JPH0643879U - カートリッジ - Google Patents

カートリッジ

Info

Publication number
JPH0643879U
JPH0643879U JP8195292U JP8195292U JPH0643879U JP H0643879 U JPH0643879 U JP H0643879U JP 8195292 U JP8195292 U JP 8195292U JP 8195292 U JP8195292 U JP 8195292U JP H0643879 U JPH0643879 U JP H0643879U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
case
opening
sliding
sliding guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8195292U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596205Y2 (ja
Inventor
優 池辺
晴男 芝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP1992081952U priority Critical patent/JP2596205Y2/ja
Publication of JPH0643879U publication Critical patent/JPH0643879U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596205Y2 publication Critical patent/JP2596205Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】カートリッジにおけるケースでのシャッタの動
作をスムーズにしケースの削れや損傷を防止する。 【構成】シャッタ4が摺動するケース側面にガイド用溝
11を設け、該ガイド用溝11に嵌入する摺動用ガイド
部材5をシャッタ4に備えて、この摺動用ガイド部材5
の先端部で、摺動方向に対する前後端コーナーに円弧状
の面取部6,6を備え、シャッタの摺動用ガイドがケー
スのスライド溝に嵌挿されて摺動するときには摺動用ガ
イドの先端がケースと接触することなく、シャッタの動
きがスムーズで信頼性を著しく高められる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、フレキシブルディスク、ハードディスク、特に光ディスクなどをケ ース内に回転可能に収納したディスクカートリッジ或いはテープ状媒体を収納し たオーディオ若しくはビデオカセット、デジタルコンパクトカセットのシャッタ を有するカートリッジに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、情報媒体、例えば磁気ディスク、光ディスク或いは光磁気ディスク或 いはテープなどは、ケースに収納されたカートリッジとして記録・再生機器にセ ッティングされて用いられる。 従来の、この種の情報媒体は、取扱上ゴミやほこりがつきやすく、殊に傷つき やすいばかりか、温度変化による影響が大きいために、ケースに設けたヘッド挿 入孔や駆動軸挿入孔などの開口をディスク使用・不使用時に開閉するシャッタを 備えることが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のカートリッジでは、ケースに形成した開口部を開閉するシャッタを備え たものでは、摺動用ガイドをスライド溝に嵌入配備してあるためケースにシャッ タを組み込む時にシャッタの先端からスライド溝に挿入されるが、摺動用ガイド 先端がストレートであるので、シャッタが傾いたときにガイド部材がケースと当 接し摩擦抵抗が大きくなってスムーズな開閉操作ができなくなる問題があった。 本考案は、これら従来の欠点を排除しようとするもので、シャッタの摺動用ガ イドの先端がケースに引っ掛かったり、ケースを削ったりすることなく摺動性を 良くしてスムーズに操作でき、動作不良となることもなく、安全性を高めて信頼 性の向上と、製作も容易で安価なカートリッジとしようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本考案は、記録再生用ヘッドや駆動軸などを挿入しうる開口部を有するケース の内部に媒体を収納し、前記開口部を開閉するシャッタを摺動自在に備えたカー トリッジにおいて、前記記録再生用ヘッドや駆動軸などを挿入しうる開口部を有 するケースの内部に媒体を収納し、前記開口部を開閉するシャッタを摺動自在に 備えたカートリッジにおいて、前記ケース側面にガイド溝を設け、該ガイド溝に 嵌入する摺動用ガイド部材をシャッタに備えると共に、この摺動用ガイド部材の 先端部で、摺動方向に対する前後端コーナーに円弧状の面取部を備えたことを特 徴とするカートリッジである。
【0005】
【作用】
ケースにシャッタを摺動して開口部を開閉する際に、シャッタが傾いてもシャ ッタの摺動用ガイドがケースのスライド溝に嵌挿されて摺動するときには摺動用 ガイドの先端がケースと接触することなく、シャッタの動きもスムーズになると 共に、削れ現象の発生もなくて信頼性を著しく高められて用いられる。
【0006】
【実施例】
本考案の実施例を図1乃至図4のディスクカートリッジの例で説明すると、ケ ース1の内部に情報媒体のディスク状媒体2を収納し、ヘッド挿入孔などの開口 3を形成したケース1に、該開口3を開閉するための断面略コ字状のシャッタ4 を摺動自在に備えたカートリッジであって、前記ケース1は上ケースと下ケース とからなり、該ケース1における前記シャッタ4が摺動するケース側面にガイド 用溝11を設け、該ガイド用溝11に嵌入する摺動用ガイド部材5をシャッタ4 に備えて、この摺動用ガイド部材5の先端部で、摺動方向に対する前後端コーナ ーに円弧状の面取部6,6を備えてカートリッジとしてある。
【0007】 前記摺動用ガイド部材5としては、ケース1の厚さ方向の中間、即ち、上下ケ ースの接合面位置に設けられたガイド用溝11に嵌入されるものであって、シャ ッタ摺動方向の前後位置に間隔をおいて一対配備した舌片体で樹脂シャッタでは 一体に、また金属シャッタでは折曲片で成形してある。また、シャッタ4には、 摺動方向の両端に突設されたリード部分7,7に、ケースの凹条溝(図示せず) に嵌入する折曲片8,8を設けたものであって、該折曲片8,8がケースに対向 配備され、ガイド部材5とともにケース1を上下両面から挟持するように嵌挿係 支してある。
【0008】 図中、9はシャッタロック係合片、10はシャッタエリアで断面コ字状のシャ ッタ4を摺動させるためのもので、凹面でケース外面に形成される。12はクラ ンピングプレート、13は軸孔、14は消去防止用プラグ、15はシャッタロッ ク、16は媒体収納部、17はラベルアリアである。 なお、前記ケース1は、フロッピーディスク、コンパクトディスクやビデオデ ィスク、光ディスクなどのディスク状媒体またはオーディオやビデオ或いはデジ タルコンパクトカッセトなどのテープ状媒体を収納した各種のカートリッジ形態 のシェルに選んで構成される。
【0009】 なお、前記シャッタ4は、合成樹脂シャッタであって、ケース側面より内部に 入る方向に突設した摺動用ガイドの根元部位をケース側に形成した面取部或いは 凹部に対応または嵌合する補強部を備え、シャッタの強度を高め信頼性を向上さ せることが考慮されているが、金属製としても同様の配慮をするのがよい。
【0010】
【考案の効果】
本考案は、記録再生用ヘッドや駆動軸などを挿入しうる開口部を有するケース の内部に媒体を収納し、前記開口部を開閉するシャッタを摺動自在に備えたカー トリッジにおいて、前記ケース側面にガイド溝を設け、該ガイド溝に嵌入する摺 動用ガイド部材をシャッタに備えると共に、この摺動用ガイド部材の先端部で、 摺動方向に対する前後端コーナーに円弧状の面取部を備えたことにより、ケース にシャッタを組み込んで摺動する際にシャッタが傾いても、シャッタの摺動用ガ イドがケースのスライド溝に嵌挿されて摺動するときには、摺動用ガイドの先端 がケースと接触することなく、シャッタの動きがスムーズになって、シャッタ作 動不良となることなく安全に開閉操作でき、しかもシャッタ開閉時のケースに対 するこすれ、或いは削れなどケース損傷や削れ粉の発生現象が少ないので、ドロ ップアウトなどの記録・再生に支障を来すこともなく信頼性を著しく高めること ができるし、品質向上並びに耐久性向上などがはかられ、製作も容易・安価であ るなどの実用上の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例のシャッタの平面図である。
【図2】図1の例の背面図である。
【図3】図1の例のシャッタの一部切欠斜視図である。
【図4】本考案の実施例の使用状態の分離斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 ケース 2 ディスク状媒体 3 開口 4 シャッタ 5 摺動用ガイド部材 6 面取部 7 リード部分 8 折曲片 10 シャッタエリア 11 ガイド用溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録再生用ヘッドや駆動軸などを挿入し
    うる開口部を有するケースの内部に媒体を収納し、前記
    開口部を開閉するシャッタを摺動自在に備えたカートリ
    ッジにおいて、前記ケース側面にガイド溝を設け、該ガ
    イド溝に嵌入する摺動用ガイド部材をシャッタに備える
    と共に、この摺動用ガイド部材の先端部で、摺動方向に
    対する前後端コーナーに円弧状の面取部を備えたことを
    特徴とするカートリッジ。
JP1992081952U 1992-11-04 1992-11-04 カートリッジ Expired - Fee Related JP2596205Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992081952U JP2596205Y2 (ja) 1992-11-04 1992-11-04 カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992081952U JP2596205Y2 (ja) 1992-11-04 1992-11-04 カートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0643879U true JPH0643879U (ja) 1994-06-10
JP2596205Y2 JP2596205Y2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=13760842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992081952U Expired - Fee Related JP2596205Y2 (ja) 1992-11-04 1992-11-04 カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596205Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2596205Y2 (ja) 1999-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2926015B2 (ja) カートリッジ
JP2768002B2 (ja) 光磁気ディスクカセット用シャッタ
JPH0643879U (ja) カートリッジ
US6577592B1 (en) Disc cartridge
JP2595912Y2 (ja) カートリッジ
JP2515313Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2933784B2 (ja) カートリッジ
JPH0596958U (ja) カートリッジ
JPH0652062U (ja) カートリッジ
JP2944933B2 (ja) カートリッジ
JP3485761B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0596959U (ja) カートリッジ
JPH0739099Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2515319Y2 (ja) ディスクカートリッジのスライダー
JPH0437352Y2 (ja)
JPH0636542Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2864008B2 (ja) カートリッジ
JP2559248Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3026152B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2524914Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0320954Y2 (ja)
JP3309456B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2553890Y2 (ja) ディスクカートリッジのシャッタ
JP2596489Y2 (ja) カートリッジ
JP2945309B2 (ja) ディスクカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990223

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees