JPH0641863Y2 - ドアサッシモールの取付構造 - Google Patents

ドアサッシモールの取付構造

Info

Publication number
JPH0641863Y2
JPH0641863Y2 JP124488U JP124488U JPH0641863Y2 JP H0641863 Y2 JPH0641863 Y2 JP H0641863Y2 JP 124488 U JP124488 U JP 124488U JP 124488 U JP124488 U JP 124488U JP H0641863 Y2 JPH0641863 Y2 JP H0641863Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
clip body
flange
flange portion
sash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP124488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01106314U (ja
Inventor
伸哉 篠崎
Original Assignee
加藤発条株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 加藤発条株式会社 filed Critical 加藤発条株式会社
Priority to JP124488U priority Critical patent/JPH0641863Y2/ja
Publication of JPH01106314U publication Critical patent/JPH01106314U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0641863Y2 publication Critical patent/JPH0641863Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、自動車ドアのサッシ部に、例えば装飾用のサ
ッシモールを取り付ける取付構造の改良に関するもので
ある。
「従来の技術」 従来にあって、第4図に示す自動車のドアDのサッシ部
Sに、装飾用モールを取り付ける場合には、第5図に示
す如く、サッシ部Sを画成するドアパネル1・2の重合
個所に第一フランジ部3を突設すると共に、ドアパネル
2に該第一フランジ部3と平行する第二フランジ部4を
突設して、該第一・第二フランジ部3・4間に、モール
5の両端部5a・5bを夫々係止することにより、モール5
をサッシ部Sに取り付ける構成となっている。
尚、図中Gはウインドガラスで、該ウインドガラスGの
端面とドアパネル1間には、具体的には図示しないが、
ガラスランが配設されていることは勿論である。
「考案が解決しようとする課題」 然し乍ら、従来の取付構造にあって、モール5の両端部
5a・5bをサッシ部Sの第一フランジ部3と第二フランジ
部4間に係止する場合には、あくまでもモール5自体の
反力のみで、各フランジ部3・4に係止するだけである
から、自ずと取付状態が不安定となると共に、例えばモ
ール5の両端部5a・5b間の寸法と第一・第二フランジ部
3・4間の寸法とに、誤差が生じたような場合には、モ
ール5が当然にガタついて不快音を発生するばかりか、
最悪のケースでは、走行中にモール5がサッシ部Sから
脱落してしまう等の大きな問題点を有していた。
「課題を解決するための手段」 而して、本考案は、斯る従来取付構造の抱える課題を有
効に解決するために開発されたもので、自動車ドアのサ
ッシ部に相互に平行する第一フランジ部と第二フランジ
部を夫々設けて、該第一フランジ部と第二フランジ部間
に、断面コ字形状を呈するモールの両端部を外側から係
止することにより、モールをドアサッシ部に取り付ける
取付構造を前提として、上記のモール裏面に装着される
クリップ体を備え、該クリップ体は、モールの一端部に
形成された折返部に係止する固定片と、該固定片と共働
して上記いずれか一方のフランジ部を挾圧する弾性挾圧
片と、一方のフランジ部の挾圧時に他方のフランジ部に
当接する当接面部とを有する構成を採用した。
「作用」 依って、本考案にあっては、クリップ体の固定片がモー
ルの一端折返部に係止する状態を得て、モール裏面に対
してクリップ体を一定の間隔をおいて装着した後、該各
クリップ体の固定片と弾性挾圧片間に、第一・第二フラ
ンジ部のいずれか一方を差し込みながら、モールの他端
部を他方のフランジ部に係止すると、モールの両端部が
各フランジ部に係止することは勿論であるが、クリップ
体の当接面部が他方のフランジ部に当接すると同時に、
クリップ体の固定片と挾圧片間で一方のフランジ部が弾
性挾圧されるので、これにより、モールはサッシ部に対
して確実強固に取り付けられることとなる。
「実施例」 以下、本考案を図示する一実施例に基づいて詳述すれ
ば、該実施例に係る取付構造も、従来と同様に、サッシ
部Sを画成するドアパネル1・2の重合個所に第一フラ
ンジ部3を突設する一方、ドアパネル2に該第一フラン
ジ部3と平行する第二フランジ部4を突設して、該第一
・第二フランジ部3・4間に断面コ字形状を呈するモー
ルの両端部を外側から係止するものであるが、特徴とす
るところは、モール裏面に装着される下記のクリップ体
を用いて、モールをサッシ部Sに取り付ける点に存す
る。
即ち、該クリップ体10は、弾性金属板又は合成樹脂で一
体成形されたもので、具体的には第1図A・Bに示す如
く、全体が断面略U字形状を呈し、該U字形を画成する
一側の中央部に、自身の先端がモールの一端部に形成さ
れた折返部に係止する固定片11を形成する一方、U字形
を画成する他側全域に、モール取付時に第一フランジ部
3の内側面に当接する当接面部12を形成すると共に、該
当接面部12の両側にテーパーガイド面部13を連接し、且
つ該各テーパーガイド面部13の端縁に、上記固定片11と
共働して第二フランジ部4を挾圧する弾性挾圧片14を略
V字形状に折曲形成する構成となしたものである。
そして、斯るクリップ体10をモール15に装着する場合に
は、第2図に示す如く、クリップ体10の固定片11の先端
がモール15の一端折返部15bに係止する状態を得て、ク
リップ体10をモール15の端面側からスライドされながら
差し込み、各クリップ体10をモール15裏面に対して一定
の間隔をおいて装着するものとする。
尚、斯る装着状態にあっては、少なくともクリップ体10
の連結部10aをモール15の形状に合致させて、接着剤16
等で固定することが取付作業上好ましい。
依って、クリップ体10を裏面側に一定の間隔をおいて装
着したモール15を、サッシ部Sの第一フランジ部3と第
二フランジ部4間に取り付ける場合には、第3図に示す
如く、クリップ体10の固定片11と弾性挾圧片14間に第二
フランジ部4を差し込みながら、モール15の他端部15a
を第一フランジ部3に係止すると、モール15の両端部15
a・15bが各フランジ部3・4に係止することは勿論であ
る。
然し、本実施例にあっては、更に図示する如く、クリッ
プ体10の当接面部12が第一フランジ部3に当接すると同
時に、クリップ体10の固定片11と挾圧片14間で第二フラ
ンジ部4が弾性挾圧されるので、これにより、モール15
はサッシ部Sに確実強固に取り付けられることとなる。
しかも、斯る取付状態にあっては、モール15の両端部15
a・15b間の寸法と第一・第二フランジ部3・4間の寸法
とに誤差が生じていても、挾圧片14の弾性により、該寸
法誤差を効率良く吸収できるので、従来の如くモール15
がガタついて不快音を発生したり、走行中等にモール15
がサッシ部Sから脱落してしまう心配が全くなくなる。
又、モール15の取付時に、クリップ体10の連結部10aの
接着剤16が剥がれても、固定片11がモール15の一端折返
部15bに係止した状態で、弾性挾圧片14と共働して、第
二フランジ部4を挾圧しているので、クリップ体10が不
用意に移動する心配も全くない。
「考案の効果」 以上の如く、本考案に係る取付構造は、モール裏面に装
着されるクリップ体を備え、該クリップ体はモールの一
端部に形成された折返部に係止する固定片と、該固定片
と共働していずれか一方のフランジ部を挾圧する弾性挾
圧片と、一方のフランジ部の挾圧時に他方のフランジ部
に当接する当接面部とを有することを特徴とするもので
あるから、クリップ体の固定片と弾性挾圧片間に、第一
・第二フランジ部のいずれか一方を差し込みながら、モ
ールの他端部を他方のフランジ部に係止すると、モール
の両端部が各フランジ部に係止することは勿論である
が、クリップ体の当接面部が他方のフランジ部に当接す
ると同時に、クリップ体の固定片と挾圧片間で一方のフ
ランジ部が弾性挾圧されるので、これにより、モールは
サッシ部に対して確実強固に取り付けられる。
しかも、クリップ体の使用により、モールの両端部間の
寸法と第一・第二フランジ部間の寸法とに誤差が生じて
いても、クリップ体の弾性挾圧片の作用により、斯る寸
法誤差を効率良く吸収できるので、従来の如くモールが
ガタついて不快音を発生したり、走行中等にモールがサ
ッシ部から脱落することが完全に防止できることともな
った。
【図面の簡単な説明】
第1図A・Bは本考案の実施例に係る取付構造に供され
るクリップ体を表裏側から示す斜視図、第2図はクリッ
プ体をモール裏面に装着した状態を示す断面図、第3図
は本実施例の取付構造を示す要部断面図、第4図は自動
車のドアとサッシ部の関係を説明する概略図、第5図は
従来の取付構造を示す要部断面図である。 1・2……ドアパネル、3……第一フランジ部、4……
第二フランジ部、10……クリップ体、11……固定片、12
……当接面部、14……弾性挾圧片、15……モール、15b
……一端折返部、S……サッシ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車ドアのサッシ部に相互に平行する第
    一フランジ部と第二フランジ部を夫々設けて、該第一フ
    ランジ部と第二フランジ部間に、断面コ字形状を呈する
    モールの両端部を外側から係止することにより、モール
    をドアサッシ部に取り付ける構造において、 上記のモール裏面に装着されるクリップ体を備え、該ク
    リップ体は、モールの一端部に形成された折返部に係止
    する固定片と、該固定片と共働して上記いずれか一方の
    フランジ部を挾圧する弾性挾圧片と、一方のフランジ部
    の挾圧時に他方のフランジ部に当接する当接面部とを有
    することを特徴とするドアサッシモールの取付構造。
JP124488U 1988-01-11 1988-01-11 ドアサッシモールの取付構造 Expired - Lifetime JPH0641863Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP124488U JPH0641863Y2 (ja) 1988-01-11 1988-01-11 ドアサッシモールの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP124488U JPH0641863Y2 (ja) 1988-01-11 1988-01-11 ドアサッシモールの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01106314U JPH01106314U (ja) 1989-07-18
JPH0641863Y2 true JPH0641863Y2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=31200966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP124488U Expired - Lifetime JPH0641863Y2 (ja) 1988-01-11 1988-01-11 ドアサッシモールの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0641863Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642917Y2 (ja) * 1988-09-19 1994-11-09 トヨタ自動車株式会社 車両用ドアフレームモールの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01106314U (ja) 1989-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0641863Y2 (ja) ドアサッシモールの取付構造
JPH0318249Y2 (ja)
JPH0534055U (ja) ピラートリムの接合構造
JP2977149B2 (ja) 自動車用ドアトリム
JPH081947Y2 (ja) ガラスガイドの取付構造
JPS5921085Y2 (ja) 自動車用樹脂製モ−ル
JPH11247499A (ja) エスカッションパネルの取付構造
JPS6017411Y2 (ja) ピラトリムの取付構造
JPS6242572Y2 (ja)
JPH023964Y2 (ja)
JPH0520574Y2 (ja)
JPS5825752U (ja) 自動車用リアパ−セルにおける取付用ブラケツトの固定構造
JPS621443Y2 (ja)
JPH052334Y2 (ja)
JPH0752733Y2 (ja) 車輌等のフロント硝子用モールデイング
JP2598926Y2 (ja) 車両のルーフモール取付構造
JP2604073Y2 (ja) 自動車ドアウインドウのインナーシール取付構造
JP2500913Y2 (ja) ル―フガ―ニッシュの取付構造
JP2558531Y2 (ja) 車体ルーフ用モールの取付けクリップ
JPH0137284Y2 (ja)
JPH08132986A (ja) 固定式ウィンドウガラスと内装トリムとの合わせ構造
JPH0221288Y2 (ja)
JPH0738014Y2 (ja) 自動車用内装部品の接合構造
JPH0245084Y2 (ja)
JPH0638736Y2 (ja) 自動車用ドアトリム