JPH0647056Y2 - 屋 根 - Google Patents

屋 根

Info

Publication number
JPH0647056Y2
JPH0647056Y2 JP1990113971U JP11397190U JPH0647056Y2 JP H0647056 Y2 JPH0647056 Y2 JP H0647056Y2 JP 1990113971 U JP1990113971 U JP 1990113971U JP 11397190 U JP11397190 U JP 11397190U JP H0647056 Y2 JPH0647056 Y2 JP H0647056Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
gable
parallel
gables
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990113971U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469547U (ja
Inventor
精一 井筒屋
Original Assignee
精一 井筒屋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 精一 井筒屋 filed Critical 精一 井筒屋
Priority to JP1990113971U priority Critical patent/JPH0647056Y2/ja
Publication of JPH0469547U publication Critical patent/JPH0469547U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0647056Y2 publication Critical patent/JPH0647056Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は家屋の屋根に関するものである。
「従来の技術」 従来、切妻屋根では最上部の棟部に暖気が集合し、換気
が行われ難く、そのため天井下の部屋に設けた冷房装置
では屋根の暖気を冷却することが困難であるため夏場で
は屋根の暖気が冷い部屋内に進入するという問題があ
る。
「考案が解決しようとする課題」 本案は切妻屋根の棟部に集合する暖気を除去又は冷却し
易い屋根を得ることを目的とする。
「課題を解決するための手段」 上記の目的を達成するため本案は 上部に1対の平行切妻を備え、該切妻と直交する主切妻
によって平行切妻を接続し、主切妻の棟を平行切妻の棟
の上方に突設して屋根を形成し、該突設部の両端及び平
行切妻の両端上部に通気孔を形成してなる屋根 主切妻の棟の下部にクーラーを配設してなる上記考案記
載の屋根 部屋の側壁内に通風路を形成し、該通風路を部屋の天井
から屋根の内部に開口してなる上記第2考案記載の屋根 平行切妻の棟がほぼ南北方向、主切妻の棟がほぼ東西方
向に配置された上記第1、第2又は第3考案記載の屋根 によって構成される。
「作用」 従って部屋7内の暖気は天井10を経て屋根4内に上昇し
平行切妻1、1の棟3、3内に停滞した暖気は両端の通
気孔5、5から南北に排出されるばかりでなく、主切妻
2の突設部4′内に上昇し、上昇後は主切妻2の両端の
通気孔5、5から東西に排出される。又主切妻2の棟
3′の下部ではクーラー6によって暖気が冷却されて屋
根4内から通風路9を下降することによって天井10の下
の側壁8を冷却しそれによって部屋7の内部空気を冷却
することができる。
「実施例」 布コンクリート基礎11上に家屋が設立され、上部に1対
の平行切妻1、1を形成し、両切妻1、1と直交する主
切妻2によって両切妻1、1を接続し、主切妻2の棟
3′の両端を両切妻1、1の棟3、3の直上に配設する
ことによって主切妻2の棟3′を両切妻1、1の上方に
突設して屋根4を形成する。該突設部4′の両端に3角
形の通気孔5、5を開設し、平行切妻1、1のそれぞれ
両端上部にも5角形の通気孔5、5を形成し、各通気孔
5、5に複数の横桟12を軸13によって開閉自在に窓枠14
に架設し、軸13に設けた平行リンク15、15、15を連杆16
で接続し、該連杆16を槓杆17を介してソレノイド18に接
続し、ソレノイド18の伸縮によって横桟12を第5図実線
位置に閉鎖し、仮想線位置に90度回動して通気孔5を開
くことができる。又主切妻2の棟3′の下部にはクーラ
ー6を配設し、部屋7の側壁8の内部に設けた中空部に
よって通風路9を形成し部屋7の天井10から部屋4の内
部に開口10′するものである。平行切妻1、1の棟3、
3はほぼ南北、主切妻2はほぼ東西方向に向わせると良
い。尚図中19で示すものは槓杆17の回動軸である。
「考案の効果」 本案は上述のように構成したので平行切妻1、1内に上
昇した暖気は通気孔5、5から外部に通風によって排出
可能であり、さらに主切妻2の内部に上昇して主切妻2
の棟3′の下に集合し得て集合暖気の排出が容易であ
り、部屋7の暖気下降が少く夏場の冷房効果を向上する
ことができる。
又主切妻2内のクーラー6によって上記集合暖気を冷却
し得るばかりでなく冷気が側壁8の通風路9を下降して
部屋7内の空気を冷やすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の屋根を示す斜視図、第2図は屋根の縦断
正面図、第3図は横桟の閉鎖状態の縦断正面図、第4図
は屋根の縦断側面図、第5図は横桟の拡大側面図であ
る。 1…平行切妻、2…主切妻、3、3′…棟、4…屋根、
4′…突設部、5…通気孔、6…クーラー、7…部屋、
8…側壁、9…通風路、10…天井、10′…開口部。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上部に1対の平行切妻を備え、該切妻と直
    交する主切妻によって平行切妻を接続し、主切妻の棟を
    平行切妻の棟の上方に突設して屋根を形成し、該突設部
    の両端及び平行切妻の両端上部に通気孔を形成してなる
    屋根。
  2. 【請求項2】主切妻の棟の下部にクーラーを配設してな
    る請求項(1)記載の屋根。
  3. 【請求項3】部屋の側壁内に通風路を形成し、該通風路
    を部屋の天井から屋根の内部に開口してなる請求項
    (2)記載の屋根。
  4. 【請求項4】平行切妻の棟がほぼ南北方向、主切妻の棟
    がほぼ東西方向に配置された請求項(1)(2)又は
    (3)記載の屋根。
JP1990113971U 1990-10-30 1990-10-30 屋 根 Expired - Lifetime JPH0647056Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990113971U JPH0647056Y2 (ja) 1990-10-30 1990-10-30 屋 根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990113971U JPH0647056Y2 (ja) 1990-10-30 1990-10-30 屋 根

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0469547U JPH0469547U (ja) 1992-06-19
JPH0647056Y2 true JPH0647056Y2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=31861605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990113971U Expired - Lifetime JPH0647056Y2 (ja) 1990-10-30 1990-10-30 屋 根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647056Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0469547U (ja) 1992-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0647056Y2 (ja) 屋 根
US5121789A (en) Warm climate solar building
JPS62194346A (ja) 二重通気層を有する建築構造
JPS5835831Y2 (ja) 出窓
JPS6221870Y2 (ja)
JPS6110129Y2 (ja)
JPH0277552U (ja)
JPS6023435Y2 (ja) 換気装置付出窓
JPS5820111Y2 (ja) 寒冷地用畜舎
JPS60185032A (ja) 太陽熱冷房システム
JPS6018609U (ja) 屋外の低圧配電線路などで使用する箱体
JPS6244259Y2 (ja)
JPS6339307Y2 (ja)
JPS6036814Y2 (ja) ウエザ−カバ−
JP3030247B2 (ja) コンクリート住宅の通気構造
JPH0423131Y2 (ja)
JP2000088305A (ja) 換気構造
JPH0446424Y2 (ja)
JPH0247143Y2 (ja)
JPS6318648Y2 (ja)
JPS591175Y2 (ja) 家屋の構造
JPS6325474Y2 (ja)
JPH071367Y2 (ja) 建築物の気密蓄断熱構造
JPH06102920B2 (ja) コンクリ−ト住宅の通気構造
JPH0624510Y2 (ja) 換気装置