JPH0647643A - 工具交換装置 - Google Patents
工具交換装置Info
- Publication number
- JPH0647643A JPH0647643A JP22495692A JP22495692A JPH0647643A JP H0647643 A JPH0647643 A JP H0647643A JP 22495692 A JP22495692 A JP 22495692A JP 22495692 A JP22495692 A JP 22495692A JP H0647643 A JPH0647643 A JP H0647643A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- rack body
- spindle
- guide
- drum cam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 工具マガジンの工具を主軸に直接装着するよ
うにしたマシニングセンタの工具交換装置において、工
具交換を迅速に行なう。 【構成】 駆動モータ22が作動するとドラムカムの案
内条体によって第2ラック体は第2旋回腕53を旋回
し、待機位置Cの第2テーブル12を移動させて工具マ
ガジン13に主軸5の工具ホルダTを把持する。次に同
じく案内条体によって第1ラック体は第1旋回腕41を
旋回し、工具マガジン13と共に第1テーブル10を前
端まで移動し工具ホルダTを抜き取る。次いで工具マガ
ジン13の工具割出が行なわれ、続いてドラムカムが逆
回転し案内条体により第1テーブル10が元の後端まで
移動し、主軸5に工具ホルダTを装着して工具Kの交換
をする。次いで逆回転する案内条体によって第2テーブ
ル12を移動させ元の待機位置Cに戻す。
うにしたマシニングセンタの工具交換装置において、工
具交換を迅速に行なう。 【構成】 駆動モータ22が作動するとドラムカムの案
内条体によって第2ラック体は第2旋回腕53を旋回
し、待機位置Cの第2テーブル12を移動させて工具マ
ガジン13に主軸5の工具ホルダTを把持する。次に同
じく案内条体によって第1ラック体は第1旋回腕41を
旋回し、工具マガジン13と共に第1テーブル10を前
端まで移動し工具ホルダTを抜き取る。次いで工具マガ
ジン13の工具割出が行なわれ、続いてドラムカムが逆
回転し案内条体により第1テーブル10が元の後端まで
移動し、主軸5に工具ホルダTを装着して工具Kの交換
をする。次いで逆回転する案内条体によって第2テーブ
ル12を移動させ元の待機位置Cに戻す。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は2次元移動するマガジ
ン用のテーブル上に工具マガジンを載置し、このテーブ
ルによって工具マガジンを移動させて主軸との間で直接
工具交換を行なうマシニングセンタ等の工具交換装置に
関するものである。
ン用のテーブル上に工具マガジンを載置し、このテーブ
ルによって工具マガジンを移動させて主軸との間で直接
工具交換を行なうマシニングセンタ等の工具交換装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の自動工具交換装置におい
て、工具マガジンと主軸間での工具交換は、主軸が工具
交換位置にあるとき、ベース上に設けた第2テーブルの
主軸に対する側方からの近接、離反移動と、このテーブ
ルの上に設けられ工具マガジンを搭載した第1テーブル
の主軸軸線方向の移動とによって行なわれていた。各テ
ーブルの駆動はシリンダで行なわれ、第1,第2テーブ
ル間の作動タイミングは、夫々のテーブルの終端で位置
確認用のリミットスイッチの信号によって制御され一連
の工具交換動作を実行するようにしていた。また、この
工具交換動作中における主軸への工具ホルダのクラン
プ、アンクランプは、主軸後方に配置したクランプシリ
ンダで制御されており、このシリンダの動作制御は、一
般に工具マガジンの移動を検知するリミットスイッチの
信号により作動する電磁バルブで行なわれていた。
て、工具マガジンと主軸間での工具交換は、主軸が工具
交換位置にあるとき、ベース上に設けた第2テーブルの
主軸に対する側方からの近接、離反移動と、このテーブ
ルの上に設けられ工具マガジンを搭載した第1テーブル
の主軸軸線方向の移動とによって行なわれていた。各テ
ーブルの駆動はシリンダで行なわれ、第1,第2テーブ
ル間の作動タイミングは、夫々のテーブルの終端で位置
確認用のリミットスイッチの信号によって制御され一連
の工具交換動作を実行するようにしていた。また、この
工具交換動作中における主軸への工具ホルダのクラン
プ、アンクランプは、主軸後方に配置したクランプシリ
ンダで制御されており、このシリンダの動作制御は、一
般に工具マガジンの移動を検知するリミットスイッチの
信号により作動する電磁バルブで行なわれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記構成のものにあっ
てはテーブルを移動させて工具交換を行なうとき、テー
ブル移動の終端位置をリミットスイッチにより確認して
からシリンダの電磁バルブを切換えて次の動作を行なっ
ている。このように工具交換を行なうために各テーブル
の動作を確認して工具交換を行なうと工具交換に要する
時間が長びき工具交換時間の短縮化の妨げになる等の問
題があった。また、2つのテーブルに対して夫々シリン
ダを持ち、これらを制御するので、制御が煩雑になる等
の問題もあった(第1の課題)。加えて主軸への工具ホ
ルダのクランプ、アンクランプは、工具マガジンの移動
を確認するリミットスイッチの指令で電磁バルブを作動
しクランプシリンダを制御して行なわれていたために、
リミットスイッチの確認後はリレーを介してバルブを動
作させることになり、これも工具交換時間を短縮できな
い理由の1つとなっていた(第2の課題)。
てはテーブルを移動させて工具交換を行なうとき、テー
ブル移動の終端位置をリミットスイッチにより確認して
からシリンダの電磁バルブを切換えて次の動作を行なっ
ている。このように工具交換を行なうために各テーブル
の動作を確認して工具交換を行なうと工具交換に要する
時間が長びき工具交換時間の短縮化の妨げになる等の問
題があった。また、2つのテーブルに対して夫々シリン
ダを持ち、これらを制御するので、制御が煩雑になる等
の問題もあった(第1の課題)。加えて主軸への工具ホ
ルダのクランプ、アンクランプは、工具マガジンの移動
を確認するリミットスイッチの指令で電磁バルブを作動
しクランプシリンダを制御して行なわれていたために、
リミットスイッチの確認後はリレーを介してバルブを動
作させることになり、これも工具交換時間を短縮できな
い理由の1つとなっていた(第2の課題)。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記第1の課題を解決す
るため、請求項1の発明はベース上に第1テーブルを主
軸に近接離反する方向と、主軸軸線と平行方向との何れ
か一方に移動するように案内し、この第1テーブル上に
第2テーブルを前記方向の内、他方へ移動するように案
内し、この第2テーブル上に多数の工具ホルダを割出自
在に備えた工具マガジンを載置し、第1,第2テーブル
によって工具マガジンをを移動させて主軸との間で直接
工具交換を行なうようにした工具交換装置において、ベ
ースにはドラムカム駆動モータと連結したドラムカムと
平行に第1テーブルに対応する第1ラック体と、第2テ
ーブルに対応する第2ラック体とを軸方向移動自在に並
設し、そのドラムカムの外周に第1ラック体及び第2ラ
ック体往復動用の案内条体を形成し、この案内条体に第
1ラック体及び第2ラック体に設けた案内体を夫々嵌入
し、また、ベースには第1ラック体と第2ラック体に対
応して、各ラック体と噛合うピニオンを備えた第1,第
2旋回軸をラック体の移動方向と直交して回動自在に支
持し、各第1,第2旋回軸に設けた旋回腕の先端を夫々
対応した第1,第2テーブルの移動案内溝に嵌入したこ
とを特徴とする。また、第1の課題に加えて第2の課題
を解決するために請求項2の発明は請求項1の発明に加
えて工具交換動作中の主軸に対する工具ホルダのクラン
プ及びアンクランプ動作を行なうシリンダの制御用バル
ブをメカバルブとし、このメカバルブを作動させる回転
カムをドラムカムと一体回転するように設けたことを特
徴とする。
るため、請求項1の発明はベース上に第1テーブルを主
軸に近接離反する方向と、主軸軸線と平行方向との何れ
か一方に移動するように案内し、この第1テーブル上に
第2テーブルを前記方向の内、他方へ移動するように案
内し、この第2テーブル上に多数の工具ホルダを割出自
在に備えた工具マガジンを載置し、第1,第2テーブル
によって工具マガジンをを移動させて主軸との間で直接
工具交換を行なうようにした工具交換装置において、ベ
ースにはドラムカム駆動モータと連結したドラムカムと
平行に第1テーブルに対応する第1ラック体と、第2テ
ーブルに対応する第2ラック体とを軸方向移動自在に並
設し、そのドラムカムの外周に第1ラック体及び第2ラ
ック体往復動用の案内条体を形成し、この案内条体に第
1ラック体及び第2ラック体に設けた案内体を夫々嵌入
し、また、ベースには第1ラック体と第2ラック体に対
応して、各ラック体と噛合うピニオンを備えた第1,第
2旋回軸をラック体の移動方向と直交して回動自在に支
持し、各第1,第2旋回軸に設けた旋回腕の先端を夫々
対応した第1,第2テーブルの移動案内溝に嵌入したこ
とを特徴とする。また、第1の課題に加えて第2の課題
を解決するために請求項2の発明は請求項1の発明に加
えて工具交換動作中の主軸に対する工具ホルダのクラン
プ及びアンクランプ動作を行なうシリンダの制御用バル
ブをメカバルブとし、このメカバルブを作動させる回転
カムをドラムカムと一体回転するように設けたことを特
徴とする。
【0005】
【作用】請求項1の発明によれば、第1テーブル及び第
2テーブルが主軸側方に離れた待機位置でドラムカムが
回転開始位置にあるとき、駆動モータの駆動でドラムカ
ムが回転すると次の動作が行なわれる。ドラムカムの案
内条体によって一方のラック体、例えば第2ラック体は
ドラムカムと平行な方向に移動しピニオンを回転させて
第2回転腕を所定角度旋回させる。第2テーブルは、第
2回転腕の旋回によって主軸に側方から接近移動し、主
軸の工具ホルダを工具マガジンによって把持する。次に
ドラムカムの案内条体によって第1ラック体は第2ラッ
ク体より遅れてドラムカムと平行な方向に移動し、ピニ
オンを回転させ第1回転腕を所定角度回転させる。第1
テーブルは第1回転腕の旋回によって主軸軸線方向前方
へ移動して工具マガジンに把持した前記工具ホルダを主
軸から引き抜く。次いで工具マガジンは工具の割出しを
行ない、次に必要な工具ホルダを第1テーブルの主軸軸
線方向後方の移動によって主軸に装着し工具ホルダの入
替をする。そして案内条体による第2ラック体の移動に
よりピニオンを介して第2旋回腕を旋回させ第2テーブ
ルを移動させ元の待機位置に戻し一連の工具交換動作は
完了する。また、請求項2の発明では、工具交換動作中
に主軸の工具ホルダを工具マガジンによって把持するタ
イミングでドラムカムと一体回転する回転カムによりメ
カバルブを作動させ、シリンダを制御して主軸の工具ホ
ルダをアンクランプし、また、主軸に新しい工具ホルダ
が装着されたタイミングで回転カムがメカバルブを作動
させて工具ホルダを主軸にクランプする。工具マガジン
による把持タイミング、主軸への工具ホルダの装着タイ
ミングをリミットスイッチで確認しないことにより、工
具交換の一層の高速化を図ることができる。
2テーブルが主軸側方に離れた待機位置でドラムカムが
回転開始位置にあるとき、駆動モータの駆動でドラムカ
ムが回転すると次の動作が行なわれる。ドラムカムの案
内条体によって一方のラック体、例えば第2ラック体は
ドラムカムと平行な方向に移動しピニオンを回転させて
第2回転腕を所定角度旋回させる。第2テーブルは、第
2回転腕の旋回によって主軸に側方から接近移動し、主
軸の工具ホルダを工具マガジンによって把持する。次に
ドラムカムの案内条体によって第1ラック体は第2ラッ
ク体より遅れてドラムカムと平行な方向に移動し、ピニ
オンを回転させ第1回転腕を所定角度回転させる。第1
テーブルは第1回転腕の旋回によって主軸軸線方向前方
へ移動して工具マガジンに把持した前記工具ホルダを主
軸から引き抜く。次いで工具マガジンは工具の割出しを
行ない、次に必要な工具ホルダを第1テーブルの主軸軸
線方向後方の移動によって主軸に装着し工具ホルダの入
替をする。そして案内条体による第2ラック体の移動に
よりピニオンを介して第2旋回腕を旋回させ第2テーブ
ルを移動させ元の待機位置に戻し一連の工具交換動作は
完了する。また、請求項2の発明では、工具交換動作中
に主軸の工具ホルダを工具マガジンによって把持するタ
イミングでドラムカムと一体回転する回転カムによりメ
カバルブを作動させ、シリンダを制御して主軸の工具ホ
ルダをアンクランプし、また、主軸に新しい工具ホルダ
が装着されたタイミングで回転カムがメカバルブを作動
させて工具ホルダを主軸にクランプする。工具マガジン
による把持タイミング、主軸への工具ホルダの装着タイ
ミングをリミットスイッチで確認しないことにより、工
具交換の一層の高速化を図ることができる。
【0006】
【実施例】図5,図6は本発明の工具交換装置1が搭載
されたマシニングセンタを示す正面図である。ベッド2
上を前後左右移動自在としたコラム3の前面に主軸頭4
が支持され主軸頭4には主軸5が装着してある。この主
軸頭4は摺動案内レール6に案内されZ軸送りモータ7
により上下方向に移動可能にしてある。図7に示すよう
に主軸5には先端に工具挿着孔60が形成されこれに工
具ホルダTを挿着し、工具挿着孔60に続いて設けた貫
通孔61にプルロッド62が軸方向摺動自在に挿通され
て皿ばね63により主軸5と反対方向に付勢されてい
る。プルロッド62の先端には保持部64が設けられ工
具ホルダT後端のプルスタッド65と係脱できるように
され、後述のメカバルブの作動によって油圧シリンダ6
6のピストンロッド67が突出し、皿ばね63の圧力力
に抗してピストンロッド67でプルロッド62を押圧す
るとプルロッド62先端がプルスタッド65を押圧し保
持部64が工具ホルダTのクランプを解放し、主軸5に
対し、工具ホルダTをアンクランプするようにしてあ
る。
されたマシニングセンタを示す正面図である。ベッド2
上を前後左右移動自在としたコラム3の前面に主軸頭4
が支持され主軸頭4には主軸5が装着してある。この主
軸頭4は摺動案内レール6に案内されZ軸送りモータ7
により上下方向に移動可能にしてある。図7に示すよう
に主軸5には先端に工具挿着孔60が形成されこれに工
具ホルダTを挿着し、工具挿着孔60に続いて設けた貫
通孔61にプルロッド62が軸方向摺動自在に挿通され
て皿ばね63により主軸5と反対方向に付勢されてい
る。プルロッド62の先端には保持部64が設けられ工
具ホルダT後端のプルスタッド65と係脱できるように
され、後述のメカバルブの作動によって油圧シリンダ6
6のピストンロッド67が突出し、皿ばね63の圧力力
に抗してピストンロッド67でプルロッド62を押圧す
るとプルロッド62先端がプルスタッド65を押圧し保
持部64が工具ホルダTのクランプを解放し、主軸5に
対し、工具ホルダTをアンクランプするようにしてあ
る。
【0007】コラム3の側方にはベッド2上面に台座2
aが取付けられ,その上にベース8が載置してある。こ
の上面に第1リニアガイド9に案内されて前後移動自在
とした第1テーブル10が載置され主軸軸線方向に移動
できるようにしてある。又、その上面には第2リニアガ
イド11に案内され左右移動自在な第2テーブル12が
工具マガジン13を載置し工具交換位置Aにある主軸5
に側方から近接、離反するようにしてある。この工具マ
ガジン13は、工具ホルダTを把持する工具把持部14
が外周8ヶ所(本実施例の場合)に等ピッチで備えてあ
り各工具把持部14にはドリル等の工具Kを備えた工具
ホルダTが着脱可能に挿着され工具交換時に所望の工具
把持部14を所定の工具交換位置に割出すようになって
いる。
aが取付けられ,その上にベース8が載置してある。こ
の上面に第1リニアガイド9に案内されて前後移動自在
とした第1テーブル10が載置され主軸軸線方向に移動
できるようにしてある。又、その上面には第2リニアガ
イド11に案内され左右移動自在な第2テーブル12が
工具マガジン13を載置し工具交換位置Aにある主軸5
に側方から近接、離反するようにしてある。この工具マ
ガジン13は、工具ホルダTを把持する工具把持部14
が外周8ヶ所(本実施例の場合)に等ピッチで備えてあ
り各工具把持部14にはドリル等の工具Kを備えた工具
ホルダTが着脱可能に挿着され工具交換時に所望の工具
把持部14を所定の工具交換位置に割出すようになって
いる。
【0008】次にこの工具交換装置1について説明す
る。図1,図2,図3に示すようにベッド2上の台座2
aに取付けられたベース8にはベース8上部から垂下さ
れる支持ブラケット15,16の軸受孔15a,16a
に嵌着された軸受17,18によってドラムカム20が
回転自在に軸支されている。このドラムカム20の軸2
1には中心に軸孔21aが軸方向に設けられベース8端
面の突出した取付面8aに取付けられた正、逆回転可能
に制御される駆動モータ22の回転軸22aとキー連結
してある。このドラムカム20の外周には1条の案内条
体(カム溝)25が設けてある。
る。図1,図2,図3に示すようにベッド2上の台座2
aに取付けられたベース8にはベース8上部から垂下さ
れる支持ブラケット15,16の軸受孔15a,16a
に嵌着された軸受17,18によってドラムカム20が
回転自在に軸支されている。このドラムカム20の軸2
1には中心に軸孔21aが軸方向に設けられベース8端
面の突出した取付面8aに取付けられた正、逆回転可能
に制御される駆動モータ22の回転軸22aとキー連結
してある。このドラムカム20の外周には1条の案内条
体(カム溝)25が設けてある。
【0009】次にドラムカム20の軸方向におけるベー
ス8の前壁8bと他方の前記ブラケット15との間には
ドラムカム20を中央にして後述の第1ラック体用のガ
イドロッド30と第2ラック体用のガイドロッド31と
がそれぞれ上下に2本ずつ並設され、各ガイドロッド3
0,31のブラケット15側端部に設けられた切込部3
0a,31aにはブラケット15に固着された係止板3
2,32が係止され、軸方向に抜けないようにしてあ
る。ガイドロッド30,31にはラック支持部材35が
軸受34を介して軸方向に往復動自在に案内され、ラッ
ク支持部材35には第1ラック体36が一体固着してあ
り、その結果第1ラック体36はドラムカム20の軸方
向に往復動自在にしてある。
ス8の前壁8bと他方の前記ブラケット15との間には
ドラムカム20を中央にして後述の第1ラック体用のガ
イドロッド30と第2ラック体用のガイドロッド31と
がそれぞれ上下に2本ずつ並設され、各ガイドロッド3
0,31のブラケット15側端部に設けられた切込部3
0a,31aにはブラケット15に固着された係止板3
2,32が係止され、軸方向に抜けないようにしてあ
る。ガイドロッド30,31にはラック支持部材35が
軸受34を介して軸方向に往復動自在に案内され、ラッ
ク支持部材35には第1ラック体36が一体固着してあ
り、その結果第1ラック体36はドラムカム20の軸方
向に往復動自在にしてある。
【0010】この第1ラック体36はドラムカム20外
周とベース8の上面から垂下される軸受支持部材37の
軸受38によって垂直軸線回りに回動自在に軸支されて
いる第1旋回軸39との間に配設してあり、その先端に
は第1旋回軸39下端に一体に設けた第1ピニオン33
と噛合可能にしたラック36aが刻設してある。ラック
支持部材35のドラムカム周面側の後部には案内体とし
てのカムフォロア40が回動自在に連結され、このカム
フォロア40は前記案内体25に転動自在に嵌入されて
いる。又、第1旋回腕41の先端にはカムフォロア42
が回動自在に連結され、カムフォロア42は第1テーブ
ル10上面に取付けられたスライド43の左右方向の直
線状のガイド溝43aに転動自在に嵌入されている。そ
してドラムカム20の回転でカムフォロア40が案内条
体25に案内され第1ラック体36が等速で軸方向に前
後に第1ピニオン33を回転させ、第1旋回軸39上端
部の第1旋回腕41を正逆方向に180度旋回するよう
にし、第1テーブル10を図8に示すタイミングで待機
位置Bと前端との間で主軸軸線方向に前後させるように
してある。
周とベース8の上面から垂下される軸受支持部材37の
軸受38によって垂直軸線回りに回動自在に軸支されて
いる第1旋回軸39との間に配設してあり、その先端に
は第1旋回軸39下端に一体に設けた第1ピニオン33
と噛合可能にしたラック36aが刻設してある。ラック
支持部材35のドラムカム周面側の後部には案内体とし
てのカムフォロア40が回動自在に連結され、このカム
フォロア40は前記案内体25に転動自在に嵌入されて
いる。又、第1旋回腕41の先端にはカムフォロア42
が回動自在に連結され、カムフォロア42は第1テーブ
ル10上面に取付けられたスライド43の左右方向の直
線状のガイド溝43aに転動自在に嵌入されている。そ
してドラムカム20の回転でカムフォロア40が案内条
体25に案内され第1ラック体36が等速で軸方向に前
後に第1ピニオン33を回転させ、第1旋回軸39上端
部の第1旋回腕41を正逆方向に180度旋回するよう
にし、第1テーブル10を図8に示すタイミングで待機
位置Bと前端との間で主軸軸線方向に前後させるように
してある。
【0011】次にガイドロッド31,31にはラック支
持部材47が軸受46を介して軸方向に往復動自在に案
内され、このラック支持部材47には第2ラック体48
が固着され、第1ラック体36同様に第2ラック体48
はドラムカム20の軸線方向に往復動自在である。この
第2ラック体48はドラムカム20外周とベース8の上
面から垂下される軸受支持部材49の軸受50によって
軸支されている第2旋回軸51との間に配設にある。
又、その先端にはピニオン45と噛合可能にしたラック
48aが刻設してある。ラック支持部材35のドラムカ
ム周面側には案内体としてのカムフォロア52が回動自
在に連結され、このカムフォロア52は案内条体25に
前記、第1ラック体36のカムフォロア40と対向する
位置、即ち位相を180度違えた位置に転動自在に嵌入
されている。
持部材47が軸受46を介して軸方向に往復動自在に案
内され、このラック支持部材47には第2ラック体48
が固着され、第1ラック体36同様に第2ラック体48
はドラムカム20の軸線方向に往復動自在である。この
第2ラック体48はドラムカム20外周とベース8の上
面から垂下される軸受支持部材49の軸受50によって
軸支されている第2旋回軸51との間に配設にある。
又、その先端にはピニオン45と噛合可能にしたラック
48aが刻設してある。ラック支持部材35のドラムカ
ム周面側には案内体としてのカムフォロア52が回動自
在に連結され、このカムフォロア52は案内条体25に
前記、第1ラック体36のカムフォロア40と対向する
位置、即ち位相を180度違えた位置に転動自在に嵌入
されている。
【0012】又第2旋回腕53の先端にはカムフォロア
54が回動自在に連結され、このカムフォロア54は第
2テーブル12下面に取付けられたスライド55の前後
方向に直線状のガイド溝55aに転動自在に嵌入されて
いる。そしてドラムカム20の回転でカムフォロア40
が案内条体25に案内され、第2ラック体48が軸方向
に等速で前後して第2ピニオン45を回転させ、第2旋
回軸51上端部の第2旋回腕53を正、逆方向に180
度旋回するようにし、第2テーブル12を図8に示すタ
イミングで待機位置Cと工具交換位置A間で主軸5に対
して側方から近接、離反するようにしてある。
54が回動自在に連結され、このカムフォロア54は第
2テーブル12下面に取付けられたスライド55の前後
方向に直線状のガイド溝55aに転動自在に嵌入されて
いる。そしてドラムカム20の回転でカムフォロア40
が案内条体25に案内され、第2ラック体48が軸方向
に等速で前後して第2ピニオン45を回転させ、第2旋
回軸51上端部の第2旋回腕53を正、逆方向に180
度旋回するようにし、第2テーブル12を図8に示すタ
イミングで待機位置Cと工具交換位置A間で主軸5に対
して側方から近接、離反するようにしてある。
【0013】又、前記第1ラック体36と第2ラック体
48との軸方向の一端には工具交換時に工具マガジン1
3に割出指令を出すためのリミットスイッチLS1及び
工具交換動作完了の確認スイッチLS2を作動させるド
ッグ56,56を備えた作動ロッド57,57が取付け
られ、作動ロッド57,57の中央部がベース8の後壁
8cに嵌着された軸受58,58に前後動自在に支持し
てある。その外側には作動ロッド57,57を囲う防護
カバー59,59が後壁8cから突設してある。
48との軸方向の一端には工具交換時に工具マガジン1
3に割出指令を出すためのリミットスイッチLS1及び
工具交換動作完了の確認スイッチLS2を作動させるド
ッグ56,56を備えた作動ロッド57,57が取付け
られ、作動ロッド57,57の中央部がベース8の後壁
8cに嵌着された軸受58,58に前後動自在に支持し
てある。その外側には作動ロッド57,57を囲う防護
カバー59,59が後壁8cから突設してある。
【0014】次に駆動モータ22側へ突出したドラムカ
ム20の軸21外周には回転カム70が一体回転するよ
うに嵌着され、外周が円周方向になだらかな形状をした
突設部70aが設けてある。この突設部70aはベース
8のブラケット71を介して取付けられた油圧式のメカ
バルブ72の作動ローラ73に圧接し、図8に示す前記
主軸5に対する工具のクランプ、或いはアンクランプ時
のタイミングに合わせてメカバルブ72が作動するよう
に突設部70aの外周が形成してある。
ム20の軸21外周には回転カム70が一体回転するよ
うに嵌着され、外周が円周方向になだらかな形状をした
突設部70aが設けてある。この突設部70aはベース
8のブラケット71を介して取付けられた油圧式のメカ
バルブ72の作動ローラ73に圧接し、図8に示す前記
主軸5に対する工具のクランプ、或いはアンクランプ時
のタイミングに合わせてメカバルブ72が作動するよう
に突設部70aの外周が形成してある。
【0015】次に前記構成による作用を説明する。前回
の工具交換終了時においてドラムカム20の案内条体2
5は第1旋回腕41を介して第1テーブル10を待機位
置Bにし、また第2旋回腕53を介して第2テーブル1
2を待機位置Cにしている。また工具マガジンBは工具
ホルダTを把持してない空の工具把持部14が主軸側方
位置に割出されている。こうした状態で工具交換指令が
出されると主軸5は工具交換位置Aに移動する。そして
駆動モータ22を正転駆動させ、ドラムカム20を正回
転させると図8の工具交換動作図に示すようにドラムカ
ム20の回転に基づいて各動作が行なわれる。
の工具交換終了時においてドラムカム20の案内条体2
5は第1旋回腕41を介して第1テーブル10を待機位
置Bにし、また第2旋回腕53を介して第2テーブル1
2を待機位置Cにしている。また工具マガジンBは工具
ホルダTを把持してない空の工具把持部14が主軸側方
位置に割出されている。こうした状態で工具交換指令が
出されると主軸5は工具交換位置Aに移動する。そして
駆動モータ22を正転駆動させ、ドラムカム20を正回
転させると図8の工具交換動作図に示すようにドラムカ
ム20の回転に基づいて各動作が行なわれる。
【0016】案内条体25は第2ラック体48をガイド
ロッド31の軸方向前方に移動させ、ピニオン45を回
転させ、ピニオン45と一体な第2旋回腕53は180
度旋回し、図6において時計方向に第2テーブル12を
待機位置Cから主軸5方向に移動させ、工具マガジン1
3の空の工具把持部14により主軸5の工具ホルダTを
把持する。この時回転カム70によってメカバルブ72
の流路が切換えられ、油圧シリンダ66のピストンロッ
ド67が突出され主軸5の工具ホルダTのアンクランプ
が行なわれる。
ロッド31の軸方向前方に移動させ、ピニオン45を回
転させ、ピニオン45と一体な第2旋回腕53は180
度旋回し、図6において時計方向に第2テーブル12を
待機位置Cから主軸5方向に移動させ、工具マガジン1
3の空の工具把持部14により主軸5の工具ホルダTを
把持する。この時回転カム70によってメカバルブ72
の流路が切換えられ、油圧シリンダ66のピストンロッ
ド67が突出され主軸5の工具ホルダTのアンクランプ
が行なわれる。
【0017】このアンクランプに続いて案内条体25は
第1ラック体36をガイドロッド30の軸方向に移動さ
せ、ピニオン33を回転させ第1旋回腕41が図6にお
いて時計方向に180度旋回し第1テーブル10を前端
まで移動させ、工具把持部14に工具ホルダTを把持し
たまま主軸5より工具ホルダTを抜き取る。第1テーブ
ル10が前端に至ったことをリミットスイッチLS1が
検出して割出指令し工具マガジン13へ出力し、工具割
出装置によって所要工具の割出しが行なわれ主軸5に対
向する位置に所要工具が割り出されると図示しない工具
割出完了の確認信号によって駆動モータ22にドラムカ
ム20を逆回転させる駆動が与えられる。
第1ラック体36をガイドロッド30の軸方向に移動さ
せ、ピニオン33を回転させ第1旋回腕41が図6にお
いて時計方向に180度旋回し第1テーブル10を前端
まで移動させ、工具把持部14に工具ホルダTを把持し
たまま主軸5より工具ホルダTを抜き取る。第1テーブ
ル10が前端に至ったことをリミットスイッチLS1が
検出して割出指令し工具マガジン13へ出力し、工具割
出装置によって所要工具の割出しが行なわれ主軸5に対
向する位置に所要工具が割り出されると図示しない工具
割出完了の確認信号によって駆動モータ22にドラムカ
ム20を逆回転させる駆動が与えられる。
【0018】ドラムカム20が逆回転すると案内条体2
5は第1テーブル10に正回転時の移動と逆の動作を与
えるように第1回転腕41のカムフォロア40を逆方向
に戻るように案内し、第1ラック体36を後退移動さ
せ、第1旋回腕41を前記に逆方向に180度旋回す
る。第1テーブル10は後端に移動し主軸5の工具交換
位置Aで所要工具を主軸5に挿着する。第1テーブル1
0が工具交換位置Aで主軸5に所要工具を挿着すると、
回転カム70によってメカバルブ72の作動が切換えら
れ油圧シリンダ66のピストンロッド67が没入しバネ
63によって主軸5の工具のクランプが行なわれる。次
いで第2テーブル12が待機位置C方向に移動すること
によって工具マガジン13の工具把持部14は主軸5の
工具ホルダTを解放し、第2テーブル12を元の待機位
置Cに位置させて工具交換は完了する。
5は第1テーブル10に正回転時の移動と逆の動作を与
えるように第1回転腕41のカムフォロア40を逆方向
に戻るように案内し、第1ラック体36を後退移動さ
せ、第1旋回腕41を前記に逆方向に180度旋回す
る。第1テーブル10は後端に移動し主軸5の工具交換
位置Aで所要工具を主軸5に挿着する。第1テーブル1
0が工具交換位置Aで主軸5に所要工具を挿着すると、
回転カム70によってメカバルブ72の作動が切換えら
れ油圧シリンダ66のピストンロッド67が没入しバネ
63によって主軸5の工具のクランプが行なわれる。次
いで第2テーブル12が待機位置C方向に移動すること
によって工具マガジン13の工具把持部14は主軸5の
工具ホルダTを解放し、第2テーブル12を元の待機位
置Cに位置させて工具交換は完了する。
【0019】第1テーブル10、第2テーブル12の移
動は、第1,第2旋回腕41,53と第1,第2テーブ
ル10,12に設けた移動案内溝43a,55aとによ
って行なわれているので、各テーブル10,12の移動
開始と終了時には、その移動速度が遅く、中間で速いサ
インカーブ状に変化させることができ、停止時のショッ
クが少ない。
動は、第1,第2旋回腕41,53と第1,第2テーブ
ル10,12に設けた移動案内溝43a,55aとによ
って行なわれているので、各テーブル10,12の移動
開始と終了時には、その移動速度が遅く、中間で速いサ
インカーブ状に変化させることができ、停止時のショッ
クが少ない。
【0020】
【発明の効果】以上のように請求項1の工具交換装置に
よればドラムカムの回転によって案内条体、案内体、第
1,第2ラック体、第1,第2旋回軸を介して第1旋回
腕と第2旋回腕とを旋回させこれに連結した第1テーブ
ル及び第2テーブルを移動するようにして主軸の工具ホ
ルダを交換するようにしたので、ドラムカムの回転だけ
で工具交換を行なうことができ1つの駆動源の制御でよ
いために、制御が容易となる。しかも、第1,第2テー
ブルは本発明によって全てドラムカムの回転から機械的
連繋を経て移動されるので、リミットスイッチ等で動作
確認して第1,第2テーブル間の移動を制御していた従
来のものに比べ、工具交換に要する時間を短くできる。
加えて、第1,第2テーブルは、第1,第2旋回腕の回
転を移動案内溝により直線連動に変換しているので、第
1,第2テーブルの移動速度をサインカーブ状にでき、
スタート停止時に工具マガジンに与えるショックが小さ
く、移動速度を高速化できる。
よればドラムカムの回転によって案内条体、案内体、第
1,第2ラック体、第1,第2旋回軸を介して第1旋回
腕と第2旋回腕とを旋回させこれに連結した第1テーブ
ル及び第2テーブルを移動するようにして主軸の工具ホ
ルダを交換するようにしたので、ドラムカムの回転だけ
で工具交換を行なうことができ1つの駆動源の制御でよ
いために、制御が容易となる。しかも、第1,第2テー
ブルは本発明によって全てドラムカムの回転から機械的
連繋を経て移動されるので、リミットスイッチ等で動作
確認して第1,第2テーブル間の移動を制御していた従
来のものに比べ、工具交換に要する時間を短くできる。
加えて、第1,第2テーブルは、第1,第2旋回腕の回
転を移動案内溝により直線連動に変換しているので、第
1,第2テーブルの移動速度をサインカーブ状にでき、
スタート停止時に工具マガジンに与えるショックが小さ
く、移動速度を高速化できる。
【0021】また、請求項2の発明によれば、工具交換
時の工具ホルダの主軸へのクランプ、及びアンクランプ
をドラムカムと一体回転する回転カムによってメカバル
ブを連動してクランプ用のシリンダを制御するようにし
たので、リミットスイッチによってシリンダバルブを作
動させる確認作業は必要なく工具交換に要する時間が更
に短縮できる。
時の工具ホルダの主軸へのクランプ、及びアンクランプ
をドラムカムと一体回転する回転カムによってメカバル
ブを連動してクランプ用のシリンダを制御するようにし
たので、リミットスイッチによってシリンダバルブを作
動させる確認作業は必要なく工具交換に要する時間が更
に短縮できる。
【図1】図6のI−I断面図である。
【図2】図5のII−II線に沿う断面図である。
【図3】回転カムとメカバルブの説明図である。
【図4】図3のIV−IV線に沿う断面図である。
【図5】本発明の工具交換装置をマシニングセンタに装
備した正面図である。
備した正面図である。
【図6】本発明の工具交換装置をマシニングセンタに装
備した平面図である。
備した平面図である。
【図7】主軸の説明図である。
【図8】工具交換装置の作動説明図である。
1 工具交換装置、 5 主軸、 8 ベース、 10
第1テーブル、12 第2テーブル、 13 工具マ
ガジン、 20 ドラムカム、22 駆動モータ、 2
5 案内条体、 33 第1ピニオン、36 第1ラッ
ク体、 39 第1旋回軸、40 カムフォロア(案内
体)、 41 第1旋回腕、45 第2ピニオン、 4
8 第2ラック体、 51 第2旋回軸、52 カムフ
ォロア(案内体)、 53 第2旋回腕、 70 回転
カム、72 メカバルブ
第1テーブル、12 第2テーブル、 13 工具マ
ガジン、 20 ドラムカム、22 駆動モータ、 2
5 案内条体、 33 第1ピニオン、36 第1ラッ
ク体、 39 第1旋回軸、40 カムフォロア(案内
体)、 41 第1旋回腕、45 第2ピニオン、 4
8 第2ラック体、 51 第2旋回軸、52 カムフ
ォロア(案内体)、 53 第2旋回腕、 70 回転
カム、72 メカバルブ
Claims (2)
- 【請求項1】 ベース上に第1テーブルを主軸に近接離
反する方向と、主軸軸線と平行方向との何れか一方に移
動するように案内し、この第1テーブル上に第2テーブ
ルを前記方向の残る方向へ移動するように案内し、この
第2テーブル上に多数の工具ホルダを割出自在に備えた
工具マガジンを載置し、第1,第2テーブルによって工
具マガジンを移動させて主軸との間で直接工具交換を行
なうようにした工具交換装置において、ベースにはドラ
ムカム駆動モータと連結したドラムカムと平行に第1テ
ーブルに対応する第1ラック体と、第2テーブルに対応
する第2ラック体とを軸方向移動自在に並設し、そのド
ラムカムの外周に第1ラック体及び第2ラック体往復動
用の案内条体を形成し、この案内条体に第1ラック体及
び第2ラック体に設けた案内体を夫々嵌入し、また、ベ
ースには第1ラック体と第2ラック体に対応して、各ラ
ック体と噛合うピニオンを備えた第1,第2旋回軸をラ
ック体の移動方向と直交して回動自在に支持し、各第
1,第2旋回軸に設けた旋回腕の先端を夫々対応した第
1,第2テーブルの移動案内溝に嵌入したことを特徴と
する工具交換装置。 - 【請求項2】 工具交換動作中の主軸に対する工具ホル
ダのクランプ及びアンクランプ動作を行なうシリンダの
制御用バルブをメカバルブとし、このメカバルブを作動
させる回転カムをドラムカムと一体回転するように設け
たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の工具交
換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4224956A JP3019618B2 (ja) | 1992-07-30 | 1992-07-30 | 工具交換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4224956A JP3019618B2 (ja) | 1992-07-30 | 1992-07-30 | 工具交換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0647643A true JPH0647643A (ja) | 1994-02-22 |
JP3019618B2 JP3019618B2 (ja) | 2000-03-13 |
Family
ID=16821831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4224956A Expired - Lifetime JP3019618B2 (ja) | 1992-07-30 | 1992-07-30 | 工具交換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3019618B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103033302A (zh) * | 2012-12-14 | 2013-04-10 | 哈尔滨工程大学 | 转绳式串珠绳实验台 |
CN103949739A (zh) * | 2014-04-26 | 2014-07-30 | 沈阳航天新光集团有限公司 | 电解分度夹具 |
JP5567733B1 (ja) * | 2013-11-28 | 2014-08-06 | ヤマザキマザック株式会社 | 立形マシニングセンタの5面加工用アングルツールホルダの自動工具交換装置 |
US10994712B2 (en) | 2015-07-02 | 2021-05-04 | Sony Corporation | Vehicle control device and vehicle control method |
-
1992
- 1992-07-30 JP JP4224956A patent/JP3019618B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103033302A (zh) * | 2012-12-14 | 2013-04-10 | 哈尔滨工程大学 | 转绳式串珠绳实验台 |
CN103033302B (zh) * | 2012-12-14 | 2014-08-06 | 哈尔滨工程大学 | 转绳式串珠绳实验台 |
JP5567733B1 (ja) * | 2013-11-28 | 2014-08-06 | ヤマザキマザック株式会社 | 立形マシニングセンタの5面加工用アングルツールホルダの自動工具交換装置 |
CN103949739A (zh) * | 2014-04-26 | 2014-07-30 | 沈阳航天新光集团有限公司 | 电解分度夹具 |
CN103949739B (zh) * | 2014-04-26 | 2016-08-31 | 沈阳航天新光集团有限公司 | 电解分度夹具 |
US10994712B2 (en) | 2015-07-02 | 2021-05-04 | Sony Corporation | Vehicle control device and vehicle control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3019618B2 (ja) | 2000-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930009403B1 (ko) | 공구교환장치를 구비한 공작기계 | |
US3925878A (en) | Grinding machine with an automatic exchange device for grinding wheels | |
JP2003025169A (ja) | 棒状工作物を機械加工するための工作機械並びに方法 | |
JP2003025101A (ja) | 棒状工作物を機械加工するための工作機械 | |
JP3877560B2 (ja) | 自動工具交換装置 | |
EP0003027B1 (en) | Automatic tool changer for machine tool | |
JPH0639859Y2 (ja) | ホブ盤のホブ交換装置 | |
JP2787282B2 (ja) | 自動工具交換装置を有する工作機械 | |
JP3019618B2 (ja) | 工具交換装置 | |
US3837070A (en) | Automatic tool change apparatus | |
US4013176A (en) | Unitary work changer for a machining center | |
JPS58186543A (ja) | 5面加工マシニングセンタ | |
JPH01121132A (ja) | 工具固定装置及びその使用方法 | |
US4238034A (en) | Automatic tool changer for machine tool | |
JPS625743B2 (ja) | ||
JP4278467B2 (ja) | 工作機械 | |
JP2732016B2 (ja) | 工具交換アーム付刃物台を有する旋盤 | |
JP3339753B2 (ja) | 工作機械の自動工具交換装置 | |
JP3894599B2 (ja) | 工作機械の自動工具交換方法および自動工具交換装置を備えた工作機械 | |
JP2522030Y2 (ja) | アタッチメント対応形自動工具交換装置 | |
JP2971076B2 (ja) | 工具交換装置の移送装置 | |
JP2678856B2 (ja) | 複合工作機械の工具取付装置 | |
JPS5924938A (ja) | 工具自動交換装置 | |
JPS6228140A (ja) | 複合旋盤 | |
JPH04164538A (ja) | マシンニングセンタの工具交換装置 |