JPH06500749A - 液圧式パワーステアリング装置 - Google Patents

液圧式パワーステアリング装置

Info

Publication number
JPH06500749A
JPH06500749A JP3513565A JP51356591A JPH06500749A JP H06500749 A JPH06500749 A JP H06500749A JP 3513565 A JP3513565 A JP 3513565A JP 51356591 A JP51356591 A JP 51356591A JP H06500749 A JPH06500749 A JP H06500749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
hydraulic power
steering
stopper
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3513565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2986545B2 (ja
Inventor
エルザー,ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JPH06500749A publication Critical patent/JPH06500749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2986545B2 publication Critical patent/JP2986545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/061Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle provided with effort, steering lock, or end-of-stroke limiters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 液圧式パワーステアリング装置 ÷チ←→÷→ 本発明は、ハウジング内においてねじ付きスピンドル上を移動できる作動ピスト ンと、舵取り方向に関係して圧油を作動ピストンの一方の作動室に制御して供給 する舵取り弁とを持った、特に自動車の液圧式パワーステアリング装置に関する 。その作動ピストンは軸方向孔を有し、この軸方向孔の両側における出口に、そ の突き棒が作動ピストンから突出している遮断弁が置かれている。
両側の舵取り偏差位置において補助力を遮断するために、突き棒はハウジングの ラジアル壁にはめ込まれたストッパに向けて移動する。このストッパは最初の組 立の際に作動ピストンによって自動的に車輪が最終ストッパに到達する正確な作 動位置に押し込まれる。
÷シシ侠→÷ かかる舵取り装置はPCTのWO第第8910706婦 形成されたストッパはハウジングラジアル壁の孔の中に置かれ、即ちストッパは 舵取り装置の分解後にしか取り外せない。ストッパは舵取り装置組立後に、その 最初の舵取りの際に全舵取り旋回を介して車輪ストッパに合わされた圧入寸法に 押圧されるので、舵取り制限調整を変化することなしに、舵取り装置を作動シリ ンダの全行程範囲について検査できない。即ち、全ピストン行程についての検査 後に、調整のために変位できるストッパを、これを続いて車輪ストッパに対する 変位によって新たに調整するために、対応したハウジング孔の中を通して、即ち 、外側から出発位置に押し戻さねばならない。舵取り制限の新規な調整は、走行 車の製造業者によって不正確な調整が行われているときには、事情によっては顧 客にとっても必要である。
本発明の目的は、舵取り制限装置を、大きな組立経費が要らずに追加的な調整変 更ができるように改良することにある。
本発明によれば、この目的は請求の範囲第1項の特徴事項によって達成される。
この目的の他の解決策は請求の範囲第2項に記載されている。請求の範囲第3項 および第4項に本発明の有利な実施態様が記載されている。
請求の範囲第1項に基づいて、ブツシュとして形成されたストッパはハウジング 壁の中にねじ込まれたボルト上に置かれている。ボルトとブツシュとから成る複 合体はハウジングの外部で容易に予組立させられる。その場合、最小値と最大値 との間の差し支えない変位力は非常に簡単に監視できる。従来技術の場合、種々 の大きさのハウジング部品における変位力の監視は非常に難しい。
改善された舵取り制限装置によれば、ハウジングおよび作動シリンダのカバーに おけるねじ孔はまず標準ボルトで閉じられるので、作動ピストンの全行程範囲は 検査できる。その検査過程の終了後にボルトを移動可能なブツシュと共にねじ込 み、装置の気密性を検査し、続いて作動ピストンの変位によって所定の遮断点を 調整する。
走行車の顧客が舵取り制限の不正確な調整を確認したとき、ボルトとブツシュと から成る複合体を外側から簡単に交換するか、ボルト上のブツシュを舵取り装置 の外部で新たに調整する。従って、舵取り装置の分解は避けられる。互いに差し 込める構造部品は軽量であるので容易に取り扱える。
請求の範囲第2項に基づいそ、ボルトをねじ込み可能なブツシュとして作り、小 さなピストンとしてのストッパをブツシュの中に圧入することもできる。この形 態によれば、調整上および組立上において請求の範囲第1項の形態と同じ利点が 得られる。
請求の範囲第3項に基づいてストッパ(ブツシュないし小さなピストン)の座に 環状膨出部を備えるとき、粘着摩擦を改善することができる。
請求の範囲第4項に基づいて小さなピストンは放圧孔を有しているので、ピスト ンの両側において圧力は平衡される。従って、ピストンに液圧調整力は作用しな くな以下図面を参照して本発明の2つの実施例を詳細に説明する。
+= 第1図はパワーステアリング装置の断面図、第2図は第1図の■で示した部分の 拡大詳細図、および 第3図は異なった実施例の拡大詳細図である。
′、− パワーステアリング装置はシリンダとして形成され作動ピストン2がその中で移 動できる舵取り装置ハウジングlを有している。作動ピストン2は歯3でウオー ムセクタ4にかみ合っている。同時に舵取りナツトとして使用する作動ピストン 2はポールチェーン5を介してウオーム6にかみ合っている。ウオーム6は舵取 りハンドル軸7に結合されている。作動ピストン2の両側に圧力室10.11が 存在している。高圧ポンプ12は圧油を油槽13から圧力配管14を介して舵取 りハンドル軸の回転運動によって制御されない舵取り弁(図示せず)に搬送する 。舵取り弁の中立位置において圧油は戻り配管15を介して油槽13に流れる。
圧力配管14と戻り配管15との間に圧力制限弁16が置かれている。
作動ピストン2は軸平行な貫通孔17の中に2つの遮断ピストン20.21を有 している。比較的柔らかいばね18は遮断ピストン20.21をその基本位置に おいて座22.23に押しつけている。各遮断ピストン20゜21は突き棒24 ,25を有している。
本発明に基づいて舵取りハンドル軸に対して半径方向に延びる壁30.31にあ る孔26.27の中に、ポル)40.41をねじ込んでいる。ボルト40.41 にはストッパとして作用するブツシュ32.33が押し被せられている。突き棒 24ないし25は寸法rxJだけ作動ピストン2から突出している。この寸法r xJはウオームセクタ4の約2″の回動角度に相応し、例えば突き棒24がブツ シュ32に突き当たる場合に車輪ストッパに到達する前の約2″にわたって作動 圧力は低下する。
ブツシュ32.33を小さな孔34を通して作動圧力から負荷軽減する。
ブツシュ32.33とボルト40.41との粘着作用は、座(例えばボルト)に 環状膨出部36を備えることによって改善できる。この環状膨出部によれば同じ 圧入力の場合に半径方向綿めしるが増大させられる。従って直径公差は同じ軸方 向固定性において大きくできる。
遮断装置の調整は次のように行う。
舵取り装置の組立後にまずブツシュ32.33を僅かだけボルト40.41の上 に押し被せる。続いてボルト/ブツシュ複合体が孔26ないし27の中にねじ込 まれる。調整するためにまず舵取り偏差を制限する車輪ストツバに向けて変位さ せ、その場合、作動ピストン2がブツシュ32.33をボルト40ないし41の 上において更に移動する。その場合、圧入寸法raJが自動的に生ずる。突き棒 24.25が寸法rxJだけ作動ピストン2から突出しているので、舵取り作動 の際、液圧力は車輪ストッパに到達する前にこの寸法rxJ内で遮断される。こ れは、例えば左側に移動された作動ピストン2において突き棒24によって押圧 された遮断ピストン20が作動圧力下にある圧力室11を既に低い圧力において 開いた遮断ピストン21および貫通孔17を介して放圧された圧力室10に接続 することを意味する。
ブツシュ32.33を支持するボルト40.41に対してハウジング1のねじ込 み範囲に、例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第293(1)498号明細書 における舵取り制限装置の手動調整できるねじと同じねじを設ける。これによっ て自動調整可能な舵取り制限装置に対する新たな部品の製作は避けられる。
第3図における実施例はねじ込み可能なブツシュ35を冑し、この中にストッパ としての小さなピストン37が嵌め込まれる。ピストン37は衝突面38を有し 、この衝突面38に例えば突き棒24(第1図参照)が舵取りストッパ位置にお いて接触する。ピストン37は第2図に関連して記載したように環状膨出部39 を備えている。ピストン37を通して放圧孔42が導かれている。
国際調査報告 S^ 50371

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ハウジング(1)の中にウォーム(6)上を移動できる作動ピストン(2) が支持され、作動ピストン(2)の作動室(10,11)への圧油を制御する舵 取り弁が存在し、作動ピストン(2)の軸方向孔(17)の中に、両舵取り偏差 位置において補助力を遮断するために作動ピストン(2)から突出した突き棒( 24,25)を持った遮断弁(20,22,24;21,23,25)が両側に 置かれており、これらの遮断弁(20,22,24;21,23,25)の作動 がハウジングのラジアル壁に弘め込まれたストッパに突き棒が衝突する際に行わ れ、ストッパが最初の組立の際に作動ピストン(2)によって自動的に補助力の 遮断に対して決められた位置に押しつけられるような特に自動車の液圧式パワー ステアリング装置において、 ストッパがブッシュ(32,33)として形成され、このブッシュ(32,33 )がハウジング壁(30,31)の中にねじ込まれるボルト(40,41)上に 置かれていることを特徴とする特に自動車の液圧式パワーステアリング装置。
  2. 2.ハウジング(1)の中にウォーム(6)上を移動できる作動ピストン(2) が支持され、作動ピストン(2)の作動室(10,11)への圧油を制御する舵 取り弁が存在し、作動ピストン(2)の軸方向孔(17)の中に、両舵取り偏差 位置において補助力を遮断するために作動ピストン(2)から突出した突き棒( 24,25)を持った遮断弁(20,22,24;21,23,25)が両側に 置かれており、これらの遮断弁(20,22,24;21.23.25)の作動 がハウジングのラジアル壁にはめ込まれたストッパに突き棒が衝突する際に行わ れ、ストッバが最初の組立の際に作動ピストン(2)によって自動的に補助力の 遮断に対して決められた位置に押しつけられるような特に自動車の液圧式パワ− ステアリング装置において、 ストッパが衝突面(38)付きの小さなピストン(37)として形成され、この ピストン(37)がねじ込み可能なブッシュ(35)の中に置かれていることを 特徴とする特に自動車の液圧式パワーステアリング装置。
  3. 3.ストッパ(プッシュ32,33;小さなピストン37)の座が、粘着摩擦を 改善するために環状膨出部(36ないし39)を有していることを特徴とする請 求の範囲第1項又は第2項記載の液圧式パワーステアリング装置。
  4. 4.小さなピストン(37)が放圧孔(42)を有していることを特徴とする請 求の範囲第2項記載の液圧式パワーステアリング装置。
JP3513565A 1990-08-24 1991-08-21 液圧式パワーステアリング装置 Expired - Fee Related JP2986545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4026746 1990-08-24
DE4026746.6 1990-08-24
PCT/EP1991/001588 WO1992003326A1 (de) 1990-08-24 1991-08-21 Hydraulische hilfskraftlenkung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06500749A true JPH06500749A (ja) 1994-01-27
JP2986545B2 JP2986545B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=6412809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3513565A Expired - Fee Related JP2986545B2 (ja) 1990-08-24 1991-08-21 液圧式パワーステアリング装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5322142A (ja)
EP (1) EP0544734B1 (ja)
JP (1) JP2986545B2 (ja)
BR (1) BR9106777A (ja)
DE (2) DE4127610A1 (ja)
ES (1) ES2051600T3 (ja)
WO (1) WO1992003326A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994008834A1 (fr) * 1992-10-15 1994-04-28 Bendix España S.A. Dispositif de commande hydraulique a valve mobile
JPH07502235A (ja) * 1992-10-15 1995-03-09 ベンディクス エスパーナ ソシエダッド アノニマ 可動弁をもった流体制御装置
US5419235A (en) * 1994-02-28 1995-05-30 Trw Inc. Power steering gear assembly
US5562017A (en) * 1995-04-17 1996-10-08 Trw Inc. Reusable press fit connection of a hydraulic power apparatus and method of assembly
US5803201A (en) * 1996-06-05 1998-09-08 R. H. Sheppard Co., Inc. Hydraulic power steering gear assembly with unloading valve
DE19852061A1 (de) * 1998-11-11 2000-05-18 Mercedes Benz Lenkungen Gmbh Ventilanordnung für Servolenkungen
DE19921553A1 (de) 1999-05-11 2000-11-16 Mercedes Benz Lenkungen Gmbh Druckabschalteinrichtung für eine Hilfskraftlenkung in den Endstellungen des Lenkausschlages
DE10004670B4 (de) * 2000-02-03 2010-12-09 Thyssenkrupp Presta Steertec Gmbh Druckabschalteinrichtung für eine Hilfskraftlenkung in den Endstellungen des Lenkausschlages
DE10039574A1 (de) * 2000-08-07 2002-02-21 Mercedes Benz Lenkungen Gmbh Elektrisch angetriebene Lenkvorrichtung von der Bauart einer Blocklenkung
DE10046853B4 (de) * 2000-09-20 2010-12-09 Thyssenkrupp Presta Steertec Gmbh Hydraulischer Servomotor mit separierten Arbeitsräumen
KR101488286B1 (ko) * 2009-12-02 2015-02-02 현대자동차주식회사 리미터를 구비한 유압식 동력조향장치
US20120222911A1 (en) * 2011-03-03 2012-09-06 Trw Automotive U.S. Llc Method and apparatus for use in turning steerable vehicle wheels
CN102815332A (zh) * 2012-09-10 2012-12-12 江苏骄阳转向系统有限公司 一种可调节的卸荷装置
CN103935396B (zh) * 2014-04-18 2016-02-17 博世汽车转向系统(济南)有限公司 一种循环球动力转向机阀芯、含有该阀芯的螺杆总成及轻手力转向机
US10647347B2 (en) 2016-09-29 2020-05-12 Steering Solutions Ip Holding Corporation Power steering gear assembly having an end of travel valve assembly
CN110893879B (zh) * 2018-09-12 2022-08-26 博世汽车转向系统(济南)有限公司 液压助力转向机

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1655927C3 (de) * 1967-04-08 1980-03-27 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Servolenkeinrichtung, insbesondere für Spezialfahrzeuge
US3935790A (en) * 1974-02-11 1976-02-03 Trw Inc. Integral power steering assembly
US4159723A (en) * 1978-02-03 1979-07-03 Danfoss A/S Control device for steering apparatus or the like
DE2820567A1 (de) * 1978-05-11 1979-11-15 Zahnradfabrik Friedrichshafen Hilfskraft-lenkanlage mit druckbegrenzungsventil(en)
US4773303A (en) * 1987-12-21 1988-09-27 Trw Inc. Apparatus and method for readjusting pressure relief poppet valves
ES2014568A6 (es) * 1988-02-04 1990-07-16 Zahnradfabrik Friedrichshafen Servodireccion hidrauloca.

Also Published As

Publication number Publication date
ES2051600T3 (es) 1994-06-16
DE4127610A1 (de) 1992-02-27
BR9106777A (pt) 1993-06-29
WO1992003326A1 (de) 1992-03-05
EP0544734B1 (de) 1994-04-20
EP0544734A1 (de) 1993-06-09
US5322142A (en) 1994-06-21
JP2986545B2 (ja) 1999-12-06
DE59101461D1 (de) 1994-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06500749A (ja) 液圧式パワーステアリング装置
DE102012202520B4 (de) Zentralventil für einen Nockenwellenversteller
DE112016002745B4 (de) Elektrischer Aktuator und Herstellungsverfahren für denselben
JPS636394B2 (ja)
US5147007A (en) Hydraulically assisted steering system for automotive vehicles
EP2885501A1 (de) Aktoreinrichtung und axialkolbenmaschine
US5213174A (en) Power steering assembly
US3426863A (en) Power steering apparatus
EP2539554B1 (de) Proportionalventil, insbesondere für einen nockenwellenversteller
US5086864A (en) Hydraulic auxiliary-power steering device
US4487281A (en) Power-assisted rack-and-pinion steering mechanism
JPH08506542A (ja) 特に自動車のパワーステアリング装置
EP3077676A1 (de) Regelbare pumpe für eine verbrennungskraftmaschine
US4621703A (en) Hydraulic auxiliary power steering, especially for motor vehicles
DE102007005019A1 (de) Membranpumpe
DE102016221436A1 (de) Bremsgerät für eine hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage mit einem Kugelgewindetrieb
KR101323137B1 (ko) 비상작동 장치가 내부에 설치된 액추에이터
US5509494A (en) Auxiliary power steering
US4122866A (en) Control valve for power cylinder of steering gear
RU2044670C1 (ru) Рулевое управление с гидравлическим усилителем
DE1029242B (de) Hydrodynamischer Drehmomentwandler, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
EP2049374B1 (de) Bremsbetätigungseinheit zur betätigung einer kraftfahrzeugbremsanlage
JPH09508872A (ja) 自動車のパワーステアリング装置
RU2319634C1 (ru) Рулевой механизм транспортного средства с гидроусилителем
DE3902808A1 (de) Hydraulische hilfskraftlenkung

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees