JPH0650286Y2 - 車両の後輪舵角制御装置 - Google Patents

車両の後輪舵角制御装置

Info

Publication number
JPH0650286Y2
JPH0650286Y2 JP1987134572U JP13457287U JPH0650286Y2 JP H0650286 Y2 JPH0650286 Y2 JP H0650286Y2 JP 1987134572 U JP1987134572 U JP 1987134572U JP 13457287 U JP13457287 U JP 13457287U JP H0650286 Y2 JPH0650286 Y2 JP H0650286Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering angle
wheel steering
rear wheel
vehicle
fixed point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987134572U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6439175U (ja
Inventor
信雄 秦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP1987134572U priority Critical patent/JPH0650286Y2/ja
Publication of JPS6439175U publication Critical patent/JPS6439175U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0650286Y2 publication Critical patent/JPH0650286Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は4輪転舵が可能な車両の前輪舵角検出手段と、
車体前部定点の走行軌跡記憶手段と、車体後部定点が前
記前部定点の走行軌跡を追従するように制御する後輪舵
角制御手段を備えた後輪舵角制御装置の改良に関する。
[従来技術] かかる装置は特開昭62-6869号公報に示めされている。
この装置自体は有効なものであるが、しかし、第5図に
示すように、4輪操舵車1aの後輪6が中立位置でないと
き(図示の例では前輪5の左転舵に対し逆相の右転舵の
とき)、エンジンを止めて停車し、再びエンジンをスタ
ートして前輪を右に据え切り(鎖線で示す)して発進し
た場合、車両前部の定点Aの軌跡(鎖線で示す)は停車
前の定点Aの軌跡(実線で示す)に対し図示のように連
続する。しかし、車両後部の定点Bの軌跡(停車前は定
点Aの軌跡と同じ)は一点鎖線で示すように定点Aの軌
跡に不連続Cとなり、従って、後輪の追従動作制御が不
可能になって、車両はドライバが予想できない動きをす
るという不具合がある。
また、特開昭61-235275号公報には重心横すべり量をほ
ぼ零に近付ける後輪操舵制御方法が開示されている。し
かしながら、かかる公知技術では後輪が前輪の軌跡に追
従することはできない。
さらに、特開昭59-81273号公報にはリターンスプリング
を介装した後輪操舵用の油圧アクチュエータを設け、後
輪を中立位置に操舵する技術が開示されている。しかし
ながら、かかる公知技術では後輪が中立位置で停止して
しまうので、後輪操舵の利点、例えばカニ走行での縦列
駐車ができない。
[解決する課題] したがって、本考案の目的は、後輪がどのような状態で
停車していても発進直後に車両後部定点の軌跡追従制御
を確実に行うことができる車両の後輪舵角制御装置を提
供するにある。
[課題を解決する手段] 本考案によれば、4輪転舵が可能な車両の前輪舵角検出
手段と、車体前部定点の走行軌跡記憶手段と、車体後部
定点が前記前部定点の走行軌跡を追従するように制御す
る後輪舵角制御手段を備えた後輪舵角制御装置におい
て、エンジンスタート検出手段と、後輪舵角検出手段と
を設け、後輪が中立位置であるか否かを判定する軌跡追
従制御部および後輪中立位置復帰作動量を演算する後輪
実舵角演算部とを設けた制御ユニットを設け、前記制御
ユニットはエンジンスタート検出手段からの信号で起動
され後輪が中立であるか否かを判定して後輪が中立でな
い場合は後輪を中立に制御する機能を有している。
[作用効果の説明] したがって、制御ユニットは車両のエンジンがかかると
エンジンスタート検出手段によって起動されて、後輪が
前輪の軌跡に追従するように制御しようとするが、スタ
ート時に前述の通り不連続な軌跡となるので追従動作制
御が不可能となる。しかるに本考案では制御ユニットの
軌跡追従制御部が後輪が中立であるか否かを判断し、中
立でない場合は後輪舵角制御手段に信号を出力して後輪
を中立位置に戻す。
そのために、制御ユニットは初期状態すなわち後輪が中
立位置から発進するものとして追従制御を行えばよく、
後輪が正常な旋回作動を行うことができ、車両後部定点
の軌跡追従制御を確実に行うことができる。
なお、発進当初は、従来の2輪操舵車と実質的に同じよ
うに動くので、ドライバは車両の動きを予想でき、安全
である。
[実施例] 以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
第1図において、全体を符号1で示す4輪操舵車のステ
アリングホィール2はギヤボックス3に連結され、ギヤ
ボックス3の両側にはリンケージ4を介して前輪5、5
が連結されている。後輪6、6は前輪と略同様のリンケ
ージ7を介して後輪操舵角制御手段である後輪操舵アク
チュエータ8に連結されている。
前記ギヤボックス3およびアクチュエータ8にはそれぞ
れ前輪舵角検出手段および後輪舵角検出手段である前輪
舵角センサ9および後輪舵角センサ10が設けられ、これ
らセンサ9および10は制御ユニット20に接続されてい
る。
その制御ユニット20にはアクチュエータ8が接続され、
また、車速センサ11、エンジンスタート検出手段である
電源スイッチ12および荷重センサ13が接続されている。
第2図において制御ユニット14には、前輪舵角センサ9
に接続され前輪実舵角δFを演算する前輪実舵角演算部
15と、後輪舵角センサ10、電源スイッチ12および前輪実
舵角演算部15に接続され後輪実舵角δRを演算する後輪
実舵角演算部16と、前輪実舵角演算部15、後輪実舵角演
算部16および車速センサ11に接続され、常時は車体前部
所定点Aの軌跡を演算し、その軌跡に後部定点Bが追従
するように後輪舵角δROを演算し、エンジンスタート時
は後輪が中立位置にあるか否かを判定し、中立位置にな
いときに中立位置復帰作動量δROを演算する軌跡追従制
御部17と、軌跡追従制御部17の演算した車体前部定点A
の軌跡を記憶する走行軌跡記憶手段である軌跡データメ
モリ18が設けられ、軌跡追従制御部17は後輪操舵アクチ
ュエータ8に接続されている。
次に主として第3図を参照して作用を説明する。
制御ユニット14は電源スイッチ12からのONすなわちエン
ジンスタート信号により起動され、先ず後輪実舵角演算
部16は後輪舵角センサ10からの検出信号に基づいて後輪
6の実舵角δRを演算する(ステップS1)。次いで、軌
跡追従制御部17は後輪実舵角演算部16からの信号に基づ
いて、後輪6が中立であるか否かを判定する(ステップ
S2)そこで、YESだったら後出のステップS7に移り、NO
の場合は、後輪6を中立位置に復帰させるに必要な作動
量すなわち後輪舵角δROを計算し(ステップS3)後輪操
舵アクチュエータ8に後輪舵角δROを出力し(ステップ
S4)軌跡データメモリ18に記憶しているそれまでの軌跡
データを初期化する(ステップS5)。次いで、後輪6が
中立位置に復帰したか否かを判定し(ステップS6)、YE
Sだったら、軌跡追従制御OKとして(ステップS7)通常
の軌跡追従制御フローに移る。
したがって第4図に示すように、後輪6は中立位置に復
帰(鎖線で示す)し、前輪5は右に据え切りした状態
(鎖線で示す)で発進するので、従来の2輪操舵車と同
様に車体後部定点Bは鎖線で示す軌跡を取り、車体前部
定点Aの実線で示す軌跡とスムーズに連続する。そのた
め、ドライバは車両の動きを予想することができる。
[考案の効果] 以上の通り本考案は下記のすぐれた効果を奏する。
(i)後輪を中立にした初期状態から追従制御が行われ
るので発進後に正確な制御ができる。
(ii)車両の運行が終了して、エンジンスタート検出手
段である電源スイッチを切った後に、ドライバが前の状
況を忘れても、運行の開始時に安全に発進できる。
(iii)従来の追従制御装置の改良を容易に行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す全体構成図、第2図は
制御ブロック図、第3図は制御フローチャート図、第4
図は効果を示す発進時の車両定点の軌跡図、第5図は従
来装置の第4図に相当する図面である。 A……車両前部定点、B……車両後部定点、C……軌跡
の不連続箇所、1……4輪操舵車、8……後輪操舵アク
チュエータ、 9……前輪舵角センサ、10……後輪舵角センサ、12……
電源スイッチ、14……制御ユニット、17……軌跡追従制
御部、 18……軌跡データメモリ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】4輪転舵が可能な車両の前輪舵角検出手段
    と、車体前部定点の走行軌跡記憶手段と、車体後部定点
    が前記前部定点の走行軌跡を追従するように制御する後
    輪舵角制御手段を備えた後輪舵角制御装置において、エ
    ンジンスタート検出手段と、後輪舵角検出手段とを設
    け、後輪が中立位置であるか否かを判定する軌跡追従制
    御部および後輪中立位置復帰作動量を演算する後輪実舵
    角演算部とを設けた制御ユニットを設け、前記制御ユニ
    ットはエンジンスタート検出手段からの信号で起動され
    後輪が中立であるか否かを判定して後輪が中立でない場
    合は後輪を中立に制御する機能を有することを特徴とす
    る車両の後輪舵角制御装置。
JP1987134572U 1987-09-04 1987-09-04 車両の後輪舵角制御装置 Expired - Lifetime JPH0650286Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987134572U JPH0650286Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 車両の後輪舵角制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987134572U JPH0650286Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 車両の後輪舵角制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6439175U JPS6439175U (ja) 1989-03-08
JPH0650286Y2 true JPH0650286Y2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=31393451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987134572U Expired - Lifetime JPH0650286Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 車両の後輪舵角制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650286Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57191611A (en) * 1981-05-21 1982-11-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Reinforcing method for connected part of optical fiber
JPS5981273A (ja) * 1982-10-30 1984-05-10 Mazda Motor Corp 車両の4輪操舵装置
JPS61235275A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 Honda Motor Co Ltd 前後輪操舵車両の後輪操舵制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6439175U (ja) 1989-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3571234B2 (ja) 車両用操舵制御装置
US5684699A (en) Travel characteristic control system for automotive vehicle
US20040088097A1 (en) Vehicle braking control device
JPH11255089A (ja) 車両の自動ブレーキ制御装置
JPH1178936A (ja) 車両の自動操舵装置
JPH0574510B2 (ja)
JP2893972B2 (ja) 四輪操舵車の車庫出し制御装置
JPH06336170A (ja) 自動操舵装置の制御方法
JP2000247216A (ja) 車両の自動ブレーキ制御装置
US20070010919A1 (en) Tilt regulation device and method for regulating vehicle tilt
JP2569591B2 (ja) 車両運転補助装置
JPH0127972Y2 (ja)
JPH0650286Y2 (ja) 車両の後輪舵角制御装置
CN114348111A (zh) 车辆的控制装置、存储有车辆的控制程序的计算机可读介质以及车辆的控制方法
JPH065950Y2 (ja) 車両の後輪舵角制御装置
JP5012520B2 (ja) 4輪操舵機構を搭載した車両の操舵制御装置
JPH02254061A (ja) 車両の後輪操舵装置
US20230303062A1 (en) Method for preventing unwanted deactivation of active parking assistance system
JPH0541111Y2 (ja)
JPH06144262A (ja) パワーステアリング装置
JPH0314768A (ja) 自動車用電動式パワステアリング装置兼自動操舵装置
JPH0282639U (ja)
JPH0314766A (ja) 自動車用電動式パワステアリング装置兼自動操舵装置
JPH05229449A (ja) 前後輪操舵車両の後輪操舵装置
JP2725422B2 (ja) 車両用後輪操舵装置