JPH0639979U - 経糸への耳糸の供給装置 - Google Patents

経糸への耳糸の供給装置

Info

Publication number
JPH0639979U
JPH0639979U JP7539692U JP7539692U JPH0639979U JP H0639979 U JPH0639979 U JP H0639979U JP 7539692 U JP7539692 U JP 7539692U JP 7539692 U JP7539692 U JP 7539692U JP H0639979 U JPH0639979 U JP H0639979U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
selvage
warp
yarns
selvage yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7539692U
Other languages
English (en)
Inventor
一司 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP7539692U priority Critical patent/JPH0639979U/ja
Publication of JPH0639979U publication Critical patent/JPH0639979U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】経糸に対し多くの耳糸を挿入でき、また耳糸に
対する糊の付着量の調整も行なえ、さらに経糸と異素
材、異番手の耳糸を使用できるようにする。 【構成】経糸2を糊付けする糊付機3と、糊付けされた
経糸2を予備乾燥するエアーオーブン乾燥機4と、予備
乾燥された経糸2を本乾燥するシリンダー乾燥機5と、
このシリンダー乾燥機5から送り出された経糸2に挿入
される糊付け乾燥された耳糸10を繰り出す耳糸ビーム11
と、経糸2に耳糸10を挿入しつつ巻き取るビーム6とを
備えており、耳糸10は耳糸ビーム11から経糸2に供給さ
れるので多くの耳糸10を挿入することができる。また、
耳糸10は経糸2とは別に糊付け乾燥されるので、糊の付
着量の調整を容易に行なうことができ、さらに経糸2に
対して異素材、異番手の糸を使用しても熱収縮率などの
違いによる縮みなどの問題はない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は織物製織前の経糸に耳糸を挿入するための経糸への耳糸の供給装置に 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、織物に耳部を形成するために織物製織前の経糸に耳糸を挿入する方法が 採用されており、その場合、経糸ならびに耳糸は糊付機を通った後、エアーオー ブンによる予備乾燥がなされ、その後シリンダー乾燥機による本乾燥がなされて ビームに巻き取られていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このような従来技術では、経糸に耳糸を挿入するためのクリールスタンドが設 けられており、チーズの取り付け個数に限度があり、最大48個で片耳24本の 耳糸しか挿入できなかった。また、従来の装置では耳糸は経糸とともに糊槽を通 過して糊付けされるため、耳糸には経糸と同量の糊が付着することになり、経糸 とは別に耳糸に対する糊の付着量の調整ができなかった。また、前述のように耳 糸は経糸とともに糊槽を通過して糊付けされ、その後乾燥処理されるために、耳 糸として経糸と異素材、異番手の糸を使用すると熱収縮率などの違いから耳糸挿 入部と耳糸が存在しない経糸との境界部において縮みが発生することになり、従 って耳糸は経糸と同素材、同番手の糸を使用せざるを得なかった。
【0004】 本考案はこのような課題を解決するもので、従来よりも多くの耳糸を挿入でき 、また耳糸に対する糊の付着量の調整も行なえ、さらに経糸と異素材、異番手の 耳糸を使用できるようにすることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本考案は、経糸を糊付けする糊付機と、糊付けされ た経糸を予備乾燥する予備乾燥機と、予備乾燥された経糸を本乾燥する乾燥機と 、この乾燥機から送り出された経糸に挿入される糊付け乾燥された耳糸を繰り出 す耳糸ビームと、経糸に耳糸を挿入しつつ巻き取るビームとを備えたことを要旨 とするものである。
【0006】 以下、図1および図2に基づき、本考案をさらに具体的に説明する。 図において、1は複数の整経ビームで、各整経ビーム1にはそれぞれ少なくと も1000本以上の経糸が巻かれており、合計にして最低1000×整経ビーム の数の本数の経糸がシート状に繰り出されるようになっている。2は各整経ビー ム1から繰り出された経糸で、このシート状の経糸2は糊付機3を通った後、エ アーオーブン乾燥機4により予備乾燥がなされ、その後シリンダー乾燥機5によ り本乾燥がなされてビーム6に巻き取られる。糊付機3は糊を貯える糊槽7と、 この糊槽7の内部に設けられた絞りローラー8と、この絞りローラー8に多数本 の経糸2を導くサイジングローラー9とから構成されている。
【0007】 10は前記シリンダー乾燥機5を通過したシート状の経糸2の幅方向両側に挿入 さる耳糸で、経糸2とは別に糊付け乾燥された状態で耳糸ビーム11に経糸長さと 同長さ分巻かれている。この耳糸ビーム11の大きさについては例えば幅5インチ 、直径14インチとなるように作られていて、最高580本の耳糸10が巻かれるよ うになっており、この耳糸10の本数は経糸本数などに応じて580本の範囲内で 選択される。ところで、前記耳糸ビーム11は図2に示すように軸受け12に回動自 在に支持され、ウエイト13を備えたブレーキ装置14の上端のプーリー15と耳糸ビ ーム11の側面のプーリー16との間にベルト17を掛けて耳糸ビーム11から繰り出さ れる耳糸10のテンションを経糸2のテンションと同一にするように構成されてい る。このような構成の耳糸ビーム11はシート状の経糸2の幅方向両側上に位置し て、耳糸10を経糸2に供給するものである。経糸2に供給された耳糸10は最終的 に経糸2とともに前記ビーム6に巻き取られる。
【0008】
【作用】 以上のように、耳糸は耳糸ビームに巻かれて経糸に供給されるようになってお り、従来のクリールスタンドよりも多くの耳糸を挿入することができる。また、 耳糸は経糸とは別に糊付けされるので、糊の付着量の調整を容易に行なうことが できる。また、耳糸は糊付け後の乾燥も経糸とは別に行なわれるので、経糸に対 して異素材、異番手の糸を使用しても熱収縮率などの違いによる縮みなどの問題 はない。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例について説明する。 100番手単糸を15000本用い、210cm幅、222本/インチで供給 され、糊付けされたシート状の経糸の両側の各耳に対しそれぞれ、耳糸として糊 付けされた80番手双糸160本を挿入した。なお、耳糸は前記経糸の糊付けに 使用されるPVAを主成分とする糊レサイプに対して配合量が異なる糊レサイプ により糊付けされてビームに巻かれており、このビームから繰り出されて経糸の 両側に挿入されるものである。
【0010】 このように経糸の各耳に対し、耳糸をビームから繰り出しながら挿入すること により、耳糸切れなどの問題なく、織機効率を上昇させることができる。
【0011】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、耳糸は耳糸ビームに巻かれて経糸に供給される ようになっており、従来のクリールスタンドよりも多くの耳糸を挿入することが できる。また、耳糸は経糸とは別に糊付けされるので、糊の付着量の調整を容易 に行なうことができる。また、耳糸は糊付け後の乾燥も経糸とは別に行なわれる ので、経糸に対して異素材、異番手の糸を使用しても熱収縮率などの違いによる 縮みなどの問題はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の経糸への耳糸の供給装置を示す構成図
である。
【図2】同供給装置に用いる耳糸ビームの拡大斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 整経ビーム 2 経糸 3 糊付機 4 エアーオーブン乾燥機 5 シリンダー乾燥機 6 ビーム 10 耳糸 11 耳糸ビーム

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 経糸を糊付けする糊付機と、糊付けされ
    た経糸を予備乾燥する予備乾燥機と、予備乾燥された経
    糸を本乾燥する乾燥機と、この乾燥機から送り出された
    経糸に挿入される糊付け乾燥された耳糸を繰り出す耳糸
    ビームと、経糸に耳糸を挿入しつつ巻き取るビームとを
    備えたことを特徴とする経糸への耳糸の供給装置。
JP7539692U 1992-10-30 1992-10-30 経糸への耳糸の供給装置 Pending JPH0639979U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7539692U JPH0639979U (ja) 1992-10-30 1992-10-30 経糸への耳糸の供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7539692U JPH0639979U (ja) 1992-10-30 1992-10-30 経糸への耳糸の供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0639979U true JPH0639979U (ja) 1994-05-27

Family

ID=13574988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7539692U Pending JPH0639979U (ja) 1992-10-30 1992-10-30 経糸への耳糸の供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639979U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2594351C (en) A woven material comprising tape-like warp and weft, and an apparatus and method for weaving thereof
US7992596B2 (en) Method and apparatus for weaving tape-like warp and weft and material thereof
JPS6327460B2 (ja)
AU4018501A (en) Non-woven warp yarn fabric materials and method and apparatus for manufacturing same
JPH0274645A (ja) 炭素繊維織物の製織におけるよこ糸供給方法
JPH0639979U (ja) 経糸への耳糸の供給装置
EP0125697B1 (en) Method of treating warp yarn ends in sizing process
EP0032800B1 (en) Reticular web having reinforced selvages and method and apparatus for manufacturing the same
JP3085763B2 (ja) フィラメント糸の経糸糊付機における分割方法
JPH04327230A (ja) 束染色糸の分繊装置
US6572703B1 (en) Fabric making apparatus
US4903914A (en) Warping yarn accumulator
JPH055888U (ja) 糊付装置
CN217920772U (zh) 防卡丝退绕装置
CN2119431U (zh) 整经机
JP2005001879A (ja) 分繊機
AU2003271315A1 (en) Non-woven warp yarn fabric materials and method and apparatus for manufacturing same
JPS6118065Y2 (ja)
JPH0343275Y2 (ja)
JPS595693B2 (ja) 多数本並列糸の巻縮紐化引取分糸方法
JPH10280244A (ja) 整経糊付け方法と整経糊付け機
JPH05786U (ja) 経糸の吊発生防止装置を備えた部分整経機
JPH06173134A (ja) サイジング・マシンの経糸巻取り方法
JPH04174745A (ja) 植毛糸緯入織物の織面ムラ防止装置
GB2035401A (en) Beaming process and apparatus