JPH0649471Y2 - シートリフター - Google Patents

シートリフター

Info

Publication number
JPH0649471Y2
JPH0649471Y2 JP12374289U JP12374289U JPH0649471Y2 JP H0649471 Y2 JPH0649471 Y2 JP H0649471Y2 JP 12374289 U JP12374289 U JP 12374289U JP 12374289 U JP12374289 U JP 12374289U JP H0649471 Y2 JPH0649471 Y2 JP H0649471Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
bracket
fixed
actuator
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12374289U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0363422U (ja
Inventor
正 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Kiko Co Ltd
Original Assignee
Fuji Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Kiko Co Ltd filed Critical Fuji Kiko Co Ltd
Priority to JP12374289U priority Critical patent/JPH0649471Y2/ja
Publication of JPH0363422U publication Critical patent/JPH0363422U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0649471Y2 publication Critical patent/JPH0649471Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は自動車等車両用座席装置における座面高さの
調節を可能にするシートリフターに関する。
従来の技術 シートリフターは、シートクッションを支承するフレー
ム若しくはシートパンの前部両側及び後部両側にそれぞ
れレバーとリンク及びこれらを回動させる回動軸を介し
てリクライニング装置のベースプレート若しくはシート
スライド装置に、シートクッションが昇降調節可能に支
持されてなる。回動軸の回動操作は通常、前部と後部と
でそれぞれ単独に行うものであり、その回動には手動も
あるが、電動パワーユニットが用いられる場合がある。
そして、電動パワーユニットを用いる場合には、電動モ
ーターにより回動軸を回転させ、リンクを回動させるよ
うに構成してある。
ところで、座面高さの調節は、その着座者によって変化
があり、着座者が変わる度毎にその最適高さを調整しな
ければならない。
そこで、着座者が交替する度毎に座面の高さ調節をしな
ければならない不便を解消するため、特定された複数の
着座者の最適座面高さを記憶するメモリー機構を付設す
ることがあり、その場合、従来では電動モーターの回転
駆動をパルスカウント方式で制御するようにしていた。
このメモリー機構は電子部品であるから、パワーユニッ
トのギアケース内に十分収納できるものであった。
考案が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来のパルスカウント方式を採用し
た電動シートリフターによれば、パルス数によってモー
ターの回転制御を行うものであるから、パルスとパルス
の間ではメモリー機構が作動出来ない。そのため、着座
者の最適座面の近似域でしか調節をすることができない
ので、最適座面高さの確保は困難であった。そこで、パ
ルスカウント方式でモーターの駆動制御をすることに代
え、ポテンショメーターを用いて正確な移動量をメモリ
ー機構が記憶できるようにすることは知られているの
で、これを採用する場合に、ポテンショメーターを取り
付ける部位とその構造が新たな課題となる。
そこでこの考案はポテンショメーターの取り付け部位と
その構造を目的としてなされた。
課題を解決するための手段 本考案は上記課題を解決するため、シートクッションの
前部及び後部をそれぞれ昇降可能に載設する枠体の側面
にブラケットを取り付け固定し、該ブラケットに一対の
ポテンショメーターをそれぞれのアクチュエーターの向
きを逆位として取り付け固定し、該アクチュエーターを
シートクッションの前部及び後部を昇降させる回動軸に
アーム及びリンクを介して連結したシートリフターを基
本的構成とし、さらに、シートクッションの前部及び後
部をそれぞれ昇降可能に載設する枠体の側面にブラケッ
トを取り付け固定し、該ブラケットに一対のポテンショ
メーターをそれぞれのアクチュエーターの向きを逆位と
して取り付け固定し、該アクチュエーターをシートクッ
ションの前部及び後部を昇降させる回動軸に円弧形のコ
マを連結し、該コマの周面に沿って索条を配設し、該索
条を前記アクチュエーターと連結してなるシートリフタ
ーを構成した。
作 用 この考案によれば、モーター駆動により、回動軸が回動
してアームが回動すると、リンクを介してアクチュエー
ターが所定のストローク内で往復移動し、そのアクチュ
エーターの動きに連動して端子が移動し、その停止した
位置を、ポテンショメーターに接続したマイコン等に精
確に記憶させる。
実施例 以下にこの考案の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図は側面図、第2図は平面図で、図示において、1
はシートスライド装置、2はリクライニング装置であ
る。シートスライド装置1はリクライニング装置2のベ
ースプレート3を前後方向へ摺動させるガイドレールで
あり、また、リクライニング装置2はシートバックを傾
動調節するためのものであり、それぞれシートパン4の
左右両側に配設される。シートパン4は、その前部の左
右両側にそれぞれリンク5,6を介してアーム7を、また
後部の左右両側にそれぞれアーム8を介してベースプレ
ート3に連結され、左右一対のアーム7,8にはそれぞれ
回動軸9,10が固着して連結され、また、これら回動軸9,
10にはそれぞれアーム11,12が固着されている。そし
て、アーム7にはセクターギア13が回動軸9と同軸で一
体に連結され、セクターギア13にはモーターの駆動で回
転するピニオン14が噛合している。また、アーム8には
リンク15が連結され、該リンク15は第2のセクターギア
16に延伸して回動可能に連結されている。セクターギア
16はベースプレート3に回動可能に軸支され、第2のモ
ーターで回転駆動するピニオン(図示略)と噛合してい
る。更に、上記アーム11,12には、それぞれリンク17,18
を回動可能に連結し、それらリンク17,18は互いにセク
ターギア16側へ延伸し、その近傍でベースプレート3の
内側面に懸架固定したブラケット19に載設されたポテン
ショメーター20,21のアクチュエーター22,23に連結され
ている。ポテンショメーター20,21は公知の構成からな
り、その内部に可変抵抗器が収納され、アクチュエータ
ー22,23が進退して電気抵抗を変化させる。ブラケット1
9は、シートスライド装置1の上面に乗せて溶接で固定
するカギ形断面の本体取付部24(第4図参照)と、本体
取付部24から左右へU字形に拡がり、かつ上方へ立ち上
がるメーター取付部25とからなる。26は軽量化のために
穿設された開口であり、ブラケット19は板材をプレス加
工して形成される。メーター取付部25は、第4図に示し
たように、略十字形をしてそれぞれの突部に透孔27,28
が穿設されている。このメーター取付部25の表裏両面に
それぞれポテンショメーター20,21を、互いに逆位で取
付ける。例えば、ポテンショメーター20は、メーター取
付部25の表面において、一端の取付用端部29,29に穿設
されている透孔30,30を透孔27,27にそれぞれ合わせてネ
ジ31,31で連結するとともに、他端の取付用端部32に穿
設された透孔33にスペーサー34の透孔35を合わせてネジ
36でメーター取付部25の表面に連結する。スペーサー34
は透孔28をまたいで溶接でメーター取付部25に予め固定
してある。そして、アクチュエーター22を挿入して移動
案内をするためのガイド37がポテンショメーター20に対
向してメーター取付部25に溶接で固定される。このガイ
ド37はその長手方向に長孔38を有し、その長孔38に嵌合
するピン39を介して前記リンク17と連結される。ポテン
ショメーター21はメーター取付部25の裏面に、上記同様
にして取り付けられる。アクチュエーター22,23にはそ
れぞれリンク17,18を連結し、該リンク17,18をそれぞれ
アーム11,12に連結してあるので、アーム11,12がそれぞ
れ回動すると、リンク17,18がアクチュエーター22,23を
ガイド37,37に沿って直線状に移動させる。
なお、アーム11,12の回動運動をリンク17,18で直線運動
に変換するのに代え、第5図に示したように、回動軸9,
10に円弧形のコマ40を固着し、そのコマ40に一定半径の
溝41を形成し、コマ40の一端側にワイヤ42を連結し、ワ
イヤ42を溝44に沿って延伸させ、アクチュエーター22,2
3と連結するようにしてもよい。
上記実施例の作用について説明すると、座面高さ調節に
当たり、前部の高さ調節では、モーターがピニオンを正
逆いずれかに回転させると、セクターギア13を介してレ
バー7が回動し、リンク6,リンク5が回動してシートパ
ンが昇降する。このとき、回動軸9が回動することによ
り、アーム11が回動してリンク17がアクチュエーター22
を直線状に移動させ、着座者に最適の高さが決まり、モ
ーターの駆動が停止するとアーム7の回動が停止し、ア
クチュエーター22の移動が停止し、その状態がポテンシ
ョメーター20を介してそれに接続したマイコン等の電子
装置に記憶される。ポテンショメーター20はパルスカウ
ントをするものではないから、アクチュエーター22の動
きを精確に、電子装置に記憶させる。したがって、着座
者の変更があっても電子装置に精確に記憶された特定人
の最適座面高さの設定が精確に再現される。
考案の効果 以上説明したこの考案によれば、電動シートリフターに
おける座面高さ調節を、ポテンショメーターを介して電
子装置に記憶させる場合に、一対のポテンショメーター
を互いに向きを変えてブラケットに取り付け、該ブラケ
ットはシートスライド装置又はリクライニング装置など
枠体の側面に取り付けることとしたので、簡単な構成
で、着座者の最適座面高さを精確に記憶させることがで
きる。また、回動軸に円弧形のコマを固定し、その周面
に沿って索条を配してその索条がポテンショメーターの
アクチュエーターを作動させるようにしたので、ポテン
ショメーターの端子の移動速度が常に一定となり、アー
ムとリンクでアクチュエーターを作動させるのに比べ信
号入力の安定化が図れる、等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す側面図、第2図は要
部平面図、第3図は部分平面図、第4図は要部分解斜視
図、第5図は一部変更例を示す斜視図である。 4……シートパン、9,10……回動軸、11,12……アー
ム、17,18……リンク、19……ブラケット、20,21……ポ
テンショメーター、22,23……アクチュエーター、40…
…コマ、41……溝、42……ワイヤ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シートクッションの前部及び後部をそれぞ
    れ昇降可能に載設する枠体の側面にブラケットを取り付
    け固定し、該ブラケットに一対のポテンショメーターを
    それぞれのアクチュエーターの向きを逆位として取り付
    け固定し、該アクチュエーターをシートクッションの前
    部及び後部を昇降させる回動軸にアーム及びリンクを介
    して連結したことを特徴とするシートリフター。
  2. 【請求項2】シートクッションの前部及び後部をそれぞ
    れ昇降可能に載設する枠体の側面にブラケットを取り付
    け固定し、該ブラケットに一対のポテンショメーターを
    それぞれのアクチュエーターの向きを逆位として取り付
    け固定し、該アクチュエーターをシートクッションの前
    部及び後部を昇降させる回動軸に円弧形のコマを連結
    し、該コマの周面に沿って索条を配設し、該索条を前記
    アクチュエーターと連結してなることを特徴とするシー
    トリフター。
JP12374289U 1989-10-23 1989-10-23 シートリフター Expired - Lifetime JPH0649471Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12374289U JPH0649471Y2 (ja) 1989-10-23 1989-10-23 シートリフター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12374289U JPH0649471Y2 (ja) 1989-10-23 1989-10-23 シートリフター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0363422U JPH0363422U (ja) 1991-06-20
JPH0649471Y2 true JPH0649471Y2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=31671704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12374289U Expired - Lifetime JPH0649471Y2 (ja) 1989-10-23 1989-10-23 シートリフター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649471Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0363422U (ja) 1991-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5918940A (en) Seat having an adjusting mechanism for adjusting height of head rest
JPH0254255B2 (ja)
JPS62227830A (ja) 自動車座席の高さ調整装置
JPS6157218B2 (ja)
US4650247A (en) Orthopedic instrument having relatively adjustable seat sections
US4778139A (en) Height adjustment mechanism
GB2136086A (en) Adjusting gear
US4379539A (en) Power seat adjuster
US5471260A (en) Joystick for an ophthalmic instrument where vertical movement is controlled by rotating the joystick
JPH0649471Y2 (ja) シートリフター
US5470129A (en) Adjustable vehicle seat
JPH0537860Y2 (ja)
JPS5826653A (ja) 車両用後視鏡
JPH0583414B2 (ja)
KR200376399Y1 (ko) 치과용 의자의 좌판 및 등판기구
JPH0547709Y2 (ja)
JPS6241865Y2 (ja)
JPS6315062Y2 (ja)
JPH078296Y2 (ja) パワーシートの位置決め装置
JPH0655575B2 (ja) 車両用シ−ト
JPH0517962Y2 (ja)
JPH0517963Y2 (ja)
JP2536174Y2 (ja) リフター装置の駆動機構
KR200141611Y1 (ko) 자동차 사이드미러
JPS62101554A (ja) 車両用座席