JPH0643395A - 光アイソレータ - Google Patents

光アイソレータ

Info

Publication number
JPH0643395A
JPH0643395A JP21743892A JP21743892A JPH0643395A JP H0643395 A JPH0643395 A JP H0643395A JP 21743892 A JP21743892 A JP 21743892A JP 21743892 A JP21743892 A JP 21743892A JP H0643395 A JPH0643395 A JP H0643395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isolation
optical
optical isolator
temperature
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21743892A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Saito
準二 斎藤
Hideaki Kaneda
英明 金田
Takahiko Tamaki
孝彦 玉城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp, Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP21743892A priority Critical patent/JPH0643395A/ja
Publication of JPH0643395A publication Critical patent/JPH0643395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光アイソレータに関し、実用上の温度範囲或
いは波長範囲で高いアイソレーションを得ることを目的
とする。 【構成】 偏光子、ファラデー回転子及び検光子を有す
る光アイソレータにおいて、偏光子及び検光子の双方の
光学軸の光軸回りの角度配置が、アイソレーションの温
度特性或いは波長特性に2つの極大値が現れるように構
成され、ファラデー回転子におけるファラデー回転角の
温度依存性或いは波長依存性に起因するアイソレーショ
ンの低下を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば光通信や光伝送
等で使用される光アイソレータに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体レーザを採用した光通信システム
等にあっては、レーザ光が光学系内で反射を受けてレー
ザ共振器内に戻ると、レーザの発振強度或いは波長が変
動して光学系が不安定になり、或いはノイズが発生する
ので、かかる反射光等の戻りを防止するために、光アイ
ソレータが使用されている。光アイソレータは、一般
に、飽和磁界が印加されて直線偏光の偏光面を45度回
転させる機能を有するファラデー回転子と、このファラ
デー回転子の光軸方向両側に配され、光学軸が45度の
角度間隔を成す偏光子及び検光子と、ファラデー回転子
に前記飽和磁界を供給する磁石とから構成される。かか
る光アイソレータは、例えば半導体レーザのモジュール
内、或いは光サーキュレータ内に組み込まれ、また、光
ファイバーと光ファイバーとの間に挿入されて使用され
る。
【0003】一般に光アイソレータの性能は、消光比、
挿入損失、或いはアイソレーション等で表され、この内
アイソレーションは、光源側から光アイソレータを順方
向に通過する光における光アイソレータの挿入損失(デ
シベル)から、光源側に向かって逆方向に通過する光に
おける光アイソレータの挿入損失(デシベル)を引いた
値として表され、光源からの入射光を効率よく通過させ
ると共に、光源側へ戻る反射光等を有効に阻止するとい
う光アイソレータの機能上、特に重要な数値である。
【0004】ところで、ファラデー回転子は、ファラデ
ー回転子の温度(以下、使用温度と呼ぶ)及びファラデ
ー回転子を通過する光の波長(以下、使用波長と呼ぶ)
に依存してそのファラデー回転角が変化するものである
から、ファラデー回転子を備える光アイソレータでは、
使用温度及び使用波長の差によって前記アイソレーショ
ンが大きく異なるという性質がある。例えば、ファラデ
ー回転子の内でも、比較的、温度及び波長依存性が小さ
なY3Fe512(YIG:イットリウム鉄ガーネット)
から成るファラデー回転子を使用した光アイソレータの
場合にあっても、例えば40dB以上の高いアイソレー
ションは、室温±13度C、或いは中心波長±0.01
3μm程度の、きわめて狭い範囲でしか得られない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】光通信システム等で
は、光アイソレータは周囲環境が様々な場所に設置され
るものであり、また、半導体レーザ等から出力される光
は必ずしも単一の波長ではないので、光アイソレータに
は、実用上の使用温度範囲或いは使用波長範囲におい
て、一定以上、例えば40dBよりも高いアイソレーシ
ョンを有することが望まれている。しかし、従来の光ア
イソレータでは、前記の如きファラデー回転子における
ファラデー回転角の温度及び波長依存性のために、実用
上の使用温度範囲及び使用波長範囲全域で所定値以上の
高いアイソレーションを得ることが困難という事情があ
る。
【0006】上記事情に鑑み、従来、相互に同様な構造
を有する光アイソレータを2段直列に結合して用いるこ
とで、実用上の使用温度範囲或いは使用波長範囲で、必
要な高いアイソレーションを得る構成が採用されてい
る。ところが、このように光アイソレータを2段に結合
する場合には、いきおい、光アイソレータの光学長が長
くなるため、例えば半導体レーザ等の如き小さなモジュ
ール内への組込みが困難になり、また、その光学調整が
困難になるという問題があった。
【0007】更に、光アイソレータを2段に設けること
により、順方向の光における光アイソレータの挿入損失
が増加することからシステム効率が低下すると共に、2
段の光アイソレータは、1段の光アイソレータに比して
高価格であるという問題もあった。
【0008】本発明は、上記問題に鑑み、1段のみの使
用により、広い温度範囲或いは広い波長範囲で高いアイ
ソレーションが得られることから、実用上の使用温度範
囲或いは使用波長範囲において、挿入損失の増加を生ず
ることなく必要なアイソレーションを得ることが可能で
あり、また、その小型化が可能で光学調整も容易な低価
格の光アイソレータを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の光アイソレータは、偏光子、ファラデー回
転子及び検光子が、入射光の光軸方向にこの順に配設さ
れた光アイソレータにおいて、前記偏光子及び前記検光
子の双方の光学軸の前記光軸回りの角度配置が、アイソ
レーションの温度特性或いは波長特性に2つの極大値が
現れるように構成されていることを特徴とする。
【0010】ここで、本発明の光アイソレータの形式と
しては、ファラデー回転子と組み合わされる偏光子及び
検光子が、直線偏光子若しくは偏光ビームスプリッタ等
である偏光面依存型、或いは、偏光子及び検光子が、例
えばルチル偏光分離子である偏光面無依存型のいずれの
ものでもよい。
【0011】本発明において採用されるファラデー回転
子の材料としては、光アイソレータが実際に使用される
光システムの構成、配置等から定まる使用温度或いは使
用波長範囲内にファラデー回転角の極大値或いは極小値
を与える温度或いは波長が存在するものであればよく、
材料のファラデー回転係数が特に大きく且つ飽和磁界が
小さなファラデー回転子を採用することが望ましい。こ
のような材料としては、例えば式、Tb3-xBixFe
5-yGay12(式中、xは0.22≦x≦0.8で、
yは0<y<0.1である)、TbyBix3-(x+y)
5-zz12(式中、Rは、テルビウムを除く希土類元
素又はイットリウムを表し、Mは、ガリウム、アルミニ
ウム、インジウム、クロム又はコバルトを表す。x、y
及びzは夫々、0.16≦x≦0.18、1.5≦y≦
2.84、及び0≦z≦0.3である)、Tb3-xz
xFe5-yy12(式中、Rはイットリウム、ネオジ
ム、ガドリニウム、ホルミウム又はイッテルビウムであ
り、Mは、アルミニウム、クロム、ガリウム又はインジ
ウムであり、x、y及びzは夫々、0.22≦x≦0.
55、0≦y≦0.3、0<z≦0.5である)、Tb
3-xBixFe5-yy12(式中、Mはアルミニウム、ク
ロム又はインジウムであり、x及びyは夫々、0.22
≦x≦0.55、0<y≦0.3である)で夫々表され
る材料を主成分とする磁気光学材料が挙げられる。
【0012】本発明の光アイソレータでは、予め、偏光
子及び検光子の一方、例えば検光子を光軸周りに回動可
能に配設し、所定の温度或いは波長の2点でアイソレー
ションが極大値をとるように、偏光子及び検光子双方の
光学軸の光軸回りの角度間隔を調整し、その後、回動可
能とした検光子を固定する構成を採用することが好まし
い。なお、この場合、一方の極大値を与える温度或いは
波長を定めると、ファラデー回転角の温度特性或いは波
長特性に基づき、他方の極大値を与える温度或いは波長
が定まる。
【0013】
【作用】本発明の光アイソレータでは、実用上の使用温
度範囲或いは使用波長範囲内で、アイソレーションの温
度特性或いは波長特性に2つの極大値が現れるように構
成したことにより、アイソレーションの温度特性或いは
波長特性が、全体として平坦化されるので、所定値以上
のアイソレーションを得ることができる温度範囲或いは
波長範囲が広がる。このため、2つの極大値を与える温
度或いは波長を適当に定めることにより、光アイソレー
タの実用上の使用温度範囲或いは使用波長範囲におい
て、必要な高いアイソレーションを得ることが容易にな
る。
【0014】偏光子若しくは検光子の一方、例えば検光
子を光軸回りに回動可能としておき、特定の温度或いは
波長の2点においてアイソレーションが極大値をとるよ
うにこの検光子を回動させて、偏光子の光学軸と検光子
の光学軸の光軸回りの角度間隔の調整を行う方法を採用
すれば、アイソレーションの特性を、実際に使用される
システムで必要とされる条件に適合させることが特に容
易となり、1種類の光アイソレータを種々の異なるシス
テムに使用でき、光アイソレータの汎用性が向上する。
【0015】
【実施例】図面を参照して本発明を更に詳しく説明す
る。図1は本発明の一実施例の光アイソレータについ
て、その一部を切欠いて内部構造を示す斜視図である。
同図において、この光アイソレータ10は、偏光面依存
型光アイソレータとして構成されており、外枠15の径
方向内側には、偏光子11、ファラデー回転子12、及
び検光子13が、矢印Aとして示した光源側からの入射
光の光軸上に、この順に並んで配設されている。
【0016】ファラデー回転子12の径方向外側には円
筒形磁石14が配設され、この円筒形磁石14は、ファ
ラデー回転子12に対して飽和磁界を供給している。偏
光子11及び検光子13は、相互に同様な構造を有する
偏光ビームスプリッタとして構成されており、検光子1
3は、光軸回りに回動可能に製作され、その後特定の角
度位置に固定される構造としてある。偏光子11、ファ
ラデー回転子12及び検光子13を全体として光軸方向
に囲んで、アパーチャー16、17が設けられており、
このアパーチャー16、17には夫々、その中心部に光
を通過させるスリットが形成されている。
【0017】検光子13は、この光アイソレータの製作
完了後、特定の用途における使用温度及び必要なアイソ
レーションが考慮されて、特定の温度の2点においてア
イソレーションが夫々極大値をとるように、その角度位
置が調整され、その後固定される。また、用途によって
は、特定の波長の2点でアイソレーションが極大値をと
るように、検光子13の角度位置が調整されてもよい。
その結果、いずれの場合にも、偏光子の光学軸と検光子
の光学軸とは、その光軸回りの角度間隔が、45度に近
い特定の角度間隔に定められる。
【0018】使用に際して、光アイソレータ10に対し
図面上左方向から入射する順方向の光Aの内、特定の偏
光面を有する直線偏光のみが偏光子11を通過する。偏
光子11を通過した直線偏光は、ファラデー回転子12
において、その偏光面がほぼ45度である特定の角度だ
け回転されて検光子13に入射する。検光子13の光学
軸は、偏向子11の光学軸の角度位置から、ファラデー
回転子による偏光面の回転方向に、前記特定角度だけ回
転された角度位置となるように構成されているので、偏
光子11を通過した入射光はほぼそのまま検光子13を
通過することができる。
【0019】一方、検光子13を通過した直線偏光の
内、光学系における反射等によって図面上右側から検光
子13に入射する逆方向の光Bは、そのまま検光子13
を通過して、ファラデー回転子12に入射し、このファ
ラデー回転子12によってその偏光面が、前記と同じ方
向に更に前記と同じ角度だけ回転される。この結果、フ
ァラデー回転子から偏光子11に入射する直線偏光は、
以前に偏光子11を通過した後、ほぼ90度の偏光面の
回転を受けていることから、この偏光子11を通過でき
ず、従って、逆方向の光Bの光源側への入射が阻止され
る。
【0020】上記実施例の光アイソレータにおいて、周
囲温度が変動する場合には、ファラデー回転子における
ファラデー回転角が大きく変動し、アイソレーションに
も変化が生ずる。しかし、本実施例では、アイソレーシ
ョンの温度特性に極大値が2つ現れるように構成してあ
るので、ファラデー回転角の大きな変動にも拘らず、使
用温度範囲においてアイソレーションの低下が小さく抑
えられ、光システムに必要な高いアイソレーションを得
ることが容易となる。また、検光子の角度位置が、特定
の波長の2点でアイソレーションに極大値を与えるよう
に定められている場合には、使用波長の相違によるアイ
ソレーションの低下が小さく抑えられ、使用波長範囲で
高いアイソレーションを得ることが容易になる。
【0021】図1に示した構成に従う2つの実施例であ
る実施例1及び実施例2の光アイソレータ、及びこれと
データ比較をすべき2つの比較例である比較例1及び比
較例2のアイソレータを夫々製作して、夫々について所
定の方法で検光子の角度を調整した後、アイソレーショ
ンの温度特性及び波長特性を得ることとした。
【0022】実施例1の光アイソレータでは、ファラデ
ー回転子の材料として、Tb3-xBixFe5-yGay12
(x=0.33、y=0.1)を使用した。図2に、こ
のファラデー回転子におけるファラデー回転角の温度特
性を示した。同図に見るごとく、実施例1におけるファ
ラデー回転角は、約40℃で極大値をとり、その大きさ
が約45度である。−10℃及び80℃でのファラデー
回転角(44.7度)のときに、アイソレーションが夫
々極大値をとるように、検光子13を回動させることに
よって、偏光子11の光学軸と検光子13の光学軸の光
軸回りの角度間隔を調節した後、その角度位置で検光子
13を固定した。
【0023】その後、各温度において順方向及び逆方向
の各挿入損失を測定することで、夫々アイソレーション
を求め、図3に示したアイソレーションの温度特性を得
た。同図に見るごとく、この実施例1の光アイソレータ
では、ほぼ−20℃から110℃迄の広い温度範囲に亘
って40dB以上の高いアイソレーションを得ることが
できる。なお、製作された光アイソレータの大きさは、
直径が約5mm、長さが約4mmであり、2段の光アイソレ
ータに比し特に小型化されていることから、半導体レー
ザ等への組込の場合には特に有利である。
【0024】実施例2の光アイソレータでは、ファラデ
ー回転子の材料として、Tb3-xBixFe5-yGay12
(x=0.29、y=0.1)を使用した。図4にこの
ファラデー回転子におけるファラデー回転角の波長特性
を示す。同図に示したように、実施例2におけるファラ
デー回転角は、入射光の波長が1.57μmのときに極
小値をとり、その大きさは44.8度である。入射光の
波長を1.52μm及び1.61μmとした、ファラデー
回転角が45.2度であるときに、アイソレーションが
極大値をとるように検光子の角度位置を選択することに
よって、偏光子の光学軸と検光子の光学軸の光軸回りの
角度間隔を調節した後、検光子を固定した。その後各波
長の光を入射し、入射光毎に前記と同様にアイソレーシ
ョンを求め、図5に示したアイソレーションの波長特性
を得た。同図に見るごとく、入射光の波長1.49μm
から1.62μm迄の広い範囲において40dB以上の
アイソレーションを得ることができた。なお、実施例2
の光アイソレータは、実施例1の光アイソレータと同じ
大きさ、形状に製作した。
【0025】比較例1の光アイソレータでは、ファラデ
ー回転子の材料として、Y3Fe512(YIG)を使用
した。偏光子及び検光子の光学軸の光軸回りの角度間隔
は、室温において、アイソレーションが極大値をとるよ
うに調節した。図6は、この光アイソレータでの測定の
結果得られたアイソレーションの温度特性を示してい
る。同図に示されているように、アイソレーションが4
0dB以上となるのは、12℃から38℃迄のきわめて
狭い温度範囲のみである。
【0026】比較例2の光アイソレータでは、ファラデ
ー回転子の材料として比較例1と同じ材料を使用した。
偏光子及び検光子の光学軸の光軸回りの角度間隔は、
1.55μmの波長において、アイソレーションが極大
値をとるように調節した。図7は、この比較例2の光ア
イソレータでの測定で得られたアイソレーションの波長
特性を示している。同図に示されているように、アイソ
レーションが40dB以上となるのは、入射光の波長が
ほぼ1.537μmから1.563μmの間の狭い波長範
囲のみである。
【0027】図3及び図6に夫々示した実施例1及び比
較例1のアイソレーションの各温度特性相互の比較、並
びに、図5及び図7に夫々示した実施例2及び比較例2
のアイソレーションの各波長特性相互の比較から容易に
理解できるように、各実施例の光アイソレータでは、対
応する各比較例に比して、アイソレーションの温度或い
は波長特性を広い温度範囲或いは波長範囲で平坦化する
ことができるため、使用温度或いは使用波長範囲内で、
高いアイソレーションを得ることが容易となるものであ
る。
【0028】また、上記実施例の如く、ファラデー回転
子の材料として、例えばTb3-xBixFe5-yGay12
(0.22≦x≦0.55、0≦y≦0.3)を採用す
ると、この材料は、従来からファラデー回転子として使
用されている常磁性ガラス或いはYIG(Y3Fe
512)に比してファラデー回転係数そのものが大き
く、従ってファラデー回転子自体を小さく製作できる。
また、この材料は飽和磁束も小さいので、ファラデー回
転子に与える磁界強度も小さくて足りることから、円筒
形磁石の小型化が可能となり、全体として光アイソレー
タの小型化が容易となる。従って、半導体レーザ等のモ
ジュール内への組込に特に適した光アイソレータを得る
ことが出来る。
【0029】図1に示した構成の光アイソレータでは、
使用温度範囲内に2つの極大値が現れるように偏光子及
び検光子の光学軸の光軸回りの角度間隔を調節する場合
には、広い使用温度範囲において必要なアイソレーショ
ンが容易に得られ、また、使用波長範囲内に2つの極大
値が現れるように偏光子及び検光子の光学軸の光軸回り
の角度間隔を調節する場合には、レーザ光の発振周波数
の変動に対応し、或いはレーザ光に含まれる各スペクト
ルについて、必要な高いアイソレーションが得られる。
従って、1の形式の光アイソレータを用意し、使用され
るシステムにおける条件を考慮して検光子の角度調整を
行うこととすれば、1種類の光アイソレータを種々の異
なるシステムに使用でき、光アイソレータの汎用性が向
上する。
【0030】なお、上記実施例の光アイソレータは、偏
光面依存型と呼ばれる形式の光アイソレータを例として
説明したが、本発明の光アイソレータは、特に偏光面依
存型光アイソレータに限定されるものではなく、偏光面
無依存型とよばれる形式の光アイソレータにも適用可能
である。
【0031】本発明の光アイソレータでは、ファラデー
回転角の極大値或いは極小値を与える温度或いは波長の
両側に、若しくはその下側或いは上側に、アイソレーシ
ョンの良好点を与える温度或いは波長を設定することに
より、ファラデー回転角の極大値或いは極小値を与える
温度或いは波長の近傍では実用上問題とはならない程度
に若干アイソレーションが低下するが、結果的に、アイ
ソレーションの温度特性が良好となり、或いはその広帯
域化を図ることができる。本発明の光アイソレータは、
高速デジタル通信、コヒーレント通信、放送局間の画像
通信、CATV等の光通信のみならず、例えば磁気セン
サ等の光計測にも採用できる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明の光アイソレ
ータによると、アイソレーションの温度特性或いは波長
特性に2つの極大値が現れるように構成したことによ
り、アイソレーションの温度特性或いは波長特性が平坦
になるため、使用可能な温度範囲或いは波長範囲が広が
り、1段の光アイソレータのみで必要な高いアイソレー
ションが容易に得られるので、順方向の挿入損失の低減
及び小型化が可能になると共にその光学調整も容易な低
価格の光アイソレータを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の光アイソレータの構成を示す
一部切欠き斜視図である。
【図2】実施例1の光アイソレータのファラデー回転子
におけるファラデー回転角の温度特性を示す図である。
【図3】実施例1の光アイソレータにおけるアイソレー
ションの温度特性を示す図である。
【図4】実施例2の光アイソレータのファラデー回転子
におけるファラデー回転角の波長特性を示す図である。
【図5】実施例2の光アイソレータにおけるアイソレー
ションの波長特性を示す図である。
【図6】比較例1の光アイソレータにおけるアイソレー
ションの温度特性を示す図である。
【図7】比較例2の光アイソレータにおけるアイソレー
ションの波長特性を示す図である。
【符号の説明】
10:光アイソレータ 11:偏光子 12:ファラデー回転子 13:検光子 14:円筒形磁石 15:外枠
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 玉城 孝彦 東京都世田谷区砧一丁目10番11号 日本放 送協会放送技術研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 偏光子、ファラデー回転子及び検光子
    が、入射光の光軸方向にこの順に配設された光アイソレ
    ータにおいて、 前記偏光子及び前記検光子の双方の光学軸の前記光軸回
    りの角度配置が、アイソレーションの温度特性或いは波
    長特性に2つの極大値が現れるように構成されているこ
    とを特徴とする光アイソレータ。
  2. 【請求項2】 前記偏光子及び前記検光子の少なくとも
    一方が光軸回りに回動可能に配設されることを特徴とす
    る請求項1記載の光アイソレータ。
JP21743892A 1992-07-24 1992-07-24 光アイソレータ Pending JPH0643395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21743892A JPH0643395A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 光アイソレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21743892A JPH0643395A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 光アイソレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0643395A true JPH0643395A (ja) 1994-02-18

Family

ID=16704235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21743892A Pending JPH0643395A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 光アイソレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643395A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178188A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Kyocera Corp 光アイソレータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178188A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Kyocera Corp 光アイソレータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4756607A (en) Optical isolator device having two cascaded isolator elements with different light beam rotation angles
US4941738A (en) Polarization independent optical amplifier apparatus
US20070091412A1 (en) Compact multipass optical isolator
JP2879433B2 (ja) 半導体磁気光学材料
US5375009A (en) Optical isolator device having a wider cutoff wavelength band for a return light beam
JPH0643395A (ja) 光アイソレータ
US20020149832A1 (en) Faraday rotator
US7170921B1 (en) Magneto-optic variable optical attenuator
JP2567697B2 (ja) ファラデー回転装置
JP2003287713A (ja) 光アイソレータ
JP3090292B2 (ja) 非相反光回路
GB2143337A (en) Optical isolator
JP2565945B2 (ja) 光アイソレータ
JPWO2002091069A1 (ja) ファラデー回転子
JP2565423B2 (ja) 光アイソレータ
JPH111394A (ja) 低飽和ビスマス置換希土類鉄ガーネット単結晶膜
JP2508228B2 (ja) 光モジュ―ルユニット
JP3936451B2 (ja) 光アッテネータモジュール
JPH06138410A (ja) 光アイソレータ
JPH04264515A (ja) 光アイソレータ
JP2004077617A (ja) 光アイソレータ機能付き可変光アッテネータ
JPH06160772A (ja) 光アイソレータ
JPH0720407A (ja) 光アイソレータ
JP2916995B2 (ja) 光デバイス用磁性ガーネット体
JPH05157993A (ja) 偏光無依存型光アイソレータ