JPH0646772Y2 - ケーブルリール - Google Patents

ケーブルリール

Info

Publication number
JPH0646772Y2
JPH0646772Y2 JP5210088U JP5210088U JPH0646772Y2 JP H0646772 Y2 JPH0646772 Y2 JP H0646772Y2 JP 5210088 U JP5210088 U JP 5210088U JP 5210088 U JP5210088 U JP 5210088U JP H0646772 Y2 JPH0646772 Y2 JP H0646772Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable body
cable
fixed
ring wall
flat cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5210088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01158255U (ja
Inventor
勇一 伊田
拓之 坂内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP5210088U priority Critical patent/JPH0646772Y2/ja
Publication of JPH01158255U publication Critical patent/JPH01158255U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0646772Y2 publication Critical patent/JPH0646772Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、固定体と可動体との間の電気的接続をフラツ
トケーブル等の帯状ケーブルを利用して行うケーブルリ
ールに係り、特に自動車のステアリング装置に用いて好
適なケーブルリールに関する。
〔従来の技術〕
ケーブルリールは、フラツトケーブルの一端を固定体
に、他端を可動体にそれぞれ固定し、該可動体を回転さ
せたときに、フラツトケーブルを可動体側に巻き込んだ
り、またはそれから巻き戻しすることによつて、可動体
を所定量回転させることができるようにしたもので、自
動車のステアリング装置等に用いられている。
第4図および第5図はこの種の自動車用ケーブルリール
の従来例を説明するもので、第4図は縦断面図、第5図
は横断面図である。これらの図において、1は円筒状の
外輪壁1aを有する固定体で、外輪壁1aの外方には車体の
静止部へ固定するための取付片1bが一体形成されてい
る。この固定体1の開放端にはカバー2が被着されてお
り、これら固定体1の底面とカバー2の中央には前記外
輪壁1aと中心を一致するガイド孔1c,2aがそれぞれ穿設
されている。3は円筒状の内輪壁3aを有す可動体で、該
可動体3の中央には図示せぬステアリングシヤフトが挿
入・固着される取付孔3bが設けられている。この可動体
3は、その内輪壁3aが前記両ガイド孔1c,2aに案内され
ることにより、固定体1に対して回動自在に装着されて
いる。4は一対のベースフイルム間に複数本の導体箔を
埋設した可撓性を有するフラツトケーブルで、前記外輪
壁1aと内輪壁3aとの間の空間部に複数ターン巻回されて
いる。このフラツトケーブル4の一端は内輪壁3aの一部
を通り、その内側に取付けられた接続部5を介して外部
のハーネス6に導出されて、ホーン回路等のステアリン
グ側の電気回路に接続されている。また、フラツトケー
ブル4の他端は、外輪壁1aの近傍に取付けられた接続部
7を介して外部のハーネス8に導出され、静止側の電気
回路に接続されている。
前述のように構成されたケーブルリールにあつては、ス
テアリングホイールを中立位置から時計方向あるいは反
時計方向に回転すると、それに連結された可動体3も同
方向に回転するため、フラツトケーブル4は可動体3の
内輪壁3aに巻き込まれたり、またはそれから巻き戻され
る。図示の場合はフラツトケーブル4が巻き戻された状
態であるが、いずれの状態においても、固定体1と可動
体3との間の電気的接続はフラツトケーブル4を介して
確実に行われる。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、前述した従来のケーブルリールでは、固定体
1の外輪壁1aと可動体3の内輪壁3aとの間に画成される
平面円環状(ドーナツツ状)の空間部にフラツトケーブ
ル4が収納・巻回されているため、可動体3に要求され
る回転量(ステアリングホイールの場合、通常は正・逆
方向へそれぞれ約2回転)を確保するのに、3〜5mと非
常に長いフラツトケーブル4が必要となり、コストの低
減化を妨げる大きな要因となつていた。もちろん、外輪
壁1aの径寸法を大きくしてフラツトケーブル4が収納さ
れる空間部を拡張すれば、その分フラツトケーブル4の
長さを短くすることができるが、このようにすると、ケ
ーブルリールを自動車のステアリング装置に組み付けた
場合、大径となつた外輪壁1の上方の突出部分によつて
スピードメータ等を表示する計器パネルが見にくくなる
という問題が生じる。
本考案はこのような従来技術の課題を解消するためにな
されたもので、その目的とするところは、計器パネルの
視認性を妨げることなく、短いケーブルで可動体の回転
量を充分に確保することのできるケーブルリールを提供
することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本考案は、固定体と、この
固定体に対して回動自在に装着された可動体と、これら
固定体と可動体との間の空間部に収納され、両端が固定
体と可動体にそれぞれ固定された帯状ケーブルとを備
え、前記可動体を回動することによつて、前記ケーブル
の可動体側への巻き込みあるいは可動体側からの巻き戻
しが選択的に行われるように構成されたケーブルリール
において、前記空間部に前記可動体から離間する方向へ
弾性付勢された案内部材を往復動可能に配設し、前記ケ
ーブルをこの案内部材を介して前記固定体と前記可動体
とにそれぞれ固定したことを特徴とするものである。
〔作用〕
可動体を一方側へ回転すると、帯状ケーブルは可動体側
に巻き込まれ、案内部材はそれを付勢する弾性力に抗し
て可動体方向へ引き寄せられる。反対に、可動体を他方
側へ回転すると、帯状ケーブルは案内部材によつて可動
体から離間する方向へ引張られ、可動体側から巻き戻さ
れる。従つて、例えば車体のコラムカバーの側方に延設
されるスイツチケース内の空間部に前記案内部材を配設
すると、この空間部を帯状ケーブルの収納スペースとし
て有効に利用することにより、短い帯状ケーブルで可動
体の回転量を充分に確保できると共に、コラムカバーの
上方への突出量を抑えて計器パネルの視認性を向上させ
ることができる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本考案の一実施例に係るケーブルリールを自動
車のステアリング装置に組み付けた状態の概略構成図、
第2図はそのケーブルリールの要部分解斜視図、第3図
はフラツトケーブルの動作説明図である。
これらの図において、9は周縁に円筒状の外輪壁9aを有
する固定筒体で、該外輪壁9aには2個のスリツト10,10
が形成されると共に、その内側には第1のコネクタ11が
固定されている。12は中央に円筒状の内輪壁12aを有す
る可動体で、該可動体12は前記固定筒体9に対して回動
自在に装着されており、また内輪壁12aの一部には第2
のコネクタ13が固着されている。14は一対のベースフイ
ルム間に複数本の導体を埋設した公知のフラツトケーブ
ルで、該フラツトケーブル14の一端は前記第1のコネク
タ11に接続されている。また、このフラツトケーブル14
は、一方のスリツト10を通つて外輪壁9aの外部に導出さ
れた後、他方のスリツト10を通つて外輪壁9aの内方の前
記第2のコネクタ13に接続されている。
第1図に示すように、前記固定筒体9はコラムカバー15
の内方に配置され、車体の静止部側の固定軸等に取付け
られている。前記コラムカバー15の側方には内部に中空
部16を有する筒状のスイツチケース17が突設されてお
り、該スイツチケース17の表面にはヘツドライトの点滅
用スイツチ等の各種スイツチ(図示せず)が配設されて
いる。このスイツチケース17の中空部16には円筒状のロ
ーラ18が配設されており、前記フラツトケーブル14はこ
のローラ18に約半周巻回されている。このローラ18は中
空部16の長手方向(図中矢印A−B方向)に移動可能で
あるが、ローラ18を支承する支持体19とスイツチケース
17の内壁間に弾設されたコイルばね20によつて矢印A方
向、すなわち前記内輪壁12aから離間する方向へ弾性付
勢されている。
一方、前記可動体12の内輪壁12aには車体の回転側部材
であるステアリングシヤフト21等が挿入・固定され、こ
のステアリングシヤフト21はステアリングホイール22に
連結されている。なお、図中23はスピードメータ等を表
示する計器パネルであり、この計器パネル23は前記コラ
ムカバー15とスイツチケース17の上方に配置されてい
る。
前述のように構成された実施例にあつては、ステアリン
グホイール22を第1図の時計方向あるいは反時計方向に
回転すると、それに連結された可動体12も同方向に回転
するため、フラツトケーブル14は可動体12の内輪壁12a
に巻き込まれたり、またはそれから巻き戻される。第1
図はフラツトケーブル14が巻き戻された状態を示すが、
この場合、フラツトケーブル14はコイルばね20の弾性力
によつて中空部16の内方へ引き込まれており、振動によ
つてフラツトケーブル14がスイツチケース17の内壁や外
輪壁9aにぶつかり合うことが防止され、騒音の低減化が
図られている。この状態からステアリングホイール22を
例えば時計回り方向へ回転すると、フラツトケーブル14
は第3図に示すように内輪壁12aに巻き込まれ、ローラ1
8はコイルばね20の弾性力に抗して第1図の矢印B方
向、すなわち外輪壁9aの近傍に引き寄せられる。さらに
また、第3図に示す状態からステアリングホイール22を
反時計回り方向へ回転すると、フラツトケーブル14はコ
イルばね20の弾性力によつてローラ18と共に中空部16の
内方へ再び引き込まれ、いずれの状態においても、可動
側と固定側との間の電気的接続はフラツトケーブル14を
介して維持される。
上記一実施例にあっては、コラムカバー15の側方に付設
されたスイツチケース17内の広い空間(中空部16)をフ
ラツトケーブル14の収納スペースとして利用しているた
め、フラツトケーブル14の長さを従来の1/3程度(約1
m)まで短くできると共に、外輪壁9aの径寸法を小さく
して計器パネル23の視認性を向上することができる。ま
た、フラツトケーブル14はコイルばね20によつて中空部
16内に弾性保持されているため、フラツトケーブル14が
外輪壁9aやスイツチケース17の壁面に不所望にぶつかり
合うことを防止でき、これらに起因して発生する騒音を
低減できる。
なお、上記一実施例では、フラツトケーブル14を固定筒
体9の外輪壁9aに形成した一対のスリツト10,10を介し
て中空部16側へ導出させた場合について説明したが、こ
の外輪壁9aは省略することも可能である。また、フラツ
トケーブル14が収納される中空部16は必ずしもスイツチ
ケース17でなくても良く、コラムカバー15の上方以外の
部位に延設される部材であれば、その機能や形状等は何
ら限定されるものではない。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、可動体の軸回り
に付設される部材の空きスペースに帯状ケーブルを収納
し、このケーブルを案内部材によつて可動体から離間す
る方向へ弾性付勢したものであるから、ケーブルの長さ
を可及的に短くしてコストの低減化を図れると共に、ケ
ーブルリールの上方への突出量を抑えて計器パネルの視
認性を高めることができる等、種々の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本考案の一実施例に係り、第1図
はケーブルリールをステアリング装置に組み付けた状態
の概略構成図、第2図はそのケーブルリールの要部分解
斜視図、第3図のフラツトケーブルの動作説明図、第4
図は従来のケーブルリールの縦断面図、第5図はその横
断面図である。 9…固定筒体、9a…外輪壁、10…スリツト、12…可動
体、12a…内輪壁、14…フラツトケーブル、15…コラム
カバー、16…中空部、17…スイツチケース、18…ロー
ラ、19…支持体、20…コイルばね、21…ステアリングシ
ヤフト、22…ステアリングホイール、23…計器パネル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定体と、この固定体に対して回動自在に
    装着された可動体と、これら固定体と可動体との間の空
    間部に収納され、両端が固定体と可動体にそれぞれ固定
    された帯状ケーブルとを備え、前記可動体を回動するこ
    とによつて、前記ケーブルの可動体側への巻き込みある
    いは可動体側からの巻き戻しが選択的に行われるように
    構成されたケーブルリールにおいて、前記空間部に前記
    可動体から離間する方向へ弾性付勢された案内部材を往
    復動可能に配設し、前記ケーブルをこの案内部材を介し
    て前記固定体と前記可動体とにそれぞれ固定したことを
    特徴とするケーブルリール。
JP5210088U 1988-04-20 1988-04-20 ケーブルリール Expired - Lifetime JPH0646772Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5210088U JPH0646772Y2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 ケーブルリール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5210088U JPH0646772Y2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 ケーブルリール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01158255U JPH01158255U (ja) 1989-11-01
JPH0646772Y2 true JPH0646772Y2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=31278109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5210088U Expired - Lifetime JPH0646772Y2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 ケーブルリール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646772Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01158255U (ja) 1989-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4604912A (en) Steering wheel
JPH0321544A (ja) 配線装置
JP2826009B2 (ja) ケーブルリール
JPH11187553A (ja) 回転接続装置
JP3981516B2 (ja) 回転コネクタ
US4927365A (en) Apparatus for providing an electrical conduction path between two contact locations which are rotatable with respect to each other
JP3227612B2 (ja) コネクタ装置
JPH0646772Y2 (ja) ケーブルリール
JPH08288041A (ja) 2個のターミナルの間で信号を伝送する装置
JP4004692B2 (ja) 回転コネクタ
CA2024909C (en) Cable reel for expandable and contractible steering device of vehicle
JP2006216370A (ja) 回転コネクタ
JPH0438477Y2 (ja)
JPH0418236Y2 (ja)
JP3035155B2 (ja) ケーブルリール
EP0880205A2 (en) Rotary connector mounting structure
JPH0753278Y2 (ja) ケーブルリール
JP2919234B2 (ja) ケーブルリール
JP3846100B2 (ja) 回転コネクタ
JPH0339909Y2 (ja)
JP3717309B2 (ja) 回転コネクタ
JP2774720B2 (ja) ケーブルリール
JP3518659B2 (ja) 回転コネクタ
JPH0752138Y2 (ja) ケーブルリール
JP3234858B2 (ja) 回転コネクタ