JPH064433A - 通信制御方式 - Google Patents

通信制御方式

Info

Publication number
JPH064433A
JPH064433A JP4160828A JP16082892A JPH064433A JP H064433 A JPH064433 A JP H064433A JP 4160828 A JP4160828 A JP 4160828A JP 16082892 A JP16082892 A JP 16082892A JP H064433 A JPH064433 A JP H064433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
communication equipment
control
communication
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4160828A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoshi Shimao
智志 島雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP4160828A priority Critical patent/JPH064433A/ja
Publication of JPH064433A publication Critical patent/JPH064433A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】通信装置の通信効率を向上させる。 【構成】アプリケーションプログラム2Aがデータを送
信要求を受けてデータ制御機構3Aは通信装置6Aの制
御方法に応じてデータのコード変換を行う。変換された
データは、通信装置6Aによって通信回線7Aに送り出
される。この時、通信装置6Aの制御は本体側のオペレ
ーティングシステム1Aによって行われる。自動切り換
え機構4Aは、本体側(オペレーティングシステム1
A)と通信装置6Aの使用負荷を常時監視し、本体側の
使用負荷が高くないときは、ノン・インテリジェント通
信装置タイプのまま動作を続け、本体側の使用負荷が高
まり、インテリジェント通信装置タイプの制御が効率的
であると判断された場合は、通信装置6Aの制御を通信
装置側オペレーティングシステム5Aに切り換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は通信装置の制御方式に関
し、特に過負荷発生時の制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、データ通信を行う場合、次のよう
な2通りの制御方法があった。即ち、通信装置の制御を
本体側のオペレーティングシステムで行う方法(ノン・
インテリジェント通信装置タイプ)と通信装置内のオペ
レーティングシステムで行う方法(インテリジェント通
信装置タイプ)である。
【0003】ノン・インテリジェント通信装置タイプの
通信制御方法の特徴としては、システムの使用負荷が低
い場合の通信能力は十分であっても、システムの負荷が
高まってくると、それに比例して通信能力が低くなるこ
とである。
【0004】一方、インテリジェント通信装置タイプの
通信制御方法の特徴としては、システム全体の使用負荷
が高い場合でも、通信能力に対する影響は少ないが、シ
ステムの使用負荷が十分に低い時には、通信装置内の制
御が必要とる分ノン・インテリジェント通信装置タイプ
の通信制御方法に比べると効率は低下する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の通信制
御方式は、システム導入時にどちらかの通信装置タイプ
の通信制御装置に決定してしまうと、その後の使用負荷
の増減によって不具合が発生しても通信装置タイプを変
換できず、通信効率が低下するという欠点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、本体側の
制御の基で通信装置を介してデータ通信を行う通信シス
テムにおける通信制御方式において、前記本体側の使用
負荷状態と前記通信装置の使用負荷状態に基づいて予め
定められた論理により前記通信装置の制御を本体側のオ
ペレーティングシステムか通信装置内のオペレーティン
グシステムかに切り換える自動切り換え手段を有するこ
とを特徴とする。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0008】図1,図2は本発明の一実施例を示すブロ
ック図である。
【0009】図1に示す通信制御方式は、通信装置6A
を本体側のオペレーティングシステム1Aで制御する方
法を示した図である。図2に示す通信制御方式は、通信
装置6Bを通信装置側のオペレーティングシステム5B
で制御する方法を示した図である。
【0010】図1を用いて、ノン・インテリジェント通
信装置タイプの通信装置の動作について説明する。アプ
リケーションプログラム2Aがデータを送信する場合、
データ制御機構3Aは通信装置6Aの制御方法に応じて
データのコード変換を行う。変換されたデータは、通信
装置6Aによって通信回線7Aに送り出される。この
時、通信装置6Aの制御は本体側のオペレーティングシ
ステム1Aによって行われる。 自動切り換え機構4A
は、本体側と通信装置6Aの使用負荷を常時監視し、本
体側の使用負荷が高くないときは、ノン・インテリジェ
ント通信装置タイプのまま動作を続ける。しかし、本体
側の使用負荷が高まり、インテリジェント通信装置タイ
プの制御が効率的であると判断された場合は、通信装置
6Aの制御を通信装置側オペレーティングシステム5A
に切り換える。
【0011】次に、図2を用いて、インテリジェント通
信装置タイプの通信装置の動作について説明する。アプ
リケーションプログラム2Bがデータを送信する場合、
データ制御機構3Bは通信装置6Bの制御方法に応じて
データの変換を行う。変換されたデータは、通信装置6
Bによって通信回線7Bに送り出される。この時、通信
装置6Bの制御は通信装置側のオペレーティングシステ
ム5Bによって行われる。自動切り換え機構4Bは、本
体側と通信装置6Bの使用負荷を常時監視し、本体側の
使用負荷が高いときは、インテリジェント通信装置タイ
プのまま動作を続ける。しかし、本体側の使用負荷が低
下し、ノン・インテリジェント通信装置タイプの制御が
効率的であると判断された場合は、通信装置6Bの制御
を本体側オペレーティングシステム1Bに切り換える。
【0012】次に、データ制御機構3A,3Bと自動切
り換え機構4A,4Bの動作について説明する。
【0013】自動切り換え機構4Aが通信装置6Aの制
御をノン・インテリジェント通信装置タイプからインテ
リジェント通信装置タイプに切り換える場合の動作につ
いて説明する。自動切り換え機構4Aは、まずデータ制
御機構3A,通信装置6Aに動作の停止指示を出力す
る。通信装置6A,データ制御機構3Aは自動切り換え
機構4Aの指示により通信を停止し、通信装置側オペレ
ーティングシステム5Aの準備の終了を待つ。自動切り
換え機構4Aは通信装置側オペレーティングシステム5
Aを起動させ、通信装置側オペレーティングシステム5
Aからの準備終了報告を受けてデータ制御機構3A,通
信装置6Aに動作再開の指令を出す。
【0014】次に、自動切り換え機構4Bが通信装置6
Bの制御をインテリジェント通信装置タイプからノン・
インテリジェント通信装置タイプに切り換える場合の動
作について説明する。自動切り換え機構4Bは、まずデ
ータ制御機構3B,通信装置6Bに通信装置側オペレー
ティングシステム5Bに対する新たな送受信データの通
知を停止させ、通信装置側オペレーティングシステム5
Bに対して内部データの掃き出し処理を指示する。通信
装置側オペレーティングシステム5Bからの掃き出し完
了通知を受けて、通信装置6Bに対して本体側オペレー
ティングシステム1Bへの切り換え指示を出す。通信装
置6Bからの切り換え完了報告を受けて、データ制御機
構3B,通信装置6Bに対し動作再開の指令を出す。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、システ
ム全体の使用負荷を監視し、自動的に負荷に応じた通信
装置タイプに切り換えるようにしたことにより、通信効
率が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の他の一実施例を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1A,1B オペレーティングシステム 2A,2B アプリケーションプログラム 3A,3B データ制御機構 4A,4B 自動切り換え機構 5A,5B 通信装置側オペレーティングシステム 6A,6B 通信装置 7A,7B 通信回線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体側の制御の基で通信装置を介してデー
    タ通信を行う通信システムにおける通信制御方式におい
    て、前記本体側の使用負荷状態と前記通信装置の使用負
    荷状態に基づいて予め定められた論理により前記通信装
    置の制御を本体側のオペレーティングシステムか通信装
    置内のオペレーティングシステムかに切り換える自動切
    り換え手段を有することを特徴とする通信制御方式。
JP4160828A 1992-06-19 1992-06-19 通信制御方式 Withdrawn JPH064433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4160828A JPH064433A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4160828A JPH064433A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 通信制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH064433A true JPH064433A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15723291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4160828A Withdrawn JPH064433A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064433A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007336229A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 電子機器、および、プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007336229A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 電子機器、および、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0595629A (ja) パワーセーブ方式
JPH064433A (ja) 通信制御方式
JP3097460B2 (ja) 異種バス間制御装置
CN113625853B (zh) 电源切换装置
JP2590743B2 (ja) データ通信機能付き無線選択呼出受信機
JP2768999B2 (ja) 照明制御システム
JP2975180B2 (ja) 無線通信システムの通信方式
JPH0537421A (ja) 伝送路切替制御方法およびその装置
JPH05327814A (ja) 通信プロトコル変換装置
JP2615969B2 (ja) 自動/手動制御のチャネル切替スイッチ回路
JP3339063B2 (ja) 構内自動交換機
JPH0776949B2 (ja) 光チャネルサブシステム
JPH056816B2 (ja)
JPH04268852A (ja) 通信装置
JPS63153615A (ja) 計算機の通信用周辺装置
JPH0241505A (ja) Ng装置の遠方監視制御装置
JPS60242734A (ja) 送信機選択方法
JPH05260171A (ja) 交換機のi/oバスデータモニタ方式
JPS62229313A (ja) 電源投入制御方式
JPS60125041A (ja) 遠隔電源制御方式
JPH0721136A (ja) 二重構成信号処理装置
JP2001296910A (ja) プログラマブルコントローラ、プログラマブルコントローラの周辺ユニット
JPH05153184A (ja) 通信制御装置
JPS60230749A (ja) 回線のレスポンス制御方式
JPH0728454B2 (ja) 遠隔発停制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831