JPH0649721U - 内燃機関の排気管 - Google Patents
内燃機関の排気管Info
- Publication number
- JPH0649721U JPH0649721U JP8448592U JP8448592U JPH0649721U JP H0649721 U JPH0649721 U JP H0649721U JP 8448592 U JP8448592 U JP 8448592U JP 8448592 U JP8448592 U JP 8448592U JP H0649721 U JPH0649721 U JP H0649721U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- catalyst
- exhaust
- exhaust pipe
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Exhaust Silencers (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 触媒が活性化するまでの時間を短縮する。
【構成】 排気管(エキゾーストマニホルド)1は外管
2と薄肉のステンレス系金属製の内管3からなる2重管
構造をしている。外管2と内管3との間には、電気絶縁
性と断熱性に優れた酸化物系セラミック層4が介装され
ている。また、排気管1の集合出口部には触媒5が配置
されている。そして、図示しないバッテリに接続する電
源ケーブル7がフィッティング8によって外管2のボス
部9に固定され、電源ケーブル素線7aは延びて内管3
の外周面3aに固定されている。内管3はバッテリ電力
により加熱される。
2と薄肉のステンレス系金属製の内管3からなる2重管
構造をしている。外管2と内管3との間には、電気絶縁
性と断熱性に優れた酸化物系セラミック層4が介装され
ている。また、排気管1の集合出口部には触媒5が配置
されている。そして、図示しないバッテリに接続する電
源ケーブル7がフィッティング8によって外管2のボス
部9に固定され、電源ケーブル素線7aは延びて内管3
の外周面3aに固定されている。内管3はバッテリ電力
により加熱される。
Description
【0001】
本考案は、2重構造とした内燃機関の排気管に関する。
【0002】
従来のこのような内燃機関の排気管としては、例えば、図4に示すようなもの がある、(例えば、特開平1−280616号公報参照)。
【0003】 すなわち、セラミックライナーの内管101とその外周を鋳ぐるむ金属体の外 管102とから構成されており、内管101と外管102との間に空気層103 を設けて保温効果を図っていた。
【0004】
しかしながら、このような従来の内燃機関の排気管にあっては、2重管構造と したため、内管101が暖まった状態での排気保温性は向上されるが、コールド スタート直後にあっては、排気熱の多くが、内管101に奪われるため、触媒( 図示せず)入口での排気ガス温度が低下していた。そのため、排気ガス温度が高 まり触媒が触媒活性化温度に達するまでに時間が掛かっていた。従って、コール ドスタートから内管101が暖まるまでの間は、触媒は、ほとんど作用せず、排 気浄化が行われないという問題点があった。
【0005】 本考案は、このような従来の問題点に着目してなされたものであり、コールド スタート時に内管が急速に暖まり、触媒が短時間で活性化する内燃機関の排気管 を提供することを目的としている。
【0006】
このため本考案は、排気浄化を行うための触媒を有する内燃機関の排気管にお いて、燃焼室と前記触媒とを結ぶ排気管の一部または全てを、中間層として電気 絶縁性断熱材を介装した2重管構造とし、該2重管の内管を通電加熱可能に構成 した。
【0007】
エンジンコールドスタート時には、内管に通電することによって、内管を急速 に加熱する。
【0008】 そのため、内管の温度は急速に上昇し、触媒は極めて短時間に、触媒活性化温 度となる。
【0009】
以下、本考案を図面に基づいて説明する。図1〜図3は本考案の一実施例を示 す図である。
【0010】 まず構成を図1により説明する。図示しないエンジンの排気ポートに接続する 排気管の一例であるエキゾーストマニホルド1は、外管2と薄肉のステンレス系 金属系の内管3からなる2重管構造をしている。
【0011】 外管2と内管3との間の空隙部には、電気絶縁性と断熱性とに優れた、例えば アルミナ、シリカなどの酸化物系セラミックス層4が介装されている。
【0012】 また、エキゾーストマニホルド1の集合出口部には、排気浄化用の触媒5が緩 衝材6を介して配置されている。
【0013】 更に、図示しないバッテリに接続する電源ケーブル7は、フィッティング8に よって外管2に設けたボス部9に固定されている。
【0014】 図2には、図1のA部、すなわち、フィッティング8付近の詳細を示す。図示 しない、バッテリに接続された電源ケーブル7はフィッティング8によって、外 管2に設けたボス部9に気密かつ確実に固定されている。ケーブル素線7aは、 外管2及びボス部9内ではスプリング10に保持された碍子11内を貫通保護さ れて、内管3の外周面3aに溶接12によって固着されている。なお、13は緩 衝用スペーサである。
【0015】 本実施例のエキゾーストマニホルド1の製造方法は、内管3に酸化物セラミッ ク層4を巻き付けた後、鋳込成形によって外管2を製作し一体化する。或は、外 管2を2分割板金構造とし溶接にて一体化して製作することもできる。
【0016】 次に作用を、図3を参照して説明する。エンジンコールドスタート時には、バ ッテリに接続された電源ケーブル7を通して内管3に通電することによって内管 3を急速に加熱する。
【0017】 そのときの、図1各部の温度変化を図3に示す。エンジンスタート後、経過時 間tsで内管3への通電が開始されると同時に内管外表面3aの内管表面温度T3 は急速に上昇する。その後エキゾーストマニホルド1の入口B点の排気ガス入口 温度TBと、触媒5入口C点の触媒入口温度TCとがほぼ同一温度になる、経過時 間tfで通電は終了する。
【0018】 そのとき、触媒入口温度TCが触媒活性化温度Taに到達するまでの時間はta である。一方、内管3の加熱が行われないときには、触媒活性化温度Taに到達 する時間は大幅に遅れてta′となる。従って、本実施例においては、時間△t =ta′−taだけ排気浄化が早く行われる。そのため、コールドスタート時の 排気特性は飛躍的に改善される。
【0019】 また、外管2と内管3との間に設けた電気絶縁性断熱層である酸化物系セラミ ック層は、電気絶縁の他に熱の対流を防止して、内管3の昇温特性を向上させる 働きも行っている。
【0020】 更に、外管2と内管3との中間層として、アルミナやシリカ等の断熱性に優れ た材料の酸化物系セラミック層4を設けたため、外管2の内厚を薄肉化すること が可能となり、エキゾーストマニホルド1の軽量化を行うことができる。
【0021】
以上説明して来たように、本考案によれば、エンジンコールドスタート時に内 管に通電し加熱するので、触媒が活性化するまでの時間は大幅に短縮する。その ため、エンジン排気特性の飛躍的な向上を達成することができる。
【図1】本考案の一実施例の概要を示す断面図。
【図2】同じく一実施例のフィッティング付近を拡大し
て示す断面図。
て示す断面図。
【図3】同じく一実施例のコールドスタート後の経過時
間と各部温度との関係を示す温度特性図。
間と各部温度との関係を示す温度特性図。
【図4】従来例を示す断面図。
1…エキゾーストマニホルド 2…外管 3…内管 3a…内筒外周面 4…酸化物系セラミック層 5…触媒 7…電源ケーブル 7a…電源ケーブル素線 8…フィッティング
Claims (1)
- 【請求項1】 排気浄化を行うための触媒を有する内燃
機関の排気管において、燃焼室と前記触媒とを結ぶ排気
管の一部または全てを、中間層として電気絶縁性断熱材
を介装した2重管構造とし、該2重管の内管を通電加熱
可能に構成したことを特徴とする内燃機関の排気管。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8448592U JPH0649721U (ja) | 1992-12-09 | 1992-12-09 | 内燃機関の排気管 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8448592U JPH0649721U (ja) | 1992-12-09 | 1992-12-09 | 内燃機関の排気管 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0649721U true JPH0649721U (ja) | 1994-07-08 |
Family
ID=13831959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8448592U Pending JPH0649721U (ja) | 1992-12-09 | 1992-12-09 | 内燃機関の排気管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0649721U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11173137A (ja) * | 1997-12-11 | 1999-06-29 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関における触媒コンバータ装置 |
JP2014019286A (ja) * | 2012-07-18 | 2014-02-03 | Sanden Corp | 加熱装置 |
-
1992
- 1992-12-09 JP JP8448592U patent/JPH0649721U/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11173137A (ja) * | 1997-12-11 | 1999-06-29 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関における触媒コンバータ装置 |
JP2014019286A (ja) * | 2012-07-18 | 2014-02-03 | Sanden Corp | 加熱装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2528805B2 (ja) | 排気ガス用触媒体 | |
US7261865B2 (en) | Heatable honeycomb body with two different coatings | |
JPS6120277Y2 (ja) | ||
JP2002509221A (ja) | 少なくとも1つの金属シートを含む中間層を備えたハニカム体構成 | |
JP2915586B2 (ja) | 抵抗調節型ヒーター | |
JPH0932534A (ja) | 通電発熱用ハニカム体およびハニカムユニット | |
JPH0649721U (ja) | 内燃機関の排気管 | |
JP2004176592A (ja) | エンジンの排気浄化装置および排気浄化方法 | |
JPH11257058A (ja) | 排気ガス浄化触媒コンバータ加熱装置 | |
JP3393299B2 (ja) | 触媒器 | |
JP2822745B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
EP0913562A2 (en) | Heater unit | |
ITRM980568A1 (it) | Condotto dei gas di scarico per un impianto di scarico di gas provvisto di catalizzatore per autoveicoli | |
JPS6081420A (ja) | 内燃機関の排気マニホ−ルド | |
JP2501257Y2 (ja) | 内燃機関用の触媒加熱装置 | |
JPH04171214A (ja) | 排気浄化用触媒コンバータ | |
JP2003519745A (ja) | 熱絶縁形排気ガス浄化装置 | |
JP2578939Y2 (ja) | タンデム型メタル担体 | |
JP3155988B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JPH05240030A (ja) | 触媒コンバータ | |
JPS61178514A (ja) | セラミツク製副燃焼室式デイ−ゼルエンジン | |
JPH05228373A (ja) | 通電発熱式触媒コンバータのメタルモノリス担体 | |
JPH05187223A (ja) | 内燃機関の排気浄化用触媒装置 | |
JPH07279657A (ja) | 内燃機関の排気装置 | |
JP2001003738A (ja) | 触媒装置 |