JPH0642127A - 屋根用幕板の伸縮継手構造 - Google Patents

屋根用幕板の伸縮継手構造

Info

Publication number
JPH0642127A
JPH0642127A JP21477692A JP21477692A JPH0642127A JP H0642127 A JPH0642127 A JP H0642127A JP 21477692 A JP21477692 A JP 21477692A JP 21477692 A JP21477692 A JP 21477692A JP H0642127 A JPH0642127 A JP H0642127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
plate
curtain plate
roof curtain
joint structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21477692A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hokari
實 穂苅
Kenichi Iwasaki
賢一 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP21477692A priority Critical patent/JPH0642127A/ja
Publication of JPH0642127A publication Critical patent/JPH0642127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 屋根用幕板の外観を良くし、かつ温度変化に
よる屋根用幕板の伸縮を自由に許容する。 【構成】 一方の屋根用幕板1の端部と他方の屋根用幕
板2の端部とを間隔をおいて配置し、前記各屋根用幕板
1,2の端部の裏面にわたって当接した接合板3を、一
方の屋根用幕板1に固定し、前記接合板3の裏面に圧接
される押え用板ばね4を他方の屋根用幕板2に固定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、屋根用鼻隠板等の幕板
の伸縮継手構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、屋根用幕板の継手構造としては、
図10ないし図12に示すように、各屋根用幕板6,7
の端部の裏面にわたって継手板8を重合し、その継手板
8の両端部と各屋根用幕板6,7の両端部とを、それぞ
れ複数のリベット9により結合した継手構造が知られて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の屋根用幕板
の継手構造の場合は、リベット9が屋根用幕板6,7の
表面に露出しているので外観が悪く、かつ継手構造が非
伸縮性であるので、温度変化により屋根用幕板6,7が
伸縮した場合、屋根用幕板6,7が変形して外観が悪く
なるという問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前述の問題を有利に解決
するために、本発明の屋根用幕板の伸縮継手構造におい
ては、一方の屋根用幕板1の端部と他方の屋根用幕板2
の端部とを間隔をおいて配置し、前記各屋根用幕板1,
2の端部の裏面にわたって当接した接合板3を、一方の
屋根用幕板1に固定し、前記接合板3の裏面に圧接され
る押え用板ばね4を他方の屋根用幕板2に固定する。
【0005】
【実施例】図5ないし図7は本発明の第1実施例を示す
ものであって、軒先に配置される鼻隠し板からなる一方
の屋根用幕板1と他方の屋根用幕板2とが、間隔をおい
て直列に配置され、前記各屋根用幕板1,2の端部の裏
面にわたって、各屋根用幕板1,2と同一材質の接合板
3が重合され、その接合板3は一方の屋根用幕板1に対
し接着剤または点溶接等により固着され、前記接合板3
の裏面に先端部が圧接される2つの押え用板ばね4は、
他方の屋根用幕板2に対し接着剤または点溶接等により
固着されている。
【0006】図1ないし図4は屋根用幕板を有する軒先
部を示すものであって、軒樋10の外側上端部に係合突
条11が設けられると共に、軒樋10の内側上端部に係
合突条12が設けられ、吊金具13の両端部に設けられ
たフック14,15は軒樋10の両側の係合突条11,
12に係合されている。
【0007】上部支持板16と下部支持板17と幕板係
止部材18とを備えている支持枠材19における幕板係
止部材18の上部に、逆L字形の上部係合フランジ20
が屈折連設され、前記幕板係止部材18の下部に下部係
合フランジ21が屈折連設されている。
【0008】支持枠材19の上部支持板16は屋根材2
2の軒先下面に当接され、吊ボルト23が、吊金具13
と下部支持板17と上部支持板16と屋根材22とにわ
たって挿通され、吊ボルト23の上部に螺合した下部支
持ナット24および上部締付ナット25により上部支持
板16の中間部が屋根材22に締付固定され、かつ上部
支持板16の先端部と屋根材22とをボルト26により
締付固定され、前記吊ボルト23の中間部を、これに螺
合した下部ナット27および上部ナット28により下部
支持板17に固定し、さらに前記吊ボルト23の下部に
螺合した下部ナット29および上部ナット30により、
吊金具13の中間部を吊ボルト23の下部に固定する。
【0009】前述のようにして、多数の支持枠材19
を、屋根材22の軒先長手方向に間隔をおいて取付けた
のち、吊金具13に軒樋10を嵌込み、かつ鼻隠し板か
らなる屋根用幕板1,2の下部係合部31を、幕板係止
部材18の下部係合フランジ21に係合し、次いで、屋
根用幕板1,2の上側部分を幕板係止部材18に向かっ
て押圧回動すると共に、屋根用幕板1,2における上部
係合部32側の部分を引上げて弾性変形させて、前記上
部係合部32を上部係合フランジ20の後側に通過さ
せ、次いで屋根用幕板1,2の上部から引上力を解放す
ると、屋根用幕板1,2の上部が復元変形して、図1お
よび図2に示す状態になる。
【0010】図8は本発明の第2実施例を示すものであ
って、幕板本体1Aの端部に、端部幕板1Bが直角に屈
折連設されて、屋根用幕板1が構成され、前記端部幕板
1Bの裏面に接合板3の一側部が固着されているが、そ
の他の構成は第1実施例の屋根用幕板の伸縮継手構造の
場合と同様である。
【0011】図9は本発明の第3実施例を示すものであ
って、平面L字状の屋根用幕板2における各板体5に、
一対の屋根用幕板1が直列に配置され、その屋根用幕板
1における板体5側の端部の裏面に、接合板3の一側部
が固着され、その接合板3の他側部は前記板体5の裏面
に重合され、前記板体5の裏面に圧接される押え用板ば
ね4は各板体5の裏面に固着されているが、その他の構
成は第1実施例の屋根用幕板の伸縮継手構造の場合と同
様である。
【0012】本発明を実施する場合、各屋根用幕板とし
ては、任意の縦断面形状のものを使用してもよい。また
各屋根用幕板を構成する材料としては、アルミニウム
類,化粧鋼板類,ステンレス鋼板類,鋼板合成樹脂複合
材類,補強合成樹脂,強化プラスチック等を使用するこ
とができる。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、一方の屋根用幕板1の
端部と他方の屋根用幕板2の端部とを間隔をおいて配置
し、前記各屋根用幕板1,2の端部の裏面にわたって当
接した接合板3を、一方の屋根用幕板1に固定し、前記
接合板3の裏面に圧接される押え用板ばね4を他方の屋
根用幕板2に固定したので、屋根用幕板1,2の表面に
リベット等の突出物がなく、そのため屋根用幕板1,2
の外観を良くすることができ、かつ接合板3が押え用板
ばね4により屋根用幕板2に押付けられた状態で、各屋
根用幕板1,2が相対的に移動できるので、屋根用幕板
1,2の外観を良好に保ちながら、温度変化による屋根
用幕板1,2の伸縮を自由に許容することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る屋根用幕板の伸縮継手構
造を有する軒先部を示す縦断側面図である。
【図2】図1における屋根用幕板の取付部の上側付近を
示す拡大縦断側面図である。
【図3】図1における屋根用幕板の取付部の下側付近を
示す拡大縦断側面図である。
【図4】本発明の実施例に係る屋根用幕板の伸縮継手構
造を有する軒先部を示す一部切欠斜視図である。
【図5】本発明の第1実施例に係る屋根用幕板の伸縮継
手構造を示す斜視図である。
【図6】本発明の第1実施例における各屋根用幕板が短
縮した状態を示す横断平面図である。
【図7】本発明の第1実施例における各屋根用幕板が伸
長した状態を示す横断平面図である。
【図8】本発明の第2実施例に係る屋根用幕板の伸縮継
手構造を示す横断平面図である。
【図9】本発明の第3実施例に係る屋根用幕板の伸縮継
手構造を示す横断平面図である。
【図10】従来の屋根用幕板の継手構造を示す斜視図で
ある。
【図11】図10の正面図である。
【図12】図11のA−A線断面図である。
【符号の説明】
1 屋根用幕板 1A 幕板本体 1B 端部幕板 2 屋根用幕板 3 接合板 4 押え用板ばね 5 板体 10 軒樋 11 係合突条 12 係合突条 13 吊金具 14 フック 15 フック 16 上部支持板 17 下部支持板 18 幕板係止部材 19 支持枠材 20 上部係合フランジ 21 下部係合フランジ 22 屋根材 23 吊ボルト 24 下部支持ナット 25 上部締付ナット 26 ボルト 27 下部ナット 28 上部ナット 29 下部ナット 30 上部ナット 31 下部係合部 32 上部係合部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の屋根用幕板1の端部と他方の屋根
    用幕板2の端部とを間隔をおいて配置し、前記各屋根用
    幕板1,2の端部の裏面にわたって当接した接合板3
    を、一方の屋根用幕板1に固定し、前記接合板3の裏面
    に圧接される押え用板ばね4を他方の屋根用幕板2に固
    定した屋根用幕板の伸縮継手構造。
  2. 【請求項2】 前記他方の屋根用幕板2がL字状であ
    り、そのL字状の屋根用幕板2における各板体5に押え
    用板ばね4を固定した請求項1の屋根用幕板の伸縮継手
    構造。
JP21477692A 1992-07-21 1992-07-21 屋根用幕板の伸縮継手構造 Pending JPH0642127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21477692A JPH0642127A (ja) 1992-07-21 1992-07-21 屋根用幕板の伸縮継手構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21477692A JPH0642127A (ja) 1992-07-21 1992-07-21 屋根用幕板の伸縮継手構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0642127A true JPH0642127A (ja) 1994-02-15

Family

ID=16661350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21477692A Pending JPH0642127A (ja) 1992-07-21 1992-07-21 屋根用幕板の伸縮継手構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642127A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10731674B2 (en) 2015-08-19 2020-08-04 Kanzai Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Method for forming hydraulic actuator hydraulic oil passage

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54127883A (en) * 1978-03-01 1979-10-04 Oronzio De Nora Impianti Anionnpermeable fluiddimpermeable membrane
JPS617813A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ接続器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54127883A (en) * 1978-03-01 1979-10-04 Oronzio De Nora Impianti Anionnpermeable fluiddimpermeable membrane
JPS617813A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ接続器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10731674B2 (en) 2015-08-19 2020-08-04 Kanzai Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Method for forming hydraulic actuator hydraulic oil passage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL100843A (en) Panels for frames
JPH0642127A (ja) 屋根用幕板の伸縮継手構造
GB2084628A (en) Roof edge fascia
JP2899554B2 (ja) 折板屋根構造、およびこれに用いる天井板支持具
JPH0718793A (ja) 折板屋根用取付具
JPH0221327Y2 (ja)
JP2781951B2 (ja) 二重屋根
JP3557771B2 (ja) 金属パネル構造
JPH0754425Y2 (ja) タイトフレーム
JPH0735963Y2 (ja) 屋根用支持フレームと屋根構造
JP2726232B2 (ja) 笠木支持具と支持方法
TWI640675B (zh) Frame reinforcement fastener
JPH0743469U (ja) 笠木ホルダー
JP3469723B2 (ja) 吊り金具
JP2024033077A (ja) 設置物の取付け具
JPH06193208A (ja) 折板屋根用取付具の取付構造
JP2542546B2 (ja) 折版屋根及びその施工方法
JPH034650Y2 (ja)
JPH0533442A (ja) 鼻隠し板および軒樋を有する軒先構造
JPH0439925Y2 (ja)
JPH06193207A (ja) 折板屋根用取付具
JP5357860B2 (ja) 屋根用設置物取付金具
JPH0111574Y2 (ja)
JPS6117140Y2 (ja)
JPS635561Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970325