JPH0648228Y2 - ダクト用接続装置 - Google Patents

ダクト用接続装置

Info

Publication number
JPH0648228Y2
JPH0648228Y2 JP1990120427U JP12042790U JPH0648228Y2 JP H0648228 Y2 JPH0648228 Y2 JP H0648228Y2 JP 1990120427 U JP1990120427 U JP 1990120427U JP 12042790 U JP12042790 U JP 12042790U JP H0648228 Y2 JPH0648228 Y2 JP H0648228Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
elastic
piece
surface portion
connecting piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990120427U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477086U (ja
Inventor
稔 水野
真二 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Tokkyokiki Corp
Original Assignee
Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Tokkyokiki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago Thermal Engineering Co Ltd, Tokkyokiki Corp filed Critical Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Priority to JP1990120427U priority Critical patent/JPH0648228Y2/ja
Publication of JPH0477086U publication Critical patent/JPH0477086U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0648228Y2 publication Critical patent/JPH0648228Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、取付が非常に簡単であり、又、ダクトにおけ
る通風時の躯体への振動伝達や騒音を遮断する事のでき
る新規なダクト用接続装置に関する。
(従来技術とその問題点) 工場やビルの天井部分に空調のためのダクト(4)が配
設されており、このダクト(4)内に空調用の空気が送
り込まれている。このような空調用のダタクト(4)
は、最も騒音を嫌うような遮音室にも設置されており、
外部の空調設備の振動や騒音が前記ダクト(4)を通じ
て遮音室内に伝わるいう問題や、空調用空気の通過に伴
ってダクト(4)に振動や騒音が発生し、壁(16)や床
面に埋設されている実管打込ダクト(4b)と天井部分に
懸架されているダクト(4a)を接続した場合、懸架され
ているダクト(4a)の振動が実管打込ダクト(4b)を通
って躯体(9)部分に伝わり、不快感を与えるなど低周
波振動公害や騒音公害の原因となっていた。
そこで、このようにダクト振動の遮断のために、ダクト
用接続部材(B)が考えられたのであるが、従来のダク
ト用接続部材(B)はスタットボルト(6)を植設した
金属帯状体(19)をゴムの角柱(8)の両面に焼き付け
固着したものであった。(実公平2-17267号)そして、
この従来のダクト用接続部材(B)を用いて行った接続
構造が第6,7図に示すようなものである。
即ち、前記ダクト用接続部材(B)を適宜の長さに切断
し、壁に打ち込まれた実管打込ダクト(4b)の開口フラ
ンジ部(5)に配設して一方のスタットボルト(6)を
前記開口フランジ部(5)にボルト固定し、更に、懸架
ダクト(4a)の開口フランジ部(5)に他方のスタット
ボルト(6)を螺着して、ダクト用接続部材(B)を介
してダクト(4a)(4b)の接続を行っていた。この場
合、ダクト(4)の開口フランジ部(5)とダクト用接
続部材(B)の金属帯状体(19)とは金属同士の接続に
なって空調用空気がもれるため、両者の間にロックウー
ル製の板パッキン(10)を介装しなければならず、施工
上、非常に手間であった。
又、ダクト用接続部材(B)のゴムの角柱(8)が振動
減衰の働きをなすのであるが、ブロック状であるために
振動減衰能が比較的弱いとう欠点や、撓みや曲がりが小
さいためにダクトの取付誤差が大きいと接続する事が困
難であるという問題点があった。逆に、キャンバス継ぎ
手によるダクトの接続は施工が簡単であるが、騒音がキ
ャンバスを突き抜けてしまうため騒音遮断という面では
問題があった。このように、従来の継ぎ手では、他方面
の問題点を1度に解消する事が出来ないという問題点が
あった。
(本考案の目的) 本考案は係る従来例に鑑みて為されたもので、その目的
とするところは、第1のダクト接続部分での振動減衰能
力を高め、第2ダクト接続部分において従来のように板
パッキンなどを必要とせず、そのまま接続するだけでシ
ール効果を発揮し、第3に振動減衰の用途に合わせて弾
性連接片を適宜変えて製造する事が出来、第4にダクト
の取付誤差があったとしても簡単に接続する事が出来、
第5に騒音を遮断出来るダクト用接続装置を提供するに
ある。
(問題点を解決するための手段) 本考案のダクト用接続装置は前記目的を達成するため
に、 相対向して配設された一対のダクト用接続片(1)
の一側縁を弾性連接片(2)にて連接して断面ほぼコ字
状の弾性接続本体部材(C)を形成し、 前記ダクト接続片(1)のダクト取着側面部(3)
を弾性面部とすると共に該接続片の対向側面部を硬質面
部とし、 弾性を有するダクト取付側面部(3)にダクト
(4)の開口フランジ部(5)が密着するようにダクト
接続片(1)の硬質面部に接続手段(6)を設ける。
という技術的手段を採用している。
(作用) ダクト(4)(4)の接続に際し、ダクト(4)
(4)同士の取付位置や取付角度が若干相違している場
合、誤差に合わせて弾性連接片(2)が撓み、前記誤差
を吸収する事が出来るもので、ダクト(4)(4)同士
の接続を簡単に行うことが出来るものである。
ダクト接続後、ダクト(4)に通風した際に発生す
る振動はダクト用接続装置(A)にて遮断され、他に伝
わる事がほとんどないものである。
ダクト用接続装置(A)はキャンバスのようなもの
でなく、騒音遮断性に優れたものであるから通風時の騒
音を遮断する事が出来るものである。
(実施例) 以下、本考案を図示の実施例に従って詳述する。
第4図は、本考案にかかるダクト用接続装置(A)の一
実施例の拡大断面図で、ゴム製の弾性接続本体部材
(C)と、ダクト(4)の開口フランジ部(5)に合わ
せて組み立てられた溶接構造の硬質帯状体(7)の枠体
(D)とで構成されている。
本実施例では硬質帯状体(7)は、帯鋼にて形成されて
おり、所定の間隔でスタットボルト(6)が立設されて
いるもので、硬質帯状体(7)の形状は、予め、ダクト
(4)の開口フランジ部(5)に合わせて枠状に溶接に
て組み立てられている。(尚、前記スタットボルト
(6)の代わりにねじ孔を螺設しておいてもよいし、部
材は必要に応じてプラスチックその他が適宜使用され
る。) 次に、弾性接続本体部材(C)に付いて説明する。弾性
接続本体部材(C)は、相対向して配設された一対の弾
性接続片(11)の側縁が弾性連接片(2)にて連接され
た断面ほぼコ字状となっているもので、弾性接続片(1
1)の内面側に硬質帯状体(7)の枠体(D)を抱き込
むための取付溝(12)が形成されるように溝用舌片(1
3)が形成されている。弾性接続本体部材(C)は、本
実施例では辺用(C1)とコーナー用(C2)とに分かれて
おり、硬質帯状体(7)の枠体(D)が前記取付溝(1
2)に嵌り込むように辺用とコーナー用の弾性接続本体
部材(C1)(C2)を取付け、辺用とコーナー用の弾性接
続本体部材(C1)(C2)の接続部分(14)を接着する。
(尚、本実施例における弾性接続片(2)と硬質帯状体
(7)とでダクト用接続片(1)を構成する。) 尚、スタットボルト(6)を使用している場合には、第
1図のようにスタットボルト(6)が外に出るように弾
性接続片(11)に切欠(15)を設ける。
このようにしてダクト用接続片(1)を組み立て、第2
図のようにダクト(4)の接続を行う。図の場合は、壁
(16)に埋設された実管打込ダクト(4b)との接続の場
合である。実管打込ダクト(4b)は、壁(16)に穿設さ
れた通孔(17)内に埋入され、内周面には断熱材(18)
が積層されている。この実管打込ダクト(4b)の開口フ
ランジ部(5)にダクト用接続装置(A)を配設し、一
方のダクト接続片(1)のスタットボルト(6)を開口
フランジ部(5)に螺着する。この時、弾性接続片(1
1)が硬質帯状体(7)と開口フランジ部(5)とに強
固に挾持され、パッキンの働きをなす。
(本実施例では、この弾性接続片(11)が弾性を有する
ダクト取付側面部(3)に該当する。) 次に、懸架ダクト(4a)の開口フランジ部(5)に他の
ダクト用接続片(1)のスタットボルト(6)を螺着す
る。この場合も弾性接続片(11)が硬質帯状体(7)と
開口フランジ部(5)とに強固に挾持され、パッキンの
働きをなす。このようにして実管打込ダクト(4b)と懸
架ダクト(4a)とを、ダクト用接続装置(A)を介して
接続していく。
尚、実管打込ダクト(4b)と懸架ダクト(4a)との取付
位置や取付角度が若干相違していても弾性連設片(2)
が撓んで誤差を吸収する事が出来、接続を簡単に行うこ
とが出来るものである。
又、振動減衰の用途に合わせて弾性連接片(2)の幅や
厚さなどその形状を適宜選定して製品を作る事も可能で
ある。
しかして、ダクト(4)内に空調用空気を通風すると、
空調設備の振動や騒音並びにダクト(4)内を通過する
風が通過するする際に発生する振動や騒音がダクト
(4)を伝わって行くが、これら振動や騒音はダクト用
接続装置(A)にて遮断され、壁(16)にほとんど伝わ
らず、騒音は外部にほとんど漏れない。
又、第5図のように硬質帯状体(7)を一体成形した場
合、スタットボルト(6)が弾性接続片(11)から突出
するようにして第1実施例の切欠を無くすようにしても
よい。(勿論、別体の場合でも切欠をなくし、ボルトだ
けが突出するようにする事も出来る。このように切欠が
存在しない場合、切欠のある場合に比べてシール効果が
高い。) 尚、本実施例は図示のものに限られず、相対向して配設
された一対のダクト用接続片(1)の一側縁を弾性連設
片(2)にて連接して断面ほぼコ字状に形成した棒状の
ダクト用接続部材とし、これを適宜開口フランジ部
(5)に合わせて切断して使用するようにしてもよく、
又、ダクト用接続片(1)のダクト取付側面部(3)は
弾性面部となっており、ダクト取付側面部(3)がパッ
キンの働きをなすため、ダクト(4)をそのままダクト
取付側面部(3)に取り付ける事ができる。
(効果) 本考案にかかるダクト用接続装置は、請求項(1)に示
すように、相対向して配設された一対のダクト用接続片
の一側縁を弾性連接片にて連接して断面ほぼコ字状の弾
性接続本体部材を形成してあるので、これをダクトの開
口フランジ部に合わせて組立・取り付けた時、ダクト同
士の接続時に取付位置や取付角度に誤差があったとして
も、弾性連接片が撓んで前記誤差を吸収し、ダクトの接
続を簡単に行う事が出来るものであり、又、ダクトに通
風した際に生ずる振動や騒音並びに空調設備の振動や騒
音が弾性連接片にてにて遮断され、例えばダクト間での
振動の伝達や実管埋め込みダクトのような場合には躯体
への伝達を大幅に減少させる事が出来、又、騒音も外に
ほとんど漏れる事がないという利点があるし、弾性連接
片の幅や厚さを変えて製造することにより、振動減衰の
用途に合わせたきめ細かな対応が可能となる。
更に、このダクト接続片のダクト取着側面部を弾性面部
とし、弾性を有するダクト取付側面部にダクトの開口フ
ランジ部が密着するようにダクト接続片に接続手段を設
けてあるので、ダクトの開口フランジ部を接続する場合
に弾性面部に密着する事になり、従来例のように板パッ
キンを介装する必要がなく、取付作業を簡単に行う事が
出来るという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図……本考案の第1実施例の正面図 第2図……本考案の第1実施例の施工断面図 第3図……本考案の第1実施例の側面図 第4図……本考案のダクト用接続装置乃至当該装置を組
み立てたダクト用接続装置の拡大断面図 第5図……本考案の第2実施例の正面図 第6図……従来例の正面図 第7図……従来例の施工断面図 (A)……本考案のダクト用接続装置 (B)……従来のダクト用接続部材 (C)……弾性接続本体部材 (C1)……辺用の弾性接続本体部材 (C2)……コーナー用の弾性接続本体部材 (D)……枠体、 (1)……ダクト用接続片、(2)……弾性連接片 (3)……ダクト取付側面部、 (4)……ダクト、(4a)……懸架ダクト (4b)……実管打込ダクト、(5)……開口フランジ部 (6)……スタットボルト、(7)……硬質帯状体 (8)……ゴムの角柱、(9)……躯体 (10)……板パッキン、(11)……弾性接続片 (12)……取付溝、(13)……溝用舌片 (14)……接続部分、(15)……切欠 (16)……壁、(17)……通孔 (18)……断熱材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】相対向して配設された一対のダクト用接続
    片の一側縁を弾性連接片にて連接して断面ほぼコ字状の
    弾性接続本体部材を形成し、前記ダクト接続片のダクト
    取着側面部を弾性面部とすると共に該接続片の対向側面
    部を硬質面部とし、弾性を有するダクト取着側面部にダ
    クトの開口フランジ部が密着するようにダクト接続片の
    硬質面部に接続手段を設けて成る事を特徴とするダクト
    用接続装置。
JP1990120427U 1990-11-16 1990-11-16 ダクト用接続装置 Expired - Lifetime JPH0648228Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990120427U JPH0648228Y2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 ダクト用接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990120427U JPH0648228Y2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 ダクト用接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0477086U JPH0477086U (ja) 1992-07-06
JPH0648228Y2 true JPH0648228Y2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=31868334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990120427U Expired - Lifetime JPH0648228Y2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 ダクト用接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648228Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4507696B2 (ja) * 2004-05-19 2010-07-21 トヨタ紡織株式会社 ダクト接続構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528417Y2 (ja) * 1987-03-27 1993-07-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0477086U (ja) 1992-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6755003B1 (en) Resilient construction member
US6112851A (en) Partition wall panel
JPH0648228Y2 (ja) ダクト用接続装置
KR100245916B1 (ko) 흡음체설치방법 및 설치된 흡음체어셈블리
CN219569230U (zh) 隔音墙板及隔音墙
US5269110A (en) Flexible closure system for use in building construction
KR100406241B1 (ko) 실내설치용 조립식 간이벽
JPS6120884Y2 (ja)
JPH0217267Y2 (ja)
JPS6315699Y2 (ja)
JP3582711B2 (ja) 真空防音断熱材
JPS6120885Y2 (ja)
JPS6117308Y2 (ja)
JP2913367B2 (ja) 地下室
JP2602280Y2 (ja) 空気調和機
JPS6132008Y2 (ja)
JP2946680B2 (ja) 遮音パネル
JP3099478U (ja) 低周波用防音パネル「音ぴたくん」
JPH0356562Y2 (ja)
JP3144379B2 (ja) 空気調和機
JPS6120886Y2 (ja)
JPS6313282Y2 (ja)
JP3053170U (ja) 空調用防震貫通ダクト
JP2987690B2 (ja) 耐震建物
JPS5814168Y2 (ja) 防音装置