JPH0644173A - マルチオンラインサービスシステム - Google Patents

マルチオンラインサービスシステム

Info

Publication number
JPH0644173A
JPH0644173A JP19947692A JP19947692A JPH0644173A JP H0644173 A JPH0644173 A JP H0644173A JP 19947692 A JP19947692 A JP 19947692A JP 19947692 A JP19947692 A JP 19947692A JP H0644173 A JPH0644173 A JP H0644173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
access
interface
terminal
online
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19947692A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yamashita
博之 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP19947692A priority Critical patent/JPH0644173A/ja
Publication of JPH0644173A publication Critical patent/JPH0644173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 異なるサービスアクセスインタフェースのコ
ンピュータノード群へのアクセスを容易とし、オンライ
ンサービスへのアクセスを高効率化する。 【構成】 各々異なるサービスアクセスインタフェース
(SAIF)でオンラインサービスを提供するコンピュ
ータノード群と、ネットワークを介して、各コンピュー
タノードが提供するオンラインサービスを利用する端末
群からなるマルチオンラインサービスシステムに、コン
ピュータノードに対する端末からのアクセス要求に対応
して、アクセス要求元の端末のSAIFと、アクセス要
求先のコンピュータノードのSAIFとの変換を行い、
コンピュータノード群と端末群とのアクセスの中継を行
うインタフェース中継装置を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、航空券の座席予約シス
テムなど、ネットワークを介して、オンラインで様々な
サービスを行うオンラインサービスシステムに係わり、
特に、それぞれ異なるサービスアクセスインタフェース
を有するコンピュータノード群と端末群間でのオンライ
ンサービスを、効率良く行うのに好適なマルチオンライ
ンサービスシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、オンラインサービスシステムで
は、専用の通信手順を用いて、サービスを提供する中央
処理センタと各端末とのアクセスが行うのが一般的であ
るが、例えば、電子情報通信学会編「電子情報通信ハン
ドブック」(1988年、オーム社発行)の第2062
頁から第2064頁、および、第2569頁から第25
70頁に記載のVAN(Value Added Ne
twork)のCATNET(クレジットアプリケーシ
ョンターミナルネットワーク)のように、専用の通信手
順を用いないものがある。このネットワークシステムで
は、ネットワーク内に中継センタを設け、プロトコル変
換、コード変換、速度変換などの付加価値を加えて、特
定、または、不特定多数のユーザに、中央処理センタの
コンピュータによるサービスを提供する。
【0003】しかし、この技術では、オンラインサービ
スを提供するコンピュータノード(中央処理センタのコ
ンピュータ)が1台であり、例えば、次の図7で示すよ
うに、それぞれ異なるサービスアクセスインタフェース
(すなわち、アクセス操作時のコマンド名や投入順序な
どの操作手順や、オンラインサービス結果の表示時の色
やフォーマット、項目などの表示手順等)で、各々のオ
ンラインサービスを提供する複数のコンピュータノード
を有するマルチオンラインサービスシステムにおいて
は、利用者は、各オンラインサービスを利用する場合に
は、各々のオンラインサービス毎に異なる操作で行わな
ければならない。尚、このようなマルチオンラインサー
ビスシステムには、例えば、「ホームバンキング」など
がある。この「ホームバンキング」は、自宅の端末(パ
ソコン等)を電話回線を介して銀行のセンタと接続し、
利用者は、お金の移動や残高照会などを、自宅にいなが
らにして行うものである。
【0004】図7は、従来のマルチオンラインサービス
システムの構成を示すブロック図である。このマルチオ
ンラインサービスシステムは、それぞれ異なるサービス
アクセスインタフェースでそれぞれのオンラインサービ
スを提供する複数のコンピュータノード1、2と、これ
らのコンピュータノード1、2にアクセスしてオンライ
ンサービスを利用する複数の端末73、74と、コンピ
ュータノード1、2と端末73、74とを接続するネッ
トワーク5とにより構成されている。
【0005】このマルチオンラインサービスシステムで
は、オンライン利用時のサービス要求コマンド形式(コ
マンド名)やサービス要求コマンドシーケンス(コマン
ドの投入順序)等の操作手順、および、サービス結果表
示形式などのサービスアクセスインタフェースは、各オ
ンラインサービスを提供するコンピュータノード1、2
毎に定められている。そのために、オンラインサービス
を利用する端末73、74の利用者は、例えば、情報検
索のような同種のオンラインサービスであっても、提供
するコンピュータノードが異なれば、オンラインサービ
ス毎に、異なるサービスアクセスインタフェースで利用
しなければならない。
【0006】例えば、コンピュータノード1は、オンラ
インサービスAを、サービスアクセスインタフェース
(図中、SAIFと記載)11で、また、コンピュータ
ノード2は、オンラインサービスBを、サービスアクセ
スインタフェース12で提供する場合には、端末73、
74の利用者は、それぞれ、要求するオンラインサービ
スA、B毎に、異なるサービスアクセスインタフェース
11、12でアクセスしなければならない。
【0007】このように、サービスアクセスインタフェ
ースがオンライン毎に異なると、オンラインサービスを
利用する端末の利用者にとっては、オンラインサービス
の種類の数だけサービスアクセスインタフェースを習得
しなければならず、大きな負荷となり、利便性が低下す
る。また、サービス提供者にとっては、不特定多数の利
用者の中には、煩雑なサービスアクセスインタフェース
を嫌う利用者も多く、操作性の悪いサービスアクセスイ
ンタフェースの場合には、そのサービスをなかなか利用
してもらえない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来の技術では、それぞれ異なるサービスアクセ
スインタフェースで各オンラインサービスを提供する複
数のコンピュータノードにアクセスするためには、利用
者は、アクセス先のコンピュータノード別のサービスア
クセスインタフェースで行わなければならず、効率良く
複数のコンピュータノードからのオンラインサービスを
利用することができない点である。本発明の目的は、こ
れら従来技術の課題を解決し、利用者が、常に同じサー
ビスアクセスインタフェースで複数のコンピュータノー
ドからのオンラインサービスを利用できるようにして、
利便性を向上させ、効率の良いオンラインサービスの利
用を可能とするマルチオンラインサービスシステムを提
供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のマルチオンラインサービスシステムは、
(1)各々異なるサービスアクセスインタフェースで、
オンラインサービスを提供する複数のコンピュータノー
ドと、このコンピュータノードが提供するオンラインサ
ービスを利用する複数の端末と、この端末群とコンピュ
ータノード群を接続するネットワークとからなるオンラ
インサービスシステムにおいて、任意の端末から入力さ
れた任意のコンピュータノードに対するアクセス要求に
対応して、このアクセス要求元の端末のサービスアクセ
スインタフェースと、アクセス要求先のコンピュータノ
ードのサービスアクセスインタフェースとの変換を行
い、コンピュータノード群と端末群とのアクセスの中継
を行うインタフェース中継装置を設けることを特徴とす
る。また、(2)上記(1)に記載のマルチオンライン
サービスシステムにおいて、インタフェース中継装置
は、コンピュータノード群のそれぞれとのアクセスを、
各々に対応するサービスアクセスインタフェースで行う
サービスアクセス部と、端末群のそれぞれとのアクセス
を、各々に対応するサービスアクセスインタフェースで
行う端末アクセス制御部と、この端末アクセス制御部の
端末に対応するサービスアクセスインタフェースとサー
ビスアクセス部のコンピュータノードに対応するサービ
スアクセスインタフェースとの変換を行うインタフェー
ス変換部とを具備することを特徴とする。また、(3)
上記(1)、もしくは、(2)のいずれかに記載のマル
チオンラインサービスシステムにおいて、インタフェー
ス中継装置は、端末から登録要求された新たなサービス
アクセスインタフェースの情報を登録するサービスアク
セスインタフェース情報登録部と、登録要求した端末の
コンピュータノードに対するアクセス要求に対応して、
サービスアクセスインタフェース情報登録部を探索し、
このアクセス要求元の端末のサービスアクセスインタフ
ェースの情報を抽出するサービスアクセスインタフェー
ス情報抽出部とを具備し、このサービスアクセスインタ
フェース抽出部で抽出したアクセス要求元の端末のサー
ビスアクセスインタフェースの情報に基づき、このアク
セス要求元の端末のサービスアクセスインタフェースと
アクセス要求先のコンピュータノードのサービスアクセ
スインタフェースとの変換を行うことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明においては、端末の利用者は、オンライ
ンサービスの利用にあたって、まず、サービス中継ノー
ドに、例えば、そのサービス中継ノードが提供するサー
ビスアクセスインタフェースによりアクセスする。アク
セスを受けたサービス中継ノードは、端末からのオンラ
インサービス利用のためのサービスアクセスインタフェ
ースを、当該オンラインサービスを提供するコンピュー
タノードのサービスアクセスインタフェースに変換して
アクセスを行う。また、サービス中継ノードは、端末の
利用者からの要求により、新たなサービスアクセスイン
タフェースに関する情報を登録し、この登録したサービ
スアクセスインタフェースの情報に基づき、各端末の利
用者が要求したサービスアクセスインタフェースの変換
を行う。このようにして、利用者は、常に同じサービス
アクセスインタフェースで、各々のコンピュータノード
からのオンラインサービスを利用することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面により詳細に
説明する。図1は、本発明のマルチオンラインサービス
システムの本発明に係わる構成の第1の実施例を示すブ
ロック図である。本図において、1、2は、それぞれ、
オンラインサービスA、Bを提供するコンピュータノー
ド、3、4は、コンピュータノード1、2にアクセスし
てオンラインサービスを利用する端末、5は、コンピュ
ータノード1、2と端末3、4を接続するネットワー
ク、6は、それぞれ異なるコンピュータノード1、2の
サービスアクセスインタフェースと、端末3、4のサー
ビスアクセスインタフェースとの変換を行う本発明のサ
ービス中継装置としてのサービス中継ノードである。
【0012】本発明に係わるサービス中継ノード6は、
コンピュータノード1が提供するサービスアクセスイン
タフェース(図中、SAIFと記載)11によるオンラ
インサービスA対応にアクセスを行うサービスアクセス
部7と、コンピュータノード2が提供するサービスアク
セスインタフェース12によるオンラインサービスB対
応にアクセスを行うサービスアクセス部8と、サービス
アクセスインタフェース13による端末3、4とのアク
セス制御を行う端末アクセス制御部9と、この端末アク
セス制御部9で用いるサービスアクセスインタフェース
13と、サービスアクセス部7、8のそれぞれで用いる
サービスアクセスインタフェース11、12との変換を
行うインタフェース変換部10により構成されている。
【0013】本第1の実施例のマルチオンラインサービ
スシステムでは、ネットワーク5に、本発明に係わるサ
ービス中継ノード6を接続した構成であり、各端末3、
4からは、サービス中継ノード6が提供するサービスア
クセスインタフェース13により、所望のオンラインサ
ービスにアクセスすることができる。以下、端末3の利
用者が、オンラインサービスAを利用する場合におけ
る、本第1の実施例のマルチオンラインサービスシステ
ムの本発明に係わる動作を、次の図2を用いて説明す
る。
【0014】図2は、図1におけるマルチオンラインサ
ービスシステムの本発明に係わる処理動作の一実施例を
示すシーケンス図である。本図は、図1における端末3
の利用者が、オンラインサービスAを利用する場合の動
作である。端末3の利用者は、オンラインサービスAの
利用にあたり、まず、サービス中継ノード6に対し、利
用要求を行う(ステップ201)。利用要求を受けたサ
ービス中継ノード6は、図1の端末アクセス制御部9
で、端末3からのオンラインサービス利用要求を受け付
け、図1のインタフェース変換部10に通知する(ステ
ップ202)。
【0015】図1のインタフェース変換部10は、端末
3からのオンラインサービス利用要求インタフェース
(図1のサービスアクセスインタフェース13)を、対
応するコンピュータノード1への接続要求インタフェー
ス(図1のサービスアクセスインタフェース11)に変
換し、図1の対応するサービスアクセス部7に通知する
(ステップ203)。図1のサービスアクセス部7は、
対応するコンピュータノード1への接続要求を、その変
換された接続要求インタフェース(図1のサービスアク
セスインタフェース11)で行う(ステップ204)。
【0016】このようにして、サービス中継ノード6か
らの接続要求を受けたコンピュータノード1は、接続処
理を行った後、図1のサービスアクセスインタフェース
11で、接続確認応答を、サービス中継ノード6に返却
する(ステップ205)。サービス中継ノード6は、図
1のサービスアクセス部7により、このコンピュータノ
ード1からの接続確認応答を受領すると、図1のインタ
フェース変換部10に通知する(ステップ206)。
【0017】図1のインタフェース変換部10は、コン
ピュータノード1との間の接続確認応答インタフェース
(図1のサービスアクセスインタフェース11)を、端
末3との間の利用要求確認インタフェース(図1のサー
ビスアクセスインタフェース13)に変換し、図1の端
末アクセス制御部9に通知する(ステップ207)。こ
の通知を受けた図1の端末アクセス制御部9は、対応す
るオンラインサービス利用要求を行っていた端末3に、
図1のサービスアクセスインタフェース13で、利用要
求確認応答を返却する(ステップ208)。
【0018】端末3は、この利用要求確認応答を受領し
(ステップ209)、その後、サービス中継ノード6の
提供する図1のサービスアクセスインタフェース13に
従って、オンラインサービスAへのアクセス(例えば、
情報検索コマンドの送信)を行う(ステップ210)。
サービス中継ノード6は、図1の端末アクセス制御部9
により、端末3からのサービスアクセス(例えば、情報
検索コマンド)を受信し、図1のインタフェース変換部
10に通知する(ステップ211)。
【0019】図1のインタフェース変換部10は、端末
3からのサービスアクセスインタフェース(例えば、情
報検索コマンドの形式)を、対応するコンピュータノー
ド1の図1のサービスアクセスインタフェース11に変
換し、対応する図1のサービスアクセス部7に通知する
(ステップ212)。尚、この場合、端末1とサービス
中継ノード3の図1のサービスアクセスインタフェース
13における1個のコマンドを、コンピュータノード1
への図1のサービスアクセスインタフェース11におけ
る複数のコマンドに変換することもある。
【0020】端末3から要求されたオンラインサービス
Aに対応するサービス中継ノード6の図1のサービスア
クセス部7は、対応するコンピュータノード1に、図1
のサービスアクセスインタフェース11で、アクセス、
例えば、情報検索コマンドの送信を行う(ステップ21
3)。
【0021】コンピュータノード1は、このサービス中
継ノード6からのサービスアクセス(例えば、情報検索
コマンド)を受領し(ステップ214)、指定のオンラ
インサービスA(例えば、情報検索処理)を行う(ステ
ップ215)。そして、コンピュータノード1は、オン
ラインサービスAの実行結果を、アクセス元のサービス
中継ノード6に、図1のサービスアクセスインタフェー
ス11で送信する(ステップ216)。
【0022】サービス中継ノード6は、図1のサービス
アクセス部7により、コンピュータノード1からの実行
結果を受け取り、図1のインタフェース変換部10に通
知する(ステップ217)。図1のインタフェース変換
部10は、例えば、情報検索結果の表示形式など、コン
ピュータノード1との間のサービス実行結果返却インタ
フェース(図1のサービスアクセスインタフェース1
1)を、端末3との間の実行結果返却インタフェース
(図1のサービスアクセスインタフェース13)に変換
し、図1の端末アクセス制御部9に通知する(ステップ
218)。
【0023】この通知を受け取った図1の端末アクセス
制御部9は、対応するオンラインサービスサクセスを行
っていた端末3に、サービス実行結果(例えば、情報検
索結果)を、図1のサービスアクセスインタフェース1
3で返却する(ステップ219)。そして、端末3は、
この情報検索結果などのサービス実行結果を受け取る
(ステップ220)。以下、同様にして、端末3は、サ
ービス中継ノード6を介して、オンラインサービスAへ
のアクセスを行う。尚、一つの端末から、複数のオンラ
インサービスを同時に利用するように、サービス中継ノ
ード6が、サービスアクセスインタフェースを変換する
場合もある。
【0024】図3は、本発明のマルチオンラインサービ
スシステムの本発明に係わる構成の第2の実施例を示す
ブロック図である。本第2の実施例のマルチオンライン
サービスシステムのサービス中継ノード35は、端末か
らの要求に対応して、新たなサービスアクセスインタフ
ェースでの利用を可能にするものであり、図1のマルチ
オンラインサービスシステムにおけるサービス中継ノー
ド10に、端末から登録要求された新たなサービスアク
セスインタフェースの情報33を登録するサービスアク
セスインタフェース情報登録部31と、コンピュータノ
ードに対する端末からの新たなサービスアクセスインタ
フェース34によるアクセス要求に対応して、サービス
アクセスインタフェース情報登録部31を探索して、ア
クセス要求元の端末のサービスアクセスインタフェース
情報を抽出するサービスアクセスインタフェース情報抽
出部32を、新たに設けた構成となっている。
【0025】そして、インタフェース変換部30は、サ
ービスアクセスインタフェース情報抽出部32で抽出し
たアクセス要求元の端末のサービスアクセスインタフェ
ース情報に基づき、アクセス要求先のコンピュータノー
ドのサービスアクセスインタフェースとの変換を行う。
尚、予め設定されているサービスアクセスインタフェー
ス13によるアクセス要求に対しては、インタフェース
変換部30は、サービスアクセスインタフェース情報抽
出部32を介さず、直接、変換を行う。以下、このよう
な構成による本第2の実施例のマルチオンラインサービ
スシステムにおけるサービス中継ノードの動作を、次の
図4を用いて行う。
【0026】図4は、図3におけるサービス中継ノード
の本発明に係わる動作の一実施例を示すフローチャート
である。端末の利用者から、新たなサービスアクセスイ
ンタフェースの登録要求が入力されると(ステップ40
1)、サービス中継ノードは、図3における端末アクセ
ス制御部9により、この端末からの新たなサービスアク
セスインタフェースの登録要求を受け付けて、図3にお
けるサービスアクセスインタフェース情報登録部31
で、この新たなサービスアクセスインタフェースの情報
を登録する(ステップ402)。
【0027】登録の後、端末から、この新たなサービス
アクセスインタフェースによるオンラインサービスの要
求があれば(ステップ403)、図3のサービスアクセ
スインタフェース情報抽出部32は、図3におけるサー
ビスアクセスインタフェース情報登録部31を探索し、
対応するサービスアクセスインタフェースの情報を抽出
する(ステップ404)。そして、図3のインタフェー
ス変換部30は、このサービスアクセスインタフェース
の情報に基づき、端末からのサービスアクセスインタフ
ェースを、アクセス先のコンピュータノードに対応した
サービスアクセスインタフェースに変換する(ステップ
405)。
【0028】尚、ステップ404において、端末からの
オンラインサービスの要求が、新たなサービスアクセス
インタフェースではなく、予め設定済みのサービスアク
セスインタフェースによるであれば、図3のインタフェ
ース変換部30は、このサービスアクセスインタフェー
スを、アクセス先のコンピュータノードに対応したサー
ビスアクセスインタフェースに変換する(ステップ40
6)。
【0029】図1、および、図3における第1、第2の
実施例のマルチオンラインサービスシステムは、本発明
に係わるサービス中継装置を、サービス中継ノードとし
て、ネットワークに接続した構成であるが、本発明のマ
ルチオンラインサービスシステムは、次の図5、およ
び、図6に示すように、本発明に係わるサービス中継装
置を、ネットワーク内に設けたり、ネットワークワーク
と端末との間に配置しても良い。
【0030】図5は、本発明のマルチオンラインサービ
スシステムの本発明に係わる構成の第3の実施例を示す
ブロック図である。本第3の実施例のマルチオンライン
サービスシステムは、本発明に係わるサービス中継装置
51を、ネットワーク52内に設けた構成であり、サー
ビス中継装置51は、図1におけるサービス中継ノード
6と同様に、コンピュータノード1、2とのアクセス制
御を行うサービスアクセス部7、8と、端末3、4との
アクセス制御を行う端末アクセス制御部9と、コンピュ
ータノード1、2のサービスアクセスインタフェースと
端末3、4のサービスアクセスインタフェースとの変換
を行うインタフェース変換部10とにより構成されてい
る。
【0031】このような構成の本第3の実施例のマルチ
オンラインサービスシステムは、図1における第1の実
施例のマルチオンラインサービスシステムと同様にし
て、図2に示す動作を行う。このことにより、利用者
は、常に同じサービスアクセスインタフェースで、各々
サービスアクセスインタフェースの異なるコンピュータ
ノードからのオンラインサービスを利用することができ
る。
【0032】図6は、本発明のマルチオンラインサービ
スシステムの本発明に係わる構成の第4の実施例を示す
ブロック図である。本第4の実施例のマルチオンライン
サービスシステムは、本発明に係わる各サービス中継装
置61、62を、ネットワーク5と各端末3、4との間
に設けた構成であり、それぞれのサービス中継装置6
1、62は、図1におけるサービス中継ノード6と同様
に、コンピュータノード1、2とのアクセス制御を行う
サービスアクセス部7、8と、端末3、4とのアクセス
制御を行う端末アクセス制御部9、そして、コンピュー
タノード1、2のサービスアクセスインタフェースと各
端末3、4のサービスアクセスインタフェースとの変換
を行うインタフェース変換部10a、10bとにより構
成されている。
【0033】このような構成の本第4の実施例のマルチ
オンラインサービスシステムは、図1における第1の実
施例のマルチオンラインサービスシステムと同様にし
て、図2に示す動作を行う。このことにより、利用者
は、常に同じサービスアクセスインタフェースで、各々
サービスアクセスインタフェースの異なるコンピュータ
ノードからのオンラインサービスを利用することができ
る。
【0034】以上、図1〜図6を用いて説明したよう
に、本第1〜第4の実施例のマルチオンラインサービス
システムでは、サービス中継装置を設けて、端末側のサ
ービスアクセスインタフェースとコンピュータノード側
のサービスアクセスインタフェースの変換を行う。この
ことにより、利用者は、それぞれサービスアクセスイン
タフェースの異なる同種のオンラインサービスを複数利
用する場合にも、統一された一つのインタフェースで利
用できるため、オンラインサービス利用者の利便性が向
上する。また、簡単なサービスアクセスインタフェース
や、利用者の定義したサービスアクセスインタフェース
に変換することができ、誰でも、容易にオンラインサー
ビスを利用でき、オンラインサービスの利用回数が増大
する。
【0035】尚、本発明は、図1〜図6で示した実施例
に限定されるものではない。例えば、本発明では、コン
ピュータノード側の従来のサービスアクセスインタフェ
ースの変更が不要であり、本発明のインタフェース変換
を行う場合と、従来のように本発明のインタフェース変
換を行わない場合の混在が可能である。このことによ
り、本発明のマルチオンラインサービスシステムを低コ
ストに構築することができる。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、利用者は、常に同じサ
ービスアクセスインタフェースで、それぞれ異なるサー
ビスアクセスインタフェースの複数のコンピュータノー
ドにアクセスして、それぞれのコンピュータノードが提
供するオンラインサービスを利用することができ、利便
性が向上し、効率の良いオンラインサービスの利用が可
能となる。
【0037】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマルチオンラインサービスシステムの
本発明に係わる構成の第1の実施例を示すブロック図で
ある。
【図2】図1におけるマルチオンラインサービスシステ
ムの本発明に係わる処理動作の一実施例を示すシーケン
ス図である。
【図3】本発明のマルチオンラインサービスシステムの
本発明に係わる構成の第2の実施例を示すブロック図で
ある。
【図4】図3におけるサービス中継ノードの本発明に係
わる動作の一実施例を示すフローチャートである。
【図5】本発明のマルチオンラインサービスシステムの
本発明に係わる構成の第3の実施例を示すブロック図で
ある。
【図6】本発明のマルチオンラインサービスシステムの
本発明に係わる構成の第4の実施例を示すブロック図で
ある。
【図7】従来のマルチオンラインサービスシステムの構
成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1、2 コンピュータノード 3、4 端末 5 ネットワーク 6 サービス中継ノード 7、8 サービスアクセス部 9 端末アクセス制御部 10、10a、10b インタフェース変換部 11、12、13 サービスアクセスインタフェース 30 インタフェース変換部 31 サービスアクセスインタフェース情報登録部 32 サービスアクセスインタフェース情報抽出部 33 新たなサービスアクセスインタフェースの情報 34 新たなサービスアクセスインタフェース 35 サービス中継ノード 51 サービス中継装置 52 ネットワーク 61 サービス中継装置 73、74 端末

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々異なるサービスアクセスインタフェ
    ースで、オンラインサービスを提供する複数のコンピュ
    ータノードと、該コンピュータノードが提供するオンラ
    インサービスを利用する複数の端末と、該端末群と上記
    コンピュータノード群を接続するネットワークとからな
    るオンラインサービスシステムにおいて、任意の上記端
    末から入力された任意の上記コンピュータノードに対す
    るアクセス要求に対応して、該アクセス要求元の端末の
    サービスアクセスインタフェースと、アクセス要求先の
    上記コンピュータノードのサービスアクセスインタフェ
    ースとの変換を行い、上記コンピュータノード群と端末
    群とのアクセスの中継を行うインタフェース中継手段を
    設けることを特徴とするマルチオンラインサービスシス
    テム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のマルチオンラインサー
    ビスシステムにおいて、インタフェース中継手段は、上
    記コンピュータノード群のそれぞれとのアクセスを、各
    々に対応するサービスアクセスインタフェースで行うサ
    ービスアクセス手段と、上記端末群のそれぞれとのアク
    セスを、各々に対応するサービスアクセスインタフェー
    スで行う端末アクセス制御手段と、該端末アクセス制御
    手段の上記端末に対応するサービスアクセスインタフェ
    ースと上記サービスアクセス手段の上記コンピュータノ
    ードに対応するサービスアクセスインタフェースとの変
    換を行うインタフェース変換手段とを具備することを特
    徴とするマルチオンラインサービスシステム。
  3. 【請求項3】 請求項1、もしくは、請求項2のいずれ
    かに記載のマルチオンラインサービスシステムにおい
    て、インタフェース中継手段は、上記端末から登録要求
    された新たなサービスアクセスインタフェースの情報を
    登録するサービスアクセスインタフェース情報登録手段
    と、上記登録要求した端末の上記コンピュータノードに
    対するアクセス要求に対応して、上記サービスアクセス
    インタフェース情報登録手段を探索し、該アクセス要求
    元の端末のサービスアクセスインタフェースの情報を抽
    出するサービスアクセスインタフェース情報抽出手段と
    を具備し、該サービスアクセスインタフェース抽出手段
    で抽出した上記アクセス要求元の端末のサービスアクセ
    スインタフェースの情報に基づき、該アクセス要求元の
    端末のサービスアクセスインタフェースとアクセス要求
    先のコンピュータノードのサービスアクセスインタフェ
    ースとの変換を行うことを特徴とするマルチオンライン
    サービスシステム。
JP19947692A 1992-07-27 1992-07-27 マルチオンラインサービスシステム Pending JPH0644173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19947692A JPH0644173A (ja) 1992-07-27 1992-07-27 マルチオンラインサービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19947692A JPH0644173A (ja) 1992-07-27 1992-07-27 マルチオンラインサービスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0644173A true JPH0644173A (ja) 1994-02-18

Family

ID=16408440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19947692A Pending JPH0644173A (ja) 1992-07-27 1992-07-27 マルチオンラインサービスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644173A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10145451A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報要求中継方法及び装置
JP2009026323A (ja) * 1995-11-07 2009-02-05 Nokia Corp テレコミュニケーションネットワークにおいて電子支払トランザクションを行うシステム、方法および装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62262164A (ja) * 1986-05-09 1987-11-14 Nec Corp 仮想端末制御装置
JPH01292456A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Fujitsu Ltd 複数プロトコル通信制御方式
JPH0375948A (ja) * 1989-08-18 1991-03-29 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62262164A (ja) * 1986-05-09 1987-11-14 Nec Corp 仮想端末制御装置
JPH01292456A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Fujitsu Ltd 複数プロトコル通信制御方式
JPH0375948A (ja) * 1989-08-18 1991-03-29 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009026323A (ja) * 1995-11-07 2009-02-05 Nokia Corp テレコミュニケーションネットワークにおいて電子支払トランザクションを行うシステム、方法および装置
JPH10145451A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報要求中継方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1196099A (ja) サービス提供システム
US4914619A (en) Apparatus and method for interconnecting an application of a transparent services access facility to remote source
CN100463469C (zh) 在多通道上共享应用程序会话信息的方法、装置和系统
EP1449345B1 (en) Servicing requests that are issued in a protocol other than the protocol expected by the service
US20020103933A1 (en) Internet-access enabled device personalization
JP2000503150A (ja) プロトコル・コンバータ装置及び方法
CN101686173A (zh) 一种业务协商方法、系统和设备
JPH06232940A (ja) 通信システムとその動作方法
EP1830528A1 (en) A method and system for agent redirecting the terminal request
CN101089852B (zh) 一种支持多语种操作系统的方法
JP2002189580A (ja) ネット内印刷システム・方法、及び、課金型ネット内印刷方法
CN103248654A (zh) 虚拟桌面服务参数的协商方法、装置及系统
KR102214640B1 (ko) 이종 IoT 플랫폼 식별체계 상호연동을 위한 관리체계 방법 및 장치
WO2002052475A1 (en) Method and system for providing short message services using command code
JP2002351762A (ja) 情報開示システム
JPH0644173A (ja) マルチオンラインサービスシステム
US20020065710A1 (en) Server with help function, control method for server and system having server, storage medium storing program realizing such method
CN103248668A (zh) 虚拟桌面服务参数的协商方法、装置及系统
JPH11345178A (ja) 分散ネットワークコンピューテングシステムに於けるコンテンツ変換装置、同システムに於けるコンテンツ変換方法、キーバインド方法、及びコマンドの表示方法
JP2003534600A (ja) コンピュータを介する遠隔データオブジェクトのアドレッシング
CN101257495A (zh) 一种语义消息传输方法及通讯系统以及消息处理装置
JPS62121562A (ja) デ−タ通信システム
JP3581913B2 (ja) 情報提供方法及び中継サーバ及び情報端末
KR20030033516A (ko) 블루투스를 이용한 데이터 전송 시스템 및 이를 이용한정보 제공 방법
JP2929995B2 (ja) 既存電話網接続端末の非同期転送モード網接続方式