JPH0642890A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH0642890A
JPH0642890A JP19706092A JP19706092A JPH0642890A JP H0642890 A JPH0642890 A JP H0642890A JP 19706092 A JP19706092 A JP 19706092A JP 19706092 A JP19706092 A JP 19706092A JP H0642890 A JPH0642890 A JP H0642890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
header
cores
flat tube
fins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19706092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3220720B2 (ja
Inventor
Nobuaki Go
宣昭 郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aluminum Can Corp
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP19706092A priority Critical patent/JP3220720B2/ja
Publication of JPH0642890A publication Critical patent/JPH0642890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3220720B2 publication Critical patent/JP3220720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0478Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/26Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators
    • F28F9/262Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators for radiators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高い性能が必要な場合にはコアの数を増加す
ることにより対応できるため、偏平管、フィン等の部品
の標準化が計れる熱交換器を提供する。 【構成】 上蛇行状偏平管5 、下蛇行状偏平管6 および
フィン7 よりなるコア1が2つ左右に直列状に配置され
ている。各偏平管5,6 の両端部5a,5b,6a,6b はコア1 の
上下の中央に位置させられている。左のコア1 の左端中
央にブロック状入口ヘッダ2 が設けられ、右のコア1 の
右端中央にブロック状出口ヘッダ3 が設けられている。
入口ヘッダ2 と出口ヘッダ3 とを結ぶ直線上に配置され
たブロック状連結ヘッダ4 によって左右に隣り合うコア
1 同士が連通状に接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えばカー・エアコ
ンのコンデンサ等に使用される熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カー・エアコンのコンデンサ等に
使用される熱交換器としては、蛇行状偏平管および偏平
管の隣り合う直管部同士の間に介在されたフィンよりな
るコアと、コアの両端に設けられた出入口ヘッダとより
なるものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の熱交換器で
は、例えば熱交換性能を上げる場合には、偏平管の長さ
を長くしたり、偏平管およびフィンの幅を広げたりする
必要が生じ、このため、偏平管およびフィンの種類が増
加し、部品の標準化を計ることが困難であるという問題
があった。
【0004】この発明の目的は、偏平管、フィン等の部
品の標準化が計れる熱交換器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明による熱交換器
は、両端部が下方両側にそれぞれ位置させられた上蛇行
状偏平管、両端部が上方両側にそれぞれ位置させられた
下蛇行状偏平管および上下偏平管の隣り合う直管部同士
の間に介在されたフィンよりなるコアが直列状に配置さ
れて集合コアが形成され、集合コアの左右両端のいずれ
か一方の中央に入口ヘッダ、同他方の中央に出口ヘッダ
が設けられ、入口ヘッダと出口ヘッダとを結ぶ直線上に
配置された連結ヘッダによって隣り合うコア同士が連通
状に接続されているものである。
【0006】
【作用】この発明による熱交換器は、両端部が下方両側
にそれぞれ位置させられた上蛇行状偏平管、両端部が上
方両側にそれぞれ位置させられた下蛇行状偏平管および
上下偏平管の隣り合う直管部同士の間に介在されたフィ
ンよりなるコアが直列状に配置されて集合コアが形成さ
れ、集合コアの左右両端のいずれか一方の中央に入口ヘ
ッダ、同他方の中央に出口ヘッダが設けられ、入口ヘッ
ダと出口ヘッダとを結ぶ直線上に配置された連結ヘッダ
によって隣り合うコア同士が連通状に接続されているも
のであるから、高い熱交換性能が必要な場合には、集合
コアを形成するコアの数を増加することにより対応でき
る。
【0007】
【実施例】この発明の実施例を、以下図面を参照して説
明する。この明細書において、上下、左右および前後は
図1の上下、左右および前後をいうものとする。
【0008】図1および図2は、この発明の第1実施例
の熱交換器を示しており、熱交換器は、アルミニウム製
であり、両端部(5a)(5b)が下方左右両側にそれぞれ位置
させられた上蛇行状偏平管(5) 、両端部(6a)(6b)が上方
左右両側にそれぞれ位置させられた下蛇行状偏平管(6)
および上下偏平管(5)(6)の隣り合う直管部同士の間に介
在されたフィン(7) よりなるコア(1) が2つ直列状に配
置されて集合コア(10)が形成され、集合コア(10)の左端
中央にブロック状入口ヘッダ(2) が設けられ、集合コア
(10)の右端中央にブロック状出口ヘッダ(3) が設けら
れ、入口ヘッダ(2) と出口ヘッダ(3) とを結ぶ直線上に
配置されたブロック状連結ヘッダ(4) によって左右に隣
り合うコア(1) 同士が連通状に接続されている。
【0009】入口ヘッダ(2) には、上面および右面に開
口した偏平管差込み口(11)と、同前面に開口した熱媒体
入口(8) とが設けられている。出口ヘッダ(3) には、左
面および下面に開口した偏平管差込み口(12)と、同前面
に開口した熱媒体出口(9) が設けられている。
【0010】連結ヘッダ(4) には、上下および左右両面
に開口した偏平管差込み口(13)が設けられている。
【0011】左のコア(1) の左側および右のコア(1) の
右側には、上下偏平管(5)(6)の外側屈曲部をそれぞれ挾
持する横断面略コ字形補強部材(14)が設けられている。
補強部材(14)の前後壁の中央は、出入口ヘッダ(3)(2)と
干渉しないように切欠かれている。
【0012】左の上偏平管(5) は、その左端部(5a)が入
口ヘッダ(2) 上面に開口した偏平管差込み口(11)に差込
まれており、入口ヘッダ(2) から上方にのび、左上隅で
折曲げられた後、下方に蛇行し、その右端部(5b)が連結
ヘッダ(4) 左面に開口した偏平管差込み口(13)に差込ま
れている。右の上偏平管(5) は、左の上偏平管(5) と同
一形状であり、その左端部(5a)が連結ヘッダ(4) 上面に
開口した偏平管差込み口(13)に差込まれ、その右端部(5
b)が出口ヘッダ(3) 左面に開口した偏平管差込み口(12)
に差込まれている。
【0013】左の下偏平管(6) は、その左端部(6a)が入
口ヘッダ(2) 左面に開口した偏平管差込み口(11)に差込
まれており、下方に蛇行し、右下隅で折曲げられた後、
上方にのび、その右端部(6b)が連結ヘッダ(4) 下面に開
口した偏平管差込み口(13)に差込まれている。右の下偏
平管(6) は、左の下偏平管(6) と同一形状であり、その
左端部(6a)が連結ヘッダ(4) 右面に開口した偏平管差込
み口(13)に差込まれ、その右端部(6b)が出口ヘッダ(3)
下面に開口した偏平管差込み口(12)に差込まれている。
【0014】上記構成において、熱媒体入口(8) より入
口ヘッダ(2) に入った熱媒体は、左のコア(1) の上下偏
平管(5)(6)に分かれて流れ、連結ヘッダ(4) 内で一旦合
流した後、再び右のコア(1) の上下偏平管(5)(6)に分か
れて流れ、出口ヘッダ(3) に集められて熱媒体出口(9)
より出ていく。このようにして、熱媒体は左右2つのコ
ア(1) で熱交換され、高い熱交換性能を有する熱交換器
が得られる。
【0015】1つのコアだけを有する熱交換器では、高
い熱交換性能を有する熱交換器を得るためには、偏平管
の長さを長くしたり、偏平管およびフィンの幅を広げた
りする必要があり、このため、偏平管およびフィンの種
類が増加するが、上記実施例のものでは、それぞれ1種
類の偏平管とフィンとによって高い熱交換性能を有する
熱交換器を得ることができる。また、上記実施例はコア
(1) を2つ連結しているが、コア(1) を連結ヘッダ(4)
を介して3つ以上直列に連結することにより、より高い
熱交換性能を有する熱交換器を得ることもできる。
【0016】図3および図4は、この発明による熱交換
器の第2実施例を示している。この熱交換器は、自動車
に搭載されるコンデンサーとして使われるもので、図4
に示すように、エンジン・ルーム前壁下部のフロント・
クロスメンバ(18)と同上部のラジエータ・サポート(19)
との間に設けられる。
【0017】この熱交換器では、左右に直列状に配置さ
れて集合コア(30)を形成するコア(21)の構成が第1実施
例と異なっている。すなわち、両端部が下方左右両側に
それぞれ位置させられた上蛇行状偏平管(25)、両端部が
上方左右両側にそれぞれ位置させられた下蛇行状偏平管
(26)および上下偏平管(25)(26)の隣り合う直管部同士の
間に介在されたフィン(27)よりなるコア(21)において、
上偏平管(25)の前後の幅W1が下偏平管(26)の前後の幅
W2より広くなされ、フィン(27)が、上偏平管(25)の前
後の幅W1に等しい上部フィン(28)と、下偏平管(26)の
前後の幅W2に等しい下部フィン(29)とよりなるもので
ある。なお、左右の横断面略コ字形補強部材(34)も、下
半部の幅が狭くなされている。その他の構成は第1実施
例と同じであり、同じ部分には同一の符号を付して説明
を省略する。
【0018】この実施例の熱交換器は、上述のように、
自動車のバンパー(16)の影になって風の通りの悪いコア
(21)の下半部の前後の幅W2が狭く、ラジエータ・グリ
ル(17)に直接面していて風の通りの良いコア(21)の上半
部の幅W1が広くなされているので、W1とW2の平均
のコア幅を有するものに比べて、風の通りの良いところ
で効率的に熱交換でき、その分熱交換性能を向上させる
ことができる。あるいは、熱交換性能を同一として、W
1とW2の平均のコア幅を有するものより軽くすること
もできる。
【0019】
【発明の効果】この発明の熱交換器によると、高い熱交
換性能が必要な場合には、集合コアを形成するコアの数
を増加することにより対応できるので、偏平管の長さを
長くしたり、偏平管およびフィンの幅を広げたりする必
要がなく、偏平管、フィン等の部品の標準化が計れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による熱交換器の第1実施例を示す斜
視図である。
【図2】図1の各偏平管と各ヘッダとの接続状態を示す
断面図である。
【図3】この発明による熱交換器の第2実施例を示す斜
視図である。
【図4】第2実施例のものを自動車に取付けた状態を示
す側面断面図である。
【符号の説明】
(1)(21) コア (2) 入口ヘッダ (3) 出口ヘッダ (4) 連結ヘッダ (5)(25) 上蛇行状偏平管 (6)(26) 下蛇行状偏平管 (7)(27) フィン (10)(30) 集合コア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端部が下方両側にそれぞれ位置させら
    れた上蛇行状偏平管(5)(25) 、両端部が上方両側にそれ
    ぞれ位置させられた下蛇行状偏平管(6)(26)および上下
    偏平管(5)(6)(25)(26)の隣り合う直管部同士の間に介在
    されたフィン(7)(27) よりなるコア(1)(21) が左右に直
    列状に配置されて集合コア(10)(30)が形成され、集合コ
    ア(10)(30)の左右両端のいずれか一方の中央に入口ヘッ
    ダ(2)、同他方の中央に出口ヘッダ(3) が設けられ、入
    口ヘッダ(2) と出口ヘッダ(3)とを結ぶ直線上に配置さ
    れた連結ヘッダ(4) によって隣り合うコア(1)(21) 同士
    が連通状に接続されている熱交換器。
JP19706092A 1992-07-23 1992-07-23 熱交換器 Expired - Fee Related JP3220720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19706092A JP3220720B2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19706092A JP3220720B2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0642890A true JPH0642890A (ja) 1994-02-18
JP3220720B2 JP3220720B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=16368053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19706092A Expired - Fee Related JP3220720B2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3220720B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008215682A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp 冷凍装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008215682A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp 冷凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3220720B2 (ja) 2001-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5314013A (en) Heat exchanger
JP2000018880A (ja) 一体型熱交換器
JP3373940B2 (ja) 熱交換器
JPH0612228B2 (ja) 熱交換器
JPH0642890A (ja) 熱交換器
JP2000039288A (ja) 熱交換器用ヘッダー装置
JPH0694329A (ja) 車両用コンデンサ
US5653283A (en) Laminated type heat exchanger
JPS63243688A (ja) 凝縮器
US5368097A (en) Heat exchanger
JP2003004395A (ja) 熱交換器
JPH09280773A (ja) 受液部内蔵型凝縮器
JPS62131195A (ja) 熱交換器
JPH11230693A (ja) 熱交換器
JPH11281287A (ja) 熱交換器
JPH10157447A (ja) 熱交換器
JPH04340094A (ja) 熱交換器
JPH0443292A (ja) フィン付熱交換器
JPH07318275A (ja) 多管式熱交換器
JP4164145B2 (ja) 熱交換器、及びこれを用いたカー・エアコン
JPH09273830A (ja) 蒸発器
JPH07280466A (ja) 熱交換器
JP3359182B2 (ja) 熱交換器
JP2002048490A (ja) 冷却器/凝縮器一体型熱交換器
JP2569626Y2 (ja) エアコンのエバポレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010619

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees