800112
4中に懸濁しかつn−苛性ソーダ溶液の満月によりp)
(7,2で溶液にする。トロメクミン0.211の添加
後に、水を加えてI)−1−1000Mにし、溶液をビ
ンにつめかつ加熱殺菌する。
例  4 3.6.9−)リス−(カルボキシメチル)−3,6,
9−)リアデウンデカンジ酸−(N。
N′−ジフェニル)−シアζド DTPA−ビス−アンヒドリド42.88 、g(12
0mmol ) tジメチルホルムアミド330 ml
中に懸濁しかつ水浴中で攪拌下で約5℃に冷却する。
50分間以内にジメチルホルムアミド3 Q rrrl
中のアニリン32−9rlLl (360mmol )
の溶液を満月する。更に1時間水浴で、次いで室温で一
夜攪拌する。この時間後にやや混濁した溶液が生成した
。溶剤を真空中で除去しかつ粘性残分を溶剤残分の除去
のためにジエチルエーテルと研和する。残分に水500
就る加えかつ11n苛性ソーダ溶液20+dの添加によ
り溶解する。溶液に活性炭3.59を加え、濾過しかつ
凍結乾燥する。粉末として表題化合物のナトリウム塩7
3.9 gが得られる。
b)  !l l 6e 9− )リス−(カルボキシ
メチル)−3,6,9−トリアずウンデカンジ酸−(N
N′−ジフェニル)−ジアミドのがトリニウム錯体 酸化がトリニウム10.9 g(30mmol )を氷
酢酸10.6M及び水150WJと共に20分間還流加
熱する。溶液を0.1μi!!膜を介して濾過し、a)
により得られる配位子、155.!1 g(6[)mm
ol )を加えかつ90分間80°Cに加熱する。
溶液を活性炭2.1gと共に30分間攪拌し、濾過しか
つ次いで陰イオン交換体カラム(IRA−410,20
0Re )及び陽イオン交換体(IRC−50)100
mg上に順々に加える。カラムからの溶離液を0.1μ
濾膜を介して濾過しかつ凍結扼燥させる。白色粉末とし
て表題化合物17.6ρが得られる。
分析: 計算値: c d4.75 H4,33Gd22.54
 N 10.04実測値: C44,<So H4,、
i4 Gd 22.42 N  9.89例  5 a)3,6.9−)リス−(カルボキシメチル)−3,
6,9−)リアずウンデカンジ酸−(N。
N/−ジベンジル)−ジアミド D’rPA−ビス−アンヒドリド42.88 g(12
0mmol ) ?ジメチルホルムアミド330d中に
懸濁しかつ水浴中で攪拌下で5℃に冷却する。
1時間以内でジメチルホルムアミド301d411)夜
室温で攪拌する。真空中での溶剤の除去後に残渣ヲジエ
チルエーテルと共に研和し、水500−ヲ加えかつ11
n苛性ソーダ溶液20就の添加に工9溶液にする。凍結
乾燥後に明黄色の粉末として表題化合物のナトリウム塩
71gが得られる。
b)3,6.9−トリス−(カルボキシメチル)−3,
6,9−トリアデウンデカンジ酸−(N。
N′−ジベンジル)−ジアミドのがトリニウム錯体 酸化がトリニウム1 [1−99(30mmol ) 
fjr:氷酢酸10.6N及び水150−と共に20分
間還 寒流加熱する。溶液′ft0.1μ濾膜を介して濾過し
、5a)により得られる配位子37.9(60mmol
 )を加えかつ90分間80℃に加熱する。
溶液を活性炭3gと共に30分間攪拌し、濾過しかつ次
いで陰イオン交換体カラム(IRA−410,200r
ILt)及び陽イオン交換体カラム(工RC−50,1
00ffiJ)上に順々に加える。
溶離液を0,1μ濾膜會介して濾過しかつ凍結乾燥させ
る。白色粉末として表題化合物18gが得られる。
分析: 計算値: C46,33H4,72C)d 21.66
 N 9.65実測値: C46,46H4,49C)
d 21.50 N 9.81例  6 a)6−カルポキシメチルー3−エトキシカルボニルメ
チル−9−ベンジルアミノカルボニルN3− (2# 
6−ジオキソモルホリノエチル)+ N6− (エトキ
シカルボニルメチル)−3,6−ジアずオクタンジ酸5
−04 g(12,5mmol)をジメチルホルムアミ
ド65m1中に懸濁し、水浴中で攪拌しかつトリエチル
アミン8.7rlLI C62,5mmol )及びベ
ンジルアミン1.349 (12,5mmoL ) f
:順々に加える。次いで更に2時間水浴中で攪拌し、引
続き一夜室温で攪拌する。溶剤を真空中溜去し、残渣を
ジインプロピルエーテルと共に攪拌し、吸引濾過しかつ
乾燥させる。
更に精製するために残渣を、丁度−一値7が達成される
ような量の11n苛性ソーダ溶液中に溶かす。これに珪
酸rル5gを加え、懸濁液を真空中で乾燥させかつ残分
を珪酸rル350gのカラム(これにクロロホルム/メ
タノール/氷酢酸/水(1750/1050/350/
350)よりなる混合物を展開させた)に加える。同じ
溶剤で溶離させかつ溶剤の蒸発後に無色の粘性物4.9
89を得て、これを水35縦中に溶かしかつ陽イオン−
交換体IR120(351RJ)のカラムを介して溶離
させる。カラムを水73mjで洗浄し、合一した溶離液
を真空中で蒸発しかつ残分をジエチルエーテルと共に研
和する。白色粉末として表題化合物2.659が得られ
る。
分析: 計算値: C54,11H6,71N 10.97!!
創値: C53,95H6,88N 11.23b)i
6,9−)リス(カルボキシメチル)−3,6,9−ト
リアずウンデカンジ酸−ベンジルモノアミド 1n苛性ソ一ダ溶液46g中の例6 a)により製造し
た物質2.269の溶液全2.5時間室温で放置しかつ
次いで溶液を陽イオン交換体lR120(110d)よ
りなるカラム上に加える。
先ず水200−で溶離しかつこの溶離液をすてる。次い
で0.5nアンモニア600−で溶離し、この溶離液を
xu120の添加によりμ値2.3にyA整しかつ溶液
を凍結乾燥させる。白色粉末として表題化合物1.50
 gが得られる。
分析: 計算値: C52,28H6,27N 11.61実測
値: C52,44H6,32N 11.80c)3,
6.9−トリス(カルボキシメチル)−3,6,9−ト
リアデウンデカンジ酸−ベンジルモノアミドのがトリニ
ウム錯体 例6 b)により製造した物質965 m? (2mm
ol)を水4ON及び酸化がトリニウム362■(1m
mol )と共に1時間80℃に加熱する。室温に冷却
し、溶液を0.1μ濾膜全通して濾過しかつ物質を凍結
乾燥によって単離する。白色粉末として表題化合物1.
1519が得られる。
分析: 計算値: C39,61H4,27Gd 24.70 
N 8.80実測値: C39,5D H4,480a
 24.61 N 8.97例  7 3.6.9−1リス(カルボキシメチル)−3,6,9
−トリアデウンデカンゾ酸−ペンジ3.6.9−)リス
(カルボキシメチル)−3,6,9−)リアずウンデカ
ンジ酸−ベンジルモノアミド(例6 b) 96511
9 (2mmol ) f水4〇−及び酸化ジスプロシ
ウム−(l[f) 373■(1mmol )と共に1
時間80℃に加熱する。
室温に冷却し、溶液”t O,1μ濾膜全通して濾過し
かつ物質を凍結乾燥により単離する。白色粉末として表
題化合物1.22gが得られる。
分析: 計算値: C39,29H4,24Dy 25.31 
N 8.73実測値: C39,41H4,51DY 
25.19 N 8.70例  8 6−カルポキシメチルー3−エトキシカルボニルメチル
−9−をブチルアミノカルボニルメチル−3,6,9−
トリアデウンデカンジ酸N3− (2、6−ジオキソモ
ルホリノエチル)+ N6− (エトキシカルボニルメ
チル)−3,6−ジアデオクタンジ酸2.429 (6
mmol )にDMF’中で0℃でトリエチルアミン4
.16−(3,[)49.3 Q mmol )及び三
級ブチルアミン0.64■(6mmol )を加えかつ
一夜室温で攪拌する。
引続き澄明な溶液を真空中濃縮しかつ残f1iを珪酸r
ルで溶離剤としてジクロルメタン/メタノール/酢酸/
水(5:3:1:1)でクロマトグラフィーにかける。
合一した溶離液をアンバーライトlR12[](H”−
形)約10jlJ上[加えかつ酸性溶離液を濃縮する。
収量: 2.149 (75係) 計算値: C! 50.41  H7,62N 11.
76実測値: C50,26H7,66N 11.80
b)3.6e9−トリス(カルボキシメチル)−3,6
,9−)リアずウンデカンジ酸−を−ブチルモノアミド 例a)に記載さ−れたエチルエステル1.43g(3m
mol ) k 2 n NaOH中に溶かしかつ2時
間室温で攪拌する。アンバーライト120 (H”−形
)の添加に二りpH7に調整し、濾別しかつ中和溶液を
アンバーライトI R120(H”)約16m1上に加
える。酸性溶離液を濃縮しかつ5D’Cで真空中後乾燥
させる。
収量:1.20IC89係)。
計算値:C48・21  H7,19N 12.49実
測値: C48,13H7,24N 12.41c)3
,6.9−)リス(カルボキシメチル)−5,6,9−
トリアずウンデカンジ酸−をブチルモノアミドのがトリ
ニウム錯体 例8 b)により得られる錯化体酸897q(2mmo
l ) f、水約40d中に溶かしかつ80°CでC)
d203362 rng(1mmol ) t7)0え
る。
30分間後に殆んど澄明な溶液を濾過しかつ濾液を凍結
乾燥させる。
収量:1.19g(99%)、無水物質に対して。
計算値: C35,87H4,85N 9.30 Gd
 26.09実測f[: c 35.97 )14.7
9 N 9.28 ad25.83例  9 a)6−カルにキシメチル−3−エトキシカルボニルメ
チル−9−(4−メトキシベンジルカルバモイルメチル
)−3,6,9−)リアザラN3− (2# 6−ジオ
キソモルホリノエチル)+ N6− (エトキシカルボ
ニルメチル)−3,6−ジアずオクタンジ酸14.10
1 (35mmol)にジメチルホルムアミド175r
fLt中で0℃でトリエチルアミン24.4m (17
5mmol )及び4−メトキシベンジルアミン4.6
7mA(35mmol ) を加えかつ一夜室温で攪拌
する。溶剤を真空中で十分に留去しかつ残渣をジインプ
ロピルエーテル600 mlと沸騰加熱する。室温に冷
却後、溶剤を傾瀉する。残渣金水185M中に溶かしか
つ陽イオン交換体I R12Q (、H”−形)140
mjを有するカラム上に加えかっカラムを水200Mで
洗浄する。合一した溶離液全真空中で73に濃縮しかつ
引続き凍結乾燥させる。
白色粉末として表題化合物16.53 gが得られ、こ
れはなり1.2係水及び1憾ジメチルホルムアミドを含
有する。
分析(溶剤成分の補正後): 計算値: C53,33H6,71N 10.36実演
1」値: c 53.51  H6,78N 10.1
8b)3.6−ビス(カルボキシメチル)−9−(4−
メトキシベンジル−カルバモイルメチル)−5,6,9
−1リアデウンデ力ンジ酸例9 a)に記載したエチル
エステル12,34.9(22mmol )?水200
M及び11N苛性ソーダ溶液2Od中に溶かしかつ2時
間室温で攪拌する。アンバーライトI R120(H”
−形)140rni:の添加により pH2,3を達成
する。濾過しかつ溶液を凍結乾燥させる。
収! : 9.619 (環1楡僅の85係)、水含量
2.18係 分析(水含量の補正後): 計算値: C51,56H6,29N 10.93実測
値: C51,37H6,44N 10.89c)3.
6−ビス(カルボキシメチル)−9−(4−メトキシベ
ンジルカルバモイルメチル)−3,S、9−トリアデウ
ンデカンジ酸のがド例9 b)により得られる錯化体酸
5.24 g(10zmol ) を水200紅中で酸
化がトリニウム1.81g(5mmol)と共に1時間
80℃で攪拌し、この際殆んど澄明:よ溶液が生ずる。
0過しかつ濾液を凍結乾燥させる。
収f:6.31g、水含i 3.7%。
分析(水含量の補正後): 計算値: c 39.65 H4,38N 8.40 
G(523,99実測値: C39,88H4,53N
 8.51 Gd 23.70d)3,6−ビス(カル
ボキシメチル)−9−(4−メトキシベンジルカルバモ
イルメチル)−3,<S、9−)リアザウンデカンジ酸
のがトリニウム錯体のN−メチルグルカミン塩例9 c
)により得られるがトリニウム錯体2gC水3Qma中
に溶かし、N−メチルグルカミン1当量を加えかつ溶液
を真空中で蒸発させる。
収量: 2.30 g、水含量4cIj0分析(水含量
の補正後): 計算値: C40,41H5,38N 8.120d 
18.24実測値: C40,52H5,11N 8.
270d lB、39e)3.6−ビス(カルボキシメ
チル)−9−(4−メトキシベンジル−カルバモイルメ
チル)3.6.9−)リアデウンデカンジ酸のがド例9
c)により得られるがトリニウム錯体0.59′を水1
〇−中に溶かし、水5劇中に溶かした水酸化ナトリウム
1当量を加えかつ表題化合物の溶液を凍結乾燥させる。
水含量4.5 ’1 を有する白色粉末として表題化合
物0.559が得られる。
分析(水含量の補正後): 計算値: C38,37H4,10Gd 22.83 
N B、13Na 3.34 実測値: C38,4D H4,45Gd 22.43
 N 8.1ONa 3.57 例10 a)6−カルポキシメチルー3−エトキシカルボニルメ
チル−9−(N−ウンデシルカルバモイルメチル)−3
,6,9−)リアずウンデカN3− (2、6−ジオキ
ソモルホリノエチル)+ N6− (エトキシカルボニ
ルメチル)−3,6−ジアデオクタンジ酸12−109
 (30mmol )に、窒素雰囲気下で無水ジメチル
ホルムアミド1を中で0℃でトリエチルアミン12.6
 rILt(91mmol )及び1−ウンデシルアミ
ン5.149(30mmol )を加えかつ16時間2
0〜25℃で攪拌する。反応終了後に真空中で溶剤を留
去しかつ残った油状残渣をジエチルエーテル1tと共に
攪拌する。析出した白色粉末を吸引濾過し、ジエチルエ
ーテル1tで少量ずつ後洗浄しかつ生底物金40℃で真
空中乾燥させる。
収量: 14.319 (83%)、白色粉末水含量:
1.41係 ジメチルホルムアミド含量: 0.8 %分析(溶剤成
分の補正後): 計算値: C56,43H8,77N 9.75実測値
: C56,25H8,89N 9.48b)3#6−
ビス(カルボキシメチル)−9−(N−ウンデシルカル
バモイルメチル)−3゜例10a)に記載したエチルエ
ステル10g(17,4nonol ) k2 n水酸
化ナトリウム溶液200a中に溶かしかつ2時間室温で
攪拌する。
反応の終了後、5℃に冷却しかつPH値2.15が連成
されるまで濃塩酸を添加する。析出した白色粉末を吸引
濾過しかつ氷水50aJで5回、ジエチルエーテル/エ
タノール(8:2)?5回、ジエチルエーテル50−で
5回かつn−ペンタン50酎で5回洗浄する。
収量: 8.25 El (86,7係)、白色粉末。
水含量: 2.12% ジメチルホルムアミド含ffi : < 0.051゜
分析(水含量の補正後): 計算値: C54,95H8,48N 10.25実測
値: c 54.78  )! 8.67  N 9.
98c)3t6−ビス(カルボキシメチル)−9−(N
−1ンデシルカルバモイルメチル)−3゜例10b)に
より得られる錯化体酸5.479(10mmol ) 
@水500d中で酸化がトリニウム1.819 (5m
mol )と共に4時間80’0で攪拌し、この原始ん
ど澄明な溶液が生ずる。
濾過しかつ濾液を凍結乾燥させる。
収f : 6.35.9 (90,6% ’)、白色粉
末。
水含t:4.2優。
分析(水含量の補正後): 計算値: c 42.84 H6,18N 7.99 
Gd 22.44実測値: C’ 42.91 H6,
25N 7.87 Gd 22.40d)3.S−ビス
(カルボキシメチル)−9−(N−ウンデシルカルバモ
イルメチル)−3゜6.9−トリアずつ/デヵンジ酸の
がトリエウ例10c)により得られるがトリニウム−錯
体2gを水35txl中に溶かし、N−メチルグルカミ
ン当量を加え、濾過しかつ溶液を真空中で蒸発させる。
収t : 2.25 g(88係)、白色粉末、水含量
: 3.75幅。
分析(水含量の補正後): 計算値二C42,89H6,75N 7.820d 1
7.55実11111値: C42,73H6,89N
 7.690d 17.48例11 a)6−カルポキシメチルー3−エトキシカル、Jfニ
ニルチル−9−(1−ヘキサデシルカルバモイルメチル
)−3,6,9−トリアずウンデN3− (2、6−ジ
オキソモルホリノエチル)+ H6−(エトキシカル♂
ニルメチル)−3,6−ジア伊オクタンジ酸28.20
 g(70mmol)に、ジメチルホルムアミド320
rILIV中で0℃でトリエチルアミン28−8mJ(
35Q mmol )及び1−ヘキサデシルアミン16
.90.!?(70mmol ) k加えかつ引続き2
4時間20〜25°Cで攪拌する。次いで真空中で濃縮
しかつ残分を沸騰熱でメチル−をブチルエーテル1tと
共に攪拌する。+10℃に冷却後に吸引濾過しかつ溶液
をイオン交換体IR−120(H”−形)3oomzi
有するカラム上に加え、カラム1に廷に水0.5tで洗
浄しかつ合一した溶離液を真空中で約3001dK濃縮
しかつ凍結乾燥により表題化合物全単離する。白色粉末
として36.5 gが得られる。
水含t : 1.70%、 ジメチルホルムアミド含f : 0.7 %。
分析(溶剤成分の補正後): 計算値: C59,60H9,38N 8.69実測値
: c 59.42  H9,49N 8.85b)3
z6−ビス(カルボキシメチル)−9−(1−ヘキサデ
シルカルバモイルメチル) −3゜例11a)に記載し
たエチルエステル6.459 (10mmol ) を
水10ロー及び11N苛性ソーダ溶液9.1−中に溶か
しかつ2時間室温で放置する。イオン交換体アンバーラ
イトIR120(H”−形)65創を攪拌下で加え、こ
の際pH[2,5になる。濾過しかつ溶液を凍結乾燥さ
せる。白色粉末として表題化合物5.30 gが得られ
る。
水含量:3.2%、 ジメチルホルムアミド含t : < 0.05 %分析
(水含量の補正後): 計算値: c 58.42  H9,15N 9.08
実副値: C58,59H9,44N 8.959−ト
リアザウンデカンジ酸のがトリニウム−例11b)によ
り得られる錯化体酸4.939(8mmol ) ’x
水170fflJ中で酸化がトリニウム1.45.!i
’(4mmol)及びN−メチルグルカミン1.56g
(8mmol)と共に2時間80〜85℃で攪拌する。
殆んど澄明な溶液を濾過しかつ凍結乾燥させる。
収量: 7.499白色粉末、 水含f:2.8%。
分析(水含量の補正後): 計算値: C45,99H7,30N 7.25 Gd
 16.27実測[: c 46.21 H7,55N
 7.080a 16.18例11に記載したような同
じ方法で、3.6−ビス(カルボキシメチル)−9−(
1−ヘキサデシルカルバモイルメチル)−3,S、9−
トリア4Pウンデカンジ酸のユーロピウム−錯体のモノ
メグルミン塩を製造することもできる。
例12 3.6.9−)リス(カルボキシメチル)=3、S、9
−)リアずウンデヵンジ酸−ウンデシルモノアミドのが
トリニウム−錯体のメダル例10に記載した化合物44
8.57 g(0,5Mol ) を1注射液当5 (
1)−1−)水600mJ中に加熱下で溶かす。DTP
Aのカルシウムトリナトリウム塩、CaNa3 DTP
Aの一水和物4.92 g(10mmol )の添加後
に、水を加えてp、1゜tooomjに満たす。溶液を
限外濾過し、ビン中に満たしかつ加熱殺菌すると腸管外
適用のために使用準備完了である。
例10に記載したメグルミン塩89.619(0,IM
/)l ”)を蔗糖25&及びプルロニック(Plur
onic” ) F 68 (5、li’ )及びキイ
チゴの香気物質10mqと共に微細に粉砕する。粉末を
小袋に満たすと、経口適用のために使用準備完了である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中nは数字0、1又は2であり、R^1及びR^2
    は水素原子、低級アルキル基、フェニル基、ベンジル基
    であるか又は、nが数字0を表わす場合には、一緒にな
    つてトリメチレン−又はテトラメチレン基をも表わし、
    R^3は16個までのC−原子を有する飽和、不飽和、
    直鎖又は分枝鎖又は環状の脂肪族炭化水素基を表わすか
    又は、R^4が水素原子である場合には、シクロアルキ
    ル基又は1個又は数個のジ−C_1〜C_6−アルカニ
    ルアミノ基によつて又は1個又は数個のC_1〜C_6
    −アルコキシ基によつて置換されていてもよいアリール
    −又はアルアルキル基を表わし、R^4は水素原子、1
    6個までのC−原子を有する飽和、不飽和、直鎖又は分
    枝鎖又は環状の炭化水素基を表わし、R^3とR^4は
    一緒になつて飽和又は不飽和の、1個又は数個のC_1
    〜C_6−アルキル基、C_1〜C_5−ヒドロキシア
    ルキル基、非置換の又はヒドロキシル化された又はC_
    1〜C_6−アルコキシル化されたC_2〜C_6−ア
    シル−、ヒドロキシ−、カルバモイル−、カルバモイル
    で置換されていてよいC_1〜C_6−アルキル基、カ
    ルバモイル−窒素原子の所で1個又は2個のC_1〜C
    _6−アルキル基(これは酸素原子を含有する環を形成
    していてもよい)によつて置換されたカルバモイル基又
    はC_1〜C_6−アシルアミノ−又はC_1〜C_6
    −アルキルアミノ基によつて置換されていてもよい5−
    又は6−員の環(これはもう1個の窒素−、酸素、硫黄
    原子又はカルボニル基を含有していてもよい)を表わし
    、Xは水素原子及び/又は原子番号21〜29、42、
    44又は58〜70の少なくとも1個の元素の金属イオ
    ン当量を表わし、YはCOOX−又は▲数式、化学式、
    表等があります▼基を表わすが、この際、置換基X の少なくとも2個は金属イオン当量を表わすという条件
    を有する〕の生理学的に認容性の錯化合物並びに有機及
    び/又は無機塩基とのその塩を含有する臓器特異性NM
    R−診断剤。 2、nは数字1であり、R^1及びR^2は水素原子で
    あり、R^3は16個までのC−原子を有する飽和、不
    飽和、直鎖又は分枝鎖又は環状の脂肪族炭化水素基であ
    るか又は、R^4が水素原子である場合には、シクロア
    ルキル基又は1個又は数個のジ−C_1〜C_6−アル
    カニルアミノ基によつて又は1個又は数個のC_1〜C
    _6−アルコキシ基によつて置換されていてよいアリー
    ル基又はアルアルキル基を表わし、R^4は水素原子、
    16個までのC−原子を有する飽和、不飽和、直鎖又は
    分枝鎖又は環状の炭化水素基を表わし、X及びYは請求
    項1記載の基を表わす化合物を含有する請求項1記載の
    臓器特異性のNMR−診断剤。 3、YがCOOX−基を表わす、化合物を含有する請求
    項1記載の臓器特異性NMR−診断剤。 4、Yは▲数式、化学式、表等があります▼基を表わす
    化合物を含有す る、請求項1記載の臓器特異性NMR−診断剤。 5、YはCOOX−基を表わす化合物を含有する、請求
    項1記載の臓器特異性NMR−診断剤。 6、Yは▲数式、化学式、表等があります▼基を表わす
    化合物を含有す る、請求項1記載の臓器特異性NMR−診断剤。 7、一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中nは数字0、1又は2であり、R^1及びR^2
    は水素原子、低級アルキル基、フェニル基、ベンジル基
    であるか又は、nが数字0を表わす場合には、一緒にな
    つてトリメチレン−又はテトラメチレン基をも表わし、
    R^3は16個までのC−原子を有する飽和、不飽和、
    直鎖又は分枝鎖又は環状の脂肪族炭化水素基を表わすか
    又は、R^4が水素原子である場合には、シクロアルキ
    ル基又は1個又は数個のジ−C_1〜C_6−アルカニ
    ルアミノ基によつて又は1個又は数個のC_1〜C_6
    −アルコキシ基によつて置換されていてもよいアリール
    −又はアルアルキル基を表わし、R^4は水素原子、1
    6個までのC−原子を有する飽和、不飽和、直鎖又は分
    枝鎖又は環状の炭化水素基を表わし、R^3とR^4は
    一緒になつて飽和又は不飽和の、1個又は数個のC_1
    〜C_6−アルキル基、C_1〜C_5−ヒドロキシア
    ルキル基、非置換の又はヒドロキシル化された又はC_
    1〜C_6−アルコキシル化されたC_2〜C_6−ア
    シル−、ヒドロキシ−、カルバモイル−、カルバモイル
    で置換されていてよいC_1〜C_6−アルキル基、カ
    ルバモイル−窒素原子の所で1個又は2個のC_1〜C
    _6−アルキル基(これは酸素原子を含有する環を形成
    していてもよい)によつて置換されたカルバモイル基又
    はC_1〜C_6−アシルアミノ−又はC_1〜C_6
    −アルキルアミノ基によつて置換されていてもよい5−
    又は6−員の環(これはもう1個の窒素−、酸素、硫黄
    原子又はカルボニル基を含有していてもよい)を表わし
    、Xは水素原子及び/又は原子番号21〜29、42、
    44又は58〜70の少なくとも1個の元素の金属イオ
    ン当量を表わし、YはCOOX−又は▲数式、化学式、
    表等があります▼基を表わすが、この際、置換基X の少なくとも2個は金属イオン当量を表わすという条件
    を有する]の生理学的に認容性の錯化合物並びに有機及
    び/又は無機塩基とのその塩を含有することを特徴とす
    る、腎臓機能不全患者用の臓器特異性NMR−診断剤。 8、一般式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中nは数字0、1又は2であり、R^1及びR^2
    は水素原子、低級アルキル基、フェニル基、ベンジル基
    であるか又は、nが数字0を表わす場合には、一緒にな
    つてトリメチレン−又はテトラメチレン基をも表わし、
    R^3は16個までのC−原子を有する飽和、不飽和、
    直鎖又は分枝鎖又は環状の脂肪族炭化水素基を表わすか
    又は、R^4が水素原子である場合には、シクロアルキ
    ル基又は1個又は数個のジ−C_1〜C_6−アルカニ
    ルアミノ基によつて又は1個又は数個のC_1〜C_6
    −アルコキシ基によつて置換されていてもよいアリール
    −又はアルアルキル基を表わし、R^4は水素原子、1
    6個までのC−原子を有する飽和、不飽和、直鎖又は分
    枝鎖又は環状の炭化水素基を表わし、R^3とR^4は
    一緒になつて飽和又は不飽和の、1個又は数個のC_1
    〜C_6−アルキル基、C_1〜C_5−ヒドロキシア
    ルキル基、非置換の又はヒドロキシル化された又はC_
    1〜C_6−アルコキシル化されたC_2〜C_6−ア
    シル−、ヒドロキシ−、カルバモイル−、カルバモイル
    で置換されていてよいC_1〜C_6−アルキル基、カ
    ルバモイル−窒素原子の所で1個又は2個のC_1〜C
    _6−アルキル基(これは酸素原子を含有する環を形成
    していてもよい)によつて置換されたカルバモイル基又
    はC_1〜C_6−アシルアミノ−又はC_1〜C_6
    −アルキルアミノ基によつて置換されていてもよい5−
    又は6−員の環(これはもう1個の窒素−、酸素、硫黄
    原子又はカルボニル基を含有していてもよい)を表わし
    、Xは水素原子及び/又は原子番号64又は66の元素
    の金属イオン当量を表わし、YはCOOX−又は▲数式
    、化学式、表等があります▼ 基を表わすが、この際、置換基Xの少なくとも3個は金
    属イオン当量を表わすという条件を有する〕の生理学的
    に認容性のガドリニウム−及びジスプロシウム−錯化合
    物又は有機及び/又は無機塩基とのその塩。
JP2215096A 1989-08-16 1990-08-16 臓器特異性nmr―診断剤及び新規のガドリニウム―及びジスプロシウム―錯化合物 Pending JPH03173856A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3927444.6 1989-08-16
DE3927444A DE3927444A1 (de) 1989-08-16 1989-08-16 Verwendung von amid-komplexverbindungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03173856A true JPH03173856A (ja) 1991-07-29

Family

ID=6387458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2215096A Pending JPH03173856A (ja) 1989-08-16 1990-08-16 臓器特異性nmr―診断剤及び新規のガドリニウム―及びジスプロシウム―錯化合物

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0413405A3 (ja)
JP (1) JPH03173856A (ja)
AU (1) AU6107390A (ja)
DE (1) DE3927444A1 (ja)
FI (1) FI904060A0 (ja)
IE (1) IE902964A1 (ja)
IL (1) IL95394A0 (ja)
NO (1) NO903597L (ja)
PT (1) PT95008A (ja)
ZA (1) ZA906511B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994001393A1 (en) * 1992-07-03 1994-01-20 The Green Cross Corporation Novel chelating agent, complex compound composed of said agent and metallic atom, and diagnostic agent containing said compound
JP2009196906A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Konica Minolta Holdings Inc ガドリニウム化合物及びmri用造影剤

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5077037A (en) * 1990-08-03 1991-12-31 Mallinckrodt Medical, Inc. Novel compositions for magnetic resonance imaging
GB9024208D0 (en) * 1990-11-07 1990-12-19 Salutar Inc Compounds
GB9027922D0 (en) * 1990-12-21 1991-02-13 Nycomed As Compounds
US5463030A (en) * 1991-05-03 1995-10-31 Research Foundation Of The State Of New York Metal chelating agents for medical application
JPH06507904A (ja) * 1991-05-23 1994-09-08 イマアーレクス・フアーマシユーチカル・コーポレーシヨン 磁気共鳴画像形成用の油脂可溶化合物
US6875864B2 (en) 1991-08-01 2005-04-05 Bracco International B.V. Aminocarboxylate ligands having substituted aromatic amide moieties
US5562894A (en) * 1991-08-09 1996-10-08 Regents Of The University Of California Amino-acyl-type and catecholamine-type contrast agents for MRI
CA2115275A1 (en) * 1991-08-09 1993-02-18 David L. White Amino acid, ester and/or catechol contrast agents for mri
GB9208908D0 (en) * 1992-04-24 1992-06-10 Nycomed As Contrast agents
DE4317588C2 (de) * 1993-05-24 1998-04-16 Schering Ag Fluorhaltige makrocyclische Metallkomplexe, Verfahren zu ihrer Herstellung, sowie ihre Verwendung
DE4318369C1 (de) * 1993-05-28 1995-02-09 Schering Ag Verwendung von makrocyclischen Metallkomplexen als Temperatursonden
JPH09505819A (ja) * 1993-12-03 1997-06-10 ブラッコ エッセ.ピ.ア. 核磁気共鳴診断用常磁性キレート
WO1995027705A1 (en) * 1994-04-08 1995-10-19 Bracco International B.V. Aromatic amide compounds and metal chelates thereof
IL117200A0 (en) * 1995-02-21 1996-06-18 Schering Ag Diethylenetriamine-pentaacetic acid monoamide derivatives pharmaceutical compostions containing the same and processes for the preparation thereof
DE19507820A1 (de) * 1995-02-21 1996-08-22 Schering Ag Neuartig substituierte DTPA-Derivate, deren Metallkomplexe, diese Komplexe enthaltende pharmazeutische Mittel, deren Verwendung in der Diagnostik, sowie Verfahren zur Herstellung der Komplexe und Mittel
DE19507819A1 (de) * 1995-02-21 1996-08-22 Schering Ag DTPA-Monoamide der zentralen Carbonsäure und deren Metallkomplexe, diese Komplexe enthaltende pharmazeutische Mittel, deren Verwendung in der Diagnostik und Therapie sowie Verfahren zur Herstellung der Komplexe und Mittel
DE19507822B4 (de) * 1995-02-21 2006-07-20 Schering Ag Substituierte DTPA-Monoamide der zentralen Carbonsäure und deren Metallkomplexe, diese Komplexe enthaltende pharmazeutische Mittel, deren Verwendung in der Diagnostik und Therapie sowie Verfahren zur Herstellung der Komplexe und Mittel
DE19646762B4 (de) * 1996-11-04 2004-05-13 Schering Ag Verwendung von Metallverbindungen zur Herstellung von Mitteln zur Strahlentherapie von Tumoren

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH474533A (de) * 1966-12-14 1969-06-30 Geigy Ag J R Verfahren zur Herstellung von Bis-carbonsäureanhydriden
DE3129906C3 (de) * 1981-07-24 1996-12-19 Schering Ag Paramagnetische Komplexsalze, deren Herstellung und Mittel zur Verwendung bei der NMR-Diagnostik
NL194579C (nl) * 1983-01-21 2002-08-05 Schering Ag Diagnostisch middel.
US4687659A (en) * 1984-11-13 1987-08-18 Salutar, Inc. Diamide-DTPA-paramagnetic contrast agents for MR imaging
IL83966A (en) * 1986-09-26 1992-03-29 Schering Ag Amides of aminopolycarboxylic acids and pharmaceutical compositions containing them

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994001393A1 (en) * 1992-07-03 1994-01-20 The Green Cross Corporation Novel chelating agent, complex compound composed of said agent and metallic atom, and diagnostic agent containing said compound
US5575986A (en) * 1992-07-03 1996-11-19 The Green Cross Corporation Chelating agent, complex compound of said chelating agent and metallic atom, and diagnostic agent comprising same
JP2009196906A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Konica Minolta Holdings Inc ガドリニウム化合物及びmri用造影剤

Also Published As

Publication number Publication date
NO903597L (no) 1991-02-18
DE3927444A1 (de) 1991-02-28
ZA906511B (en) 1991-09-25
NO903597D0 (no) 1990-08-15
EP0413405A3 (en) 1991-10-16
FI904060A0 (fi) 1990-08-16
IE902964A1 (en) 1991-02-27
EP0413405A2 (de) 1991-02-20
PT95008A (pt) 1991-04-18
AU6107390A (en) 1991-02-21
IL95394A0 (en) 1991-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03173856A (ja) 臓器特異性nmr―診断剤及び新規のガドリニウム―及びジスプロシウム―錯化合物
AU612119B2 (en) Amide complexes
AU627451B2 (en) Mesotetraphenylporphyrin complex compounds, process for their production and pharmaceutical agents containing them
JP2854159B2 (ja) ジエチレントリアミンペンタ酢酸−モノアミド及びその錯体及び錯塩、その製法、これを含有するnmr−、レントゲン−及び放射線−診断剤並びに放射線−又は射線療法剤及びその薬剤の製法
EP0255471B1 (de) 1,4,7,10-Tetraazacyclododecan-Derivate
JP4719391B2 (ja) 2環式ポリアミノ酸金属複合体、その製法および医療用画像化での使用
EP0684948B1 (de) Meso-tetraphenylporphyrin-komplexverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel
JP2877844B2 (ja) 5員‐又は6員‐環を有する巨大環状ポリアザ‐化合物、その製法及びこれを含有するnmr‐、x線‐、放射線‐診断用及び放射能‐及び照射線‐治療用薬剤及びこの薬剤の製法
CA2072080A1 (en) Chelating compounds
DE69807830T2 (de) Metallchelate von makrocyclischen polyaminocarbocyclischen Derivaten und deren Verwendung zur Diagnostik-Bilderzeugung
JPH05504125A (ja) マルチサイト金属キレート化剤
US5399340A (en) Use of amide complex compounds
WO1994001393A1 (en) Novel chelating agent, complex compound composed of said agent and metallic atom, and diagnostic agent containing said compound
DE69120826T2 (de) Chelatbildende mittel
EP0250358A2 (en) Novel complex compounds
EP0717737A1 (en) Chelants as contrast enhancing agents
KR100376950B1 (ko) 대환식킬레이트제,이들의킬레이트및진단분야에서의이의용도
JPH06504273A (ja) キレート剤
EP1045838A1 (en) 1,4,7,10-tetraazacyclododecane-1,4-diacetic acid
DE3633245A1 (de) Cyclische amid-komplexe
JPS635077A (ja) 生理学的に認容性の錯化合物、その製法及びこれを含有する放射線診断及び放射線治療用薬剤
AU644627B2 (en) Chelating compounds
CA2023363A1 (en) Use of amide complex compounds
DE3633246A1 (de) Amid-komplexe