JPH0639856Y2 - 針金切断具 - Google Patents

針金切断具

Info

Publication number
JPH0639856Y2
JPH0639856Y2 JP1988049264U JP4926488U JPH0639856Y2 JP H0639856 Y2 JPH0639856 Y2 JP H0639856Y2 JP 1988049264 U JP1988049264 U JP 1988049264U JP 4926488 U JP4926488 U JP 4926488U JP H0639856 Y2 JPH0639856 Y2 JP H0639856Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
piece
cutting tool
holes
wire cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988049264U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01155115U (ja
Inventor
豊久 藤本
Original Assignee
豊久 藤本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 豊久 藤本 filed Critical 豊久 藤本
Priority to JP1988049264U priority Critical patent/JPH0639856Y2/ja
Publication of JPH01155115U publication Critical patent/JPH01155115U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639856Y2 publication Critical patent/JPH0639856Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shearing Machines (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は家庭用として販売されている例えば10m程度の
針金に付属させる針金切断具に関する。
「従来の技術」 従来、上記のような針金はそれだけで一商品として販売
されていた。
「考案が解決しようとする問題点」 しかしながら、前記針金を購入して使用する場合、例え
ば実公昭35-20588号公報、実公昭50-41594号公報、実公
昭59-33335号公報などに示される切断工具や、ペンチや
ニツパなどの切断工具が必要となるが、極めて易い価格
の針金に対し、比較的高価なこれら工具類を別途購入す
るのは不経済であり、針金の付属品になるような使い捨
て切断具が臨まれていた。
「問題点を解決するための手段」 然るに本考案は、単一の金属板の中間を略四角形状に折
曲げてその両端部に重合させる外及び内摺合せ片を形成
すると共に、前記各摺合せ片と対向する支片とに針金を
挿通させる貫通孔をそれぞれ設けたものである。
「作用」 従って、各貫通孔に針金を挿通させて、対向する摺合せ
片と支片間に安定良く確実に針金を保持した状態で、摺
合せ片相互の簡単な摺動操作によって、この貫通孔を位
置ずれさせて、針金を確実に切断し得るもので、廃品と
なるような金属板を用いてプレスを打抜きのみによる簡
単な加工でもって極めて廉価に製作し得、商品の価格を
上げることなく針金の付属品としての取扱いが行い得、
そのため使い捨て用の切断工具も備えた針金として商品
価値を高めた販売促進を可能とし得るものである。
「実施例」 以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述する。第1図
は全体の断面説明図、第2図は同斜視図を示し、図中
(1)は矩形な金属板を横長な四角形状に折曲げて形成
する工具本体であり、金属板の両端部を前記本体(1)
の一側面部で重合させて外及び内摺合せ片(2)(3)
を形成すると共に、外摺合せ片(2)を一端で起立させ
た底板部(4)の他端に、外及び内摺合せ片(2)
(3)に対向する支片(5)を起立させ、また前記支片
(5)の上端から押え部(6)を上下摺動自在に底板部
(4)に対向させ、その押え部(6)の先端から前記外
摺合せ片(2)の内側に内摺合せ片(3)を垂下させて
いる。
さらに前記押え部(6)の中間部を円弧状に膨出させて
バネ部(7)を設けると共に、前記外及び内摺合せ片
(2)(3)並びに支片(5)の略中央部に針金(8)
を挿通させる第1、第2、第3貫通孔(9)(10)(1
1)を設ける。
そして第3図に示す如く、外摺合片(2)と支片(5)
に設ける円形な第1及び第3貫通孔(9)(11)に対
し、内摺合片(3)に設ける第2貫通孔(10)を縦長な
楕円に形成すると共に、その第2貫通孔(10)の周面を
内側から外側に向けて順次小径となるような傾斜刃面
(10a)に形成している。
而して、金属板を工具本体(1)の素材形状にプレスで
打抜き加工すると同時に、前記第1乃至第3貫通孔
(9)(10)(11)を形成し、然る後前記素材をプレス
で折曲形成することにより、上記工具本体(1)が製造
される。このとき素材となる金属板は例えば自動車の車
体など廃品でよく、またプレス成形で精度に秀れた品物
が多量に生産できるから、材料費並びに製造費が抑制さ
れて、製品コストは極めて安くなる。
上記の工具本体(1)を用いて針金(8)を切断する場
合、第1図に示す如く、先ず工具本体(1)のバネ部
(7)を押えて押え部(6)を底板部4)に近接させ、
外及び内摺合せ片(2)(3)の第1及び第2貫通孔
(9)(10)を合致させる。そして針金(8)を第1及
び第2貫通孔(9)(10)並びに支片(5)の第3貫通
孔(11)に挿通させた後、さらに前記バネ部(7)を押
えて押え部(6)を底板部(4)に近接させることによ
り、第3図に示す如く、第1貫通孔(9)に対し第2貫
通孔(10)が下方に位置ずれし、その第2貫通孔(10)
の刃面(10a)で針金(8)が切断される。このとき前
記バネ部(7)によって外摺合せ片(2)に内摺合せ片
(3)を押付けながらこれらの間に隙間を発生させるこ
となく摺接させることができ、針金(8)の切断がスム
ーズに行なわれるものである。
「考案の効果」 以上実施例から明らかなように本考案は、単一の金属板
の中間を略四角形状に折曲げてその両端部に重合させる
外及び内摺合せ片(2)(3)を形成すると共に、前記
各摺合せ片(2)(3)と対向する支片(5)とに針金
(8)を挿通させる貫通孔(9)(10)(11)をそれぞ
れ設けたものであるから、各貫通孔(9)(10)(11)
に針金(8)を挿通させて、対向する摺合せ片(2)
(3)と支片(5)間に安定良く確実に針金(8)を保
持した状態で、摺合せ片(2)(3)相互の簡単な摺動
操作によって、この貫通孔(9)(10)を位置ずれさせ
て、針金(8)を確実に切断できるもので、廃品となる
ような金属板で且つ簡単な加工でもって極めて廉価に製
作でき、商品の価格を上げることなく針金(8)の付属
品として取扱うことができ、そのため使い捨ての切断工
具も備えた針金(8)として商品価値を高めた販売促進
を可能とさせることができるなど実用上顕著な効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体の断面説明図、第2図は同斜視図、第3図
は部分説明図である。 (1)……工具本体 (2)……外摺合せ片 (3)……内摺合せ片 (8)……針金 (9)(10)……貫通孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】単一の金属板の中間を略四角形状に折曲げ
    てその両端部に重合させる外及び内摺合せ片(2)
    (3)を形成すると共に、前記各摺合せ片(2)(3)
    と対向する支片(5)とに針金(8)を挿通させる貫通
    孔(9)(10)(11)をそれぞれ設けたことを特徴とす
    る針金切断具。
JP1988049264U 1988-04-12 1988-04-12 針金切断具 Expired - Lifetime JPH0639856Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988049264U JPH0639856Y2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 針金切断具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988049264U JPH0639856Y2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 針金切断具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01155115U JPH01155115U (ja) 1989-10-25
JPH0639856Y2 true JPH0639856Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=31275376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988049264U Expired - Lifetime JPH0639856Y2 (ja) 1988-04-12 1988-04-12 針金切断具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639856Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6016186B2 (ja) * 2012-04-13 2016-10-26 三菱レイヨン株式会社 棒状体切断装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5041594U (ja) * 1973-08-11 1975-04-26
JPS5933335U (ja) * 1982-08-26 1984-03-01 三菱電機株式会社 パルスレ−ダ送信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01155115U (ja) 1989-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996006760A1 (fr) Dispositif d'ancrage pour ceinture de securite de vehicule et son procede de production
JPH0639856Y2 (ja) 針金切断具
EP0925867A3 (en) Sheet metal component and a method for manufacturing the same
US4242535A (en) Connection of wires to components having two prongs
JPH02137622A (ja) ノックアウト
JP3677147B2 (ja) 車両用アクスルハウジングおよびその製法
JPH0437448Y2 (ja)
JP2714558B2 (ja) 成形用金型
JPS5819521Y2 (ja) 光ファイバコ−ド端末処理用工具
JPS598833Y2 (ja) 釣糸用撚戻し環の連続製造装置
JPS62123376U (ja)
JPS6127451Y2 (ja)
TW534840B (en) Method for manufacturing an inverse-U shaped hose clamps
JPH0231206Y2 (ja)
JPS5946699U (ja) 切り刃付きプレス金型
JPH0739020B2 (ja) プライヤー等の挾着作業工具の製造法
JPS61199528A (ja) エルボ曲げ金型製作方法
JPS6021804B2 (ja) 板体の突出部及びその形成装置
JPS6149610U (ja)
JP2863518B1 (ja) キャッププロング
JPH0733400Y2 (ja) コネクタにおけるコードクランプワッシャー
JPH0434974Y2 (ja)
JPS6250826U (ja)
JPH07135751A (ja) 小型モーターのブラシ装置及びその製造方法
JPH0622261U (ja) ラッピング用アーチ型支え具