JPH06502505A - エンティティ管理システム - Google Patents

エンティティ管理システム

Info

Publication number
JPH06502505A
JPH06502505A JP1510146A JP51014689A JPH06502505A JP H06502505 A JPH06502505 A JP H06502505A JP 1510146 A JP1510146 A JP 1510146A JP 51014689 A JP51014689 A JP 51014689A JP H06502505 A JPH06502505 A JP H06502505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management
entity
information
module
entities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1510146A
Other languages
English (en)
Inventor
ロジャーズ,デニス,オー.
スミス,ダニー,エル.
オブライアン,リンジィ,ビー.
ロス,ロバート,アール.,エヌ.
シュチャード,ロバート,シー.
チャン―リザード,クリスティーン,シー.
カランダ,ジル,エフ.
ゴールドファーブ,スタンリー,アイ.
フェスケンス,レナード,ジー.
ローゼンバウム,リチャード,エル.
ナモグル,シェリル,エフ.
サイロー,マーク,ダヴリュ.
セイガー,マーク,ジェイ.
レモン,ジェイムズ,エル.,ジュニア.
シャートレフ,ディビッド,エル.
ストラット,コリン
トラッサッティ,フィリップ,ジェイ.
アダムズ,ウィリアム,シー.,ジュニア.
ディクソン,ティモシィー,エム.
コニング,ジー.,ポール
チャップマン,ケネス,ダヴリュ.
ネルソン,キャシィー,ジョウ
フレッチャ,ダグラス,アール.
コールス,ルース,イー.,ジェー.
ウォング,スティーヴン,ケイ.
ダング,リーナ
ムーア,アラン,ビー.
ナフカル,アニル,ヴィー.
イングランド,ベンジャミン,エム.
サンカー,アルンダハティ,ジー.
プラウフェ,ジェラード,アール.
ロバーツ,ディー.,ケイス
ガーティン,マシュー,ジェイ.
コック,パメラ,ジェイ.
バージェス,ピータ.エイチ.
ローゼンバーグ,ジェフ
デンスモア,マイケル
フーパー,テオドール,エフ.
アーロンソン,ディヴィッド
ゾルフォヌーン,ライアッツ
Original Assignee
ディジタル・イクイプメント・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディジタル・イクイプメント・コーポレーション filed Critical ディジタル・イクイプメント・コーポレーション
Publication of JPH06502505A publication Critical patent/JPH06502505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/04Network management architectures or arrangements
    • H04L41/042Network management architectures or arrangements comprising distributed management centres cooperatively managing the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 エンティティ管理システム この出願は米国特許出願第244.++44、同第244.495号、同第24 4.503号、同第24450号、同第244,691号、同第244,730 号、同第244.742号、同第244.834号、同第244,845号、同 第244450号、同第244.85j号、同第244. ’JI9号(全出願 が1988年9月14日の出脂日を有するがこれらの出願日を1988年9月1 3に訂正する申請が出されている)の−g#を続出願である。
発明の背景 本発明は一般に複合システムの管理の分野に間するものであり、更に詳細には分 布デジタル データ処理システムのような複合システムを9FNS!する装置に 関する− デジタル・データ52!埋システム、またはコンピュータ、が小形に且つ廉価に なるにつれて1個々のコンピュータが個人や小グルー7によって使われている。
データの分配、ユーザ間の通信、および個人が頻繁には使Inシない資源に関連 する経済性を高めるため、コンピュータは、各ユーザが直接使用するコンピュー タの池に、たとえば、システム内の多数のユーザによりアクセスされ、使用され 、且つ更新されることがある大量のデータを格納し、これによりデータの分配を 容易にするサーバを含む、通信リンクを通して伝達されるメツセージにより通信 するrgJ線網に接ぎ込すれて来ている。サーバはプリンタ、電気3!f1リン クなどを制御することもできる。その他に、サーバは、データベースの探索や分 類などのような専門的な計算サービスを行うことができる。各種コンピュータ、 これは依頼者と言う、およびサーバは通信リンクにより相互に接続され、分布シ ステムを構成する各種コンピュータおよびサーバの間でメツセージを転送できる ようにしてい艦盟の!! 本発明は、複数のコンピュータが、たとえば、ローカル エリア ネットワーク を通して通信する分布デジタル・データ処理システムのような、複合システムを 制御し、監視する新しい、改良された制御装置を提供するものである。
f短かに要約すればm:の制御装置は一′)以上の提示モジュール、機能モジュ ール、およびカーネル手段を通してオペレータがらの命令に応じて発生した要求 を処理し、オペレータに応答して表示するアクセス・モジュールを備えている。
提示モジュールはオペレータからの命令の受領、およびこれに対する応答の提示 を含むオペレータ インターフェースI!能を取扱う、オペレータからの命令に 応書ニて、提示モジュールは要求を発生する。カーネル手段は要求を受取り、こ れを更に処理のため機能モジュールに伝える。aq能モモジュール要求の処理と 関連して一般機能動作を取扱う、要求に応じて、機能モジュールは一つ以上の要 求(時には便宜上、以下では従属要求と呼ぶことがある)を発生し、これは処理 のなめカーネル1段へ、または池の機能モジュールへ転送される。カーネル手段 は受取った従属要求を処理のためアクセス モジュールに伝える。アクセス・モ ジュールは複合システムを構成するエンティティと関連して原始的な動作を処理 する。
一般に、一つの局面・態様[aspeclにおいて、本発明はエンティティの集 団にたいして制御を行い、lFF1#1能を行うシステムであって、エンティテ ィが集団内でインターフェースして主要悄N処Fg機能をMIMすると共にエン ティティが更にシステl、とインターフェースして管F!機能を行うことができ るようになっていることを特徴とする。システムは、所定の管理関連命令を独立 に翻訳し実行することにより管F!機能を行うようになっている格納管理モジュ ール2命令を翻訳し実行すべき%7tぞれのモジュールに命令を向けるディスバ ッチ・ポインタのテーブルを例えたカーネル、および、更にポインタをテーブル に追加することにより新しい管理モジュールをシステムに登録する登録器を備え ている。
上記態様の好jI実施例は以下の特徴を有する。管理モジュールは5エンテイテ イからの一つ以−Eの要求状態情報に対して、エンティティの管理パラメータを 修正するか、またはエンティティの自己試験モードを可能にするようになってい る。
システムはまた、任意の管理可能なエンティティの属性および動作を表す共通構 文を持つ万能仕様言語にしたがって、エンティティの機能および制御に関係する 属性、およびエンティティの管理1!能、をリストする格納管理仕様情報を備え ている。vF!仕様情報は更に他のエンティティに従属するエンティティの属性 および動(Fをリストすることができる。管理仕様情報は共通構文の所定のフィ ールドにポーリング情報を備えている。ポーリング情報は属性の値をエンティテ ィがら要求すべきデフォルト遠さおよび最大ポーリング速さ 割合を指定するフ ィールドを備えている。管理仕様情報は共通構文の所定のフィールドに区画情報 を備えることもできろ1区画情報は共通のデータ形式を持つ属性のグループを表 す、管理仕様情報は共通構文の所定フィールドに集合情報を備えることらできる 。集合情報はエンティティの管理に関連する機能を備えた属性のグループを表す 6管理仕様(指定)情?1 (+anagea+ent st+ecifica tion informationlは共通構文の所定のフィールドに命令情報 をも備えることができ、命令情報はエンティティが行うようになりいる管理機能 、エンティティに対して発すべき命令の構造、および受取るべき返事の構造をリ ストするものである0発すべき要求の構造は命令に対する引数(a rguwe n Is +をリストするフィールドを備えている。受取るべき返事のfII造 は要求された動作のPR[調な完了を示すのに使用されるフィールドを備えてい る。受取るべき返事の構造は要求された動作を順調に完了させないエラー条件を 示すのに使用されるフィールドを儂えている。
少くとも一つの管理モジュールは一つ以上のエンティティと通信するプロトコル を実施するアクセス モジュールを備えている。10トコルはエサ−ネット規格 fE+hernet s+andardsl、丈なはDECnel Phase  Iν規格、またはD[Cnel Phasevl!箔に合致している。
各命令は少くと6関連するエンティティおよび動(rをリストするフィールドを 備えており、カーネルは個々にあげたエンティティおよび動作に少くとも部分的 に基づいて命令を受取り送出するディスパッチャを備えている。ディスパッチャ ポインタのテーブルはデータ構造の指示グラフ、命令のフィールドに対応するグ ラフによる連続データ構造、から成る。ディスパッチャは命令にリストされてい るエンティティおよび動作にしたがって指示グラフを精査し、ディスパッチャポ インタを備えた端末データ構造をつき止める(四ケートする(Iocatell 精査器を儂えている。指示グラフは命令の特定のフィールドの値に対応する、ワ イルドカード フラグおよび連続データ構造を備えている。指示グラフは命令の フィールドのどんな数の値にも対応する省略符号フラグおよび連続データ構造を 備えている。m査器は、まずフィールドに対する正確な適合を1次にフィールド に対するワイルドカード適合を探すことにより、iたはまずフィールドに対する 正確な連合を次にフィールドに対する省略符号適合を探すことにより、命令のフ ィールドに対する最も正確な適合を決定する最良適合ユニ/トを備えている。
システムは情報をユーザに表示すると共に、命令をユーザから受取る提示装置を 備えており、命令および情報は特定の所定のフォーマットになっている。提示モ ジュールIJ命令を提示装置から受取り、情報を提示装置に伝えるが、提示モジ ュールはエンティティから受取った情報を提示装置用の所定のフォーマットに変 換する変換コード、および提示装置からの命令をディスパッチャに伝える伝達コ ードを儂えている。提示モジュールはユーザがシステムと対話するモードを規定 するユーザ・インターフェース情報を備えている。ユーザ・インターフェース情 報はシステムの使い方に関する情報をユーザに提供する援助情報を備えている。
ユーザ・インターフェース情報はポツプアップ・メニューf000−00 me nu)の内容および命令行精査テーブルを規定する図式モード情報を備えている 。
カーネルらそれぞれのエンティティからのN用できる興なる管理情報を規定する クラス データベースを備えている。提示モジュールはデータをクラス・データ ベースから抜き出し、ユーザに表示する有効命令のメニューを発生するメニュー 発生ルーチンを備えている。メニュー発生ルーチンは前記集団の構成に関する情 報を決定しユーザに表示する利用可能なエンティティのメニューを発生するよう になっている。
一般に本発明の他の一つのり様によれば、本発明はエンティティの集団に対して 管理機能を制御 実行するシステムに用いられるべく、所定の管P1関連命令を 独立して翻訳・実行することにより管理機能を行うように格納される管理モジュ ールをtriとする。好遁実施例においては、上記モジュールは、上記モジュー ルに向けられたディスバッチポインタであって、上記モジュールにより翻訳・実 行される命令を伴うディスバッチポインタを有する。
一般に本発明の他の態様によれば、時間スゲジュールを指定する命令に応じてエ ンティティの集団について管理情報を検索するシステムであって、エンティティ が集団とインターフェースして主要情報処F!!機能を制御すると共にエンティ ティが更にシステムにインターフェースして管理情報にアクセスすることができ るようになっていることを特徴とする。システムは、管理情報に関連する2各記 録が関連時間の指示を含んでいる、記録を備えている記憶装置、および命令に応 じて記録に含まれている管理情報を検索するか、またはエンティティから管理情 報にアクセスするものであって、上記時間スケジュールにしたがって恐らく複数 回命令に対応する−続きの従属アクセスまたは検索を恐らく発するスケジュール を備えた情報管理器から構成されている。
上記態様の好適実施例は以下の特徴を有す、歴史データ記録器は所定のスケジュ ールに応じて記録内の新しい管理情報に定期的にアクセスする。システムは少な くとも一つの所望時間範囲を指定する命令に応答するようになっており、時間範 囲は恐らく過去、現在、および未来の時間を含んでおり、情報管理器は、可能な 場合に、記録に含まれている管理情報を検索することにより、またその他の場合 に、エンティティから指定時間範囲にrIII係する情報にアクセスすることに より命令を満足する手段を備えている。情報管理器は1時間範囲の期間中は記録 に格納されている記録を検索することにより、その他の場合にはエンティティか ら情報にアクセスすることにより、指定時刻より前のすべての時間を含む時間範 囲を持つ命令を満足するように構成されている。情報管理器は才な前記エンティ ティから管理情報に直ちにアクセスすることにより命令を満足するようにも構成 されている。ネットワーク内で起こる事象(イベント)はネットワークの状態の 構成要素として処理され、上記記録に格納される。
一般に本発明の他の一態様によれば1本発明は、エンティティの集団に対して制 御を行い管理機能を行うシステムであって、エンティティが集団内でインターフ ェースして主要情1’[l処理機能を管理すると共にエンティティが更にシステ ムとインターフェースして管理機能を行うことができるようにするシステムを特 徴とする。システムは所定の管理関連命令を独立に翻訳し実行することにより管 F!機能を行うようになっている格納管理モジュール、エンティティのグループ を規定するWI域指定情報を備えている記憶装置、および個別の命令を適切な管 理モジュールに発することにより一つのグループのすべてのエンティティに命令 を発するようになっているカーネルを備えている。
−I記等様の好適実施日Jj以下の特徴を有する。画壇指定情報はエンティティ の任意のどんなグループをも表す共通構文を持った万能指定言話に適合している 。
共通構文はエンティティを第一の領域から第二の領域に第一の領域を参照するこ とにより組入れるための備えを成す、共通構文は他の領域内に完全に入っている エンティティのサブ領域を作り出す備えを成す、少なくとら一つの管理モジュー ルが領域指定情報を確立し保持する領域管理モジュールを備えている。領域管理 モジュールはグループからエンティティを一回以上加除し、グループを作り出し 、またはグループを削除する命令に応答する。Wi域管理器は一つ以上の特定の 領域のエンティティを選択するろ過手順を備えた命令に応答する。ろ過手順は他 の領域内に完全に入っているサブ領域のエンティティを選択することができる。
一般に1本発明の他の一態様によれば、本発明はエンティティの気団に対して制 御を行い、管理機能を行うシステムであって、エンティティが集団内でインター フェースして主要情報処理機能を制御すると共にエンティティが更にシステムと インターフェースして管理機能を行うことができるようになっているシステムを 特徴とする。このシステムは、所定の管理関連命令を独立に翻訳し実行し、Il !Iの命令を他のモジュールに発することにより管理機能を行うようになってい る格納管理モジュールであって、各命令が、共通命令構文にしたがって、関連エ ンティティの身元および行うべき動作をリストしている、格納管理モジュール、 および命令を翻訳し実行すべきそれぞれのモジュールに命令を向けるデイスバ・ lチ・ポインタのテーブルから成るカーネルを備えている。
上記態様の好適実施例は以下の特徴を有している。共通命令構文は従属エンティ テ仁属性、および動作を指定するフィールドを提供するものである。第1のカテ ゴリの管理モジュールは、エンティティにより提供されたデータの機能操作を行 うようになっている機能モジュールを備えており、第2のカテゴリの管理モジュ ールは、エンティティと通信するプロトコルを実施するようになっているアクセ ス モジュールを備えている。ディスバッチ・ポインタのデープルは第1のカテ ゴリのモジュールと第1のカテゴリの他のモジュールとの間の通信または第1の カテゴリのモジュールと第2のカテゴリのモジュールとの間の通信を容易にする 機能アクセス局rM(アスペクト(aspect) )を備えている。システム は、エンティティの主要情報処理機能を使用してユーザから命令を受け取り、情 報をユーザに伝えるようになっている提示モジュールを備えている。デイスバ・ 7チ ポインタのデープルは提示モジュールとtRlのカテゴリのモジュールと の間の通信を容易にする提示機能間i[(アスペクト(asoectllを備え ている。第1のカテゴリの一つのモジュールは受け取った命令を直接第2のカテ ゴリのモジュールに伝える制御機能モジュールを備えている。
一般に本発明の他の一態様によれば、本発明は、エンティティの気団に対して制 御を行い、管理機能を行うシステムであって、エンティティが集団内でインター フェースして主要情報処理機能を制御すると共にエンティティが更にシステムと インターフェースして管理機能を行うことができるようになっているシステムを 特徴とする。システムは、所定の管理関連命令を実行することにより管理機能を 行うようになっている格納管理モジュールを備えており、少くとも一つのモジュ ールは所定の警報条件を識別する規則を格納しており、このモジュールはり格納 の規則を発生する規則発生器、および規則の内容に応じてw?11条件を検出す る警報条件検出器を備えている。
上記j!様の好適実施例は以下の特徴を有す、管理モジュールは所定のV理関連 命令を独立に翻訳し実行することにより管P1機能を行うようになっている。少 くとも曖つかの管FW機能は一つ以1−の工〉ティティの主要情報処理機能の状 態を示すqF一層情報を発生する。511則は1回以上管理情報の値を指定する 。システムは管理情報の記録を有した記憶装置を備えており、各記録は関連時間  時刻の指示を含んでいる。システムは所定のスケジュールに応じて新しい管理 情報に定期的にアクセスしてこれを記録に格納する歴史(ffW)データ記録器 を備えている。
一般に本発明の他の一態様によれば、本発明は、エンティティの集団に対して制 御およびエンティティ管理機能を行い、また自分自身に対して制御および自己管 F!機能を行うシステムであって、エンティティが集団内でインターフェースし てtW情N処flll能を制御すると共にエンティティが更にシステムとインタ ーフェースして管理機能を行うことができるようになっているシステムを特徴と する。
システムは、所定の命令を独立に翻訳し実行することによりエンティティ管理機 能を行うようになっており、更に他の命令を計訳し実行することにより自分自身 に対して自己管Fl?III能を行うようになっている、少なくとも一つの格納 管理モジュール、およびエンティティ管理命令および自己管理命令を翻訳し実行 すべきそれぞれのモジュールに上記エンティティ管理命令および自己qf理命令 を向けるディスバッチ・ポインタのテーブルから成るカーネルを備えている。
上記態様による好適実施例は以下の特徴を有す、各エンティティ管理命令は、共 通命令構文にしたがって、関連エンティティの身元および行うべき動イヤをリス トしており、更に各自己WI’!命令は、共通命令構文にしたがって、関連モジ ュールの身元および行うべき動イヤをリストしている。カーネルはディスパッチ ャにリストされている動作およびエンティティまたはモジュールに少なくとも部 分的に基づいて命令を受け取り伝えるディスパッチャを備えている。
図面の簡単な説明 本発明は添付の請求の範囲にIT細に示されている。上述のあるいはその他の本 発明の利点は、添付図面と共に読跋れる以下の説明を参照することによりより理 解されるであろう、上記添付図面において、第1A図は本発明にしたがって構成 した制御装りの機能ブロック図であり、第1B図は第1A図の記憶装置要素に格 納されている情報のブロック図であり。
M2A図は第1A図に示す制御装置の一部の、特に制御装!を構成するエンティ ティを規定する部分の、機能ブロック図であり、第2B図は管理モジュールの構 造を示し、iF13A(gから第3D図は第4A図に示す制御装置を構成する機 能モジュール及びアクセス モジュールにより提供される管理図を規定する管理 仕様を規定しており、1EBE図は機能モジュール及びアクセス モジュールに 対するディスバッチ仕様を規定し、 第4図は第3A図から第3D図に示す管理仕様により規定される情報を含むデー タIsSの構造を示し、 第5図及び第6図は第1A図に示す制御装置の各種モジュール及びデータ構造を 示す機能ブロック図であり、 第7A図は第1A図に示す制御装置の提示モジュール及び機能モジュールにより 発生される要求に使用されるパラメータを示し、第7B図は第7A図の要求によ り使用される時間文脈取扱いおよび文脈プロ・ツクの構造を示し、 第8A図および第8B図は第1A図に示すlFI御装置の提示モジュールおよび 機能モジュールからの要求の処理と関連して第5図及び1rI6図に示したディ スパッチャに使用されるディスバッチ、テーブルのデータ構造を示し、第9A図 および第9B図は提示モジュールまたは機能モジュールからの要求を処理する際 にその関連ディスバッチ テーブルと関連するディスパッチャの動作を示し、 第9C図は構成データベースおよび領域データベースのフォーマットを示し、第 10AGは警報条件を確立し検出するのに使用される機能モジュールの構造を示 し、第10B図は警報条件を確立するのに使用される規則の構造を示す。
全般の説明 1’llA図は複合システムの状1および条件を制御し監視する本発明にしたが って構成した装置の機能ブロック図である(!1合システムそれ自身は図示して いない)、予備的に第1A図に示す装置により制御される複合システムの一例は 、ネットワークを通して伝達されるメlセージにより通信する、コンピュータ、 端末、端末サーバ、および池の構成要素を含む複数のノードから成る、分布デジ タル・データ処理システムを備えている。このようようなデジタル データ処理 システムの一例は米国特許出願第★太i号(出願日大火大)に記されている。た だし、第1Arll+に示すIII御装置は分布デジタル・データ処理システム の制御に限定されるものではなく多数の多様な形式の複合システムを制御するの に使用することができることがわかるであろう。
このような埋合システム、は、特に複合システムの状態および能力が絶えず変っ ているため’IF哩するよう促している。それ故、そ/1がt!l供する管理設 備や管埋動節もシステムの新しい管理要求に適応するように変らなければならな い、後に一’flJ¥’−<説明するように、第1A[71の装置は拡張性の特 徴を備えており、これにより装置を複合システムに効率良く適応するよう変更す ることができる。
木明相書において、複合システムの構成要素をエンティティと呼ぶことにする。
エンティティをクラスおよび段階に間して説明する。エンティティのクラスは特 定の形式のエンティティを規定する。たと疋ば、一つのクラスには所定の売り主 からのローカル エリア ネットワーク・ブリッジのすべてが含まれる。各エン ティティはクラスのメンバーであり、そのクラスの段階を形成している。
第1A図を参照すれば、制御装置は提示モジュール10Δからl0K(全体とし て参照符合10で示す)、機能モジュールLLAからIIM(全体として参照符 合11で示す)、およびアクセス・モジュール12Aがら12M(全体としてI J照符合12で示す)を含む数種の制御モジュールを備えている。提示モジュー ル10は一般にユーザが、システム・オペレータにより使用される端末の制御を 含む、複合システムの制御を行うための、ユーザ・インターフェースとなる。各 機能モジュール11は一般に一つのクラスの機能と関連して管理制御および監視 を行う、各アクセス モジュール12は一般に、制御システム内で、一つのクラ スの制御可能なエンティティに属するセットで、特定の形式の制御可能なエンテ ィティに対する管理制御を行う、提示モジュール10はカーネル13.14の提 示 機能の局面(今後単に提示 機能カーネル13と呼ぶ)を通して機能モジュ ール11と通信し、機能モジュール11はカーネル13.14の機能 アクセス の局面(今後単に機能・アクセス カーネル14と呼ぶ)を通してアクセス・モ ジュールと通信する。
@御モジュール10.11.12から要求される機能は管理される複合システム のトポロジーによって幅広く変ることがある。それ故、適応性および拡張性のあ る管理を行うように、制御モジュール10.11、】2を装置に対して動的に加 除を行い、装置を特定の複合システムのトポロジーに、およびそのトポロジーの 変化に適応させることができる。
更に適応性および拡張性の目的に向けて、制御モジュール10.11.12は複 合システムの9理において行うべき任務に対する[労fIk#団)を形成する。
この方法で、たとえば、分布データ処理システムの管理プロトコルに関連する任 務を、たとえば、管理情報をユーザに表示することに関連する任務から切離ずこ とがて゛きる。
Δユ」ヒ1モ坐−ビニ火 更に詳細に述べれば、提示モジュール10は提示す−ビスを行うものであって、 これは、たとえば、システム・オペレータが各NW1能モジュール11およびア クセス・モジュール12を制御し、複合システム内の各種エンティティを制御し 且つ監視するのに使用することができる、ビデオ表示端末、パーソナル・コンピ ュータ、またはコンピュータ ワークステーションのような、ユーザ・インター フェースの支援装置から構成することができる。提示す−ビスは第1A図に示し たシステムにより管理される管理機能またはエンティティと無関係に必要であり 。
したがって、管Ff異機能たはエンティティの性質に関係なく提供される5各オ ペレータ インターフェースまたは端末は複数の提示モジュールで制御すること ができる。各種提示モジュール1.0は、たとえば、肖像、メニュー、グラフィ ックス、および命令行を表示し精査する支援装置のような細目を含む、オペレー タ・インターフェースの多様な局面を制御する。他の提示モジュール10はいろ いろな形式のグラフィ/り表示、たとえば、オペレータに対して端末画面上に表 示すべきヒストグラム、バー図表、パイ図表、または他の形式の絵画式表現、に 関する特定の出力支援を行う、更に他の提示モジュール10は、オペレータが命 令行により入れた肖像、メニュー、グラフィックス、または命令によって注記す ることができる。管理要求を提示 機能カーネル13に、および提示・機能カー ネル13からの管理情報をオペレータが使用するビデオ表示端末に、表示するた め転送する6 旦工盪熊至乏王二± 機能モジュール11は第1A図に示す制御装置により行われる特定の管理アプリ クージョンに閏達し、これを支t1する。9F埋アプリケーシヨンは提示モジュ ールlOが行う提示す−ビス(提示モジュール10がオペレータに制御管理にお り行われる管理アプリケーションについて知らせる範囲以外の)、および制御管 理により9FJ1g!さjtでいる複合システムを構成している特定のエンティ ティとは無関係に存在する。
機能モジュール11が行うことができる管理アプリケーションは、たとえば。
分布データ伝達システムの通信R薩を分析する。このような分析を行うのに、! !1能モジュールは分布データ伝達システムの幾つかのエンティティから送られ たパケットの数、およびバイトの数のような通信データにアクセスする。11! 能モジユールは次に情報を7均バゲント・サイズおよび伝達システムの通信資源 の利用率のようなより高いレベルの情報と照合する。この情報は次にユーザに送 られるが、または他の管理アプリケーションの実行時に他の機能モジュールが利 用できるようにする。
1−の例でわかるように、機能モジュールは、データ照合または相関サービスの 形で、複合システムから利用できる管理情報に「価値を付加する」、加えて、機 能モジュールは他の機能モジュールが作り出したデータを活用して複合システム の管理について高レベルのサービスを行う。
分布デジタル・データ処理システムを制御する一つの特定の制御装置においては 、一つの機能モジュール11が、たとえば、ネットワークのトポロジーを管理し 、そのトポロジーを提示モジュール10を通してオペレータに示す。
他の機能モジュール11は、たとえば、分布デジタル データ処理システムの構 成、すなわち、エンティティの各l1段階およびその相互間係、を規定し、ノー ドおよび池のエンティティ段階をネットワークに対して加除できるようにしてオ ペレータが才、ソトワークの構成を制御できるようにし、ノートの各種ユーザに よるアクセス権を変更し、また構成(または段階)データベースを維持し、これ によりオペレータが常時ネットワークの構成への変更をきめることができる、構 成機能モジュールを備えることができる。
制御装置内の他のi!0モジュール11はまたとえば、分布デジタル データ処 理システムに所定の事槃(イベント)が発生したことを示す各種警報を制御する ことができる。この賢1’1lll’l能モジュール11は分布デジタル・デー タ処理システムの各種エンティティの状態および条件を監視し、オペレータに訃 報指示を発生するが、適切な提示モジュール10が、所定の値を有する状態また は条件に応じてそのオペレータに忠告する。
更に他の機能モジュール11は、たとえば、分布デジタル・データ処理システム 内にエンティティの領域を確定し、オペレータによる制御または監視の権限を# I限するかまたはオペレータによる制御または監視を簡単にすることができる。
他の機能モジュール11は、たとえば、歴史データ記録器機能モジュール1.1 として動(1、複合システム内の各種エンティティに定期的にボールして特定の *nにおけるその値を決定し1時間および数値のデータベースを確立、保守し。
利用統計を作り易くすることができる。
更に他の8!能モジユール11は複合システムの特定の局面を制御することがで きないが、代わりに通り抜けとして動作し、オペレータが複合システムの原始的 機能を直接アクセス モジュール12を通して制御または監視することができる ようにする。
管理アプリケーションには、特定の順序で多数のアクセス・モジュール12のサ ービスおよび動作が必要となることがあり、管理アプリケーションを支援するl Inモジュール11が管理アプリケーションを遂行するのに必要な各種アクセス モジュール12による動作のシーケンスを調整する。その他、一つの機能モジュ ール11により提供される管理アプリケーションは制御装置内の別の機能モジュ ール11のアプリケーションを2・要とすることがあり、これによりその一つの 機能モジュールも調整される。
m能モジュール11は、最初、提示モジュール10により得られたオペレータに より入れられた管理要求に応じて、提示・lll1!8カーネル13により呼出 される。
w4能モジュール11は他の機能モジュール11から直接受取った要求によって も呼出される。その他に、8!能モジユール11はアクセス・モジュール12に よる処理の要求を発生することができる。
Cアクセス・モジュール アクセス モジュール】2は第1A図に示す制御装置により管理される複合シス テムを構成する各種エンティティと関連して制御装置により提供される各種の原 始的管理動作に関連しており、これを支援する。たとえば、分布デジタル デー タ処理システムにおいて、エンティティは、分布デジタル−データ処理システム のノードを構成する事ができる、各種コンピュータ、ディスクおよびテープ記憶 装置、ルータtrouper)などを含む、システムの各穐ハードウェア構成要 素ばかりではなく、仮想回路、データベースなどを含むソフトウェア構成要素を も備えることができる。アクセス・モジュール12は機能モジュール11からの 要求に応じて機能 アクセス・カーネル14により呼出される。
分布デジタル・データ処理システムを制御し、監視するアクセス・モジュール1 2はノードにより使用されるメ1セージ転送プロトコルにより幾つかの異なる形 式のノードまたは異なるレベルを制御してメツセージを発生し、転送することが できる。一つのアクセス モジュール12は、たとえば、二つのローカル エリ ア ネットワークを結び付けるブリッジの各種部分の状態を制御し、監視するこ とができ、メツセージを二つのローカル エリア ネットワークのノード間を通 して伝えることができるようにする。このようなアクセス モジュール12は、 たとえば、ブリッジを初期設定し、これの動作をljP+始できるようにし、ブ リッジを無効にし、その端がら端までの動作を監視し、所持しているバッファを 通るメツセージの数を確認し2システム内で効果的に動作するに充分なバッファ を所持しているか否かを確認することができる。
他のアクセス モジュール12は分布デジタル・データ処理システムの各種ノー ドのメツセージ発生・複号部分の動イヤ、仮想回路、ノード間に確立されたセツ ションおよび他のリンク、それらに関する活動、Iト活動を示す各種タイマおよ びカウンタなど、を制御し、監視することができる。同様に、他のアクセス モ ジュール12は、各種メツセージ伝達受領カウンタ、伝達受領タイマなどを含む 、ネッ1−ワークを通るメツセージの実際の伝達および受領を制御する、ノード のネットワク層部分動作を制御し、監視することができる。各種タイマおよびカ ウンタの値を監視する他に、タイマおよびカウンタの双方を制御するアクセス・ モジュール12を使用して7一つのノードが他のデフォルトおよび動作のパラメ ータを保持し、確立することができる、同時発生の仮想回路およびセツションの 数に閏する限界を確定することらできる。
特定の実施例では、アクセス・モジュールはエサ−ネット(ElllERN[T l1ANブリツジでのIIIFPI機能へのアクセス接続性試験またはIEEE 802機能エサ−ネット ステーシラン、エサ−ネット中継器におけるボート分 画制御 チェック機能、または[001エンテイテイにおける管理機能を用意す ることができる。加えて、アクセス・モジュールは、マサチューセッツ州メイナ ードのデジタル・イクイプメント社が公表したデックネットフェイズIV (O ECne+ Phase rVlまたはフェイズV(Phase V)ノード、 またはOF、C端末サーバでの管理支1M装置にアクセスするため設けることが できる。
込二要求 制御モジュール10.11、】2は互いにおよびユーザと要求を通して対話する 。要求には二つの一般形式がある。一つの要求は、たとえば、複合システム内に 何かを生じさせることができる。すなわち、複合システムの状態または条件を変 えさせることができる。このような要求を処理するにあたり、一つ以上のアセス  モジュール12が管理されている複合システムの一つ以上のエンティティの状 Cまたはfk件を変える所定の動作を行う、このような要求を処理するアクセス ・モジュール12は要求の状態を示す状態情報を発生し、これを機能・アクセス カーネル14に戻す。
代りに、要求はシステムの一つ以上のエンティティの状態または条件に関して情 報を請求することができ、エンティティが要求により層別される。このような要 求を処理する際、一つ以上のアクセス・モジュール12がエンディティの状態ま たは条件を決定し、その視18情報を機能 アクセス・カーネル14に戻す、他 の場合には、制御装置に(歴史(履歴)データ記録器機能モジュールなどにより )格納されている情報を使用して要求を満足させることができる。
その他に、要求は画形式の6のであってもよい、すなわち、要求は一つ以上のエ ンティティの状gまたは条件を変えることができ、変更後のエンティティの状1 または条件に関する情報を要求することもできる。このような要求を処理するに あたり、アクセス・モジュール12は、可能ならば、変更を生じさせ、要求の状 態に関する状態情報の他に、エンティティの状態または条件に関する情報をも戻 す。
要求は端末提示装置でのオペレータの行掬に応じて発生することができる。その 場合には、端末をI!制御する提示モジュール10が要求を発生し、これを提示 ・w4能カーネル13に伝達する。加えて、要求は適切な機能モジュール11に より直接発生することができる。たとえば、歴史データ記録器として動作する機 能モジュール11は複合システムのそれぞれのエンティティの状態または条件を 定期的にfl[する要求を発生して、オペレータの必要に応じて滴の処理に使用 する歴史データベースに記憶させる。
E、カーネル カーネル13.14は情報管理器15.20(今後間車に情報管理器15または 情報管理1S20と言うが、一つおよび同じ情報管理器を形成している)、ディ スパッチャ16.21(今後単にディスパッチャ16またはディスパッチャ21 と言うが、一つおよびおなしディスパッチャを形成しているン、およびデータ記 憶装置要素17.22(今tagにデータ記憶装置17またはデータ記憶装置2 2と肯うが、以下説明するように一つおよび同じデータ記憶装置要素を形成して いる)を含む、幾つかの要素を備えている。
旦−二二Z記ユに! データ記憶装置17.22は、格納するデータの形式および量にしたがって、デ ィスパッチャ データ構造を備えた一つ以上の高速RAM 、または一つ以上の 固定ディスク・ドライブ、または他の記憶装置要素を備えることができる。その 他、興なる形式のデータを後にカーネルが使用するための各挿記憶装置手段に格 納することができ、これらの手段をすべて一つのデータ記憶装置要素17.22 によって図表的に表しである。
第1B因を参照すると、一実施例において、データ記憶装置要素17.22は複 合システムを構成する各穫エンティティの有無および状態に関する情報を各時点 で、特に、アクセス・モジュール10により制御される各種エンティティの状態 および条件に関する所定の情報をNMデータ記録器機能モジュール11によって 得られたままに、維持する。これはH歴史−タベース26に格納される。
他の情報もデータ記憶装置要素17.22に!@給することができる。vIに、 上に説明したように、構成モジュールは複合システム内にエンティティ19II IFが存在することを示す構成データベース23を形成することができる。*域 モジュールはユーザの制御範囲を限定するのに使用するエンティティの領域を記 述するデータベース25を格納することができる0代わりに、領域情報を構成デ ータベース23の要素として格納することができる。また、警報モジュールは警 報j!則ベース24を使用して複合システム内の1Ffl!状態をa’tgする ことができる。
制御装置内の個々のモジュールに間係する他の情報も記憶装置要素17.22に 保持することができる。たとえば、以下に詳記するとおり、ディスパッチャ16 .21が使用するディスバッチ・テーブル28はモジュールの位置、およびディ スパッチャがサービスする動作、エンティティ、および属性を格納することがで きる。その他、制御装置は複合システム内のエンティティの各種クラスのそれぞ れの属性、指令、およびサブエンティティを格納するデータ、’i?!27を保 持することができる。この後者の情報は、たとえば、ユーザからの要求を処理し 、あるいはメニューを発生してユーザ要求をプロン1I・するのに使用すること ができる。
庄J!iij!!1号 第1A図を参照して、後に詳細に説明するように、情報管理器15が呈示モジュ ール10から、データ記憶装Wl要素17の中の情報を使用して応答することが できる要求を受取ると、情報管理器15は要求を横取りして要求に対する応答を 発生し、これを適切な提示モジュール10に伝えて要求を発生したオペレータに 表示する。情報管理器15が要求に応答することができなければ、管理器は要求 が現在の時間に関係するのか未来の時間に関係するのかを判断する。すなわち、 情報管理器15は要求を直ちに92!理すべきかまたは将来の特定の時間に予定 を組むかを判断する。適切な時刻に、即刻であってもまたは予定の時刻であって ら、情報管理器15は要求をディスパッチャ16に転送する。要求の性質から、 ディスパッチャ16は要求を送るべき機能モジュール11を識別し、要求をその 機能モジュール】1に転送する。
ディスパフチャI6から要求を受取ったことに応じて、機能モジュール11は要 求を処理し始める1機能モジュール11は、要求に応答して、それぞれ要求で表 される、今後従属要求と呼ぶ、一つり上の動イヤを開始し、これを他の機能モジ ューAILまたは機能アクセス カーネル14に伝える。従属要求のすべてに対 する応答を受取ると、機能モジュール11は応答を発生し、これをデイスノ<l チャ16に伝達する。ディスパッチャ16は応答を様式化して、情報管理器15 を通して適切な提示モジュール10に伝達し、オペレータに表示する。
カーオ・ル14の機能 アクセスの局面は情報管理器20、デイスバ・lチャ2 1゜およびデータ記憶装置要素22を備えている1機能モジュール11からの、 ?+!能アクセス カーネル14に向けられる従属要求は最初情報管理器20に よって受取られる。データ記憶装置要素22も、H歴データ記什器機能モジノ9 −ル11から発生した、複合システムの各時々における状態に間する情報を、特 に、アクセス モジュール10により制御される各種エンティティの状態および 条件に関する所定の情報を備えることができる。
情報管理器20が機能モジュール11から、データ記憶装薫要素22の中の情報 を使用して応答することができる従属要求を受けとると、管理器は要求を横取り して従属要求の発生に対する応答を発生し、これを従属要求の発生元である機能 モジュール11に伝達する。情報管理器20が機能モジュール11からの従属要 求に応答することがでなければ、要求が現在の時間に関係するかまたは将来の時 間に関係するかを判断する。すなわち、情報管理器20は要求を直ちに処理すべ きかまたは将来の特定の時刻に予定を組むべきかを判断する。適切な時刻に、即 刻であろうとまたは予定の時刻であろうと、情報管理器20は従属要求をディス パッチャ21に転送する9従属要求を情報管理器20から受けとったことに応じ て ディスパフチャ21は従属要求を伝えるべきアクセス モジュール12を識 別し、従属要求をこのアクセス・モジュール12に転送する。
ディスパッチャ21から従属要求を受取ったことに応答して、アクセス・モジュ ール12は要求の処理を開始する。アクセス・モジュール12は、従属要求に応 じて、制御される複合システムのエンティティに関連する一つ以上の動庁を開始 することができる。従属要求がアクセス・モジュール12にエンティティの状態 または条件を変えるように要求していれば、アクセス・モジュール12はそうし ようとしてその試みの状態、すなわち、たとえば、変更が成功であったか、不成 功であったかまたは部分的に成功であったか、を示す状態情報を含んだ応答を発 生する。他方、従属要求がアクセス・モジュール12にエンティティの状態また は条件を識別するように要求していれば、アクセス モジュール12はエンティ ティの状等または条件を示す応答を発生する。最後に、従属要求がアクセス・モ ジュール12に上記の両方を行うように要求していれば、アクセス・モジュール 12はエンティティの状態または条件を変えようとし、試行の状態、およびエン ティティの新しい状態または条件をも示す応答を発生する。どんな場合でも、ア クセス モジュール12は応答をディスバラチア21に伝え、ディスパッチャ2 1はこれを要求を発生した機能モジュール11に転送する1機能モジュール11 は、ディスパッチャ16からの要求に対するその応答、または他の機能モジュー ル11からの従属要求に対するその応答、のいずれか該当するものを様式化する にあたり、アクセス モジュール12からの応答を使用する。
機能モジュール11は、従属要求を他の機能モジュール11から受取ると、これ をデスバッチャ21からの要求を処理すると同じ方法で処理する。
比−U点 1’llA図に示す制御装置には多数の利点がある。制御装置は、チェーンに沿 う各9票が要求を次の要素に送る前に処理しようとする2処理チエーンを本質的 に形成している。したがって、情報管理器15.20が、関連するデータ記憶装 置17.22の内容に基いて、更にチェーンを下った他の要素に更に処理する必 要なしに、要求を処理することができれば、情報’JF理器15.20はそのよ うにする。
更に、制御装置は拡張可能であるから、別の提示モジコ、−ル10.機能モジュ ール11.およびアクセス モジュール12を、以下に説明するよに、制御装置 の構造を変更することなく、容易に追加することができる。f!4能モジュール 11およびアクセス モジュール12の追加は登録+mの方法によって行うが、 これについては以下で第5U5Aと関連して説明する。モジュール10.11ま たは12の追加または削除は、以下に説明するように、データ記憶装置要素17 .22の一定のデータ構造、および第5[21に示すように、提示モジュール1 0により保持されている他のデータpH構造、の内容を学に修正することにより 行うことができる。
その他に、制御装置がモジュール式で拡張可能な性質のため、制御装置それ自体 の管理が容易になる。複合システムに対して管理指令を発するのに使用される同 1ニデイスバl千および要求の模範を管理モジュールそれ自身への命令を発生す るのにも使用することができる。これにより、制御装置自身を管理する別の管理 アプリケーションの必要が隻くなる。
また、モジュールの機能が標準のフォーマットで指定され、全体として制御装置 に利用できるので、制御装置はモジュールに対する完全なユーザ インターフェ ース支援装置となり、モジュール設計者を各モジュールに対してユーザ、インタ ーフェースを支援するという!荷から解放する。この種の「自動」ユーザ・イン ターフェース支援装置は、使用している管理モジュールの源または性質に関係な く、ユーザ・インターフェースに対する一様な見え方および感触を保証してνす る。
制御装置を分布デジタル・データ処理システムの制御に使用する場合、制御装置 は、その各種要素を含めて1分布デジタル データ処理システムを構成する各種 ノードおよびコンピュータにより処理される複数のルーチンを備えることができ る。すなわち、コンピュータ設備は、制御される分布デジタル データ処理シス テムを構成するものの他に、分布デジタル・データ処理システムを制御する制御 装置を構成するモジュールを処理する必要はない、従来の手順呼出し!!4横、 プロセス間通信FR慣、およびノード間通信fR横を使用して、要求、従属要求 、および応答を含む通信を、同じプロセスの異なる部分に、同じノードの興なる プロセスに、及び異なるノードに、存在することがある制御装置の各部分の間で 転送することができる。モジュールが同じノードの、または異なるノードの異な るプロセスに存在する場合には、第6図に示す、以下に説明する。プロセス間お よびノード間の各通信11!横が、要求および従属要求の他に応答をも、各種プ ロセスおよびノードの間で転送するのに使用される。
■ エンティティ モデル 先に進む前に、第1A図に示す制御装置と、制御されている複合システムとの間 の関係を更に説明しておくことが役に立つであろう、特に、第2A図を@照すれ ば、制御装置は、提示モジュール10のすべてを備えている指令器35、機能モ ジュール11.およびアクセス モジュール12を、カーオ・ル13.14と共 に儂えている。複合システムは一つ以上のエンティティ36を備えている。各エ ンティティ36はサービス要素31、管理インターフェース30およびサービス ・インターフェース33を備えている。管理インターフェースはエージェント3 4を通してサービス要素を制御し、監視する。サービス要素はエンティティ36 の実際に管理される部分であり、エンティティの主要機能または機能を行う、す なわち、サービス要素31は分布デジタル データ処理システムの文脈内で必要 となるエンティティの機能を行う。たとえば、エンティティがネットワークを通 してノードに対して通信を行えば、サービス要素31は通信を行う。
上に注記したとおり、サービス要素31は、管理インターフェース30およびサ ービス、インターフェース33を通して、指令器と、特にアクセス・モジュール 12と5通信するエージェントを通して管理される。管理インターフェース30 を通して通信することによりサービスW素31の開mおよびその初期設定が容易 になり、また指令器35がエンティティ36の動作状態を確1gすることができ る。サービス・インターフェース33を通して通信することにより指令器35が サービスW素31を制復し、監視することができる。そうでない場合には、これ は たとえば、エンティティ36を制御する文脈で通信を行うか、またはエンテ ィティ36を監視する文脈でカウンタの値をflj!する、エンティティ36の 場合の通信パラメータのような所定の属性の条件を確定することによって行われ る。
エンティティの管理の特徴はそれが支援する指令、およびその属性にあるが、こ れらは、広く、その機能および制御に関係すると共に指令に関係しているパラメ ータである。たとえば、エンティティがデータ パケットを分布デジタル・デー タ処理ネ7トワ−りを通して通信するルータの場合には、ルータの属性は伝達さ れるパケットの数、および伝達されるバイ1−の数を含むことができる。エンテ ィティがモデムである場合には、属性はモデムの動(jに関連するカウンタおよ び状ルジスタを含むことができる。指令の例には、属性値を検索する5HO4l 、および属性値を修正するSETがある。
サーヒ′ス イン・ターフエースはエンティティのM4能に間(系し、管理イン ターフェースはエージェントの動作に関係している。サービス インターフェー スを通してアクセスされる指令及び属性はエンティティの機能を特徴づけるが、 管理インターフェースを通してアクセスされる指令及び属性はエンティティの制 御および監視を特徴づける。
二つのインターフェースの役割を明らかにし、上のモデルを特定のエンティティ に適用する仕方の例を示すため、制御可能なエンティティ、モデム、を考える。
モデムは、ボーレート、回#ILJ!!択、および電源スイ・ソチ設定のような 、幾つかの機能属性を儂えることができる。その他に、モデムは、その回線の利 用率および最後の自己試験以後経過した時間のような、幾つかの管理属性を備え ることができる。ボーレート、同線選択、および電源スィッチの設定はモデムの 即時動作に関係し、それ自体でサービス・インターフェースを通してアクセスす ることができる。同線利用率およびモデムの最後の自己試験から全般的動作まで の経過時間、およびそれ自身は管理インターフェースを通してアクセスされる。
上記の例を洗練するには、提示モジュールが2提示装買に管理情報を提示してい る間、情報の提示が提示装置の主要サービスであるためサービス・インターフェ ースを使用するということに注意する。しかし、制御装置のアクセス・モジュー ルもたとえばそれがオンになっていればそれをポーリングして決定することによ り、提示装置を管理することができる。
上に説明した属性の他に、エンティティに関係はするがそれ自体としてはエンテ ィティにより格納されない、他の1擬似属性1がある。si似属性は一般にエン ティティ・モデルの説明に必要になるがエンティティからは供給されない属性で ある。−例はエンティティにより供給される属性IHPLEHENI^11ON TYPEおよびV[R3l0M cy>合成であるIHPLEHEN r^1O N、およびエンテイテ< )CREAT!0NrlHEである。
擬の属性はエンティテのアクセスに實任があるアクセス モジュールにより維持 される。
この点でエンティティ・モデルはエンティティの指令および属性を記述する一般 的左法であって、エンティティそれ自体の内部の構造を意味するものではないこ とに注意するのは価値がある。エンティティ・モデルは制御装置が任意のエンテ ィティの動作および属性を一貫して参照することができるようにする道具である 。任意のエンティティを1差し込んで」第1A図の制御装置により(1)エンテ ィティ・モデルと矛盾せずにこれを記述し、f2131!切なアクセス モジュ ーIしを実現し、(3)アクセス・モジュールを制御装置に差込む(登録する) ことによりWPlすることができる。
J 9哩モジュールの管理 上に注記したとおり、分布デジタル データ処理システムを制御する制御装置で は、各種提示モジュール10.*能モジュール11、アクセス・モジューlし1 2、およびカーネル13.14が分布デジタル・データ処理システムを構成する 各種ノードにより処理される6その場合に、各種モジュール10.11.および 】2、およびカーネル1.3.14が複合システム内のエンティティを形成して おり、上述のように、他のエンティティと同じ方法で制御される。
複合システムに管理指令を発するのに使用されるデイスノく・7チおよび要求の 模範も管理モジュールそれ自身に命令を発するのに使用することができる。以下 のディスバフチャ仕様かられかるように、複合システムを管理する管理ルーチン の池に、各モジュールはモジュールの内部属性を楊(?する自己管理ルーチンを 備えている。内部および外部の両ルーチンと6要求楕文を使用する要求によりア クセスすることができる。それゆえ、複合システムを管理する能力が新しV)制 御モジュールを追加することにより増大するにつれて、制御装置を管理する能力 が同様に増大する。
可納説明 A 管理モジュールの構造 上−!! 第2Fl[EJをIJ明すれば、一つの特定の実施例において、管理モジコ、− ルの構造がモン゛ニールにより提供される管理SII!能を実現する実行可能コ ード38を備えている。特に、アクセス・モジュールの場合、実行可能コードは アクセス・モジュールによりサービスされるエンティティ クラスに対するアク セス・プロトコルを備えている。PR能モモジュール場合、実行可能コードはモ ジュールにより提供されるもつと高いレベルの機能を計算する支持を含んでいる 。提示モジュールの場合、実行可能コードは提示モジュールにより支援される提 示装置に対するインターフェース プロトコルを儂えている。
モジトルはモジュールの機能に関係する各種の読出し専用および続出し2・書込 みの変数を格納する専有記憶装置を要求することができる。この記憶装置は割当 て揶域32としてモジュールに設けられている。この記憶装置は1例えば、提示 モジュールが精査テーブルまたは提示フオーノ、のデータを格納するのに、また はアクセス・モジュールがワイルドカード要求によるパスワード情報を格納する のに、使用することができる(下記を参照)。
アクセス モジュールにより提供される各種手順のアクセス点はデイスノ\ツチ ェントリ39Aおよび39Bのポインタにより示される。後に更に完全に説明す るように、デイスバ・ソチ・エントリはカーオ・ル記憶装置17.224二格納 さitているディ又バ!チ テーブルに融合されており、モジュールが支援する 各種手順の(α貢を定めるのに使用される。第2B15iに示すように、デイス ノ(ソチ・ポインタ39Aは複合システムに対して管理サービスを行うモジュー ル内の手順に関係しているが、ディスバッチ・ポインタ39Bはモジュール自身 に対して管理サービスを行うモジュール内のf−順に関係している。上に説明し たように、モジュールが制御装置に登録されると、二組のポインタは制御装置を 備えている複合システムまたはモジュールを管理する際に使用するためのカーネ ル記憶装置にロードされる。
上の構造に加えて、モジュールはエンティティのクラスおよびモジュールにより サービスされる属性を記述する管理仕様48ばかりでなく、モジュールからサー ビスを要求する指令および応答の構造にも関係している。管理仕様はまたモジュ ールそれ自身の管理をら指定する。モジュールの登録中、関連の管理仕様はデー タ辞書にロードされる。
2、管理仕様fHanaQelent 5OeCiriCaIiOnl制御装實 (第1図)により管理される複合システムのエンティティば力)っでなく制御装 置を含む各種エンティティのサービス要素31およびサービス・インターフェー ス33の性質、構成、および構造は管理仕様及びデイスノ(ツチ仕様により規定 される。第3A図から第3D図まではエンティティの管理仕様の訂細であり、第 3E図はエンティティと関連して特定の動作を開始する際に使用されるディスバ ッチ仕様を規定している。最初に第3A図を参照して、エンティティの管理仕様 は見出し部分40および本体部分45を備えている。
見出し部分40はエンティティを識別する名前を備えて岬)る名前フィーlレド 、男り形の識別を傳えている別形フィールド、複合システム内のエンティティの 位置を示す位置情報(たとえば、複合システムが分布デジタル・データ処理シス テムである場合、ノードの識別)を備えている設備フィールド43、および所定 のデータ形式情報を示す形式宣言フィールド44のような一定の識別情報を含ん でν)る。
代りの′J縄例では、見出し部分は、下に説明する。記号フィーIレド52と関 連して使用される記号 接頭辞フィールドをも儂えている。
管理仕様の本体部分45はエンティティに対する実際の管理仕様を含んで〜翫る 。
本体部分45は第3A図に更に規定されている。予備的に、制御装置(ま二つの 一般形式のエンティティ、すなわち、グローノ(ル・エンティティおよび従属エ ンティティを備えている。制田装置は、トに明らかにしたように、グローバル  エンティティが階層の最上レベルのエンティティを識別し、従属エンティティが 階層の他のエンティティに従属するエンティティを識別して、エンティティの階 層を助長する管理仕様の本体部分45は、二つの形式のエンティティの規定、す なわち、グローバル エンティティに対する規定45A、または従属エンティテ ィに月する規定45C2のうちの一つを備えている。
管理モジュールはグローバル・クラスのエンティティに対して、またはグローバ ル エンティティ・クラス内のサブエンティティのクラスに対してサービスを提 供することができる。特定の例はマサチュセyツ州メイナードのデジタル・イク イプメント社が発表している0ECnet Phase IVで生ずる。 DE Cnel Phase IVでは、%Il接ノードは従属エンティティ クラス であり、その上位エンティティはノード・1回路である。eK:環ノードが特に 隣接ノード従属エンティティ・クラスにサービスを行うと、管理仕様はグローバ ル クラスに対する管理仕様が他のモジュール(ノード4回路クラスを管理する )に対する管理仕様内に存在することを示ずt!4tI11を備えなければなら ない。
千11ぞれグローバル エンティティおよび従属エンティティに対する規定45 Aおよび45Cは更に第3Δ図かj)第3DUfAに規定されている。エンティ ティ規定、16はそれによってエンティティを識別することができる名前とコー ドとを備している名前フィールド47を備えている。その他、名前フィールド4 7はエンティティをグローバルまたは促風のエンティティとして識別し、エンテ ィティのクラス名を識別する。エンティティ規定が従属エンティティに対するも のであれば 階層中の上位エンティティを識別する上位フィールド50を備えて いる。識別Tフィールド51はt組こエンティティ本体部分53で規定される属 性に対する属性名のリストを備えている。最後に、記号フィールド52はエンテ ィティ デベ覧コ!バにより使用される一貫した名前を備えた特別コンパイラ常 数ファイルを発生するのに使用される記号を備えている。
別の実施例では、エンティティ規定に0YNAHICフイールドを備えることが できる4二のフイ ルドは値IRIIEまたはrALs[を持つことができ、エ ンティティの管暉什櫟!!II成データベース(第1B図)に格納すべきか否か を示す、これは管理モジュールのデベロッパにどの従属エンティティ段階を構成 データベースに格納すべきかを精密に示す方法を与える。このようにして、非常 に動的なノード間の接続のようなエンティティをシステムの構成に格納する必要 がなくなる。これにより動的段階を反復して追加削除することにより生ずるオー バヘッドが無くなる。
DYNAHICフィールドのプール値はエンティティ・クラスの性質が動的であ るか否かを示す、 TRUEであれば、エンティティ・クラスの段階は構成に格 納されない。
[^LSEであれば、エンティティ・クラスの段階が構成に格納される。
Eに注記したように、エンティティに対するエンティティ規定46は、本体部分 53を備えている2本体部分53は第3B図に詳細に規定されている。第3B図 を参照して、管理仕様の本体部分53は四つの部分、すなわち、属性区N規定リ スドラ4、集合規定リスドラ5、指令規定リスドラ6、およびエンティティ・ク ラスに従属エンティティが入っている場合の従属エンティティ・リスト57を備 えている9本体部分53が従属エンティティ・リストラフを備えていれば、従属 エンティティ・リスト57の中の各項目はrslIBOROIN^TE、を含む 名前フィールド47を有するエンティティ規定46(第3A図)から構成されて いる。
上述のように、エンティティ本体は属性区画リスドラ4および属性集合リスト5 5を備えている。この点でこれらリストの区別を説明するのが有益である。各リ ストはエンティティの属性の完全な組合わせを取り、各属性を一つ以上のグルー プに組合せている0区画リスト45により示される組分けは集合リストにより示 されるものとは皺関係であり、各リストはエンティティの属性の独立な性格付け である。
区画リストfpartilion l1st154は同じ形の属性区画(att ribute partitionlする。たとえば、属性PARTITION はすべてのカウンタまたはすべての状態属性(フラグ)を備えることができる。
[区画(part山ant Jの後は属性区画により形成されるグループが属性 の真の区画であることを示すのに使用される 属性は二つの区画のメンバーであ ることはできず、各属性は正確に一つの区画のメンノく−でなければならない。
集合リスドラ5は同じ機能を有するすべての属性を識別し1組分けする。たとえ ば5ノード4グローバル・エンティティ・クラスに対するアクセス モジュール はr 5QUARE、と撓む属性集合を規定することができる。SO口ARE属 性集合はノード4クラス・エンティティの現在の動作性能に関係するすべての属 性、たとえば。
送られたバイトの数を示すカウンタ形式の属性、およびパイプライン割当てを示 す特性形式の属性、を含むことができる。この例では、こうしてユーザはSHO 賀N0DE <1nstance>^LL 5QUAREのような命令によりこ れらの統計を一緒に見ることができる。「集合」という語は集合が類似機能を有 する属性を含んでいるが、必ずしも属性の区画を形成していないことを示すのに 使用される。一つの属性は二つ以上の集合のメンバーであることができ、すべて の属性は集合のメンバーである必要はない。
属性区画規定リスドラ4は更に第3B図で規定するように一つ以上の属性規定6 4を備えることができる。各属性区画規定64は属性を、識別子形式の属性、状 態形式の属性、カウンタ形式の属性、特性形式の属性、参照形式の属性、または 統計形式の属性を含む、特定の形式の属性として識別するNl[フィールド56 を備えている。属性の各形式ごとに、データ形式が付加フィールド68により設 けられている。属性区画規定54は属性に対するそれぞれデフォルト ポーリン グの速さおよび最大ポーリング速さを示すフィールド60および61をも備える ことができる。上に注記したとおり1M史データ記録器機能モジュール11は複 合システムを備えた各種エンティティと関連してデータ記憶装置要素17.22 に格納する状1および条件の情報を定期的に得ることができる。ポーリング速さ フィールドの内容はそれぞれのエンティティが状態および条件の情報を提供する デフォルト速さおよび最大遠さを席刑する。加えて、属性規定は各々が属性名6 3を備えている一つ以」−の属性フィールド62を備えている。このフィールド はそれによって属性にアクセスすることができるコード、および関連の属性本体 64を備えている。
上に示したように区画のメンバーである属性に対する規定はすべて一つの区画規 定54の中にある。属性の独立的な局面は一つ以上の属性本体規定64によつに 含まれている情報について更に述べている。属性本体64は属性を読出しまたは 書込みすることができるかを示すアクセス情報フィールド65および属性を提示 モジュール10によりオペレータに表示すべきか否かを示す表示フィールド66 を含む、多数のフィールドを備えることができる。デフォルト値フィールド67 は属性のデフォルト値または初期値を識別する。記号フィールド70はエンティ ティ デベロッパが使用する一貫した名前を備えている特定のコンパイラ常数フ ァイルを発生するのに使用される記号を備えている。
属性本体64は更にそれを用いて属性を組合わせることができる一つ以」−のカ テゴリを識別するカテゴリ・フィールド71を備えている。複合システムが分布 デジタル データ処fl シX + ムチあれば、カテゴリはC0NFIGUR ATINJAULr、PERFORHANCE、5ECURITY、 tり1i Acc011Nr1ONGを含む、74−98−4オープ7−システムズ・イン ターコネクト(O311規格で規定されるカテゴリを含むことができるが、これ に限定されることはない、その他、属性本体64は属性本体64によって規定さ れる特定の属性に対するポーリング速さが属性区画規定54のフィールド60お よび61に規定されているポーリング速さと異なっていればフィールド72およ び73にポーリング速さ情報を備えることができる。最後に、属性本体64は属 性に関連して処理する際に管理モジュールに使用されるIF宥変数を識別する専 有変数フィールド74を備えることができる。
別の実施例においては、ポーリング速さ情報を、このデータの正確が実施特有で あるため一翼性規定から全く省略することができる。その他に、別の実施例では  属性本体64にUNITフィールドを儂えることができる。UNITフィール ドがれけられている場合には、数字形式のデータはその規定された単位を持つこ とができく持たせるべきであ)る。
属性はまとめて複合システムの管理を簡単にすることができる。エンティティ本 体53の集合規定部分55はそのエンティティが備えている一つ以上の集合を識 別する。属性規定部分55の内容は第3BI311に1issに規定されて6す る。気合規定部分55は集合を識別する集合名前フィールド75、および集合に 含まれてt)る属性を識別する属性リスト81を備えている。集合規定部分55 は攪令2すなわち、集合をIB照することにより処理することができる要求、の りストを備えることもできる。集合規定部分55は上述の記号フィールドと同様 な記号フィールド77、O3Iカテゴリ情報を含むことができるがこれには限ら れな聾)カテゴリフィールド80、およびフィールド75の集合名により識別さ れる集合に含まれている属性に関連して処理する際に使用される専有変数を識別 する専有変数フィールド82を備えることができる。
エンティティはそれぞれ提示モジュール10および機能モジコール11からの要 求および従属要求に応じて制御装置により発生される指令を処理する。各指令は 行うべき動作を規定する指令要求を備えており、エンティティが動作と関連して 行う応答を規定する応答および例外を儂えることができる。各指令は指令規定5 6により規定される。第3C図および第3D図は指令規定56の構造を詳細に示 している。第3C図を参照して、指定規定56は、それにより指令が識別し、ア クセスすることができるコードを備えた名前フィールド83を備えている。指令 は要求又は従属要求の構造を識別する要求規定フィールド90、応答の構造を規 定する応答規定フィールド91.および指令の処理中に発生することができる例 外の構造を規定する例外規定フィールド92を備えている。フィールド90゜9 1および92の詳細は以下に述べることにする。
指令規定56は指令が作用指令であるか否か、すなわち、指令が複合システムの 一つ以上のエンティティの条件または状態を変化させることができるか否か、ま たは指令が単に状gtたは情報の戻しを開始するだけであるか、を示すフィール ド84を備えることもできる。別の実施例においては1作用フィールド84を指 令がEXAMINE 、 MODIFYの形式のものかまたはへCr1ON形式 のものであるかを示す01RECIIV[TYPEフィールドで置換えることが できる。 EXAMINE指令は属性でのみ動fヤし、修正を行わない9例とし て5IIOII指令またはDIRECTORY指令がある。8001[Y指令は 属性でのみ動作し、修止を行う3例としてSET、^0[l、またはREHOV [の各指令がある。^Cll0NJ′I令は属性では動作せず、エンティティそ れ自身で動作する1例としてCRE^■[指令およびTLST指令がある。
フィールド85を設けて指令が提示モジュールlOによりアクセス可能であるか 否かを示すことができる。識別テキスト・ストリングを記号フィールド86に設 けることができる。その他、カテゴリー・フィールド87が、フィールド71( 第3B図)に関連して−Lに規定したように、一つ以上のO3+カテゴリーを規 定する二とがて′きるが、これには限られない。
指令規定56の要求規定フィールド90の構造を第3C図に規定しである。
rREGtlEsr 、という語の他に、要求規定フィールド90は、各々がア クセス・コードを含む名前フィールド92で規定される0以上の引数91を備え ることができる。その他に、引数は引数を提示モジュール10によりオペレータ に表示すべきか否かを示す表示フィールド93を備えることができる。引数はオ ペレターが引数の値を提供しなければならないか否かを示すフィールド94、デ フォルト値を備えているデフォルト・フィールド96、識別用テキスト ストリ ングを備えている記号フィールド97.および引数値の測定のが位を示す単位フ ィールド95をも備えることができる。その他、引数91は引数と関連して処理 する際に使用される専有変数を識別する専有変数フィールド100を備えること ができる。
応答規定フィールド91および例外規定フィールド92の構造を第3D[]に示 しである。第3D図を参照して、応答規定フィールド91がそれにより応答にア クセスすることができるコードを備えることができる応答名前フィールド101 を備えている。激烈tseverty+フィールドは応答が要求フィールドによ り規定された要求を遂行する際5UCCESSを示すか否か、または応答がIN FORHATIONALであるか否か、を識別する。テキスト・フィールド10 3は提示モジュール10がオペレータに応答を示す表示をすることができるテキ スト・ストリングを示す、fl!Iに、応答規定フィールドは、各々が名前フィ ールド105.単位フィールド106、および記号フィールド107を儂えてい る5一つ以上の引数フィールド10・1を備えることができる。
代りの実施例では、激烈フィールド102を応答に対す&li別用テキスト・ス トリングを備えた記号フィールドで置換えることができ、引数フィールド104 は応答をユーザに表示するべきか否かを示すブール表示フィールドを備えること ができる。
例外規定フィールド92の構造は、応答規定フィールド21のフィールド101 から107までと同様のフィールド1. l 1から117までを備えている応 答規定フィールド91の構造と同様である。しかし、激那フィールド112は例 外を引起すエラーの激しさを示す、WARNING 、ERRORおよびF^■ ^[を含む、三つの値を備えることができる。
応′liJ!定91の場合のように、別の実施例では、激烈フィールド102を 応答に対する識別mテキスト・ストリングを備えた記号フィールドでff換える ことができ、引数フィールド104は応答をユーザに表示すべきか否かを示すプ ール表示フィールドを備えることができる。
1−ヱエ玉バヱ工社速 第3E図はディスバッチ使用39A(第2B図)を規定しており、これはエンテ ィティによる特定の動作の開始を規定するのに使用される。エンティティに対す るディスバッチ使用内の情報は動作を遂行する手順へのポインタを発生するのに 使用される。第3E図を参照して、ディスバッチ仕様はディスバッチ仕様の始ま りを規定すると共にテーブル名を含んでいる見出し200.およびディスバッチ 使用の終わりを示すフータ(rooter) 201を備えている。見出し20 0とフータ2(月との間に、ディスバッチ仕様は一つ以」;のディスバッチ・エ ントリをそなえており、その各々が一つ以上のエンティティおよび属性と関連し て動作を規定する。
ディスバンチ エントリは動!tIIIII分203およびエンティティ・エン トリ204を備えており、これは−緒に動作を識別する。効果的に、ディスバッ チ エントリの動詞部分203およびエントリ部分204は管理により規定され る指令に対応している。指令はエンティティで動作するか、またはエンティティ  エンl−りで規定されたエントリの属性部分205により規定された属性で動 (?することができる。エンティティ エントリ204の内容はエンティティ規 定46の名前フィールド47および50のエンティティ・クラスおよび段階名に より識別されるエンティティまたはサブエンティティに対応する。同様に属性部 分205の内容はエンティティ規定46のエンティティ本体53の属性規定54 の名前フィールド62により識別される属性に対応する。
ディスバ・ソチ・エンド92026手順ポインタ部分206を備えており、これ はディスパーフチ エントリ202の部分203.204および205で識別さ れるエンティティおよび属性と関連して指令を処理するアクセス モジュール内 のf、MI[へのエントリ点を指すポインタを備えている。第5図、第7A図お よび第8B[5!lと関連して以下に説明するように、ディスバッチ仕様はデー タ構造、特にカーネル13.14により要求を適切な機能モジュール11または アクセス・モジュール12に処理のため転送するのに使用されるディスバッチ  テーブル28(第5図)のディスバッチ・エントリ134(第8B図)を様式化 するのに使用される。要求または従属要求は本質的に動詞、エンティティ、およ び属性区画を規定し、カーネルは要求により規定された動詞、エンティティ、お よび属性区画をディスバッチ使用の、それぞれ部分203.204および205 により規定されたデータ構造の部分の内容と比較する。動詞のそれぞれの部分が データ構造(ffi8B図)の対応する部分の内容と合えば、カーネル13.1 4はディスバッチ仕様(第3E図)の部分206から取られる、ディスバッチ・ エントリ134で規定される手順を開始する。
B、データ・ファイル び使用 1 データ辞書 管理モジュールを登録すると、その管理イ1様が新しいエンティティ・クラス、 サブエンティティ・クラスまたは属性、グローバル丈たはサブエンティティの指 令または事象を規定することができる。管理仕様(第3A図から第3D図まで) はデータ辞書を構成するのに使用され、データ辞書は他のデータ構造を構成する のに使用され、これは第5図、第8A(gと関連して以下に記すが、第9閏に示 すように使用される。データ辞書は第4図に示す一般組織または構造を有する3 階層的データベースから構成されている。第4図を参照して、この組織はI′J IF理仕様(第3A図)で規定されるグローバル・エンティティと関連している 相対根源ノード220を備えている。グローバル・エンティティ・ノードは、管 理仕様のエンティティ規定46のエンティティ本体53の階層#1]lI!の、 すべての属性をリストする従属ノード221、属性区画をリストする従属ノード 219.属性集合をリストする従属ノード222、指令をリストする従属ノード 223、およびサブエンティティをリストする従属ノード224を含む、複数の 従属ノードを指す。
各従属ノード219から224まではエンティティ本体で規定されているそれぞ れの要素を指す、すなわち、従属ノード221はその各々がエンティティ本体5 3の属性規定54で規定される属性の規定を備えている属性規定ノード225を 指し、属性区画ノード219はその各々がエンティティ本体53の属性規定54 の区画規定56で規定される属性規定を備えている属性区画ノードを指し、集合 ノード222は各々がエンティティ本体53の集合規定55で規定される集合の 規定を備えた集合規定ノード226を指し、指令ノード223は各々がエンティ ティ本体53の指令規定56で規定される指令の規定を備えている指令規定ノー ド227を指し、サブエンティティ・ノード224は各々がエンティティ本体5 3のサブエンティティ規定57で規定されるサブエンティティの規定を備えてい るサブエンティティ規定ノード228を指ず、各指令ノルド227は要求ノード 230、応答ノード231、および例外ノード232を指し、この各々が今度は W理仕櫟の要求規定90.応答規定91、および例外規定92(第3C図)から 取った要求、応答、および例外の規定を備えている。他に、各サブエンティティ ・ノード228は、属性に対する従属ノード233.集合に対する従属ノード2 34、指令に対する従属ノード235、区画に対する従属ノード237.および サブエンティティに対する従属ノード236を含む、第4図に示すグローバルエ ンティティについて描いたものと同様の構造を有するサブ組織の根源ノードを形 成している。第4図に示す組織は第3A図から第3D図までに示す管理仕様で規 定されるすべてのサブエンティティおよびそのサブエンティティについて反復さ れる。
管理(Ltdの中の情報はデータ辞書のそれぞれのノードに融合され、エンティ ティ真gq情報および応答情報を斥むエンティティ情報をオペレータに表示する こと、および下に記すように、制御装置の池の部分および複合システムのエンテ ィティによる処4w求の発生に関連して提示モジュール10によって使用される ユーザーインターフェース情報ファイル29をf1′:るのに使用さ)Lる。デ ータ辞書の多様なノードが管理仕様の要素から情報を受取ってデータ辞書から成 る完全なデータベースを形成する。デイツパ・ソチ仕様内の情報(第3EI31 1)は第8B図および第9図と関連して下に説明するように、デイツパ・yチ・ テーブル28を作るのにt・p川さノしる。
この背景のもとに、第5図は一つの提示モジュール10、機能モジュール11、 アクセス モジュール!2および情報管8!器15.20およびディスバグチャ 16.21を備えたカーネル13.14を示している。その他に、第5図はデー タ記憶装置要素17.22のいろいろな部分を示しである。特に、データ記憶装 置要素17.22は構成および領域データベース23.25、警報データベース 24、歴史的データ ファイル26、データ辞$27、およびディスバッチ テ ーブル28を備えている。
2 歴 −・−一タ ファイル H原データ ファイル28は、カーネル13の提示 機能局面の場合、エンティ ティの状態および条件に関する情報を、カーネル14の機能 アクセス局面の場 合、エンティティを、備えている。ファイル26では状態および条件の情報は、 状態および条件の情報が発生した時刻を識別するタイミング情報をも備えている 。
情報管理器15.20が特定の時刻に状態または条件に関する要求または従属要 求を受けると、情報管理器は、要求または従属要求に示されている時刻が過去の ものであれば、情報がファイル26に存在するか否かを確認し、ファイルの内容 を使用して応答する。
他方、要求または従属要求に示されている時刻が未来の時刻であれば、情報管理 器15.20は要求を指示された時刻に処理するように効果的に計画する。すな わち、情報管理器は要求又は従属要求を指示された時刻になるまで保持し、その 時点で直接アクセス モジュール12からの、または機能モジュール11からの 、いずれかの適切な方からの応答を利用して、または適切ならばファイル26を 使用して4要求を処理する。
これらの機能については「スゲジューリング」の見出しのらとに以下に完全に説 明する二とにする。
3 ディスバンチ テーブル ディスバッチ テーブル28はディスパッチャ16.21により要求または従属 要求を適切な機能モジュール11またはアクセス モジュール12に転送する方 法を決めるのに使用される。ディスバッチ・テーブル28の内容は、提示モジュ ール10からの要求に応じて呼び出される各機能モジュール11を構成している ルーチンのエントリ点の、分布デジタル・データ処理システム内の、位置を識別 する。更にtV細に述べれば、ディスバッチ テーブル28はそれぞれのw4n モジュール11による各挿動(rf)開始を容易にする呼出し情報を含んでいる 。同様に、ディスバンチ テーブル28の内容は、アクセス モジュール12の ルーチンのエントリ点の1分布デジタル・データ処理システム内の、位置を識別 する。
この位置は機能モジュール11からの従属要求、すなわち、それぞれのエンティ ティによる各挿動(nを規定する呼出し情報を処理するのに使用される。
4、ユーザ インターフェース 報 制御装置は更に機能モジュール11により提供される各1el!能およびアクセ スモジュール12により制御されるエンティティに間する情報を備えたユーザ・ インターフェース情報ファイル29を備えている。ユーザ・インターフェース情 報ファイル29はそれぞれのエンティティの管理仕様から得られた情報を備えて いる。提示モジュール10はメニューおよび池の対象をオペレータ端末に表示す る際にユーザ・インターフェース情報ファイル29の内容を使用して複合システ ムの制御を容易にする。ユーザ インターフェース情報ファイル29の中の情報 は複合システムのエンティティに関連する各種機能および動(rの表示を容易に する。
5、構成データベース 一ヒに説明したとおり、構成機能モジュールは複合システムの現在の構成(およ び、必要なら過去の構成も)の全てのエンティティ段階をリスl〜する構成デー タベースを作り、&ll持することができる。この情報は、たとえば、提示モジ ュールが祠用可能なエンティティ段階をリストする精査テーブルまたはユーザ  メニューをf?るのに使用することができる。構成データベースはまた、下に説 明するように、ユーザの制御の範囲を限定する領域データベースを設けて複合シ ステムを使用しやすくすることらできる。
」二の特徴に加えて、一実施例においては、f11成データベースを提示モジュ ールと関連して1tfflL、ユーザ命令のワイルドカードを支援することがで きる。ワイルドカードを含んでいるユーザ命令を提示モジュールが受けとると、 提示モジュールは要求を構成機能モジュールに対して発し、ワイルドカード要求 に合う構成内のすべてのエンティティの目録を要求する0次に構成機能モジュー ルは構成データベースの情報を(fil域情報と共に)使用してリストを作製す る。リストを受取ったら、提示モジュールはユーザ要求をワイルドカードに合致 する可能な従属要求のすべてに拡張する。
たとえば、要求 5HOII N0DE * IN DOMAIN 5ITE +(ここで5HO −は指令であり、DOMAINは傾城エンティティ クラスであり、SI置は領 域段階であり、 MODEはグローバル・エンティティ クラスであり、丈はワ イルドカードである)は5ITE lという名前の領域の内部にあるノードのす べての段階を示す命令と解釈される。こうして提示モジュールは要求を各々が5 RIN N0DE cinstance>(ここで<1nStanCe>は段階 の名前である)の形で、一つが領域5ITE 1のN00[クラスの各段階に対 応する、幾つかの要求に拡張する。
部分的にワイルドカードも支援することができる。この場合には、部分ワイルド カード名により指定されたパターンに適合する段階色を持つ目標エンティティの グループが発せられた指令である。たとえばrNOOE大00」はrNODE  FOG JおよびrNODE HAGOO、に適合するが、rNOOE BAR ,には適合しない、i分ワイルドカードは、一定のデータ形式の識別子、たとえ ば、テキストオたは数字ストリングを備えたフィールドには使用できない。
好適実施例では、ワイルドカード拡張はユーザ指令のグローバル・エンティティ  クラス フィールドには許容されない、グローバル クラスの仕様はワイルド カードにされない、何故ならそうすれば命令の範囲に関する制御が不充分になる からである。これは一つのエンティティ・クラスにより支援される指令名が他に よって支援されなければエラーを発生することがある。指令名が複数のクラスで 支援される場合でも、指令名は興なるクラスの関係の無い機能と対応して、不要 な副次効果(たとえば、rDEIETEE大」指令)を生ずることがある。他に 、グローバル エンティティ ワイルドカードはユーザの意図する以上の情報( たとえばr SHOM★J指令)をIIに発生することができる。ワイルドカー ドはサブエンティティ クラスに安全に許容されることに注意すること。
ワイルドカードの実施例はワイルドカード拡張任務の幾らかまたは全部をアクセ ス モジュールに委任することもできる。
これは構成機能モジコールを使用しない場合が特にそうである、構成機能モジュ ールが集ければ、アクセス モジュール(通常、クラスまたはサブクラスのすべ てのモジュールにアクセスすることに関係している)がfllllFllll上 の専有記憶装!32〈第2B図)の一部として格納することができる。この場合 には、アクセス・モジュールはPi階データを使用して受取った要求のワイルド カードを拡張することになる。ワイルドカードが特定のアクセス−モジュールに より支援されなければ、この条件を示す例外がユーザに戻されることになる。
C、データ・ファイルの管理および登録管理モジュールを制御装置に追加すると 、またはエンティティの管理に関係する新しい情報が利用できると、制御装置が 適応しなければならない、制御装置はデータ駆動され、システムを新しいモジュ ールまたは情報に適応させるには関連のデータ・ファイルを修正しなければなら ない、一般に、このプロセスはデータファイルW8!として知られている。制御 装置を新しいモジュールに適応させる特定の手順は登録として知られている。
1 F!1史(履歴)的データ ファイルの管理一つの特定の実施例において、 ff履歴データファイル26の内容はff歴データ記録器機能モジュールとして 働く機能モジュール11によって部分的に提供され、維持される。この実m例で は、NW!、データ記録器機能モジュールがオペレータにより提示モジュール1 0に提示された要求を通して制御される。最初、このような要求はエンティティ および一つ以上の属性を識別するが、ポーリング速さ・割合と共に、履歴データ ・ファイル内に識別されたエンティティ及び属性に対する記録をN立し、η暦デ ータ記録器機能モジュールが、要求で指定されたポーリング値で、エンティティ に対してエンティティが要求で指定されたエンティティおよび属性により指定さ れた複合システムのエンティティの状態を表す値を用いて応答することができる ようにする従属要求を発することができるようにする他に。
他の形式の要求がオペレータに、ポーリング速さの変更を含む、歴史データ記録 器機能モジュールと関連する池の勤f?を開始さぜ、ポーリングを一次的に有効 または鰹効にし、応答内の罷後の値を示す。
2、ディスパッチ・テーブル ディスバッチ・テーブル28の、およびユーザ・インターフェース情報ファイル 29の内容は登録情報を含んでおり、登録手順中に各種機能モジュール11およ びアクセス モジュール12により供給される。モジュールをfIII御装置に 登録するffi手順中に、モジュールは名前およびコードの情報を含む表示情報 をその名前フィールドからデータ辞書にロードする。他に、モジュールは管理仕 様で規定されたコード情報および他の情報をデータ辞書(第4図)から、ディス バッチ情報をそのディスバッチ仕It(第3E図)がら、ディスパッチ テーブ ル24にロードする。
3、ユーザ・インターフェース情報 掃示モジュールIOはユーザ インターフェース情報ファイル29の表示情報を 使用して、最初に、エントリ、属性、指令などを表示するか否かを、第2に、何 を表示するかを、決定する。ユーザ インターフェース情報ファイル29は、端 末のオペレータによる命令に応じて、提示モジュール10が命令を受取り、精査 テーブルを使用して命令を精査して、要求、エンティティ、および管理仕様で規 定された属性のコードに対応するコードを得ることができるようにし、これを要 求としてカー木ル13に伝送する。
機能モジュールおよびアクセス モジュールはユーザ・インターフェース・コー ドを所有する必要はないことに注意、ユーザ・インターフェース支援装置はすべ てこれらモジュールに提供され、モジュール設計者はユーザ・インターフェース に関わる必要は無い、これによりモジュール設計者ドろしく簡単になり、使用し ている実際のモジュールに関係なく、システムの見え方および感触はユーザにと って一櫟になる。
要求を提示モジュールから受取ると、ディスパッチャ16はディスバッチ テー ブル28のディスバッチ情報を使用して機能モジュール11を呼出す、ディスパ ッチ・テーブル28も精査テーブルを形成しており、これをディスバブチャ16 が使用して適格な手順に送り、第9図と関連して以下に説明するように、要求を 処理する。
提示特有の情報をユーザーインターフェース情報ファイル29で使用しながらM 査テーブル内のおよびディスバッチ・テーブル28のコードを使用すれば、ディ スパンチャ16が使用したように、エンティティ、属性等が提示モジュール10 によりオペレータに表示された識別がら実質」ユ分離されることが分かる。提示 モジュール10により発生された表示は、それ故、多様な言語で表すことができ 。
一方提示モジュール10により発生された要求はエンティティ、属性笠の同じ識 別を備えている。
池に2ユーザ・インターフェース情報ファイル29は構成データベースおよびデ ータMIllから一屑便利なフォー771−で既に利用可能になっている情報を 格納することができる。
たとえば、データ辞11(第4図)内のクラス・データは複合システムのエンテ ィティにより支援される全ての指令223を示す、しかし、指令223は階層的 フす−マソトで格納されており、エンティティ・クラス220に対しては従属的 である。このフォーマットはエンティティ クラスの情報を表すには論理的であ るが、精査テーブルにとってはあまり有用でない、ユーザ要求は典型的に第一に in(たとえば、r SHO賀N0DF FOO、(7) rsllOW、 ) をリストすルノテ、精査テーブルは指令をWi711ItII造の第一レベルと して所持すべきである。上の例からも分かるとおり精査テーブルはクラス名(た とえばrNODE、 )が段階名(たとえばrNoOFFOO,の識別子[00 )と混合している場合命令を精査するので必要になる。それゆえ、河m可能な指 令をリストシてから、精査テーブルはこれら指令を支援するクラス名を、次いで これらクラスの段階のデータ形式をリストすべきである。クラスおよびデータ形 式の情報はデータ辞書の再編成により利用可能であるが、ワイルドカードの拡張 には、段階データを構成データベースがち得ることができる。
従ってユーザ・インターフェース情報ファイル内の精査テーブルは指令およびエ ンティティ・クラスを統合することができ、ユーザ入力の精査り仁一層効率的と 評価さ/Lる。
」−の例は図式のまたはメニュー駆動のインターフェースにも適応される。しか し、この種のインターフェースでは、ユーザ(j、以後の動作について特定のエ ンティティまたはエンティティの領域を、および行うべき指令の081カテゴリ ー(指令規定のカテゴリー フィールド87にリストされている)を、図式に選 択して自分の命令に対する文脈をセクトしたいことがある0次に、支援される指 令め全てをリスl−したメニューを発生することができる。ユーザは予め形成し たメニューを使用して一つ以上の段階に対する指令を(たとえば、指令および段 階をクリックさせて)、または領域全体またはエンティティクラス全体を(指令 だけをクリックさせて)要求することができる。 EXA141NE形式のまた はCATEGORY形式の指令については別のメニューがユーザに属性区画また は集合を選択するよう促すことができる。
この種のインターフェースを実現するにはfIA域およびエンティティ段階の全 てのリストおよび領域内のすべての段階のリストを構成データベースから取り出 さなければならない、他に、形態データベースがクラスまたは領域により支援さ れる指令を格納することができる。
ユーザ インターフェース情報ファイルはデフォルト値の情報をも格納すること ができる0段階またはクラスのデフォルト値にはユーザによりまたは関連エンテ ィティ・クラスに対する管理仕様により提供される。これによりユーザはデフォ ルト値を命令内に指定することによってタイプの時間を節約することができる。
たとえばユーザはN0OF FOOに最も関心を持つことができrNOllE  rooJをデフォルト ノードとして指定することができる。後に、ユーザはr sHOI4 ROIIrlNG、のような命令をタイプすることができ、これは rsHOWNo口F FOOROUTING 、と解釈されることになる。デフ ォルト値の同機な用法を図式環境に利用することができる。
ユーザ・インターフェース情報の他の例は提示モジュールを通してユーザが利用 できるオンライン補助ファイルである。補助ファイルは9F埋モジユールの現存 セットを利用するための補助情報を偏えている。好適実施例では、補助ファイル はモジュールが登録されるときモジュールにより供給される補助情報から組み立 てられる。供給さた補助情報はモジュールより支援されるエンティティおよびサ ブエンティティのクラスのテキスト記述およびモジュールに支援されるクラスに 対する指令を備えることができる。加えて、個別指導情報を供給してモジュール およびその指令に関する初めてのユーザを教育することができる。上記情報はモ ジュールに対する管理仕様からめることもできるが、補助情報ファイルは管理仕 様情報を英關文に翻訳し、ユーザが管理仕様の構文法を習う必要性を少なくして いる。
4、 歴)−一部 HW!、データ記#!機能モジュール11はエンティティのポーリング情報を、 最大ポーリング遠さフィールドおよびディフォルト・ポーリング速さフィールド に関連する部分を含む、データ辞書のその部分から使用して、属性規定54に規 定されたエンティティの各pHII性に関連してポーリングを開始し、制御する ことができこれに対する応答をff歴データ記録器機能モジュール11がそのH 歴的データ・ファイル26に格納する。
5 モジュール登録 第5図をI!IIl!シて、アクセス モジュール12は、たとえば、登録手順 に携わっている間、その名前フィールドからの名前およびコード情報に規定され ている名前及びコード情報およびその管理仕様の表示フィールドに関係するその データ辞書の部分からの情報を含む表示情報をユーザ・インターフェイス情報フ ァイル29にロードする。同様に81能モジユール11は管理仕様で規定されて いるコード情報および他の情報をデータ、Wl(第4図)から、およびディスバ ッチ情報をディスバンチ仕様(第3E図)からディスバッチ・テーブル28にロ ードする。
D モジュール間およびノード間の通信1、制御機 モジュール 特定の一つの実MJにおいて、オペレータはアクセス モジュール12を直接デ ィスパッチャ16から受取る要求のコピーである従属要求を本質的に発生する制 御機能モジュール11を通して、制御することができる。この実施例において、 命令を受取る提示モジュールlOは、ユーザ インターフェイス情報ファイル2 9の精査テーブルを使用して命令を精査し、管理仕様で規定されるアクセス・モ ジュール!2の要求、エンティティ、および属性に対するコードに対応するコー ドを得、これを要求として提示 機能カーネル13に伝達する。制tlIIl! 能モジュール11は、要求を従属要求として機能 アクセス・カーネル14に伝 え、ここで、他の従jK’!’求と同じ仕方でこれを処理する。
従IX要求を制御機能モジュールIIから受取るとディスパッチャ21はディス パッチャ テーブル28のディスパッチャ情報を使用してアクセス・モジュール 12を呼び出す、ディスパッチャ テーブル28はM査テーブルをら形成し、こ れをディスパッチャ21が使用して適切な手順に送り、第9A図および第9B図 と関連して以下に説明するように、要求を処理する。
2、モード間通信 制御装置が分布デジタル・データ処理システムからなる複合システムを制御する 場合、第5図は一般に、提示モジュール10、情報管理器15.20およびディ スパ・lチャ16.21から成るカーネル13.14および関連データ・ファイ ル23.24.25.26.27を含む機能モジュール11およびアクセス・モ ジュール12、ディスパッチャ・テーブル28、ユーザ・インターフェイス情報 ファイル29を含む要素を示しており、これら要素は分布デジタル・データ処理 システム、の単一ノードの単一プロセスに含まれている0分布デジタル・データ 処理システムが提示モジュールlO1機能モジュール11およびアクセス モジ ュール12を異なるプロセスまたはノードに備えている場合には制御装置はディ スパッチャ16.21を全てのプロセスおよびノードに備えている。第6図を参 照して、一つのノードの一つのプロセスのディスパッチャ16(11が第2のプ ロセスまたはノードの機能モジュールlN2)で処理しなければならない要求を 提示モジュール10(11から受取ると、ディスパッチャ16(11は、機能モ ジュールIN2+が同じノードの他のプロセスにある場合、プロセス間通信機構 によりtたはノード間通信機構により、要求を他のノードのプロセスまたはノー ドのディスパッチャ1.6(2)に伝える。ディスパッチャ16(2)は次に機 能モジュール11(2]を選択して要求を処理する。ディスパッチャ16(2) は機能モジュール11(2+が発生した応答を受取り、これをプロセス間通信機 構またノード間通信機慣により、ディスパッチャ16(11に伝え7デイスバツ チヤ16(11は提示モジュール16 (11が応答をオペレータに表示できる ようにする。
同様に、ディスパッチャ21(21が機能モジュール11(2)から他のプロセ スまたはノードのアクセス・モジュール12(3)で処理すべき従属要求を受取 ると、従に要求をそれぞれプロセス間通信機構またはノード間通信機構により他 のプロセスまたはノードのディスパッチャ21 (3)に伝達する。ディスパッ チャ2] (3)は次に従属要求をアクセス モジュール12(3)に処理する ため伝j!する。ディスバ・アチャ21 (3)は応答をアクセス・モジュール 12(3)から受取り、これをプロセス間通信機r*、tたはノード間通信SI !横によりディスパッチャ21(2)に伝達し、ディスパッチャ2+ <21は これを機能モジュールII(2+に結合する。
3 ・および属 ・の 造 要求、特に要求と共に含まれているパラメータの構造を第7Δ図に示す、ディス バ・lチ テーブル24の構造および内容(これはディスバッチ テーブル26 の構造および内容と同じである)を第7A図および第7B図と関連して説明する ことにする。今後要求の精査と関連して情報管理器15.20およびディスパッ チャ16.21により行われるプロセスを第9図と関連して記すことにする。
第7八図を参照して、ユーザ・インターフェイス情報ファイル27の内容と関連 するオペレータによる動4Fに応じて提示モジュール10により発生することが できる。または餠阿される複合システムの各種エンティティと関連してポーリン グ中に情報管理器15により発生することができる。要求が複数のパラメーター を備えている。要求は全て同じ構造を持っており、初期呼出し識別子、これは図 示してない、の次に第7A図に示すパラメータが付いている。上に説明したとお りカーオ・ル13.[4は提示 機能局1116および機能アクセス局面21を 有する一−ディスパッチャ16.21を備えている。これら局面のどれがそれぞ れ要求により有効になるかは初期呼出し識別子によって決まる。初期呼出し識別 子は機能モジュールまたはアクセス モジュールへの呼出しを示すことができ、 それぞれディスパッチャの対応する局面に向けられる。提示モジュールまたは機 能モジュールは機能モジュールを呼出すことができ機能モジュールまたはアクセ ス モジュールはアクセス モジュールを呼出すことができるが、提示モジュー ルは上に説明した「制御機能モジュール」を通してアクセス モジュールだけを 呼出す二とができる。
パラメータはその内容が要求の形式、すなわち要求を処理する際に行われる動作 を識別する動詞フィールド120を備えている。上に注記したように、要求は機 能モジュール11:4たけアクセス・モジュール12に制御される複合システム のエンティティの状態または条件の変化を開始させ、このようなエンティティの 状態または条件、またはその両者に関する情報の返送を開始することができる。
動詞フィールド120の内容は機能モジュール11またはアクセス・モジュール 12により行われる動作を示す。
他に要求は入力エンティティ指定フィールド12を備えており、これは制御され ている複合システムのエンティティを識別する。動詞が非作用動詞であれば、た とえば一つ以上の属性の値を示す応答を要求していれば要求はこれに関連して動 詞およびエンティティ・クラスにより規定される動作を行うべき一つ以上の属性 を指すポインタを備えた属性ポインタ・フィールド122を備えている。動詞が 作用動詞であれば、すなわち動詞が所定のエンティティの変化を起こせば、要求 は属性ポインタ・フィールド122を備えていない。
他に、要求は、スケジュール作製の目的で絶対システム時間、時間間隔規定およ び時間正確度指定を含む一定のタイミング情報および要求内の当該時間範囲に関 する指定を備えている時間データ構造を指すポインタを備えた入力時間指定子フ ィールド123を備えている。入出力文脈取り扱いフィールド124はその各部 が別々の要求を必要とする複数部動作の分脈で要求を識別する値を備えている。
出力エンティティ指定子フィールド126はエンティティの識別と関連してディ スパッチャ15(またはパラメータが従属要求の一部を形成していればディスパ ッチャ21〉が使用することができるデータ・バッファを指すポインタを備えて いる。
要求は応答の形成に関連して機能モジュール11(または従属要求の場合にはア クセス モジュール12)が使用することになっている項目スタンプ指定を指す ポインタをも備えている。最後に随意選択のデータ記述子フィールド127は要 求を処理する際に使用されるデータを備え、かつエンティティが応答を構成する データを格納するバ・Iファに対する記述子を備えている。各記述子はそれぞれ のバッファの開始位置を指すポインタおよびバッファの長さを示す長さ指定子を 備えている。
本発明の別の実施例では要求は別のパラメータとしてまたは上述のパラメータ・ フィールドの別の要素として、限定子フィールドを備えることらできる。
jllTH限定子(qualifierlは、たとえばワイルドカードにより作 られるエンテイティ・リストをろ過するエンティティ・フィールドと関連させる ことができる。
たとえば、rBRIDGE火111TH5TATUS= ’ON’ AMOFI LTERING= ’OFF’ J +iソノ状態フラグを開にろ過フラグをO FFにセットした状態での各ブリッジ・クラス・エンティティを指す(この例は AND 、 OR,NOTおよび限定子付きXORのようなプール関数の使用法 をも例示している)、好適実施例においては、引rt+限定子を実現するのにす べてのモジュールおよび情報管理器をエンティティ・パラメータの各レベル(す なわちグローバル・エンティティ、サブ・エンティティ、サブ・サブ・エンティ ティ)で−1節の有無をチェックするように構成されている。
他の限定子を要求の明確なパラメータとして使用することができる0例えば、通 信限定子は要求の応答を<filenawe>という名前のファイルに送るr  TO<filenawe> J限定子、他の要求パラメータを<filenas e>という名前のファイルから検索するrFROH−Jilenase>4限定 子、管理モジュールの階層を貫く、−径路に沿う一連の[ホップ(hopsl  Jを指定するrVI^PATH,限定子(例えば、動作を行う幾つかの装置の間 の精密管理モジュールを指定する際に有用)、および動作を行うとき管理モジュ ールが使用する特定のネットワーク径路を指定するrVI^PORT、限定子( たとえば、アクセス・モジュールが特定のエサーネ・7ト・ボートを使用する跨 断試験を行うことを指定するのに有用)を備えている。
同様に明確なパラメータ限定子は当該エンティティのグループを指定することが できる。
rlNOOM^IN <domain name > 」限定子は<domai n name >という名前の領域の−Flにのみ適用するように指定をろ過す る。
また、明確なパラメータ限定子はアクセス権が限定されている管理サービスの要 求1ヲjK証tルカtり1.tj!定すルコトができル、r BY ACCOU NT J、rBY PASSIIORD J 、およびrBY USERJ限定 子は顧客の名前、パスワード、または要求者のユーザI!別子(10)を、これ らの目的で指定する例である。
上記に加えて、限定子は指令を実行すべき時刻を指定する。一般に、これはへ■ 節で行われる。 show命令の場合、AT節の構文法はく^T−C1ause > : : =”^ド<time−ara >じ、 ’ <time−ar(1 >1<tne>」)、終了時刻(rENo =<time>J) 、または接続 時I’m (rDUllATION=<tne−iength>J) 、反復の 周期(T REPERT EVERY [= ] <time −length > J)1時間の正確さく rcONFIDENcE [=1 <time−1 enoth>」) 、またはサンプリング割合(rsAHPLE RATE [ =] <time−1ength>J)を示すことができる。これら引数は互い に対話して要求に対する一般的スケジュールおよび関心の範囲を作り出す、特に 、特定の一実施例においては、三つの時間引数、5TART 、 END、およ びOUR^Tl0Nはこれらの中の二つが期間を規定するように関係している。
したがって期間基準化エンティティ統計を表示するときは、他の時間限定子をも 使用することができる。
たとえば、AT ORBEFORE<time>の時間限定子は(time>で 示される時間にまたはその前に時間スランプ付き情報を要求するものと解釈する ことができる。このような限定子付き要求を受け取ると、引数モジュールは要求 された情報を発生するアクションを絶えずチェックする。たとえば他の仲間の行 為により、情報が発生すれば、これは要求者に戻される。その他の場合には、管 理モジュールは時刻<tile>になるまで情報をチェックし続ける。情報が発 生すれば、これは要求者に戻される。そうでない場合には1時刻<tile>に 、管理モジュールがアクセス・モジュールまたはエンティティからの情報のボー ルを強制し、情報を要求者に戻す。
AT ORBEIORE 時間(時刻)限定子を補足するには、NO一時間限定 子をも実旅することができる。
旦一層間 記述のように、要求構造は時間・時刻指定フィールド123を有する。さらに、 フィールド124は処理文脈情報を格納する記憶装置の専用区画である文脈デー タ構造を指す取扱ポインタを儂えている。取扱いは、例えば、モジュールと情報 管理器との間で文脈情報の通信を行うためのrツードパ・yド(noteaad l lとして使用される。
1、時間スタンプ データの各項目は時間スタンプ値を備えている。ユーザまたは管理モジュールに 戻されるデータの場合、時間スタンプは、データ項目により記述される事象が発 生したl1間、指令に対して戻されたデータ値に連用されるm間、要求した行為 が実際に行われた瞬間、を示す、ff歴データ・ファイルに格納されて塾)るf f歴データの場合、時間スタンプは所定のデータ項目が所定の値を持った瞬間、 ff歴データ・ファイルの目的で、時間スタンプはキーまたは索引と考えること ができる。
関心時間範囲仕様+23は所定キー又は索引で格納されている特定の情報片の検 索を要求するのに使用することができる。
2 関心の範囲 関心時間範囲仕様は1時間指定子フィールド123を使用して要求により供給さ れる8時間指定子を使用して、「現在権利を所持して1する値」以外のデータの 他の値を表示し、処理することができ、統計を成る時間期間にわたり計X1−る ことかできる。特定の一実施例においては、「関心の時間範囲jは要求の時間指 定子中の前置詞旬により表わされる。一般に1時間指定子は5ll(Thl命令 と枝に使用されるが1時間文脈はMODIFY形式の要求および行為にも適用す ることができる。
関心の時間範囲は、絶対−間(absolute 1nstanccl 、−続 きの絶対瞬間、時間間隔(開始時M ’5TART J オよび持続時間「0u RJ)、l1llWIノ反復、または時間間隔の反復、によって表わすことがで きる。
これらはいずれも瞬間、諸I1間、または時間間隔が反復する周期性を指定する 相対的期間(rEVERY ) )それらと関係させることができる9期間が指 定されると1元のm間、または−続きの瞬間、または時間間隔がベースとして処 理され、コcr+ヘースニmZカ付加されり、タト:t+r、trrFJtFa 定’ 5:00 EVERY O:15 J l!、S:00.5:15.5: 30.5:45.−=ト同vrある。絶対時mm間(ru訂ILJ)If反復を 終結しようとするときを示すのに指定することができる。たとえば、時間指定「 500 EVERY O:+5 UNrlL 6100.は5:00.515. S:30.5:45.6:00と同等である6反復時IWIIWl隔を同じよう にして指定することができる。 TSTART 5:000UR:O5EVEl n 1:00 + 1Jltrff間1fljS100−5105.6100− E+:05.7:Go −7:QS、 =−と同等である。
3 スゲジューリング スゲジューリング情報も時間指定子フィールド123により示すことができる。
特定力スケジューリング時間は絶対mr+fIまたは−続きの絶対時間の(1ず ft#・で表わtことができる。関心の範囲とは異なり、スケジューリング時間 は時間間隔を含むことができない、その始点および終点が等しい時間間隔は「瞬 間J (たとえば、(TODAY、TODAY ) )に分解する。
時間間隔に適用される規則が幾らかある。過去の時間間隔はキーワードYEST ERDAY 、または過去の絶対時間により示される始点を備えることができる 。同様に、未来の時間間隔はキーワードrOMORRO11、または未来の絶対 時間により示される死点を備えることができる。また1時間間隔の開始時刻はそ の終了時刻より早くなければならない。
4、時間(時刻) 脈数 い構造 十に説明したように、関心情報のスケジューリングおよび範囲は関連文脈取扱い 付き要求により補足することができる。Ti扱いは要求を実行するモジュールに よりfヤられ、続いてサービス提供者との通信に使用される。サービス提供者、 たとえば、情報管理器、から呼出しを受けると1文脈ブロックが要求時間文脈へ のローカル参照として発生される。
一般に、文脈ブロックおよび取扱いは要求の状態の基準として使用される。初期 要求は多数の従属要求を発生することができるので、多数の取扱いおよび文脈ブ ロックを単一の要求により作り出すことが可能である0文脈プロ・ンクはサービ ス提供者により使用される基準であるが、取扱いはサービス要求者により使用さ れる基準である。要求/従属要求チェーン内の各プロセス(すなわち、モジュー ルまたは情報管理器)はチェーンの局地部分に関連する文脈ブロックおよび取扱 いについてしか知らない6 ′lR7113図を参照すると、特定の一実施例において、要求者、たとえば、 提示モジュールlOにより作られた時間文脈取扱い172は、初期要求の時間仕 様123に関係する範囲フィールド175およびスケジュール・フィールド17 6を備えている。これらフィールドは要求の時間指定子のデータを補足し、複数 の要求および応答が単−動ず?に対して存在する場合の現在の状態を決定するの に使用される。取扱い172は文脈ポインタ177および状態変数178をも備 えている。
これらデータ項目はnvkいの状態関数および基準間数を示すもので、要求が行 われるとき範囲フィールド175およびスケジュール・フィールド176を用い て作られ2格納される。
甲−動作に対して複数の要求および応答が存在する場合、文脈フィールド177 は究極的に、文脈ブロックとして知られている。別のデータ構造】74を指すポ インタを備えることになる。これは、複数の応答を必要とする初期要求に応じて 、サービス提供者、たとえば、情報管理器の桿示・機能局面15により作られ、 維持される(Il!能モジュールおよびアクセス・モジュールも要求に応じて文 脈ブロックを作り2維持することもできる)。
取扱いの状態フィールド178は次の三つの値の中の−っを備えている。「FI R3r 、、rHORFJ、またはrcANc[1,、で、これらは行うべき更 なる行為を示すフラグとして使用される。最初に作られると、取扱い状態はrF IR5T 」にセットされる。
上に説明したように、要求を単一応答で満足させることができれば、応答は発生 され、要求者に戻される。更に一般的な場合には、サービス提供者、たとえば、 Ill畦モジュール、情報管理器、またはアクセス・モジュールは一つの回答で 要求を鴻足することができない、たとえば、要求者は、エンティティのグループ を指定するのに2人力エンティティ・パラメータ]21にワイルドカードを使用 することができるi返事は囃−エンティティからの情報を組込むことができるだ けであるから、エンティティに対して一つづつ、幾つかの返事が必要である。f l!1の114合には、屡−エンティティに対する要求は幾つかの興なる時間値 を持つ時’1m1f7定T・を鋼えることができる。各返事は単一時間値に対J −る情報を組込むことができるだけであるから、時間ごとに−っづつ、蹴っがの 返事力培要である。複数の法事を特徴とする請求は、エンティティまたは複数エ ンティティについての属性データを得ること、幾つかのエンティティの属性を修 正すること、および幾つかのエンティティの状態を修正すること、を含むどんな 形式の動作に対するものでらよい。
サービス提供者が要求を処理し、要求が別の返事を持っていることをつきとめる と、これを要求者に示す責任がある。その時以来、要求者はサービス提供者が別 の返事をするのを待っ責任がある。これを行うには、中間プロセス、たとえば、 情ta管理器、が発生している要求に関連する情報を貯えておかなければならな い。
この後者の機能は、サービス提供者のディスバッチ・エントリを指すポインタ( ′Fのディスバッチ・テーブルの標旺下の説明を参照)の他に、たとえば、II I能モジュールに対する従属要求に関係している取扱いを指す文脈ポインタのよ うな、要求に応じて発生した関連専有変数179を備えることができる、文脈ブ ロック174を作ることにより達成される。
取扱いおよび文脈ブロックは次のように使用される。サービス提供者は要求者に (1)ポインタ177に要求者の取扱い172の、その文脈ブロック174を指 示させ、(2)要求者の取扱い172の状態フィールド178をrMORE、の 値にセントする。適切な取扱い修正ルーチンを使用して別の返事を所持している ことを知らせる。返事が要求者に戻ると、要求者はその取扱い状態フィールド内 のrHOR[1状悪を見てサービス提供者がこの要求に対する別の返事を持って いることを知る。要求者がこれら別の返事を欲しくなければ、要求を取り消さな ければならない(下記を参照)、要求者が別の返事を欲しければ、パラメータを 変えずに要求を反復しなければならない。
サービス提供者がこれら反復要求(これはr MORE Jに等しい取扱い状態 フィールド178を備えている)を受取ると、適切な取扱いアクセス・ルーチン を使用してr HOR[」状態を探し、検出する6次にサービス提供者は呼び出 しが先に確定しf、要求の部分であることを知る。(「日R5T 、の状態を持 つ取扱いはサービス提供者に間連呼びが要求の最初の呼出しであることを示すこ とに注意、 ) IHORE。
取扱い状態を持つ各呼出しについて、サービス提供者は取扱い文脈フィールド1 77により指摘された文脈ブロック174を検索し1文脈ブロックを使用してそ の実行をIIi続し、別の返事を提供する。サービス提供者に対してなされる呼 出しごとに嗜一つのyA事が存在する。サービス提供者がR11にいパラメータ をr HORF 。
状態に保つ限り、サービス僕供者は要求に対する一層多くの返事を持っている。
サービス提供者が要求者にその最後の返事〈たとえば、要求者の取扱いの中の範 囲フィールド175およびスケジュール・フィールド176により決まるンを戻 すと、要求者の取扱い状態フィールド178はrFIR8T J (初期設定状 態)の値にセットし戻される。戻しをこの最後の返事で要求者に対して行うと、 要求者はfrlR3T 、+にセットされたその取扱いパラメータ状態を見、そ の要求が完全に満足されていることを知る。要求が単一の返事で満足されるなら ば、サービス提案者は文脈を保持せず、rHORE、状態になる取扱いパラメー タの状態を決して発生しないことに注意すること、要求者の取扱いはその初期設 定されたrFIR3T Jの状態に留まり、要求者に要求が完了したことを示す 。
サービス提供者がr HOR[J状態にある取扱いパラメータを戻すと、要求は 反復さhるかまた11取消されなければならない、要求がそうではなくて廃棄さ れれば、取扱いおよび文脈ブロックに割当てられた記憶装置のために、システム 資源が失わ/することになる。
トの説明について、サービスI供者が従属要求を発生しなかっなとすれば、単− 穴扱いはサービス要求者と提供者との通信で充分であることに注意する。しかし 、サービス提供者が従属要求を発生したとすれば、二つ以上の別々のfft&い −呼び出し要求者により発生される初期要求者の取扱い、およびたとえば情報管 理器により作られ、たとえば、アクセス・モジュールに伝えられる別の1!扱い −が存在することになる。
一一動ず?に対して複数の要求および応答が存在する場合には、サービス提供者 に対寸−るスケジューリング従属要求が情1%19F理器により行われ、時間仕 様パラメータ123のスゲジュール時間成分により制御される0時間仕様により 指定される各スゲジュール時間に対し情報管理器はサービス提供者に要求された 動作を行わせ応答を発生させる要求を作り出す。
サービス提供者が要求された動作を完了すると、応答を発する。情報管理器がサ ービス提供者が要求された動ず?を完了したことを見ると、初期要求について取 っであるスゲジュール時間文脈を検査する。請求された動fヤの予定を組む時間 が更に存在すれば、情報管理器は要求者のn@い状態をrFIR3T 、にセッ トせず、)HORE、状態のままにしておく、請求者はその取扱いパラメータが 依然r MORE 。
状態にあることを見、要求全部が完了していないことを知り、残りについて尋ね る、次に情報管理器は所定のスケジュール時間まで待ち、ディスパッチャにサー ビス提供者への別の呼出しを行わせる。サービス提供者はこの次の呼出しを、I FIR3T ノにセットされなその取扱い状態を戻してからは文脈を保持してい ないので、完全に新しい要求の呼出しと区別することができないことに注意、ま た、要求者は要求に対する一層多くの返事を待っているサービス提供者により発 生されたr MORE lの取扱い状態と新しいスケジュールIIFrfjIを 準備する情報管理器とを区別しない。
池の実施例では、1′2扱いアクセス・ルーチンは依頼者に取扱いパラメータの rHQRE+状態の発生を確認することができるようにIIIMAされる。
?I数の返事または複数のスゲジュールを儂えた要求の期間中、要求者がこの要 求に対してサービス提供者からそれ以上の返事を欲しくないと決心すれば、要求 を取消さなければならない、要求を取消そうとする可能な理由にはそれ以上のデ ータがH用ではないことと示す例外返事を受取ること、または所要動作が正しく 行わ/していないことを示すエラー条件を受取ること、がある、取消しの理由は 要求者のff1f−である、Jl!消しは当該動作のスケジューリングおよび範 囲を含む、要求のすべての活動を終結する。
取消しはサービス提供者が要求者にr HORE 、1の11.tlkいパラメ ータ状態を戻すときに行うことができる。要求者は取扱いパラメータ吠MをrC ^NCEL、の値に変え、叶出しを再発生する適切な取扱い修正ルーチンを使用 してIPl清しを行う、要求者はこの叶出しに対する他のどんなパラメータをも 変えてはならない、サービス提供者が二の呼出しを受取ると、T−想されたfl lOR[、状態の代わりにfcANc[L、の状態にある取扱いパラメータを見 る。サービス提供者はその文脈をff扱いパラメータから受取り、その文脈を使 用して所要の浄化を行う、この浄化にはそれが行っている下位レベルの要求の取 消し、すべての処理の終結、およびシステム資源の返還が含まれる。サービス提 供者がその浄化を完了すると、適切なitiい修正ルーチンを使用して取扱いパ ラメータをrFIR8r 、状態に再初期設定して戻す。
次にサービス提供者はCAMDELEDという特殊条件値返戻コードを戻して要 求が順調に取消されたことを示す。
要求者はサービス提供者がTrlR3T 、のR扱いパラメータ状態を戻してか らは要求を取消すことができない、要求は既に完了しており、取消すサービス提 供者の文脈は存在しない、それ故、上に説明した取消しルーチンは取扱い状態が 180RE、でなければエラーを戻さない。
F、ディスバッチ ディスバッチ・テーブル28は、その一つを第8A図に示しである複数のデ−夕 構造、およびその一つを第88Qaに描いであるディスバッチ エントリを含む 一つ以上のディスバ・ノチ・リスト、を備えている。ディスバッチ・トリーおよ びディスバッチ リス1−は、第9図に関連して以下に説明するように、要求を 精査する際に使用される精査テーブルを本質的に形成している。第8A図を参照 して。
ディスバッチ・トリーは複数のエンティティ・ノード130を備えている。エン ティティ・ノード130はトリー構造に組織されて精査を補助するが、これらは 他のデータ構造に組織することができる。エンティティ ノードはそれと関連し て要求を発生することができる複合システム内の各種エンティティを識別する。
エンティティ・ノード130はそれぞれのディスバッチ テーブル128に保持 されているるディスバッチ・リストのディスバッチ・エントリ134(第8B図 )を指すポインタを備えている。
「エンティティ・ノードJの話はデータ構造130を記述するのに使用される。
というのはこれが上に示したエンティティ・モデルを満足するからである。一般 に、データ構造130は1階層構造及びそれに似たその子構造を備えているため 、エンティティ モデルを満足する。データ構造1.30を記述するのに使用さ れる[エンティティ ノード」の話は、複合システムの9!!累を記述するのに 使用される〔エンティティ」の話と混同してはならない。
エンティティ ノード130は、エンティティ ノード130がエンティティク ラスまたはクラス内の段階に関係するか否かを示すクラス/段階フラグ・フィー ルド1110を含む幾つかのフィールドを備えている。各エンティティはクラス の段階である二とがあり、クラスはエンティティのエンティティ規定46(第3 Arl!I)で区別されているクラス名で規定されており、ディスバッチ テー ブル24は、第9図と関連して下に説明するように、クラス及び段階に関連する 別のエンテイテイーノード】30を(1えている。
要求を精査している間、エンティティのクラス名および段階色およびその属性は 第8A図に示す形式のデータ楕Jt!−使用して精査されるが、その構造はクラ ス名および段階色をMlする際に別々に使用される。クラスまたは段階の状態は クラス [9階フラグによって示される8エンテイテイ・ノード130はディス バンチ テーブル28の中の他の各種要素を識別するトリー リンク ポインタ をも備えている。同じクラスの幾つかのエンティティに関係する要求にサービス するモジュールはフィルカードまたは省略符号により識別することができる。も しそうなら、これに関連するエンティティ・ノードはフィールド141にワイル ドカード・ポインタを、またはフィルード142に省略符号ポインタを備えてい る。各ワイルドカード・ポインタおよび省略符号ポインタは、以下に記すように 、トリー−リンク・エントリから構成されている。エントリ・ノードが段階のな いクラスに関係していれば2その例を第9図に関連して以下に記述するが、フィ ールド143がトリー・リンク・エントリから成る。他のエンティティ・ノード を指すヌル ポインタを備えている。最後に、フィールド131はコード・エン トリを備えており、これはエンティティノードばかりでなくリンク・ポインタに ら関連するエンティティの段階のクラスまたは名前を識別するコードを備えてい る。
第8A1gのエンティティ・ノード130に示したコード・エントリ・フィール ド131はコード化リスト内の一つのエントリである。(リストの残りは図示し ていない、)コード化リストは、エンティティの段階のクラスまたは名前を参1 ヒ(するとき、エンティティの管理仕様(第3A図から第3D図までを参照)に より規定されるエンティティのクラスの名前を備えた連接リストである。各コー ド化エントリ131はリスト内の次のコード化エントリを指すポインタ150、 クラス コード/段階各数値フィールド151、およびエントリ・ノード130 またはディスバッチ エントリ134を指すポインタを備えたリンク・エントリ 133を儂えているフィールド152を備えている。
コード化エントリ131のクラス・ツー1フ段隋数値フィールド151はクラス  コードかまたは段階色を備えている。フィールド151の内容は、エンティテ ィ・ノード130のクラス/段階フラグ・フィールド140がクラスに関連して いるエンティティ ノードを識別するようにm節されていればクラス・コードを 備えている8代りに、フィールド151の内容は、エンティティ・ノード130 のクラス、/段階フラグ・フィールド140が段階に関連しているエンティティ ・ノードを識別するように311節されていれば段階色を備えている。
第8B図を参照して、ディスバッチ リストのデイスバ・ノチ エントリ134 は要求をgI!!理する特定の手順を識別するのに使用される。ディスバッチ・ リストは一つ以上のディスバッチ エントリ】34の連接リストであり、各エン トリ134は要求または従属要求を適切な機能モジュール11またはアクセス  モジュール12に転送する際に有用な情報を含んでいる。更にBY細に述べれば 、ディスバッチ−エントリ!34はリスト内の次のディスバッチ エンドトリ1 34を指すポインタ160を備えている。フィールド】6】は機能モジュール1 1また(Jアクセス モジュール12の識別子を備えており、その登録中ディス バッチ・エンド1月34が発生する。ディスバッチ エンド−月34は複合シス テム内の要求を処理するための手順、プロセスおよびノードを指す一連のフィー ルド162から164までを備えている。フィールド165はディスバッチ・エ ントリが関係している動詞を識別し、属性フィールド!66は管理仕様(第3B 図)の属性規定フィールド5・1により規定される属性により識別された一組の 属性を識別する。最後に、カラン1− フィールド167はディスパッチャが要 求または従属要求の処理と関連してディスバッチ エントリ134を使用した回 数を識別する。
この背景のもとに、提示モジュール10からの要求を精査し発送する際にディス パッチャ16が行うプロセスを第9図と関連して述べることにする。ディスパッ チャ21は機能モジュールL1からの従属要求と関連して同様なプロセスを行う ことがわかるであろう、第9図を参照して、要求180は次のとおりである。
SHO背 N0口[<nodename> ROUT ING CIRCIL!T <rou[ing cicuit name )CHARA CTERISFIC3 これは分布デジタル・データ処理シルテムと関連して使用される。要求180は 、動詞区画181、すなわち5Ho111.複数のエンティティ クラスのコー ドおよび段階色182から186から成るエンティティ区画、および複数の属性 から成る属性区画187を含む、多数の区画を備えている。この例で、動JiI I811開は名前の付いた特性に関係する。請求内で名付けられたエンティティ から応答の発生を開始する。
要求180で、エンティティ区画、すなわち、gII素182から1.86まで 、は多数のクラス/段階対を備えている。持に、要素182、HooF、はクラ ス コードであり、要素183、すなわち、(node name >は、F2 111名(node name )により工〉ティティ クラスN0DEの段階 を識別する0分布デジタル・データ処理システム内にノードを識別する6分布デ ジタル・データ処理システムにおいて、(node name >は分布デジタ ル データ処理システム内のノードを識別する。
その他、要求180は更に、エンティティ区画に2段階を持たないエンティティ ・クラス・コード184、ROUTING 、を備えている。他に要求180は 別のエンティティ、クラス・コード、CIRCUIT 、を備えており、これは <ROIIrlNG CIRCUIT NAME>により識別される段階を持っ ている。
9F理仕様を描いた第3A図から第3D図までを参照して、エンティティに関連 する要求の各種要素が管理仕様により指定されている。特に、要求の動詞区画1 81は指令規定56により規定される指令かち取られており、エンティティ・ク ラス名およびサブエンティティ・クラス名182.184.1.85はエンティ ティクラス コードフィールド47から取られており、属性区Wjj187はエ ンティティに対する管理仕様の属性規定54かち取られている。
エンティティおよびサブエンティティの段階色はユーザに既知の段階データから (たとえば、構成データベースを参照して、または自動的に発生したメニコ、− を通して)取られる。
要求の受」に応じて、ディスパッチャ16は、エンティティ ノード】3041 ’lRA図)を使用して、グローバル・エンティティ クラス コード要素18 2から始めて、まずエンティティ区画内の要素を精査し始める。特に、第9A1 3Jを参昭して、ディスパフチャ16はまず(過程(ステップ)190)クラス ・コードと関連しているエンティティ・ノードを識別するクラス/段階フラグ1 40を備えている根元(「■I)エンティティ ノードから始め、 N0OFの クラス・コードを備えたクラス・コード・フィールド15】を備えているコード 化エントリを含んでいるそのコード化リスト[31のエントリを探す、ディス、 バッチャ16がディスバッチ・テーブル28でこのようなエンI−りを見つける ことができなければ、ディスl;1チヤ16はワイルドカード又は省略符号ポイ ンタを探す(下記を参照)、(ワイルドカードまたは省略符号ポインタが見つか らなければ請求を受取ったモジュール]0に対してエラーで応答する。)ディス パッチャ16がこのようなエンティティ・ノード130をディズバッチテーブル 28の中でつき止めると、精査動作の次ぎの過程(過程191)に進み、ここで 、エンティティ要素1.83で指定された段階(node name >と関連 するエンティティ・ノード130をつき止めようとする。この動作で、ディスパ ッチャ16はコード化エントリ131のポインタ フィールド152の内容を使 用して、nN名と1j11達しているエンティティ・ノードを識別しそのコード 化リストがその段階色エントリを要求180のエンティティ要lF:183の( node nase >に対応しているコード化エントリを備えているクラス/ 段階フラグ140を持つエンティティ・ノードをつき止める。再び、ディスパッ チャ16がこのようなノードをディスバッチ テーブル28でつき止めることが できなければ、ワイルドカードまたは省略符号ポインタを探す(F記をIJ照) 。
他方、デスバッヂャ16が過程19!で、デスバッチ・テーブル28の巾に要′ Jg183と関連するエンティティ ノードをつき止めると1次の過程(過程1 92)に進み、ここでクラス・コードl 84 、 ROUrlNG 、と関連 するエンティティノードをつき止めようとする。この動作で、ディスパッチャ■ 6はコード化ニジトリ131のフィールド152のポインタおよび要求からのエ ンディティ要素ROtlT INGを使用して、クラス・コードと関連している エンティティ・メートを識別しそのコード化エントリ・リストがROUIING を備えたクラス・コード フィールド+51を儂えているコード化エントリ13 1を備えている、クラス/段階フラグ140を備えたエンティティ・ノード13 0をつき止める。この状況においては、エンティティ クラスROUrlNCi は段階の無いエンティティ クラスであるから、コード化エントリ131のポイ ンタ フィールド152はヌルである。この堝含、エンティティ ノード130 のヌル・ポインタ フィールド143はクラス エンティティCIRCI旧に関 連する第2のエンティティ・ノード130を指す。
過程192で、ディスパッチャ16は過程192でつき+1めなROuTING クラスエンティティに関連するエンティティ ノード[30のヌル・ポインタを 使用して、そのクラス/段階フラグ140がクラス・コードと関連していること を示す第2のエンティティ・ノード130およびそのクラス・コード フィール ド151がCIRCUIfを備えているコード化エントリ131を備えているコ ード化リストをつき止める(過程193)、ディスパッチャがこのようなエンテ ィティ・ノードをつき止めることができなければ、ワイルド−カードまたは省略 符号ポインタを探す(下記を参照)。
他方、ディスパッチャ16が過程193でエンティティ・ノード130をつき止 めれば、過程194に進み、ここで段階エンティティ要素(ROUTING C IRCUllに^HF>を識別するエンティティ・ノード130をつき止めよう とする。この動作で、ディスパッチャ16はコード化エントリ1.31のフィー ルド152のポインタを使用して、そのクラス/段階フラグ140がこhをFi 隋名に関連しているとして識別しそのコード化リストがその段階色フィールド1 51が要求180の段階エンティティで指定された<ROIITING CIR CUIT NAMF>を備えている、エンティティ ノード130をつき止める 。ディスパッチャ16がこのようなエントリをつき止めることができなければ、 ワイルドカードまたは省略符号ポインタを探す(下記を参照)。
他方、ディスパッチャ16が、過程194で、段階エンティティ’j!$186 を識別する段階エンティティ・ノード130をつき止めれば、ディスパッチャ1 6は要求180のエンティティ区画182から186までを順調に精査したこと になる。その後で、ディスパッチャ16は過程194でつき止められたコード化 エントリ131のフィールド152のポインタ、動詞要素181の動詞、および 要求の特性要素187の属性を使用して要求の処理に使用すべきディスバッチ・ エントリ134(第8B図)を識別する。特に、過程194に続いて、ディスパ ッチャ16はコード化エントリ131のフィールド152のポインタを使用して ディスバッチ エントリ134のリストを識別する。その後で、ディスパッチャ I6はその動詞フィールド165の内容が要求180の動1al素181、この 場合にはSHO岨に対応しており、その属性フィールド166の内容が特性1c 鵬RACTER1srlcsl W素187の属性と対応している、ディスバッ チ・エントリ134をつき止めようとする。
ディスパッチャ16が、過程195で、このようなディスバッチ・エントリ13 4をつき止めれば1手順識別フィールド】62、プロセス識別フィールド】63  およびノード識別フィールド164、の内容を使用して要求を処理する手順を 呼出す、この動作で、ディスパッチャ16は要求を処理用エンティティに効果的 に転送する。坑6図に関連して述べたように、フィールド163のプロセス、V 別Tおよびフィールド164のノード識別子がディスパッチャにljI係する以 外の他の10セスまたはノードを識別すれば、ディスパッチャは要求を、処理の ため、それぞれのフィールド163および164で識別された、他のプロセスま たはノードのディスパッチャに転送する。
(にのべたのはディスバッチ・テーブルのコード化エントリの使用法である。
ワイルドカードおよび省略符号ポインタは別の機能性をテーブルに提供する9例 えば−一つの管理モジュールは特定のグローバルまたは捉属のエンティティ・ク ラスのモジュールに対するすべての要求を取り汲うことかできる。ワイルドが− ドおよび省略符号ポインタが=++れば、クラスの段階およびサブクラスの段階 はすべてディスパッチ・テーブルに列挙さ!していることになろう、これを避け るには、ワイルドカードおよび省略符号を設け、ディスバッチfL様39Aで使 用できるようにして一般的方法でどのエンティティ クラスまたは段階が管理モ ジュールをサービスするかを示すようにする。
二の櫟なディスバッチ仕様の一例は、 N0Dr*ROUIING CIRCUll =−てあり、これはモジュールが N0OEクラスのグローバル エンティティのすべての場合、サブエンティティ ・クラスCIRCUITのすべての場合池のCIRCtllTクラス・サブエン ティティのすべてのサブエンティティに対してら取り扱うことができることを示 している。アスタリスク(九)はどんなF1階名にも適合し、省略符号で−・) は次に続くことがあるサブエンティティの段wl′iたJJサブエンティティの クラス/′段階対のすべてに適合する0例えば、表現MODE too ROU TING CIRCUIr bar LINに rredはディスバッチ仕様に 適合する。何故ならr*JがrrooJに適合し、[・・・Jが’barLIN にrred 4 ニ適合t ルカラテアル。
第9B図を参照して、ディスパッチ・テーブル28のワイルドカード・ディスバ ッチ仕様に入るには2過程191(第9A図)の、N00[クラス・エンティテ ィの段階色に対応する。エンティティ・ノード130を修正することになる。ワ イルドカード・ポインタ141は、その一つがクラス・コードROLITING であるクラス・コードを含んだ新しいエンティティ・ノード130を指すように 変えられる(過程196)、クラス コードROUTINGに関係する子ポイン タはヌルとなり(過程192(第9A図)と同様)、ヌル・ポインタは、クラス 名前CIRCIIIrに対応する子ポインタを備えることになる的の新しいエン ティティ・ノード130を指す〈過程197)、この子ポインタは他の新しいエ ンティティ ノード130を指すことになり(過程198)、その省略符号ポイ ンタはモジュールに対するディスバッチ エントリを指す(過程[991゜修正 テーブルの精査は、過程191までは第9A図により説明したものと同である。
過程191で、ディスパッチャ16は名前、たとえばrroo4を持つN0OE クラスのf’ulilを探す、この名前がコード化エントリ(例示目的で三つを 示しである)で見つかったならば、ディスパッチャはコード化エントリの子ポイ ンタにしたがって進む、しかし、名111rroo)がコード化エントリ(最後 のコード化エントリのヌル(nulllNEXT ENTRYポインタにより示 される)の中に見つからなければ、ディスバ・lチャは過程191で非ヌル・ワ イルドカード・ポインタを探す、ワイルドカード・ポインタをつき止めてから、 ディスパッチャは過f’!196に進む。
過程】96および197は第9A図の過程492および193と同である。ディ スパッチャは過程196で(クラス コードrROUrlNG 、に対応する) ヌル・ポインタを使用して過程197に移動し、クラス・コードrcIRcUI T Jに対応する子ポインタを使用して過程198に移動する。
通fi198で、ディスパッチャはコード化エントリ(例示の目的で三つを示し である)の連接リストを探し、’bar Jという段階色をつき止める。この名 前がコード化エントリ内に見つからなければ、ディスパッチャは非ヌル・ワイル ドカード ポインタを探す、これが見つからなければ、ディスパッチャは非ヌル 省略符号ポインタを探す、これはつきとめられ、ディスパッチ・エントリまで横 断するのに使用される(過程199)、ディスバッチ・エントリの内容は適切な モジュールを呼出するのに使用される。
ワイルドカードおよび省略符号ポインタによりエンティティ・クラス・コードお よびFQIlit名の一般的適合が可能になるが、ディスバッチ・テーブルのコ ード化エントリがチェックされてからに限られる。このようにして、ディスパッ チャはエンティティ名の[最も明確な適合Jを探す、それ故1例えば、最初のモ ジュールはディスル・lチ仕様 N00[★ROtlrlllG Cfl?CtllT、、、、、−を備えること ができる。これはモジュールがMODEクラス グローバル・エンティティのF 51RfrJOF、に対して、ROUTINGクラス・サブエンティティのすべ てのCIRCUITクラス・サブエンティティのすべての段階を取り扱うことが できることを示している。第2のモジュールはディスバッチ仕様1100E j oe ll0UTIll[i CIRCυIT −を備えることができる。これ はモジュールがN00[クラス・グローバル・エンティティのF2N ’joe  4に対して、ROUTIlIGクラス サブエンティティのすべてのCIRC I旧クラス・サブエンティティのすべての段階を取り扱うことができることを示 している。
「最も明確な適合Jの規pりに矛盾しないためには、N0DF joe ROU TING CIRCUIrサブエンティティに対するすべての指令を第2のモジ ュールに送るべきである。これはディスバッチ・テーブル機構を用いて速成され る。何故なら、Pi隋名rjoejは過程+91でコード化エントリに現れるの で、rJoeJはROUT INGC!RCU11に対する要求の巾の段階上で あれば、’joe Jコード化エントリが使用されることになり(それが最初に チェックされるから)、ワイルドカード・ポインタが使用されなくなるからであ る。
ディスバッチ ツリーを正しくWIIIEするには、ディスパッチャはスタック をも使用しなければならない、これが必要な理由を簡甲、な例で説明することに する。
ディスバッチ仕様 N0DE jig DISKDRIVE−を儂えている新しいモジュールを考え る。これはモジュールが、MODEクラスのグローバル エンティティのBvp If ts i Jに対して−DISKDRIVEクラスのサブエンティティの すべての段階を取り扱うことができることを示している。この仕様は過程191 で第98INと同様の方法で、コード化エントリにffw1名rjtw Jを付 加し、続いて新しいエンティティ・コードを付加することによりトリーに入れら れる。これに続いて、要求をグローバル・エンティティ・クラスおよび段階上N 0DE Jim を用いて発送すると、ディスパッチャは新しいエンティティ・ノードまで移行す る。
しかし、 NOD[Jim ROUrlllG CIRCLIITで始まるエンティティ名 を持つ要求は、新しいモジュールがMODE段階rjillに対してDISKD RIVEクラスのサブエンティティしか支援しないので、新しいモジュールから サービスを受けることはできない、それ故、ディスパッチャがクラス名ROUT ING CIRCIIITが新しいモジュールで支援されないことを確認したら 、過程19+に戻り他のコード化エントリまたはワイルドカードまた省略符号ポ インタをqistg的i、:使用LテrNODE jis ROUTING C IRCI旧」要求にサービスするモジュールを見つけるW4横を儂えなければな らない、それ故、ディスパッチャがディスパッチャ・テーブルを横断するにつれ て、ディスパッチャはポインタのスタックを、根元ノードから横断してしまった エンティティ・ノード130のすべてに対して推持する。ポインタはディスバッ チ・テーブルのトリー構造を通して上下に動くにつれてこのスタックに押しつけ られたりはじき出されたりして適切なディスル・lチ・エントリを見つけようと する。
適合するディスバッチ エントリが見つからなければ、エラーが要求者(すなわ ち、提示モジュールまたは機能モジュール)に戻される。
1に説明したように、制御機能モジュールはパススルーとして提示モジュールか らamアクセス・モジュールヘサービスすることができる。このようなパススル ーを実現するには、ディスバッチ テーブル(これはどんな要求のどんなエンテ ィティの名前にも適合する)の掃示、ll能局面の根元ノードfroOL no delに対する省略符号ポインタは5lIti1機能モジュールに対するディス バッチ エンドすを指すべきである。要求を受取ると、制儒機能モジエールは単 に同じ要求をディスパッチャの機能アクセス 局面に発する。この仕方により、 提示 機能ディスバンチ・テーブル内のディスバッチ仕様に適合しないすべての 要求の適合のため機能 アクセス−ディスバッチ・テーブルに伝えられる。これ により提示モジュールの要求がアクセス・モジュールから利用可能な原始機能に アクセスすることができる。
ディスバッチ・テーブルの別の実施例においては1段階を備えていない二つ以上 のクラス コードを許容するため、ヌル・ポインタ・フィールド143がコード 化エントリ131のリストと?III造的に同様な連接リストの最初の要素を備 えることができる。第2の、「ヌル」リストは段階を備えないクラス コードの コード値を備えることになる。ヌル・リストはコード・リストの後、ワイルドカ ードをチェックする前に精査される。
ユ」ル(U刃1茎 上述のように、構成機能モジュール11は複合システムを構成するエンティティ を規定する構成データベースを保持している。オペレータからの適切な命令によ り、111成機能モジュール11は、データ辞書により規定されたエンティティ の段階をpA構成データベース押え、これらを構成データベースから削除し、構 成データベース内の規定を変更することができる。土にも記したとおり、領域機 能モジュール11は構成データベース内に既に規定されているエンティティのサ ブセlトを豐昭する2楕成データベース内の領域エンティティを確立する。オペ レータは、提示モジュール10を通して、特定の領域から成るエンティティを、 複合システムをtIll成する恐らく無数の他のエンティティを考慮せずに、制 御し、監視する二とができる。その的に、オペレータは領域内のエンティティだ けに関連して、エンティティごとに提示モジュール10により要求の発生を開始 させることなく、sI制御または監視の動作をll1lI始し、これにより複合 システムのIII御および監視を簡雫化することができる。
lfI域機能モジュールは、構成データベース内またはtllll−タベースに 加えて領域エンティティを構成するエンティティを識別する各jl域エンティテ ィ用1it4テータベースを確立する。適切な要求を受取ると、領域機能モジュ ール1]はエンティティを領域データベースに加え、これによりflIjt)に エンティティを加え、エンティティを領域データベースから削除し、これにより 領域からエンティティを削除し、領域データベースに規定された領域を構成する エンティティを識別する応答を発生し、領域データベースを削除し、これにより 領域を効果的に削除する。
第9C図を参照すると、構成データベースおよび領域データベース(これらは単 一データベースに合体することができる)のフォーマットが構成内の各エンティ ティ段階の、および同様に、領域内の各エンティティ段階の、フィールドを備え ている。
領域データベースは領域の各メンバーに対するエントリ230を備え、エントリ またはサブエンティティの各メンバーの領域名および段階上をリストしている。
その他に、領域データベースは領域のメンバーである各エンティティに対するエ ントリ232を備え、各段階上およびそれがメンバーであるfIIJl!をリス トしている。*m機能モジュールはこの情報を領域が修正されるとき更新し、こ の情報を利用して傾城のメンバーを迅速に決定し、または代りに、エンティティ の領域メンバーを迅速に決定することができる。
別の実施例では、第1の領域は第2の傾城を参照することにより第2の領域のメ ンバーを組込むこことができ、この様にして領域データベースの大きさを小さく している。池の実施例では、領域データベースはエンティティおよびサブエンテ ィティの階層と同様の領域の階層を確立することができ、命令は領域およびサブ 領域と同様に伝えることができる。
構成データベースは、各エンティティおよびサブエンティティに対する、データ ベース内に階層的に組織された、エントリ234を備えている。各エンティティ およびサブエンティティ段階についてフルネームが設けられている。この情報は 構成機能モジュールが、たとえばユーザに構成のマツプまたはエンティティの段 階上のメニューを(提示モジュールを経由して)表示する構成を迅速に決定する のに使用することができる。
1エ1N 上に第1図に関連して説明したように、一つの機能モジュール11は警報機能モ ジュール11を備えているが、これは、提示モジュール10からの要求に応じて 、警報条件を確定し、複合システムのエンティティの、たとえば、ユーザ イン ターフェース情報ファイル29に記録された各種条件を使用して、警報条件の発 生を検出することができる。
第10A図は警報機能モジュール11の機能組織を示す、第10A図を参照して 、警報11!能モジユール11は、モジュールから要求を受取り、これを翻訳し て一つ以上の検出器モジュール201または一つ以上の規則保守モジュール20 2がこれに応じて動作できるようにする総合警報モジュール200を備えている 。
上に示したように、警報機能モジュールは二つの一般形式の動作、すなわち、警 報条件の保守、および警報条件の検出を行う。
警報機能モジュール11の警報条件の保守の動作はm則保守モジュール202に 行われる。このモジュールは、警報m則ベース203により、各警報条件を識3 りする規則を保守する。各規則は警報条件の有無を決定するのに評価しなければ ならない条件の集合を表わす6特に、jlI則保守モジュール202は、提示モ ジュール10からの要求に応じて、第10B図と関連して以下に説明するように 、規則を発生し、これは警報tIi則ベース203に格納される。加えて、MA III保守モジュール202は、提示モジュール10からの対応する要求に応じ て、警報規則ベース203の中の規則を修正することができ、これにより41則 によって表わされた警報条件が存在する条件が修正される。
同様に、を報条件の検出の動作は検出器モジュール201により行われるが。
このモジュールは、たとえば、履歴データ・ファイル(第5図)にある条件情報 、およびw1111規則ベース203にある警報規則を使用する。第10B図と 関連して以下に述べるように、各規則は条件を層別する条件a分を備えている。
検出器モジュール20】は、警報条件を検出するのに、たとえば、歴史的データ ・ファイルの内容が各種規則の条件に適合しているか否かを決定する。もし適合 していれば、検出器モジュール201は警報指示を発生し、総合警報モジュール 200により通知モジュール204を経由して、たとえば、提示モジュール10 に転送し。
オペレータに表示する。
i則保守モジュール202により発生される警報規則の一般形を第10B図に示 す、第10B図を参照して、警報規則は条件部分210を備えており、これはw lIIIの指示に必要な条件の集合を示す6条件部分は大部分212、関係演算 子213、および式数値部分214を備えている。関係演算子213は大部分2 12を式数値部分214と関係づけ、条件部分210が論理的にTRUE (真 )が論理的にFALSE (偽)かに評価するようにする1式部分212自身が 論理的TRUEか論理的偽かに評価すると、関係演算子213.および条件部分 210の式数値部分214が不要であることがわかるであらう、いずれの場合に おいても、条件部分がmFl的TRυ[に評価すれば、警報条件が存在する。
規則はエンティティおよび属性部分212、および時間値部分216を備えてい る。 rel −OD値部分213は一つの属性の値を一つの数値部分214と 関連づける3時間値部分216は時間関数を確立し、条件部分210を警報検出 器モジュール201が使用すべき時間または時閉間隔を示すことができる4警報 機能モジュール11を設けると、オペレータが動的にまた必要に応じて警報条件 を確定することができる。警報条件は制御装置内であらかじめ確定する必要はな いから、制御装置を広範多様な複合システムを制御し監視するのに使用すること ができる。たとえば、制御装置を、ネットワークにより通信する多様な構成のノ ードを備えていることがある分布デジタル・データ処理システムを制御し監視す るのに使用する場合には、警報条件を特定の構成に基づいてオペレータにより確 立することができる。その他、複合システムの動作中に新しい警報条件を発見す れば、sBqをvI?1lJi!則ベース203に追加することにより警報条件 を追加することができる。
に5四V謂1戸 上述の記載は本発明の特定の実施例に賑ら)1ている。しカルながら5本発明の 利点のいくつかまたは全てを達成しつつ本発明に対して変形や修正がなされ得る ことは明らかである。したがって、添付の請求の範囲の目的は、本発明の正しい 精神及びWN囲内に入る変形・修正の全てをカバーすることである。
新規なものとしてクレームされ、且つアメリカ合衆国特許権により保障されるよ う望むものは、 FIG、 IA 才へ〇レーク FIG、 2A FIG、 2B END 5PECIFXCATION [(SPEC,NAME)](<5UB ORDINATE 、ENT工TY、DEF>)−屹”−(5UPERrOR=  <CLASS 、NAME > (<CLASS 、NAME> ; ]”] ’−IDENTrF工ER−((ATTR工8゜TE、LIS工、)。
52−[5YKEOL −(STRING) : ]53〜−<nrnrz、B oDy> FIG、 3A 53−(ENTITY、BODY> : :=(,4−<ATTRIEUTE、 BODY)パ:FIG、 3B εシ4 rAcTION−DIRECTIvE−<TRtzlFALSE)、】 85\(DISPLAY−<TRUEIF厄SE>、]86−−−[<SYME OL> ) 57−((CATEGORIES> 1田−< REQUEST 、 DEF> 9(′cRESPONSE、DEF> 92″′<EXCEPTION、DEF>END DIRECTIVE <DI RECTIVE、NAKE> : )REQUEST 93 [DISPLAY=<TRUEIFALSE>1%−〔< REQU I  RED > 195−[<聞ITS>] 95−[(DEFAULT) ] 97 ((SYMBOL)1 +00ゝ[<PRIVATE、DATA> ]j)) EN’D REQUEST; FIG、 3G FIG、3D EIJD RESPONSE<RESPONSE、N八)υジ> ; )END  EXCEPTION [<EXCEPTXON、NAME> ] ; )]F IG、7A FIG、 10A FfG、10B (丁rTY> <ATTRZBUTE、>216スTIMECLAUSE) : :四AT (TIKE、鮭G> (、<Tr閂、紘G>)国際調査報告 フロントページの続き (72)発明者 シュチャード、ロバート、シー。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01430・アッシュバーンハム・キャ ッシュマン ヒル ロード・183番地 (72)発明者 チャンーリザード、クリスティーン、シアメリカ合衆国・マサ チューセッツ州・01824・チェルムスフォード・ノース ロード・255番 地・ユニット 22 (72)発明者 カランダ、ジル、エフ。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01749・ハドソン・ヴアイナル ス トリート・4番地 (72)発明者 ゴールドファーブ、スタンリー、アイ。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01749・ハドソン・アプルトン ド ライブ・9番地 (72)発明者 フェスケンス、レナード、ジー。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・0158トウニストポロウ・ターンバイ クロード・293番地・403 イー (72)発明者 ローゼンバウム、リチャード、エル。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01363・ペパレル・ヒールド スト リート・170番地 (72)発明者 ナモグル、シェリル、エフ。
アメリカ合衆国・ニューハンプシャー州・03052・モント ヴアーノン・フ ランシスタウン ターンパイク・65番地 (72)発明者 サイロ−、マーク、ダヴリュ。
アメリカ合衆国・ニューハンプシャー州・03062・ナシュア・ハリス ロー ド・168番地 (72)発明者 セイガー、マーク、ジェイ。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・0245トハーヴアード・ブラウン ロ ード・52番地 (72)発明者 レモン、ジェイムズ、エル1.ジュニア。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・02453・レオミンスクー・フリント ロックロード・6番地 (72)発明者 シャートレフ、ディピッド、エル。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01719・ボックスバーロウ・プレス コツトロード・112番地 (72)発明者 ストラット、コリン アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01886・ウェストフォード・クルセ イドロード・14番地 (72)発明者 トラッサッティ、フィリップ、ジェイ、アメリカ合衆国・ニュ ーハンプシャー州・03033・プルツクライン・バーチ ヒルロード・3番地 (72)発明者 アダムズ、ウィリアム、シー0.ジュニア。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01983・ドブスフイールド・メイン  ストリート・124番地 、 (72)発明者 ディクソン、ティモジイー、エム。
イギリス国・リーディング・アールジ−80キユーデイー・ウッドコート・ゴー リング ロード・ロングフィールド (無番地) (72)発明者 コニング、ジー1.ポールアメリカ合衆国・ニューハンプシャ ー州・03033・プルツクライン・パーカー ロード・4番地 (72)発明者 チャツプマン、ケネス、ダヴリュ。
アメリカ合衆国・ニューハンプシャー州・03063・ナシュア・プライアーウ ッド ドライブ・8番地 (72)発明者 ネルソン、キャシイー、ジヨウアメリカ合衆国・ニューハンプ シャー州・03062・ナシュア・ハイアシシス ドライブ・21番地 (72)発明者 フレッチャ、ダグラス、アール。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01462・ルーネンバーグ・ハワード  ストリート・208番地 (72)発明者 コールス、ルース、イー9.ジェー。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01720・アクトン・オナイダ ロー ド・30(72)発明者 ウォング、スティーヴン、ケイ。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01824・チェルムスフォード・ペイ コスサークル・8番地 (72)発明者 ダング、リーナ アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・02173・レキシントン・バターフィ ールドロード・4番地 フロントベージの続き (72)発明者 ムーア、アラン、ビー6アメリ力合衆国・マサチューセッツ州 ・01720・アクトン・リヴアー ストリート・93番地 (72)発明者 ナフカル、アニル、ヴイー。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01754・メイナード・アサベット  ストリート・19番地 (72)発明者 イングランド、ベンジャミン、エム。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・0183トヘイヴアーヒル・ウィリアム  アヴエニュー・40番地 (72)発明者 サンカー、アルンダハティ、ジー。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01810・アンドゥヴアー・ベルヘイ ヴンドライブ・8番地 (72)発明者 プラウフェ、ジエラード、アール。
アメリカ合衆国・ニューハンプシャー州・03063・ナシュア・コーバーン  ウッズ・26番地 (72)発明者 ロパーツ、ディー3.ケイスアメリカ合衆国・マサチューセッ ツ州・01463・ペパレル・パン−クラフト ストリート・6番地 (72)発明者 ガーティン、マシュー、ジエイ。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01886・ウェストフォード・マート ル アヴエニュー・9番地 (72)発明者 コック、パメラ、ジェイ。
アメリカ合衆国・ニューハンプシャー州・0305トハドソン・サリヴアン ロ ード・31番地 (72)発明者 バージェス、ピータ、エイチ。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01952・ソールズベリー・ファース ト ストリート・48番地・リンゲス アイランド(72)発明者 ローゼンバ ーグ、シェフアメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01453・レオミシスタ ・リンへイヴン ロード・55番地 (72)発明者 デンスモ乙マイケル アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01824・チェルムスフオード・ダグ ラスロード・15番地 (72)発明者 フーパー、チオドール、エフ。
アメリカ合衆国・マサチューセッツ州・01752・マールパーラ・プレザント  ストリート・787番地 (72)発明者 アーロンソン、デイヴイッドアメリカ合衆国・マサチューセッ ツ州・0213トポストン・ウェルド ストリート・219番地 (72)発明者 ゾルフォヌーン、ライアッツアメリカ合衆国・ニューハンプシ ャー州・03062・ナシュア・ポジヨレ ドライブ・9番地

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.エンティティの集団に灯して制御を行い、管理機能を行うシステムであって 、前記エンティティが前記集団内でインターフェースして主要情報処理機能を制 御すると共に前記エンティティが更に前記システムとインターフェースして前記 管理機能を行うことができるようにするシステムにおいて、所定の管理関連命令 を独立に翻訳し実行することにより前記管理機能を行うようになっている格納管 理モジュールと、前記命令を翻訳し実行すべきそれぞれのモジュールに前記命令 を向けるディスパッチ・ポインタのテーブルから成るカーネルと、新しい管理モ ジュールを別のポインタを前記テーブルに追加することにより前記システムに登 録する登録器と から成るシステム。 2.エンティティの集団に対して制御を行い、管理機能を行うシステムであって 、前記エンティティが前記集団内でインターフェースして主要情報処理機能を制 御すると共に前記エンティティが更に前記システムとインターフェースして前記 管理機能を行うことができるようにするシステムにおいて、所定の管理関連命令 を独立に翻訳し実行することにより前記管理機能を行うようになっている格納管 理モジュールと、前記命令を翻訳し実行すべきそれぞれのモジュールに前記命令 を向けるディスパッチ・ボインタのテーブルから成るカーネルとから成るシステ ム。 3.エンティティの集団に対して制御を行い、管理機能を行うシステムであって 、所定の管理関連命令を独立に翻訳し実行ずることにより前記管理機能を行うよ うになっている格納管理モジュールと、前記命令を翻訳し実行すべきそれぞれの モジュールに前記命令を向けるディスパッチ・ボインクのチーブルから成るカー ネルと、新しい管理モジュールを別のボインタを前記テーブルに追加することに より前記システムに登録する登録器と から成るシステム。 4.上記管理モジュールが、 上記エンティティから状態(ステータス)を要求すること、上記エンティティの 管理パラメータを修正すること、又は上記エンティティの自己テストモードを可 能にすることの1つまたは2つ以上に適合している請求項1,2又は3のシステ ム。 5.任意の管理可能なエンティティの動作の属性とを代表する共通構文を有する 万能仕様言語に従って、上記エンティティの機能と制御とに関係する属性と、上 記エンティティの管理機能とをリストする格納管理仕様情報をさらに備える請求 項1、2又は3のシステム。 6.上記管理仕様情報がさらに、他のエンティティに従属するエンティティの動 作と属性とをリストする請求項5のシステム。 7.上記管理仕様情報が上記共通構文の所定のフィールドにポーリング情報を有 し、上記ポーリング情報が、属性の値が上記エンティティから要求されるデフォ ルト速度・割合と最大ポーリング速度とを特定するフィールドを有している請求 項5のシステム。 8.上記管理仕様情報が上記共通構文の所定のフィールドに区画情報を備え、上 記区画情報が共通のデータ形式を持つ属性のグループを表わす請求項5のシステ ム。 9.上記管理仕様情報が上記共通構文の所定のフィールドに集合情報(aggr egation information)を備え、上記集合情報が上記エンテ ィティの管理に関連機能を有する属性のグループを表わす請求項5のシステム。 10.上記管仕様情報が上記共通構文の所定のフィールドに命令情報を備え、上 記命令情報がエンティティが行うようになってい6管理機能、エンティティに対 して発すべき命令の構造、および受取るべき返事の構造をリストする請求項5の システム。 11.発すべき要求の構造が命令に対する引数(argumeals)をリスト するフィールドを備える請求項10のシステム。 12.受取るべき返事の構造が要求される動作の順調な完了を表わすために使用 されるフィールドを存する請求項10のシステム。 13.受取るべき返事の構造が要求された動作の順調でない完了を引き起こすエ ラ条件を示すのに使用されるフィールドを備える請求項10のシステム。 14.少なくとも1つの上記管理モジュールが1つ又は2つ以上のエンティティ と通信するプロトコルを実施するアクセスモジュールを備える請求項5のシステ ム、。 15.上記プロトコルがエサーネット規格(Ethrnet standard s)に合致する請求項14のシステム。 16.上記プロトコルがデックネットフェイスIV(DECnet Phase  IV)規格に合致る請求項14のシステム。 17.上記プロトコルがデックネットフェイズV(DECnet Phase  V)規格に合致する請求項14のシステム。 18.上記命令の各々が、少なくとも1つの関連するエンティティと動作をリス トするフィールドを備え、 上記カーネルがそこにリストされたエンティティおよび動作に少なくとも部分的 に基づいて命令を受取り送出するディスパッチャを備える請求項1のシステム。 19.上記ディスパッチャ・ポインタのテーブルがデータ構造の指示グラフ.上 記命令のフィールドに対応する上記グラフの連続データ構造から成る請求項18 のシステム。 20.上記ディスパッチャが、命令にリストされているエンティティと動作とに したがって上記指示グラフを精査し、ディスパッチャ・ポインタを備えた端末デ ータ構造をつき止める(ロケートする(locate))精査器を備える請求項 19のシステム。 21.記指示グラフが、命令の特定のフィールドの値に対応するワイルドカード フラグおよび連続データ構造を備える請求項20のシステム。 22.上記指示グラフが、命令のフィールドのどんな数の値にも対応する省略符 号フラグおよび連続データ構造を備える請求項20のシステム。 23.上記精査器が、まずフィールドに対する正確な適合を、次にフィールドに 対するワイルドカード適合を探すことにより、命令のフィールドに対する最も正 確な適合を決定する最良適合ユニットを備える請求項21のシステム。 24.上記精査器が、まずフィールドに対する正確な適合を、次にフィールドに 対する省略符号適合を探すことにより、命令のフィールドに対する最も正確な適 合を決定する最良適合ユニットを備える請求項22のシステム。 25.上記指示グラフが、命令の特定のフィールドのいかなる値にも対応するワ イルドカードーフラグと連続データ構造とを備えると共に、命令のフィールドの いかなる数にも対応する省略符号フラグと連続データ構造とを備え、上記精査器 が、まずフィールドに対する正確な適合を、次にフィールドに対するワイルドカ ード適合を、その次にフィールドに対する省略符号適合を探すことにより、命令 のフィールドに対する量も正確な適合を決定する最良適合ユニットを備える 請求項20のシステム。 26.ユーザに対し情報を表示すると共に命令をユーザから受取る提示装置がさ らに設けられ、上記命令および情報が特定の所定のフォーマットになっている請 求項18のシステム。 27.命令を上記提示装置から受取り情報を提示装置に伝える提示モジュールが さらに設けられ、上記提示モジュールがエンティティから受取った情報を、上記 提示装置用の所定のフォーマットに交換する変換コード、および上記提示装置か らの命令を上記ディスパッチャに伝える伝達コードを備える請求項26のシステ ム。 28.上記提示モジュールが、ユーザがシステムと対話するモードを規定するユ ーザ・インターフェース情報を備える請求項27のシステム。 29.上記ユーザ・インターフェース情報が、上記システムの使い方に関する情 報をユーザに提供する援助情報を備之る請求項28のシステム。 30.上記ユーザインターフェース情報がボッアアッア・メニューの内容および 命令行精査テーブルを規定する図式モード情報を備える請求項28のシステム。 31.上記カーソルがさらに、それぞれのエンティティからの利用できる異なる 管理情報を規定するクラス・データベースを備える請求項27のシステム。 32.上記提示モジュールがデータを、上記クラス・データベースから抜き出し 、ユーザに表示する有効命令のメニューを発生するメニュー発生ルーチンを備え る請求項31のシステム。 33.上記メニュー発生ルーチンが、上記集団の構成に関する情報を決定し、ユ ーザに表示する利用可能なエンティティのメニューを発生するように構成された 請求項32のシステム。 34.コンピュータ・ネットワークのメンバーに対して制御を行い、管理機能を 行うシステムであって、前記メンバーが前記ネットワークとインターフェースし て主要情報処理機能を制御すると共に前記メンバーが更に前記システムとインタ ーフェースして前記管理機能をπうことができるようにするシステムにおいて、 所定の管理関連命令を独立に翻訳し実行することにより前記管理機能を行うよう になっている格納管理モジュールと、前記命令を翻訳し実行ずべきそれぞれのモ ジュールに前記命令を向けるディスパッチ・ポインタのテーブルから成るカーネ ルと、新しい管厚モジュールを別のポインタを前記テーブルに追加することによ り前記システムムに登録する登録器と から成るシステム。 35.エンティティの集団に対して制御を行い、管理機能を行う方法であって、 前記エンティティが前記集団内でインターフェースして主要情報処理機能を制御 すると共に前記エンティテイが更に前記管理機能を行うことができるようにして いるものにおいて、 所定の管理関連命令を独立に翻訳し実行することにより前記管理機能を行うよう になっている管理モジュールを設けるステップと、前記命令を翻訳し実行すべき それぞれのモジュールに前記命令を向けるディスパッチ・ボインタのテーブルか ら成るカーネルを設けるステップと、新しい管理モジュールを別のポインタを前 記テーブルに追加することにより前記システムに登録する登録器を設けるステッ プとカら成る方法。 36.エンティティの集団に対して制御を行い、管理機能を行うシステムに使用 する、所定の管理関連命令を独立に翻訳し実行することにより管理機能を実行す るため格納されるようになっている管理モジュールであって、前記エンティティ が前記集団内でインターフェースして主要情報処理機能を制御すると共に前記エ ンティティが更に前記システムとインターフェースして前記管理機能を行うこと ができるようにするものにおいて、前記システムが、複数の管理モジュール.お よび前記命令を翻訳し実行すべきそれぞれのモジュールに前記命令を向けるディ スパッチ・ボインタのテーブルを備えたカーネルから成る管理モジュール。 37.上記モジュールに向けられたディスパッチポインタであって、上記モジュ ールにより翻訳され実行される命令と結ぼれているディスパッチポインタをさら に備える請求項36の管理モジュール。 38.時間スケジュールを特定する命令に応じてエンティティの集団について管 理情報を検索するシステムであって、上記集団内でインターフェースして重要情 報処理機能を制御すると共に、上記エンティティがさらに上記システムとインタ ーフェースして上記管理情報のアクセスを可能にする、システムにおいて、上記 管理情報に関係する記録であって各記録が関連時間(時刻)の表示を含む記録を 有する格納器と、 命令に応じて、上記記録に含まれる管理情報を検索するか又は上記エンティティ から管理情報にアクセスするための情報管理器であって、上記時間スケジュール にしたがって恐らく複数回上記命令に対応するー続きの従属アクセスまたは検索 を恐らく発するスケジューラとを備えるシステム。 39.時間スケジュールを指定する命令に応じてエンティティの集団について管 理情報を検索するシステムであって、 前記管理情報に関係する、名記録が関連時間の指示を含んでいる、記録を備えて いる記憶装置と、 命令に応じて前記記録に含まれている管理情報を検索し、または前記エンティテ ィから等理情報にアクセスするものであって、前記時間スケジュールにしたがっ て恐らく複数回前記命令に対応する一続きの従属アクセスまたは検索を恐らく発 するスケジューラを備えている情報管理器とから成るシステム。 40.所定のスケジュールに応じて上記記録内の新しい管理情報に定期的にアク セスして精絡納する歴史データ記録器をさらに備える請求項38または39のシ ステム。 41.少なくとも一つの所望時間範囲を指定する命令に応答するように構成され た請求項38または39のシステムであって、上記時間範囲が恐らく過去、現在 、および未来の時間を含んでおり、 上記情報管理器が、可能な場合に、上記記録に含まれている管理情報を検索する ことにより、またその他の場合に、上記エンティティから指定時間範囲に関係す る情報にアクセスすることにより上記命令を満足するための手段を有するシステ ム。 42.上記情報管理器が、上記時間範囲の期間中は上記記録に格納されている記 録を検索することにより、またその他の場合には上記エンティティから上記情報 にアクセスすることにより、指定時刻より前のすべての時間を含む晴間範囲を持 つ命令を満足するように構成されている請求項41のシステム。 43.上記情報管理器が、上記エンティティから管理情報に直ちにアクセスする ことにより命令を満足するように構成されている請求項41のシステム。 44.上記集団内で起こる事象が上記集団の状態の構成要素として処理され、上 記記録に格納される請求項38または39のシステム。 45.時間スケジュールを指定する命令に応じてコンピュータ・ネットワークの メンパーについて管理情報を検索するシステムであって、前記メンバーが前記ネ ットワークとインターフェースして主要情報処理機能を制御すると共に前記メン バーが更に前記システムとインターフェースして前記管理情報にアクセスするこ とができるようになっているシステムにおいて、前記管理機能に関連する、各記 録が関連時間の指示を含んでいる、記録を備えている記録装置と、 命令に応じて前記記録に含まれている管理情報を検索し、または前記メンバーか ら管理情報にアクセスするものであって、前記時間スケジュールにしたがって恐 らく複数回前記命令に対応する一続きの従属アクセスまたは検索を恐らく発生す るスケジューラを備えている情報管理器とを備えて成り、 ネットワーク内に発生する事象がネットワークの状態の構成要素として処理され 、前器記録に格納される システム。 46.時間スケジュールを指定する命令に応じてエンティティの集合について管 理情報を検索する方法であって、前記エンティティが前記集団とインターフェー スして主要情報処理機能を制御すると共に前記エンティティが更に前記システム とインターフェースして前記管理情報にアクセスすることができるようになって いるものにおいて、 前記管理情報に関連する、各記録が関連時間の指示を含んでいる、記録を備えて いる記憶装置を設けるステップと、命令に応こて前記記録に含まれている管理情 報を検索し、または前記エンティティから管理情報にアクセスするものであって 、前記時間スケジュールにしたがって恐らく複数回前記命令に対応する−続きの 従属アクセスまたは検索を発するスケジューラを備えている情報管理器を設ける ステップとから成る方法。 47.エンティティの集団に対して制御を行い、管理機能を行うシステムであっ て、前記エンティティが前記集団内でインターフェースして主要情報処理機能を 制御すると共に前記エンティティは更に前記システムとインターフェースして前 記管理機能を行うことができるようにしているものにおいて、所定の管理関連命 令を独立に翻訳し実行することにより、前記管理機能を行うようになっている格 納管理モジュールと、前記エンティティのグループを規定する領域指定情報を備 えている記憶装置と、 個別の命令を適切な管理モジュールに発することにより前記一つのグループのす べてのエンティティに命令を発するようになっているカーネルとから成るシステ ム。 48.エンティティの集団に対して制御を行い、管理機能を行うシステムであっ て、所定の管理関連命令を独立に翻訳し実行することにより前記管理機能を行う ようになっている格納管理モジュールと、前記エンティティのグループを規定す る領域指定情報を備えている記憶装置と、 個別の命令を適切な管理モジュールに発することにより前記一つのグループのす べてのエンティティに命令を発するようになっているカーネルとから成るシステ ム。 49.上記領域指定情報が上記エンティティの任意のどんなグループをも現わす 共通構文を持った万能指定言語に適合する請求項47または48のシステム。 50.上記共通構文が、エンティティを第一の領域から第二の領域に、第一の領 域を参照することにより、組λれるための備えを成す請求項49のシステム。 51.上記共通構文が他の領域内に完全に入っているエンティティのサブ領域を 作り出す備えを成す請求項49のシステム。 52.少なくとも一つの上記管理モジュールが上記領域指定情報を確立し保持す る領域管理モジコールを備える請求項47または48のシステム。 53.上記領域管理モジュールが、 グループからエンティティを加除すること、グループを作り化すこと、あるいは 、 グループを削除すること、 を一回または二回以上するための命令に応答する請求項52のシステム。 54.上記領域管理モジュールが一つまたは二つ以上の特定の傾城のエンティテ ィを選択するろ過手順を備えた命令に応答する請求項47または48のシステム 。 55.上記ろ過手順が他の領域内に完全に入っているサブ領域のエンティティを 選択することができる請求項54のシステム。 56.コンピュータ・ネットワークのメンバーに対して制御を行い、管理機能を 行うシステムであって、前記メンバーが前記ネットワークとインターフェースし て主要情報処理機能を制御すると共に前記メンバーが更に前記システムとインタ ーフェースして前記管理機能を行うことができるようになっているものにおいて 、 所定の管理関連命令を独立に翻訳し実行することにより前記管理機能を行うよう になっている格納管理モジュールと、前記メンバーのグループを規定する領域指 定情報を備えている記憶装置と、個別の命令を適切な管理モジュールに発するこ とにより前記一つのグループのすべてのメンバーに命令を発するようになってい るカーネルとから成り、 前記領域管理モジュールが一つ以上の特定の領域のエンティティを選択するフィ ルタ手順を有する命令に応答する システム。 57.エンティティの集団に対して制御を行い、管理機能を行う方法であって、 前記エンティティが前記集団とインターフェースして主要情報処理機能を制御す ると共に前記エンティティが更に前記システムとインターフェースして前記管理 機能を行うようになっているものにおいて、所定の管理関連命令を独立に翻訳し 実行することにより前記管理機能を行うようになっている管理モジュールを設け るステップと、前記エンティティのグループを規定する領域指定情報を提供する ステップと、個別の命令を適切な管理モジュールに発することにより前記一つの グループの全エンティティに命令を発するようになっているカーネルを設けるス テップと から成る方法。 58.エンティティの集団に対して制御を行い、管理機能を行うシステムであっ て、前記エンティティが前記集団内でインターフェースして主要情報処理機能を 制御すると共に前記エンティティが更に前記システムとインターフェースして前 記管理機能を行うことができるようにするシステムにおいて、所定の管理関連命 令を独立に翻訳し実行すると共に他の命令をを他のモジュールに発することによ り前記管理機能を行うようになっており、荷記名命令が、共通命令構文にしたが って、関連エンティティの身元および行うべき動作をリストする格納管理モジュ ールと、 前記命令を翻訳し実行すべきそれぞれのモジュールに前記命令を向けるディスパ ッチ・ボインタのテーブルから成るカーネルとから成るシステム。 59.エンティティの集団に対して制御を行い、管理機能を行うシステムであっ て、所定の管理関連命令を独立に翻訳し実行すると共に他の命令を他のモジュー ルに対して発することにより前記管理機能を行うようになっており、前記各命令 が、共通命令構文にしたがって、関連エンティティの身元および行うべき動作を リストしている、格納管理モジュールと、前記命令を翻訳し実行すべきそれぞれ のモジュールに前記命令を向けるディスパッチ・ポインタのデーブルから成るカ ーネルとから成るシステム。 60.上記共通命令構文が従属エンティティ、属性、および動作を指定するフィ ールドを提供する請求項58または59のシステム。 61.第1のカテゴリの上記管理モジュールが上記エンティティにより提供され たデータの機能操作を行うように構成され、第2のカテゴリの上記管理モジュー ルが上記エンティティと通信するプロトコルを実施するように構成されたアクセ ス・モジュールを備えている請求項58又は59のシステム。 62.上記ディスパッチ・ポインタのテーブルが上記第1のカテゴリのモジュー ル第1のカテゴリの他のモジュールとの内の通信、または上記第1のカテゴリの モジュールと上記第2のカテゴリのモジュールとの間の通信を容易にする機能ア クセス局面(アスペクト(aspect))を備える請求項61のシステム。 63.上記エンティティの上記主要情報処理機能を使用してユーザから命令を受 取り情報をユーザに伝えるようになっている提示モジュールをさらに備える請求 項62のシステム。 64.上記ディスパッチ・ポインタのテーブルが、上記提示モジュールと上記第 1のカテゴリのモジュールとの間の通信を容易にする提示機能局面を備える請求 項63のシステム。 65.上記第1のカテゴリの一つのモジュールが受取った命令を直接上記第2の カテゴリのモジュールに伝える制御機能モジュールを備える請求項64のシステ ム。 66.コンピュータ・ネットワークのメンバーに対して制御を行い、管厚機能を 行うシステムであって、前記メンバーが前記ネットワークとインターフェースし て主要情報処理機能を制御すると兵に前記メンバーが更に前記ネットワークとイ ンターフェースして前記管理機能を行うことができようになっているシステムに おいて、 所定の管理関連命令を独立に翻訳し実行すると共に他の命令を他のモジュールに 対して発することにより前記管理機能を行うようになっており、前記各命令が、 共通命令構文にしたがって、関連ネットワーツク・メンバーの身元および行うべ き動作をリストしている、格納管理モジュールと、前記命令を翻訳し実行すべき それぞれのモジュールに前記命令を向けるディスパッチ・ポインタのデーブルか ち成るカーネルとかち成り、 前記共通命令構文は従属エンティティ・属性.および動作を指定するフィールド を提供している システム。 67.エンティティの集団に対して制御を行い、管理機能を行う方法であって、 前記エンティティが前記集団とインターフェースして主要情報処理機能を制御す ると共に前記エンティティが更に前記システムとインターフェースして前記管理 機能を行うことができるようになっているものにおいて、所定の管理関連命令を 独立に翻訳し実行すると共に他の命令を他のモジュールに発することにより前記 管理機能を行うようになっている管理モジュールを設けるステップであって、前 記各命令が、共通命令構文にしたがって、関連エンティティの身元および行うべ き動作をリストするステップと、前記命令を翻訳し実行すべきそれぞれのモジュ ールに前記命令を向けるディスパッチ・ポインタのデーブルから成るカーネルを 設けるステップとから成る方法。 68.エンティティの集団に対し制御を行い管理機能を行うシステムであって、 上記エンティティが上記集団内でインターフェースして主要情報処理機能を制御 すると共に上記エンティティが上記システムとインターフェースして上記管理機 能を行うことができるようにするシステムにおいて、所定の管理関連命令を実行 することにより上記管理機能を行うように構成された格納管理モジュールと、 所定の警報条件を識別する規制を格納する上記モジュールの少くとも1つであっ て、格納のための規制を発生する規制発生器と、上記規制の内容に応じて警報条 件を検知するアラーム条件検知器とを備える上記モジュールとを備えるシステム 。 69.エンティティの集合に対して制御を行い、管理機能を行うシステムであっ て、所定の管理関連命令を実行することにより前記管理機能を行うようになって いる格納管理モジュールを備えており、少くとも一つの前記モジュールが、所定 の警報条件を識別する規則を格納しており、格納の規則を発生する規則発生器、 および前記規則の内容に応じて警報条件を検出する警報条件検出器を備えている システム。 70上記管理モジュールが所定の管理関連命令を独立に翻訳して実行することに より上記管理機能を行うように構成された請求項68又は69のシステム。 71.少くともいくつかの上記管理機能が、1つまたは2つ以上の上記エンティ ティの上記主要情報処理機能の状態を示す管理情報を発生する請求項68または G9のシステム。 72.上記規制が1回または2回以上上記管理値報の値を指定する請求堺71の システム。 73.上記管理情報の記録を有する記憶装置をさらに備えており、各記録が関連 時間・瞬刻の指示を含んでいる請求項72のシステム。 74.所定のスケジュールに応じて新しい管理情報に定期的にアクセスしてこれ を上記記録に格納する歴史データ記録器をさらに備える請求項73のシステム。 75.コンピュータ・ネットワークのメンバーに対して制備を行い、管理機能を 行うシステムであって、前記メンバーが前記ネットワークとインターフェースし て主要情報処理機能を制御すると共に前記メンバーが更に前記システムとインタ ーフェースして前記管理機能を行うことができるようになっているものにおいて 、 所定管理関連命令を実行することにより前記管理機能を行うようになっている格 納管理モジュールを備えており、 少なくとも一つの前記モジュールが所定の警報条件を識別する規則を格納し、格 納の規則を発生する規則発生器、および前記規則の内容に応じて警報条件を検出 する警報条件検出器を備えている システム。 76.エンティティの集団に対して制御を行い、管理機能を行う方法であって、 前記エンティティが前記集団とインターフェースして主要情報管理機能を制御す ると共に前記エンティティが更に前記システムとインターフェースして前記管理 機能を行うことができるようになっているものにおいて、所定の管理関連命令を 実行することにより前記管理機能を行うようになっており、その少くとも一つが 所定の警報条件を識別する規則を格納し、格納の規則を発生する規則発生器およ び前記規則の内容に応じて警報条件を検出する警報条件検出器を備えている、管 理モジュールを設けるステップから成る方法。 77.エンティティの集団に対して制御を行うと共に、エンティティ管理機能を 行い、また自分自身に対して制御を行うと共に、自己管理機能を行うシステムで あって、前記エンティティが前記集団とインターフェースして主要情報処理機能 を制御すると共に前記エンティティが更に府記システムとインターフェースして 前記管理機能を行うことができるようにするシステムにおいて、所定の命令を独 立に翻訳し実行することにより前記エンティティ管理機能を行うようになってお り、更に他の命令を翻訳し実行することにより自分自身に対して前記自己管理機 能を行うようになっている少なくとも一つの格納管理モジュールと、 前記エンティティ管理命令および自己管理命令を翻訳し実行すべきそれぞれの管 理モジュールに前記エンティティ管理命令および自己管理命令を向けるディスパ ッチ・ポインタのテーブルから成るカーネルとから成るシステム。 78.エンティティの集団に対して制御を行うと共に、エンティティ管理機能を 行い、また自分自身に対して制御を行うと共に、前記自己管理機能を行うシステ ムであって、 所定の命令を独立に翻訳し実行することによりエンティティ管理機能を行うよう になっており、更に他の命令を翻訳し実行することにより自分自身に対して自己 管理機能を行うようになっている、少なくとも一つの格納管理モジュールと、 前記エンティティ管理命令および自己管厚命令を翻訳し実行すべきそれぞれのモ ジュールに前記エンティティ管理命令および自己管理命令を向けるディスパッチ ・ポインタのテーブルから成るカーネルとから氏6システム。 79.各上記エンティティ管理命令が、共通命令構文にしたがって、関連エンテ ィティの身元および行うべき動作をリストして、各上記自己管理命令が、共通命 令構文にしたがって、間違モジュールの身元および行うべき動作をリストする 請求項77または78のシステム。 80.上記カーネルが、ディスパッチャにリストされている動作およびエンティ ティまたはモジュールに少くとも部分的に基づいて命令を受取り伝えるディスパ ッチャを備える請求項79のシステム。 8.コンピュータ・ネットワークのメンバーに対して制御を行うと共に、ネット ワーク管理機能を行い、また自分自身に対して制御を行うと共に、自己管理機能 を行うシステムであって、前記メンバーが前記ネットワークとインターフェース して主要情報処理機能を制御すると共に前記メンバーが更に前記システムとイン ターフェースして前記管理機能を行うことができようになっているシステムにお いて、 所定の命令を独立に翻訳し実行することにより前記ネットワーク管理機能を行う ようになっており、更に他の命令を同様に翻訳し実行することにより自分自身に 対して前記自己管理機能を行うようになっている、格納管理モジュールと、 前記ネットワーック管理命令および自己管理命令を翻訳し実行すべきそれぞれの モジュールに前記ネットワーク管理命令および自己管理命令を向けるディスパッ チ・ポインタのテーブルから成るカーネルとから成り、 前記エンティティ管理命令が、共通命令構文にしたがって、関連エンティティの 身元および行うべき動作をリストするものであり、前記各自己管理命令が、前記 共通命令構文にしたがって、関連モジュールの身元および行うべき動作をリスト するものであり、前記カーネルがそこにリストされている動作およびエンティテ ィまたはモジュールに少なくとも部分的に基づいて命令を受け取り、伝えるディ スパッチャを備えている システム。 82.エンティティの集団に対して制御を行うと共に、エンティティ管理機能を 行うと共に、また前記集団に対して制御を及ぼすシステムに対して制御を行うと 共に、自己管理機能を行う方法であって、前記エンティティが前記集団とインタ ーフェースして主要精製処理機能を制御すると共に前記エンティティが更に前記 システムとインターフェースして前記管理機能を行うことができるようになって いるものにおいて、 所定の命令を独立に翻訳し実行することにより前記エンティティ管理機能を行う ようになっており、更に他の命令を同様に翻訳し実行することにより自分自身に 対して自己管理機能を行う上うになっている管理モジュールを設けるステップと 、 前記エンティティ管理命令および自己管理命令を翻訳し実行すべきそれぞれのモ ジュールに前記エンティティ管理命令および自己管理命令を向けるディスパッチ ・ポインタのデーブルから成るカーネルを設けるステップとから成る方法。
JP1510146A 1988-09-14 1989-09-13 エンティティ管理システム Pending JPH06502505A (ja)

Applications Claiming Priority (25)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US244,850 1988-09-13
US244,495 1988-09-13
US244,919 1988-09-13
US24485188A 1988-09-14 1988-09-14
US24469188A 1988-09-14 1988-09-14
US24473088A 1988-09-14 1988-09-14
US24484588A 1988-09-14 1988-09-14
US24450388A 1988-09-14 1988-09-14
US24449588A 1988-09-14 1988-09-14
US24474288A 1988-09-14 1988-09-14
US24483488A 1988-09-14 1988-09-14
US24411488A 1988-09-14 1988-09-14
US24485088A 1988-09-14 1988-09-14
US24491988A 1988-09-14 1988-09-14
US244,503 1988-09-14
US244,851 1988-09-14
US244,691 1988-09-14
US244,742 1988-09-14
US244,730 1988-09-14
US244,845 1988-09-14
US244,114 1988-09-14
US244,834 1988-09-14
US07/402,391 US5345587A (en) 1988-09-14 1989-09-07 Extensible entity management system including a dispatching kernel and modules which independently interpret and execute commands
US402,391 1989-09-07
PCT/US1989/003993 WO1990003005A1 (en) 1988-09-14 1989-09-13 Entity management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06502505A true JPH06502505A (ja) 1994-03-17

Family

ID=27583818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1510146A Pending JPH06502505A (ja) 1988-09-14 1989-09-13 エンティティ管理システム

Country Status (8)

Country Link
US (6) US5345587A (ja)
EP (2) EP0767427B1 (ja)
JP (1) JPH06502505A (ja)
CN (1) CN1044175A (ja)
AT (2) ATE348360T1 (ja)
AU (6) AU639416B2 (ja)
DE (1) DE68928433T2 (ja)
WO (1) WO1990003005A1 (ja)

Families Citing this family (221)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5345587A (en) * 1988-09-14 1994-09-06 Digital Equipment Corporation Extensible entity management system including a dispatching kernel and modules which independently interpret and execute commands
CA2246946C (en) * 1991-03-28 1999-09-14 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Method and means for encoding storing and retrieving hierarchical data processing information for a computer system
US5778223A (en) * 1992-03-17 1998-07-07 International Business Machines Corporation Dictionary for encoding and retrieving hierarchical data processing information for a computer system
US5721895A (en) * 1992-03-17 1998-02-24 International Business Machines Corporation Computer program product and program storage device for a data transmission dictionary for encoding, storing, and retrieving hierarchical data processing information for a computer system
US5687365A (en) * 1992-03-17 1997-11-11 International Business Machines Corporation System and method for creating a data dictionary for encoding, storing, and retrieving hierarchical data processing information for a computer system
EP0573711A1 (en) * 1992-06-12 1993-12-15 International Business Machines Corporation Data processing system
GB9212655D0 (en) * 1992-06-15 1992-07-29 Digital Equipment Int Communications system
US5706508A (en) * 1993-04-05 1998-01-06 International Business Machines Corporation System and method for monitoring SNMP tables
JP3526595B2 (ja) * 1993-10-29 2004-05-17 富士通株式会社 情報管理機構
US5555415A (en) * 1994-01-10 1996-09-10 Metasphere, Inc. Object oriented event message dispatching subsystem and method utilizing a disposition matrix
US5832219A (en) 1994-02-08 1998-11-03 Object Technology Licensing Corp. Distributed object networking service
US5721909A (en) * 1994-03-30 1998-02-24 Siemens Stromberg-Carlson Distributed database architecture and distributed database management system for open network evolution
US5835757A (en) * 1994-03-30 1998-11-10 Siemens Telecom Networks Distributed database management system for servicing application requests in a telecommunications switching system
US5687363A (en) * 1994-03-30 1997-11-11 Siemens Stromberg-Carlson Distributed database architecture and distributed database management system for open network evolution
US5774877A (en) * 1994-09-20 1998-06-30 Papyrus Technology Corp. Two-way wireless system for financial industry transactions
US7373322B1 (en) 1994-09-20 2008-05-13 Papyrus Technology Corporation Two-way wireless communication system for financial industry transactions
US5797002A (en) 1994-09-20 1998-08-18 Papyrus Technology Corp. Two-way wireless system for financial industry transactions
US6768981B2 (en) 1994-09-20 2004-07-27 Papyrus Corporation Method for executing a cross-trade in a two-way wireless system
US5588150A (en) * 1994-09-29 1996-12-24 International Business Machines Corporation Push down optimization in a distributed, multi-database system
US5764949A (en) * 1994-09-29 1998-06-09 International Business Machines Corporation Query pass through in a heterogeneous, distributed database environment
US5768577A (en) * 1994-09-29 1998-06-16 International Business Machines Corporation Performance optimization in a heterogeneous, distributed database environment
US6381595B1 (en) 1994-09-29 2002-04-30 International Business Machines Corporation System and method for compensation of functional differences between heterogeneous database management systems
US5680548A (en) * 1994-12-02 1997-10-21 Xcellenet, Inc. Systems and methods for work assignment and distribution from a server to remote/mobile nodes
WO1996020448A1 (en) * 1994-12-23 1996-07-04 Southwestern Bell Technology Resources, Inc. Flexible network platform and call processing system
US5680585A (en) * 1995-03-31 1997-10-21 Bay Networks, Inc. Method and apparatus for defining data packet formats
JP3311540B2 (ja) * 1995-04-28 2002-08-05 富士ゼロックス株式会社 データ管理システム
EP0751453B1 (en) * 1995-06-30 2000-09-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for a system wide logon in a distributed computing environment
JPH0934765A (ja) * 1995-07-20 1997-02-07 Fuji Xerox Co Ltd ファイル管理装置
US6732138B1 (en) 1995-07-26 2004-05-04 International Business Machines Corporation Method and system for accessing system resources of a data processing system utilizing a kernel-only thread within a user process
US6449660B1 (en) * 1995-07-31 2002-09-10 International Business Machines Corporation Object-oriented I/O device interface framework mechanism
US6480903B1 (en) * 1995-08-24 2002-11-12 Compaq Information Technologies Group, L.P. Hardware component interface for desktop computer management systems
WO1997010807A1 (en) * 1995-09-22 1997-03-27 Gore Hybrid Technologies, Inc. Improved cell encapsulation device
US5745724A (en) * 1996-01-26 1998-04-28 Advanced Micro Devices, Inc. Scan chain for rapidly identifying first or second objects of selected types in a sequential list
KR100384213B1 (ko) * 1995-10-06 2003-08-19 어드밴스트 마이크로 디바이시즈 인코퍼레이티드 순차리스트내의선택된타입의제1또는제2대상을인식하는처리시스템,선택회로및방법
US5848243A (en) * 1995-11-13 1998-12-08 Sun Microsystems, Inc. Network topology management system through a database of managed network resources including logical topolgies
US5684800A (en) * 1995-11-15 1997-11-04 Cabletron Systems, Inc. Method for establishing restricted broadcast groups in a switched network
US5742763A (en) * 1995-12-29 1998-04-21 At&T Corp. Universal message delivery system for handles identifying network presences
US5854754A (en) * 1996-02-12 1998-12-29 International Business Machines Corporation Scheduling computerized backup services
US7349892B1 (en) 1996-05-10 2008-03-25 Aol Llc System and method for automatically organizing and classifying businesses on the World-Wide Web
JPH09325939A (ja) * 1996-06-05 1997-12-16 Hitachi Ltd エージェント機能を備えるグループウェアシステム
US7356847B2 (en) * 1996-06-28 2008-04-08 Protexis, Inc. System for dynamically encrypting content for secure internet commerce and providing embedded fulfillment software
US7010697B2 (en) 1996-06-28 2006-03-07 Protexis, Inc. System for dynamically encrypting information for secure internet commerce and providing embedded fulfillment software
US7770230B2 (en) * 2002-04-22 2010-08-03 Arvato Digital Services Canada, Inc. System for dynamically encrypting content for secure internet commerce and providing embedded fulfillment software
US5809145A (en) * 1996-06-28 1998-09-15 Paradata Systems Inc. System for distributing digital information
JP3503435B2 (ja) * 1996-08-30 2004-03-08 カシオ計算機株式会社 データベースシステム、データ管理システム、携帯通信端末、及び、データ提供方法
US5991802A (en) 1996-11-27 1999-11-23 Microsoft Corporation Method and system for invoking methods of objects over the internet
US6047284A (en) 1997-05-14 2000-04-04 Portal Software, Inc. Method and apparatus for object oriented storage and retrieval of data from a relational database
US6418469B1 (en) * 1997-09-30 2002-07-09 Compaq Information Technologies Group, L.P. Managing conditions in a network
NL1007722C2 (nl) * 1997-12-08 1999-06-09 Descartes Systems Europ B V Inrichting voor het beheren van gegevens.
US6016533A (en) * 1997-12-16 2000-01-18 Advanced Micro Devices, Inc. Way prediction logic for cache array
US6078924A (en) * 1998-01-30 2000-06-20 Aeneid Corporation Method and apparatus for performing data collection, interpretation and analysis, in an information platform
US6223288B1 (en) 1998-05-22 2001-04-24 Protexis Inc. System for persistently encrypting critical software file to prevent installation of software program on unauthorized computers
US6279034B1 (en) * 1998-06-03 2001-08-21 International Business Machines Corporation Distributed monitor timer service for use in a distributed computing environment
US6343320B1 (en) * 1998-06-09 2002-01-29 Compaq Information Technologies Group, L.P. Automatic state consolidation for network participating devices
US6167448A (en) * 1998-06-11 2000-12-26 Compaq Computer Corporation Management event notification system using event notification messages written using a markup language
DE19827637A1 (de) * 1998-06-20 1999-12-23 Alcatel Sa Sicherungsverfahren für Betriebsdaten eines Netzelementes und Steuerungseinrichtung für ein Netzelement
US6526442B1 (en) 1998-07-07 2003-02-25 Compaq Information Technologies Group, L.P. Programmable operational system for managing devices participating in a network
US6131118A (en) * 1998-07-07 2000-10-10 Compaq Computer Corporation Flexible display of management data in a programmable event driven processing system
GB9816303D0 (en) * 1998-07-28 1998-09-23 Int Computers Ltd Data processing apparatus and method
GB9816301D0 (en) * 1998-07-28 1998-09-23 Int Computers Ltd Data processing apparatus and method
US6301557B1 (en) * 1998-08-11 2001-10-09 Compaq Computers Incorporated Method and apparatus for sharing objects and object state between processes
JP4035799B2 (ja) * 1998-09-01 2008-01-23 富士通株式会社 網管理におけるトポロジビュー制御システム
US6473824B1 (en) 1998-10-14 2002-10-29 International Business Machines Corporation Dynamic association of input/output device with application programs
KR100270916B1 (ko) * 1998-10-17 2000-11-01 서평원 망 관리 시스템 및 클래스 동적 추가 방법
US8121891B2 (en) 1998-11-12 2012-02-21 Accenture Global Services Gmbh Personalized product report
US6195651B1 (en) 1998-11-19 2001-02-27 Andersen Consulting Properties Bv System, method and article of manufacture for a tuned user application experience
US7120862B1 (en) * 1998-12-01 2006-10-10 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for persistent access to Web resources using variable time-stamps
EP1006462A3 (en) 1998-12-01 2005-03-30 Lucent Technologies Inc. A method and apparatus for persistent storage of web resources
US6351761B1 (en) 1998-12-18 2002-02-26 At&T Corporation Information stream management push-pull based server for gathering and distributing articles and messages specified by the user
US6609153B1 (en) 1998-12-24 2003-08-19 Redback Networks Inc. Domain isolation through virtual network machines
US6493755B1 (en) * 1999-01-15 2002-12-10 Compaq Information Technologies Group, L.P. Automatic notification rule definition for a network management system
US6393491B1 (en) * 1999-04-26 2002-05-21 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for dispatch table construction
US7016951B1 (en) 1999-04-30 2006-03-21 Mantech Ctx Corporation System and method for network security
WO2000068811A1 (en) * 1999-04-30 2000-11-16 Network Forensics, Inc. System and method for capturing network data and identifying network events therefrom
US6631406B1 (en) * 1999-06-03 2003-10-07 Fujitsu Network Communications, Inc. Common management information base (MIB)
US6704743B1 (en) 1999-09-13 2004-03-09 Copernus, Inc. Selective inheritance of object parameters in object-oriented computer environment
US6662184B1 (en) * 1999-09-23 2003-12-09 International Business Machines Corporation Lock-free wild card search data structure and method
US6654753B1 (en) 1999-09-29 2003-11-25 International Business Machines Corporation Combination associative and directed graph representation of command structures
US6772220B1 (en) 1999-09-29 2004-08-03 International Business Machines Corporation Next hop command level addressing and routing
US6640151B1 (en) 1999-12-22 2003-10-28 Applied Materials, Inc. Multi-tool control system, method and medium
US6985901B1 (en) 1999-12-23 2006-01-10 Accenture Llp Controlling data collection, manipulation and storage on a network with service assurance capabilities
WO2001047187A2 (en) * 1999-12-23 2001-06-28 Accenture Llp A method for controlling data collection, manipulation and storage on a network with service assurance capabilities
US6947946B2 (en) * 1999-12-28 2005-09-20 International Business Machines Corporation Database system including hierarchical link table
CA2397911C (en) * 2000-01-19 2007-05-08 Kline & Walker, Llc Protected accountable primary focal node interface
US6775841B1 (en) * 2000-02-24 2004-08-10 Motorola, Inc. Dual rate periodic ranging system to reduce time to ascertain cable modem failure
US6678675B1 (en) * 2000-03-30 2004-01-13 Portal Software, Inc. Techniques for searching for best matches in tables of information
US6850976B1 (en) * 2000-03-31 2005-02-01 Intel Corporation IP router with hierarchical user interface
JP2001312284A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Nec Corp コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信システム
US7337209B1 (en) 2000-04-28 2008-02-26 Sheer Networks, Inc. Large-scale network management using distributed autonomous agents
EP1301864A4 (en) * 2000-04-28 2005-09-07 Sheer Networks Inc NETWORK MANAGEMENT PROCESS AND SYSTEM
FI20001311A (fi) 2000-05-31 2001-12-01 Nokia Corp Langaton paikallisverkko
US6823328B2 (en) * 2000-06-05 2004-11-23 International Business Machines Corporation System and method for enabling unified access to multiple types of data
US7103653B2 (en) * 2000-06-05 2006-09-05 Fujitsu Limited Storage area network management system, method, and computer-readable medium
US6931393B1 (en) 2000-06-05 2005-08-16 International Business Machines Corporation System and method for enabling statistical matching
US6745189B2 (en) * 2000-06-05 2004-06-01 International Business Machines Corporation System and method for enabling multi-indexing of objects
US6611837B2 (en) 2000-06-05 2003-08-26 International Business Machines Corporation System and method for managing hierarchical objects
US6963876B2 (en) * 2000-06-05 2005-11-08 International Business Machines Corporation System and method for searching extended regular expressions
US7016917B2 (en) * 2000-06-05 2006-03-21 International Business Machines Corporation System and method for storing conceptual information
US7010606B1 (en) 2000-06-05 2006-03-07 International Business Machines Corporation System and method for caching a network connection
US6871233B1 (en) 2000-07-05 2005-03-22 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for use in specifying and insuring service-level quality of service in computer networks
US6732168B1 (en) 2000-07-05 2004-05-04 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for use in specifying and insuring policies for management of computer networks
US6708074B1 (en) 2000-08-11 2004-03-16 Applied Materials, Inc. Generic interface builder
US7051094B1 (en) * 2000-08-30 2006-05-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Decentralized management of composite digital services
WO2002021227A2 (en) * 2000-09-06 2002-03-14 Applied Materials, Inc. Dispatching component for associating manufacturing facility service requestors with service providers
AU2001232719A1 (en) * 2000-09-18 2002-04-02 Storageapps Inc. Method, system, and computer program product for managing storage resources
US6804819B1 (en) 2000-09-18 2004-10-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method, system, and computer program product for a data propagation platform and applications of same
US6640231B1 (en) * 2000-10-06 2003-10-28 Ontology Works, Inc. Ontology for database design and application development
JP4714980B2 (ja) * 2000-10-17 2011-07-06 ソニー株式会社 コンテンツ受信装置及びコンテンツ受信方法
JP2002132818A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Seiko Epson Corp サービス提供システム、サービス提供端末、クライアント端末及び記憶媒体
US7188142B2 (en) 2000-11-30 2007-03-06 Applied Materials, Inc. Dynamic subject information generation in message services of distributed object systems in a semiconductor assembly line facility
CH696253A5 (de) * 2000-12-29 2007-02-28 Sticht Fertigungstech Stiwa Anlagen-Betriebsleiteinrichtung für eine Fertigungs- und/oder Montageeinrichtung.
US6606690B2 (en) 2001-02-20 2003-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for accessing a storage area network as network attached storage
WO2002088968A1 (en) * 2001-04-30 2002-11-07 Ctx Corporation Apparatus and method for network analysis
US20100027430A1 (en) * 2001-04-30 2010-02-04 Netwitness Corporation Apparatus and Method for Network Analysis
US6961940B2 (en) 2001-05-04 2005-11-01 International Business Machines Corporation Dynamically adapting events to capabilities of a management system
US6868540B2 (en) * 2001-05-04 2005-03-15 International Business Machines Corporation Recycling events to take advantage of capabilities of a management system
US7082345B2 (en) 2001-06-19 2006-07-25 Applied Materials, Inc. Method, system and medium for process control for the matching of tools, chambers and/or other semiconductor-related entities
US7698012B2 (en) 2001-06-19 2010-04-13 Applied Materials, Inc. Dynamic metrology schemes and sampling schemes for advanced process control in semiconductor processing
US7160739B2 (en) 2001-06-19 2007-01-09 Applied Materials, Inc. Feedback control of a chemical mechanical polishing device providing manipulation of removal rate profiles
US7310666B2 (en) * 2001-06-29 2007-12-18 International Business Machines Corporation Method and system for restricting and enhancing topology displays for multi-customer logical networks within a network management system
US6944604B1 (en) * 2001-07-03 2005-09-13 Fair Isaac Corporation Mechanism and method for specified temporal deployment of rules within a rule server
US6984198B2 (en) 2001-08-14 2006-01-10 Applied Materials, Inc. Experiment management system, method and medium
DE10144931A1 (de) * 2001-09-12 2003-04-03 Siemens Ag Vorrichtung zum Bedienen einer technischen Einrichtung, technische Einrichtung, Datenverarbeitungseinrichtung und Rechnerprogramm
US7251693B2 (en) * 2001-10-12 2007-07-31 Direct Computer Resources, Inc. System and method for data quality management and control of heterogeneous data sources
FR2832577B1 (fr) * 2001-11-16 2005-03-18 Cit Alcatel Acquisition adaptative de donnees pour systeme de gestion de reseaux ou de services
US7437762B2 (en) * 2001-11-29 2008-10-14 International Business Machines Corporation Method, computer program element and a system for processing alarms triggered by a monitoring system
US7082122B2 (en) * 2001-12-24 2006-07-25 Innomedia Pte Ltd. Method and system for connecting to a proxy server with the lowest workload through a load balancing proxy server
MXPA04006390A (es) * 2001-12-28 2005-06-08 James Jonas Jeffrey Creacion de depositos de datos en tiempo real.
US20030126139A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-03 Lee Timothy A. System and method for loading commercial web sites
EP1326453B1 (de) * 2002-01-03 2008-03-19 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Anordnung und Verfahren zur Optimierung der Verkehrsbelastung in einem Telekommunikations und/oder Datennetz
US20030135378A1 (en) * 2002-01-11 2003-07-17 Seh America, Inc. Method and system for reporting, assigning, and tracking facilities incident reports
US20030163729A1 (en) * 2002-02-27 2003-08-28 International Business Machines Corporation Security management in data processing networks
US6961878B2 (en) * 2002-02-28 2005-11-01 Bellsouth Intellectual Property Corporation Software application error severity notification to users
US20030172200A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-11 Maureen Chen System and method for dynamically managing and facilitating logistics warehouse management system data via a computer network
US20030177484A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-18 Bosschaert Allaert J. D. Firewall class loader
US8099393B2 (en) 2002-03-22 2012-01-17 Oracle International Corporation Transaction in memory object store
US20030199112A1 (en) 2002-03-22 2003-10-23 Applied Materials, Inc. Copper wiring module control
JP3785108B2 (ja) * 2002-03-28 2006-06-14 株式会社東芝 通信方法、通信装置、基地局装置及び端末装置
US7233959B2 (en) * 2002-06-03 2007-06-19 International Business Machines Corporation Life-cycle management engine
US7451199B2 (en) * 2002-05-10 2008-11-11 International Business Machines Corporation Network attached storage SNMP single system image
US20040010632A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-15 Kiick Chris J. System and method for dynamically adding an ioctl command to a file
US6782424B2 (en) * 2002-08-23 2004-08-24 Finite State Machine Labs, Inc. System, method and computer program product for monitoring and controlling network connections from a supervisory operating system
JP2006505873A (ja) * 2002-11-06 2006-02-16 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 機密データ共用および匿名エンティティ解決
AU2003290932A1 (en) 2002-11-15 2004-06-15 Applied Materials, Inc. Method, system and medium for controlling manufacture process having multivariate input parameters
AU2003302996A1 (en) 2002-12-12 2004-07-09 Finite State Machine Labs, Inc. Systems and methods for detecting a security breach in a computer system
US7133883B2 (en) * 2002-12-23 2006-11-07 Sun Microsystems, Inc. General techniques for diagnosing data corruptions
US8620937B2 (en) * 2002-12-27 2013-12-31 International Business Machines Corporation Real time data warehousing
CA2511117A1 (en) 2002-12-31 2004-07-22 International Business Machines Corporation Authorized anonymous authentication
US7200602B2 (en) * 2003-02-07 2007-04-03 International Business Machines Corporation Data set comparison and net change processing
WO2004097596A2 (en) * 2003-03-24 2004-11-11 Systems Research & Development Secure coordinate identification method, system and program
AU2003901416A0 (en) * 2003-03-27 2003-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Graphical object group management system
US20040221015A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-04 Weiyun Sun Processing messages having categorized contents
US20040255023A1 (en) * 2003-06-13 2004-12-16 Tetsuro Motoyama Method and system for extracting vendor and model information in a multi-protocol remote monitoring system
US7822795B2 (en) * 2003-09-19 2010-10-26 Lattix, Inc. Apparatus and methods for displaying and determining dependency relationships among subsystems in a computer software system
US7353432B1 (en) 2003-11-25 2008-04-01 Sun Microsystems, Inc. Maintaining high data integrity
DE60313189T2 (de) * 2003-12-17 2008-01-03 Sap Ag Datenverarbeitungssystem und -verfahren
JP3892002B2 (ja) * 2004-07-01 2007-03-14 株式会社日立製作所 リソース割り当て方法及びプログラム
US7505989B2 (en) 2004-09-03 2009-03-17 Biowisdom Limited System and method for creating customized ontologies
US7493333B2 (en) * 2004-09-03 2009-02-17 Biowisdom Limited System and method for parsing and/or exporting data from one or more multi-relational ontologies
US20060053171A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Biowisdom Limited System and method for curating one or more multi-relational ontologies
US7496593B2 (en) 2004-09-03 2009-02-24 Biowisdom Limited Creating a multi-relational ontology having a predetermined structure
US20060053173A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Biowisdom Limited System and method for support of chemical data within multi-relational ontologies
US7680935B2 (en) * 2004-09-30 2010-03-16 Microsoft Corporation Entity domains
US7487408B2 (en) * 2005-04-29 2009-02-03 International Business Machines Corporation Deferring error reporting for a storage device to align with staffing levels at a service center
US8223935B2 (en) 2005-04-30 2012-07-17 Oracle International Corporation Revenue management systems and methods
CA2613701C (en) 2005-06-28 2016-04-12 Alexander Rockel Revenue management system and method
US7672227B2 (en) * 2005-07-12 2010-03-02 Alcatel Lucent Loop prevention system and method in a stackable ethernet switch system
CA2616194C (en) 2005-07-28 2015-02-17 Oracle International Corporation Revenue management system and method
US8392546B2 (en) * 2005-10-28 2013-03-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Distributed managed system, system components, and methods of communicating commands
CN100421389C (zh) * 2005-11-10 2008-09-24 华为技术有限公司 一种设备管理中定制任务处理方法
US8223777B2 (en) 2005-11-15 2012-07-17 Oracle International Corporation Gateway for achieving low latency and high availability in a real time event processing system
KR100678518B1 (ko) 2005-12-23 2007-02-02 아주대학교산학협력단 상황 변화를 반영할 수 있는 스마트 스케줄러
US20070235535A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Davoust David M Method and software for determining the eligibility of a voter and for providing pollworker training
US8204831B2 (en) * 2006-11-13 2012-06-19 International Business Machines Corporation Post-anonymous fuzzy comparisons without the use of pre-anonymization variants
US20080281702A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 Michael Kirkwood System and method for providing mobile coupon information in a network
US8171122B2 (en) * 2007-06-22 2012-05-01 International Business Machines Corporation Visualization of web services distributed management (WSDM) resources
US20090055364A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Microsoft Corporation Declarative views for mapping
US8150886B2 (en) * 2007-08-29 2012-04-03 Microsoft Corporation Multiple database entity model generation using entity models
US7937449B1 (en) * 2007-10-08 2011-05-03 Empirix, Inc. System and method for enabling network stack processes in user mode and kernel mode to access kernel memory locations
US9892028B1 (en) * 2008-05-16 2018-02-13 On24, Inc. System and method for debugging of webcasting applications during live events
US10430491B1 (en) 2008-05-30 2019-10-01 On24, Inc. System and method for communication between rich internet applications
US8112262B1 (en) * 2008-09-30 2012-02-07 Interactive TKO, Inc. Service modeling and virtualization
JP2011008352A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Canon Inc 文書処理装置、文書処理方法、及びプログラム
US9331869B2 (en) * 2010-03-04 2016-05-03 Nvidia Corporation Input/output request packet handling techniques by a device specific kernel mode driver
US8706812B2 (en) 2010-04-07 2014-04-22 On24, Inc. Communication console with component aggregation
US11438410B2 (en) 2010-04-07 2022-09-06 On24, Inc. Communication console with component aggregation
US9229998B2 (en) * 2010-05-13 2016-01-05 Appsfreedom, Inc. Method and system for exchanging information between back-end and front-end systems
US9317690B2 (en) 2011-03-28 2016-04-19 Mcafee, Inc. System and method for firmware based anti-malware security
US9262246B2 (en) 2011-03-31 2016-02-16 Mcafee, Inc. System and method for securing memory and storage of an electronic device with a below-operating system security agent
US9038176B2 (en) 2011-03-31 2015-05-19 Mcafee, Inc. System and method for below-operating system trapping and securing loading of code into memory
US10417263B2 (en) 2011-06-03 2019-09-17 Robert Mack Method and apparatus for implementing a set of integrated data systems
US8874619B2 (en) * 2011-06-03 2014-10-28 Robert Mack Method and apparatus for defining common entity relationships
US8260880B1 (en) * 2012-04-27 2012-09-04 Wirespring Technologies, Inc. Content management system for integrated display substrates
JP5657604B2 (ja) * 2012-05-17 2015-01-21 株式会社日立ソリューションズ 端末管理システム、管理サーバ及び方法
US20130312099A1 (en) * 2012-05-21 2013-11-21 Mcafee, Inc. Realtime Kernel Object Table and Type Protection
USRE48312E1 (en) * 2013-01-21 2020-11-17 Robert Mack Method and apparatus for defining common entity relationships
JP5939580B2 (ja) * 2013-03-27 2016-06-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 匿名化データを名寄せするための名寄せシステム、並びに、その方法及びコンピュータ・プログラム
US20140351241A1 (en) * 2013-05-24 2014-11-27 Sap Ag Identifying and invoking applications based on data in a knowledge graph
US10740396B2 (en) 2013-05-24 2020-08-11 Sap Se Representing enterprise data in a knowledge graph
US9158599B2 (en) 2013-06-27 2015-10-13 Sap Se Programming framework for applications
US11429781B1 (en) 2013-10-22 2022-08-30 On24, Inc. System and method of annotating presentation timeline with questions, comments and notes using simple user inputs in mobile devices
US10025839B2 (en) 2013-11-29 2018-07-17 Ca, Inc. Database virtualization
US9727314B2 (en) 2014-03-21 2017-08-08 Ca, Inc. Composite virtual services
US10785325B1 (en) 2014-09-03 2020-09-22 On24, Inc. Audience binning system and method for webcasting and on-line presentations
CA2994831A1 (en) 2015-08-05 2017-02-09 Equifax Inc. Building and managing data-processing attributes for modeled data sources
US10296445B2 (en) 2015-09-13 2019-05-21 Ca, Inc. Automated system documentation generation
US10628420B2 (en) 2015-12-18 2020-04-21 Ca, Inc. Dynamic virtual service
US9886365B2 (en) 2016-01-07 2018-02-06 Ca, Inc. Transactional boundaries for software system debugging
US10154098B2 (en) 2016-01-07 2018-12-11 Ca, Inc. Transactional boundaries for software system profiling
US9983856B2 (en) 2016-01-08 2018-05-29 Ca, Inc. Transaction flow visualization
US9898390B2 (en) 2016-03-30 2018-02-20 Ca, Inc. Virtual service localization
US10114736B2 (en) 2016-03-30 2018-10-30 Ca, Inc. Virtual service data set generation
US9946639B2 (en) 2016-03-30 2018-04-17 Ca, Inc. Transactional boundaries for virtualization within a software system
US10341214B2 (en) 2016-03-30 2019-07-02 Ca, Inc. Scenario coverage in test generation
US10394583B2 (en) 2016-03-31 2019-08-27 Ca, Inc. Automated model generation for a software system
CN107871194B (zh) * 2016-09-28 2020-10-16 北京北方华创微电子装备有限公司 一种生产线设备的调度方法和装置
US20190334778A1 (en) * 2016-11-30 2019-10-31 Nutanix, Inc. Generic access to heterogeneous virtualized entities
US10846417B2 (en) * 2017-03-17 2020-11-24 Oracle International Corporation Identifying permitted illegal access operations in a module system
US11188822B2 (en) 2017-10-05 2021-11-30 On24, Inc. Attendee engagement determining system and method
US11281723B2 (en) 2017-10-05 2022-03-22 On24, Inc. Widget recommendation for an online event using co-occurrence matrix
CN110109743B (zh) * 2019-05-09 2023-07-21 中国航空工业集团公司西安航空计算技术研究所 一种实时进程调度方法

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES423536A1 (es) * 1973-02-23 1977-11-01 Westinghouse Electric Corp Un metodo de simulacion de la operacion dinamica nuclear.
US4153931A (en) * 1973-06-04 1979-05-08 Sigma Systems Inc. Automatic library control apparatus
US4162520A (en) * 1976-09-30 1979-07-24 Burroughs Corporation Intelligent input-output interface control unit for input-output subsystem
US4387427A (en) * 1978-12-21 1983-06-07 Intel Corporation Hardware scheduler/dispatcher for data processing system
FR2469751A1 (fr) * 1979-11-07 1981-05-22 Philips Data Syst Processeur d'intercommunication du systeme utilise dans un systeme de traitement de donnees reparti
FR2476349A1 (fr) * 1980-02-15 1981-08-21 Philips Ind Commerciale Systeme de traitement de donnees reparti
US4495570A (en) * 1981-01-14 1985-01-22 Hitachi, Ltd. Processing request allocator for assignment of loads in a distributed processing system
AU551032B2 (en) * 1981-03-31 1986-04-17 British Telecommunications Public Limited Company Safety arrangement in computer control system
US4394727A (en) * 1981-05-04 1983-07-19 International Business Machines Corporation Multi-processor task dispatching apparatus
US4428043A (en) * 1981-08-24 1984-01-24 Burroughs Corporation Data communications network
US4570217A (en) * 1982-03-29 1986-02-11 Allen Bruce S Man machine interface
US4530051A (en) * 1982-09-10 1985-07-16 At&T Bell Laboratories Program process execution in a distributed multiprocessor system
US4475156A (en) * 1982-09-21 1984-10-02 Xerox Corporation Virtual machine control
US4479196A (en) * 1982-11-15 1984-10-23 At&T Bell Laboratories Hyperedge entity-relationship data base systems
US4509851A (en) * 1983-03-28 1985-04-09 Xerox Corporation Communication manager
US4589063A (en) * 1983-08-04 1986-05-13 Fortune Systems Corporation Data processing system having automatic configuration
US4677588A (en) * 1983-11-14 1987-06-30 International Business Machines Corp. Network interconnection without integration
US4792896A (en) * 1983-12-07 1988-12-20 516277 Ontario Limited Storage controller emulator providing transparent resource sharing in a computer system
US4604686A (en) * 1984-01-27 1986-08-05 Martin Marietta Corporation Associative data access method (ADAM) and its means of implementation
US4636947A (en) * 1984-03-14 1987-01-13 Docutel/Olivetti Corporation ATM task scheduling system for simultaneous peripheral device transactions processing
US4649515A (en) * 1984-04-30 1987-03-10 Westinghouse Electric Corp. Methods and apparatus for system fault diagnosis and control
EP0162670B1 (en) * 1984-05-19 1991-01-02 British Aerospace Public Limited Company Industrial processing and manufacturing systems
US4642758A (en) * 1984-07-16 1987-02-10 At&T Bell Laboratories File transfer scheduling arrangement
US4644468A (en) * 1984-07-20 1987-02-17 International Business Machines Corp. Name usage support through distributed processing networks linked by bridges and/or gateways
US4787034A (en) * 1984-11-14 1988-11-22 Pal Szoke Program access system
US4658359A (en) * 1984-12-31 1987-04-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for managing redundant resources in a complex avionics communication system
US4792941A (en) * 1985-02-25 1988-12-20 Itt Corporation Data subsystem traffic control apparatus and method
US4769772A (en) * 1985-02-28 1988-09-06 Honeywell Bull, Inc. Automated query optimization method using both global and parallel local optimizations for materialization access planning for distributed databases
JPS61208124A (ja) * 1985-03-12 1986-09-16 Oki Electric Ind Co Ltd 分散デ−タベ−ス管理システムにおける結合演算処理方式
JPS61220027A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 Hitachi Ltd 文書ファイリングシステム及び情報記憶検索システム
US4754395A (en) * 1985-05-06 1988-06-28 Computer X, Inc. Network interface module with minimized data paths
US4598063A (en) * 1985-08-09 1986-07-01 Retallick William B Spiral catalyst support and method of making it
US4714995A (en) * 1985-09-13 1987-12-22 Trw Inc. Computer integration system
US4747040A (en) * 1985-10-09 1988-05-24 American Telephone & Telegraph Company Dual operating system computer
US4800488A (en) * 1985-11-12 1989-01-24 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Method of propagating resource information in a computer network
US4805134A (en) * 1986-01-09 1989-02-14 International Business Machines Corporation Electronic system for accessing graphical and textual information
JP2602205B2 (ja) * 1986-01-16 1997-04-23 株式会社日立製作所 データベース・アクセス制御方法
US4763329A (en) * 1986-02-10 1988-08-09 Techlan, Inc. Modular data routing system
US4816208A (en) * 1986-02-14 1989-03-28 Westinghouse Electric Corp. Alarm management system
US4783752A (en) * 1986-03-06 1988-11-08 Teknowledge, Inc. Knowledge based processor for application programs using conventional data processing capabilities
US4751635A (en) * 1986-04-16 1988-06-14 Bell Communications Research, Inc. Distributed management support system for software managers
JP2585535B2 (ja) * 1986-06-02 1997-02-26 株式会社日立製作所 複合計算機システムにおけるプロセス結合方法
US4835674A (en) * 1986-07-28 1989-05-30 Bull Hn Information Systems Inc. Computer network system for multiple processing elements
US4750114A (en) * 1986-07-28 1988-06-07 Honeywell Bull Inc. Local area network control block
US4737953A (en) * 1986-08-04 1988-04-12 General Electric Company Local area network bridge
US4768150A (en) * 1986-09-17 1988-08-30 International Business Machines Corporation Application program interface to networking functions
US4845658A (en) * 1986-12-01 1989-07-04 Massachusetts Institute Of Technology Information method and apparatus using simplex and duplex communications
US5165018A (en) * 1987-01-05 1992-11-17 Motorola, Inc. Self-configuration of nodes in a distributed message-based operating system
US4827423A (en) * 1987-01-20 1989-05-02 R. J. Reynolds Tobacco Company Computer integrated manufacturing system
US4791558A (en) * 1987-02-13 1988-12-13 International Business Machines Corporation System and method for generating an object module in a first format and then converting the first format into a format which is loadable into a selected computer
US5133053A (en) 1987-02-13 1992-07-21 International Business Machines Corporation Interprocess communication queue location transparency
US4942540A (en) * 1987-03-02 1990-07-17 Wang Laboratories, Inc. Method an apparatus for specification of communication parameters
JP2570725B2 (ja) * 1987-03-06 1997-01-16 日本電気株式会社 リモ−ト診断装置
US4829445A (en) * 1987-03-11 1989-05-09 National Semiconductor Corporation Distributed routing unit for fully-automated flexible manufacturing system
US5179715A (en) * 1987-03-11 1993-01-12 Toyo Communication Co., Ltd. Multiprocessor computer system with process execution allocated by process managers in a ring configuration
US4835699A (en) * 1987-03-23 1989-05-30 Burlington Industries, Inc. Automated distributed control system for a weaving mill
US5058000A (en) * 1987-06-30 1991-10-15 Prime Computer, Inc. System for accessing remote heterogeneous database including formatting retrieved data into applications program format
US5220674A (en) * 1987-07-17 1993-06-15 Digital Equipment Corporation Local area print server for requesting and storing required resource data and forwarding printer status message to selected destination
US4881166A (en) * 1987-07-24 1989-11-14 Amoco Corporation Method for consistent multidatabase transaction processing
US4870610A (en) * 1987-08-25 1989-09-26 Bell Communications Research, Inc. Method of operating a computer system to provide customed I/O information including language translation
US4965742A (en) * 1987-09-30 1990-10-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process control system with on-line reconfigurable modules
US4884217A (en) * 1987-09-30 1989-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Expert system with three classes of rules
US4817092A (en) * 1987-10-05 1989-03-28 International Business Machines Threshold alarms for processing errors in a multiplex communications system
US4853843A (en) * 1987-12-18 1989-08-01 Tektronix, Inc. System for merging virtual partitions of a distributed database
US5049873A (en) * 1988-01-29 1991-09-17 Network Equipment Technologies, Inc. Communications network state and topology monitor
US5089954A (en) * 1988-08-08 1992-02-18 Bell Communications Research, Inc. Method for handling conversational transactions in a distributed processing environment
US5345587A (en) * 1988-09-14 1994-09-06 Digital Equipment Corporation Extensible entity management system including a dispatching kernel and modules which independently interpret and execute commands
US5233053A (en) * 1989-03-17 1993-08-03 Pfizer Inc. Pyrrolidine derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
US5345587A (en) 1994-09-06
AU3980493A (en) 1993-08-05
AU4305289A (en) 1990-04-02
EP0441798B1 (en) 1997-11-05
DE68928433D1 (de) 1997-12-11
EP0767427B1 (en) 2006-12-13
AU3980193A (en) 1993-08-19
US5608907A (en) 1997-03-04
US5557796A (en) 1996-09-17
WO1990003005A1 (en) 1990-03-22
US5475838A (en) 1995-12-12
EP0767427A2 (en) 1997-04-09
EP0441798A1 (en) 1990-03-22
AU639416B2 (en) 1993-07-29
AU3980293A (en) 1993-08-05
AU3980093A (en) 1993-08-19
US6438591B1 (en) 2002-08-20
AU3980393A (en) 1993-08-19
EP0767427A3 (en) 1998-01-28
CN1044175A (zh) 1990-07-25
EP0441798A4 (en) 1991-10-16
US5832224A (en) 1998-11-03
ATE348360T1 (de) 2007-01-15
ATE160034T1 (de) 1997-11-15
DE68928433T2 (de) 1998-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06502505A (ja) エンティティ管理システム
US20200167350A1 (en) Loading queries using search points
Caire et al. Agent oriented analysis using MESSAGE/UML
US11720631B2 (en) Tool to build and store a data model and queries for a graph database
CN110178151A (zh) 任务主视图
WO2009114427A1 (en) Multi virtual expert system and method for network management
WO2014068314A1 (en) Optimizing resource assignment
JPH06266813A (ja) プロセス・モデルおよびデータ・モデルを構築するために複数のユーザからデータおよび要求事項を収集し入力するためのデータ収集装置および方法
US9619821B2 (en) Enterprise data re-matching
US11194686B2 (en) Data agnostic monitoring service
CN110457371A (zh) 数据管理方法、装置、存储介质及系统
CN107533692A (zh) 提供预测智能的个人助理
Gutiérrez-Madroñal et al. IoT–TEG: Test event generator system
CN110889013A (zh) 一种基于xml的数据关联方法、装置、服务器及存储介质
Cheong et al. Frame-based method for customizing generic software architectures
CN106446382B (zh) 面向领域实体的图形化建模与分析系统及其实现方法
JP5032856B2 (ja) データベース管理システムおよびデータベース管理方法
Obitko et al. Semantics in industrial distributed systems
Santra et al. C-BPMN: A Context Aware BPMN for Modeling Complex Business Process
EP0750253A1 (en) Method and apparatus for shared management information via a common repository
Barrenechea et al. Getting the query right for crisis informatics design issues for web-based analysis environments
Chang et al. SmartProvenance: User‐friendly provenance system for internet of things applications based on event flow graphs
Peters et al. Business process oriented information management: Conceptual models at work
Moser et al. Efficient integration of complex information systems in the ATM domain with explicit expert knowledge models
Chin Knowledge-based system techniques for pilot aiding