JPH0640757Y2 - 階段の段板 - Google Patents

階段の段板

Info

Publication number
JPH0640757Y2
JPH0640757Y2 JP13537489U JP13537489U JPH0640757Y2 JP H0640757 Y2 JPH0640757 Y2 JP H0640757Y2 JP 13537489 U JP13537489 U JP 13537489U JP 13537489 U JP13537489 U JP 13537489U JP H0640757 Y2 JPH0640757 Y2 JP H0640757Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat member
plate
mat
step plate
plate body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13537489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0375230U (ja
Inventor
宗且 園田
栄城 郭
Original Assignee
株式会社園田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社園田製作所 filed Critical 株式会社園田製作所
Priority to JP13537489U priority Critical patent/JPH0640757Y2/ja
Publication of JPH0375230U publication Critical patent/JPH0375230U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0640757Y2 publication Critical patent/JPH0640757Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この考案は、主としてマンション、ビル、アパート等の
外階段や非常階段等に使用する階段の段板に関するもの
である。
<従来の技術> 周知のように、従来からマンション、ビル、アパート等
の外階段や非常階段として、鉄製型材からなるササラ桁
に鉄板を曲げ加工した段板を取付けたものがある。この
階段は、ササラ桁の側面に設けたアングル材等からなる
支持部に、上記鉄板を曲げ加工した段板の左右側端部を
ボルト・ナットにより止着している。そして、段板の上
面に滑止や装飾、或いは防音、防振のためにゴムマット
を貼設している。
<考案が解決しようとする課題> 上記した段板は鉄板を曲げ加工して作成するものである
ため、強度的に充分な板厚の板材を加工しようとすると
曲げが困難であるし、加工し易い板材では充分な強度を
得られない。そこで、一般に、段板の前縁に長手方向に
沿う下向きの補強リブを設けると共に、段板の後縁に長
手方向に沿う上向きの補強リブを蹴込板を兼ねるように
設けて撓みを防止している。
また、上記のような段板の上面にはゴムマットを貼設す
るのであるが、ゴムマットの端部が踏板の前縁及び後縁
に位置しているので剥離し易かった。特に後縁側は段板
とゴムマットとの接着面が上向きに開口するかたちにな
るので雨水等が浸入して接着力の劣化を招き、耐久性、
耐候性が悪かった。そして、剥離して垂れ下がったゴム
マットは体裁が悪いばかりではなく、足に引っ掛かって
危険である。また、ゴムマットの貼設作業は一般的に現
場作業であるので、組み立ての完了した段階において貼
設作業を行なうのは厄介であった。
このため、加工や施工が容易でしかも体裁がよく耐久性
に優れた段板の開発が切望されている。
<課題を解決するための手段> 本考案は上記に鑑み提案されたもので、ほゞ水平方向に
延在する横長な踏板部の前縁に蹴込板部を下向きに延設
すると共に、上記踏板板部の後縁下面側に折返部を設け
て段板本体を形成し、該段板本体の上面にマット材を貼
設し、該マット材の後端部分を上記折返部の外面に沿わ
せると共に該マット材の端部を折返部の終端に止着具に
より止着するようにしたことを特徴とする。
<作用> 段板本体に貼設したマット材の後端部分を折返部に沿わ
せると共に該マット材の端部を止着具により段板本体の
折返部の終端に止着しているので、マット材と段板本体
との接着面に雨水等が浸入し難く、万一浸入して接着力
が低下したとしても、マット材が剥離して垂れ下がらな
い。
<実施例> 以下、本考案の一実施例を図面により説明する。
第1図示す階段1は、アパート等において使用される代
表的な外階段であり、所定の間隔を配して一対のササラ
桁2,2を斜めに設け、両ササラ桁2,2の間に段板本体3…
を所定間隔でほゞ水平に取付けると共に、該段板本体3
にマット材4を貼設し、更に上記ササラ桁2上に手摺5
を取付けてなる。尚、この第1図においては手前のササ
ラ桁2を省略してある。
上記段板本体3は、制振鋼板等の金属製板材を屈曲加工
してなり、人が載るほゞ水平方向に延在する横長な長方
形の踏板部6を有し、該踏板部6の前縁に蹴込板部7を
下向きに延設すると共に、上記踏板部6の後端下面側に
折返状の折返部8を設けてなる。
上記蹴込板部7の高さhは、階段における踏板と踏板の
間隔、即ちケアゲHにほゞ等しい高さになっている。こ
の蹴込板部7は踏板の補強リブの役割を果たしているの
で、同じ板厚の板材から段板本体3を屈曲形成する場合
に、蹴込板部7の高hさが高い程、長手方向における曲
げ強度の向上を図ることができる。換言すると、加工の
容易な薄肉な板材を用いても充分な強度を有する段板本
体3を得ることができる。尚、図示の実施例では、蹴込
板部7の左右下側の角部を円弧状ないし曲線状に形成し
ている。このように形成すると、従来一般に直線的なイ
メージの多い階段1において、従来にない新鮮な意匠を
提供することができ、体裁がよい。
また、踏板部6の後縁下側には、長手方向の補強リブの
役割を果たす折返部8を設ける。この折返部8は踏板部
6の後縁を横U字状の折り返して先端(終端)を蹴込板
部7に対向させてある。このように折返部8を構成する
と、後述するマット材4との接着面aをほゞ水平方向と
することができる。
そして、上記踏板部6の左右側縁には段板本体3をササ
ラ桁2,2に取り付けるための取付片9を設ける。この取
付片9は踏板部6の両側縁を下向きにほゞ直角に曲折し
てなり、該取付片9には取付ボルト(図示せず)を通す
貫通孔10を開設する。尚、この取付片9も踏板部6の短
手方向の補強部材として作用する。
尚、上記のような構成の段板本体3の制振鋼板で構成す
る場合には、振動が伝達し難いので一般に鋼板に比較し
て足音が発生し難い建築材として有利である。
しかる段板本体3の上面には、装飾、滑止、或いは防音
等を兼ねるマット材4を貼設する。マット材4を貼設す
るには、必要に応じて接着剤を併用してマット材4を踏
板部6に密着させると共に、マット材4の後端部分を折
返部8の外面に沿わせ、当該マット材4の後端部4aを折
返部8の終端にほゞ揃えた状態で止着具11を嵌着して止
着するのである。このマット材4は、耐摩耗性、耐候性
に優れたものが望ましく、合成ゴムや天然ゴムからなる
ゴム係のマットをでもよいし、ウレタン樹脂等からなる
樹脂系のマットであってもよい。そして、図示の実施例
では、マット材4の上面で且つ踏板部6の前縁に沿う長
手方向に、滑り止のために複数の突条12を長手方向に有
する断面ほゞ横L字状のノンスリップ13を設けている。
このように構成すれば、滑り止ばかりではなく、マット
材4の前端部4bの剥離を防止すると共に、マット材4の
前端面4′即ち踏板部6との接着面bの前縁を被覆する
ことができて体裁が著しく向上する。また、図示の実施
例では、マット材4の前端面4′を踏板部6の前縁に揃
えているが、蹴込板部7の下端まで覆うようにマット材
4を延設してもよいし、蹴込板部7の途中まで延設する
ようにしてもよい。
上記止着具11は、第3図に示すように、弾性を有した一
対の止着片14,15を連結部16でつないだ一側が開口する
金具であって、連結部16の高さTがマット材4の肉厚t1
及び段板本体3の肉厚t2の合計に対応している。尚、図
示の実施例では、上側の止着片14の先端を傾斜させて、
挿入し易くすると共に折返部8の曲率に対応する逃げと
している。また、図示の実施例では短尺な止着具11を適
宜間隔で折返部8に嵌着するようになっているが、長尺
な止着具を一連に嵌着するようにしてもよい。
尚、マット材4の貼設に変えて制振鋼板製の段板本体3
に焼付塗装を施し、踏板部6の上面にポリウレタンを素
材とするゴム質弾性を有する塗料を塗布するようにして
もよい。また、このゴム質弾性塗料の表面に、エンボス
加工や骨材を混入させて滑り止め加工等を施すことも容
易である。
上記した構成からなる段板本体3をササラ桁2,2に取付
けるには、当該ササラ桁2,2の側面に取付孔(図示せ
ず)を所定間隔で予め穿設しておき、段板本体3の貫通
孔10をササラ桁2の側面に当接させて弾板本体3の貫通
孔10とササラ桁2,2の取付孔とを連通させ、両孔内に取
付ボルト(図示せず)を貫通させてナット(図示せず)
で締結すればよい。このようにして段板本体3を順次サ
サラ桁2,2の間に固定し、しかるのち、各段板本体3に
マット材4を各々貼設する。このとき、マット材4の後
端部4aを止着具11で折返部8の終端に止着するので、マ
ット材4が剥れ難く、しかも接着面aがほゞ水平方向を
向いているので雨水が浸入することがなくて耐久性が著
しく向上する。また、マット材4を段板本体3に被せる
ようにして貼設するので、マット材4には引張力が作用
して弛みやしわになり難く作業性がよい。更に、マット
材4の後端部4aが階段1の正面から見えなくなるので、
マット材4の後端部4aの端縁と折返部8の端縁とを厳密
に揃える必要もなくなり、作業に手間が掛らなくなる。
尚、上記説明では段板本体3をササラ桁2,2に取り付け
てからマット材4を貼設しているが、各段板本体3にマ
ット材4を予め貼設してからササラ桁2,2に取り付けて
階段1を構成するようにしてもよい。
上記のような段板本体3にマット材4を貼設した段板17
によれば、人が登り降りする際に靴が段板17の踏板部6
に衝接しても、踏板部6を覆うマット材4が靴の衝撃を
吸収して減少させて足を載せたときの感触を柔らかく心
地良いものとし、また当該段板17から発生する足音を従
来よりも減少させることができる。
以上、本考案を図面の実施例について説明したが、本考
案は上記した実施例に限定されるものではなく、実用新
案登録請求の範囲に記載した構成を変更しない限り適宜
に実施できる。
<考案の効果> 以上要するに本考案は、ほゞ水平方向に延在する横長な
踏板部の前縁に蹴込板部を下向きに延設すると共に、上
記踏板部の後縁下面側に折返部を設けて段板本体を形成
し、該段板本体の上面にマット材を貼設し、該マット材
の後端部分を上記折返部の外面に沿わせると共に該マッ
ト材の端部を折返部の終端に止着具により止着するよう
にしたので、マット材の終端部分が剥離し難く体裁がよ
い。また、マット材と段板本体との接着面に雨水等が浸
入し難いので、耐久性、耐候性が著しく向上する。更
に、マット材を貼設する際に、マット材が段板本体の常
に外面側になるように作業するのでマット材には引張力
が生じて,マット材に弛みやシワが発生し難く作業が容
易であり、マット材の端縁も見えないので美観も向上す
る。
また、段板本体をマット材で被覆することにより、靴の
衝撃を和らげることができ、足を載せたときの感触や柔
らかくて心地良いし、当該段板から直接発生する騒音を
従来よりも減少させることができる。更に段板本体の上
面のサビ止め処理を別途に行う必要がないし、踏板部に
適宜な模様の滑り止め溝を形成するなどして雨で濡れた
ときのスリップを有効に防止したり、マット材を着色し
てカラフルにするなど、装飾効果を高めることもでき
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は手前のサ
サラ桁を省略した階段の概略側面図、第2図は段板の斜
視図、第3図は止着具の斜視図、第4図は段板の側面
図、第5図は組立状態を示すマット材を貼設する前の階
段の一部の概略側面図である。 1…階段、2…ササラ桁、3…段板本体、4…マット
材、6…踏板部、7…蹴込部、8…折返部、17…段板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ほゞ水平方向に延在する横長な踏板部の前
    縁に蹴込板部を下向きに延設すると共に、上記踏板部の
    後縁下面側に折返部を設けて段板本体を形成し、該段板
    本体の上面にマット材を貼設し、該マット材の後端部分
    を上記折返部の外面に沿わせると共に該マット材の端部
    を折返部の終端に止着具により止着するようにしたこと
    を特徴とする階段の段板。
JP13537489U 1989-11-24 1989-11-24 階段の段板 Expired - Lifetime JPH0640757Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13537489U JPH0640757Y2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 階段の段板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13537489U JPH0640757Y2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 階段の段板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0375230U JPH0375230U (ja) 1991-07-29
JPH0640757Y2 true JPH0640757Y2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=31682644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13537489U Expired - Lifetime JPH0640757Y2 (ja) 1989-11-24 1989-11-24 階段の段板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640757Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6791632B2 (ja) * 2016-01-08 2020-11-25 積水化学工業株式会社 階段

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0375230U (ja) 1991-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0734095Y2 (ja) 階段の段板
US4321293A (en) Stair mat
JPH0640757Y2 (ja) 階段の段板
US3551939A (en) Stair carpet fasterner
JPH07238638A (ja) アルミ型材からなる支柱の構造
JPH0519454Y2 (ja)
JPH056342Y2 (ja)
JPH0740579Y2 (ja) 一般家屋用の曲線階段
JPS6123152Y2 (ja)
JPS5929059Y2 (ja) 建物用すべり止め
JP2728377B2 (ja) 金属製階段のステップ構造
DE102012210607A1 (de) Leiste, Leistensystem und Verfahren zur Herstellung einer Leiste
JPH076849Y2 (ja) ジュータン・カーペット敷階段の滑り止め
JP2551544Y2 (ja) 階 段
JPH044096Y2 (ja)
JPS6236103B2 (ja)
JPS6222584Y2 (ja)
JP3239745B2 (ja) 鼻隠し化粧部材
JP4460947B2 (ja) 階段構造体及び階段
CN2307863Y (zh) 镶边木地板
JP2000314219A (ja) 階段化粧材
JPS6031566Y2 (ja) 階段用マツト
JPS5911538Y2 (ja) 手摺における手摺子の取り付け構造
JPS6033247Y2 (ja) 建物用すべり止め
JPS5847543B2 (ja) 建物用すべり止め素材