JPH0639615Y2 - 熱気循環式調理器 - Google Patents

熱気循環式調理器

Info

Publication number
JPH0639615Y2
JPH0639615Y2 JP1990015197U JP1519790U JPH0639615Y2 JP H0639615 Y2 JPH0639615 Y2 JP H0639615Y2 JP 1990015197 U JP1990015197 U JP 1990015197U JP 1519790 U JP1519790 U JP 1519790U JP H0639615 Y2 JPH0639615 Y2 JP H0639615Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
air
side wall
hot
heating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990015197U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03107023U (ja
Inventor
彰 戸谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP1990015197U priority Critical patent/JPH0639615Y2/ja
Publication of JPH03107023U publication Critical patent/JPH03107023U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639615Y2 publication Critical patent/JPH0639615Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、燃焼室の上部の加熱室に、調理用具としてロ
ストル又は天ぷら鍋を設置して肉、魚等の焙焼、揚物等
を行なう調理器に関する。
(従来の技術) 肉、魚等をガスバーナで焼くとき発生する煙や油分を浄
化するために、燃焼ガス等の熱気を加熱室の側部から吸
入し、これを再びバーナや燃焼部に循環させて煙成分や
油分を燃焼させることは従来知られている。
例えば、特開昭61−212259号においては、ロストル下方
の両側の吹出口から熱気を吹出させ、ロストル上方で両
側から熱気を吸込ませるようにしており、実開平1−86
938においては、ロストル中央上面に反射体を突設さ
せ、ロストル外周上方の複数個の吹出口から吹出す熱気
を該反射体に吹付けて反転させ、該吹出口の下方に設け
た吸込口から吸入するようにしている。
(考案が解決しようとする課題) 前記の従来技術のうち、特開昭61−212259のものは、燃
焼室の両側に吹出口と吸込口があるため熱気が短絡した
流れになり易く、ロストル中央部の煙に対する吸入力が
弱いと考えられ、かつ大径のファンとモータが縦軸状に
設置されているので、調理器全体の縦横の寸法が大きく
なる難点がある。
また、実開平1−86938のものは、反射体によりロスト
ルの有効面積が減少すると共に、反射体で反転する熱気
を均等に分布させることは実際上困難であり、煙等を充
分に吸入することはできないと考えられる。
したがって、本考案は、これらに比べて燃焼室を広く覆
うエアカーテンを形成することにより、煙や油分の放出
を少なくした調理器を得ることを課題とする。
(課題を解決するための手段) 前記課題を解決するための第1の手段は、実用新案登録
請求の範囲第1項に記載したとおり、バーナを収容する
燃焼室の上部に加熱室を連設して調理用具を設置し、該
調理用具上方の加熱室の一側壁に熱気の吸入口を設け、
該吸入口の後部に送気ファンを設け、該一側壁に対向す
る他側壁に吐出口を設け、該送気ファンの流出側から出
る熱気を燃焼室の外側の通路を経て吐出口に連通させる
と共に、燃焼室に熱気供給口を設けて熱気の一部を該燃
焼室内に分流させ、かつ前記吐出口から吸入口に流れる
気流により調理用具上方を覆うエアカーテンを形成させ
る熱気循環式調理器において、前記気流と同方向に、内
壁を介して加熱室と並ぶ補助流路を設け、該加熱室と補
助流路を内壁に設けた補助吸入口で連通し、補助流路の
下流側を前記送気ファンの吸入側に連通したことことを
特徴とする。
また、第2の手段は、実用新案登録請求の範囲第2項に
記載したとおり、バーナを収容する燃焼室の上部に加熱
室を連設して調理用具を設置し、該調理用具上方の加熱
室の一側壁に熱気の吸入口を設け、該吸入口の後部に送
気ファンを設け、該一側壁に対向する他側壁に吐出口を
設け、該送気ファンの流出側から出る熱気を燃焼室の外
側の通路を経て吐出口に連通させると共に、燃焼室に熱
気供給口を設けて熱気の一部を該燃焼室内に分流させ、
かつ前記吐出口から吸入口に流れる気流により調理用具
上方を覆うエアカーテンを形成させる熱気循環式調理器
において、加熱室への熱気の吐出口を、吸気口を有する
側壁とは反対側の側壁の両端に設けたことを特徴とす
る。
(作用) 加熱室を流れる熱気は、流れの中央部の抵抗が小さく両
側部の抵抗が大きいため中央に集中し勝ちになり、加熱
室における流れ方向両側のエアカーテンは不完全になり
易いが、前記第1の手段によれば、加熱室内の熱気の一
部は、補助流路に作用する送気ファンの吸引力で、補助
吸入口から補助流路に吸込まれるから、熱気は、中央か
ら側方にわたって拡がり、加熱室全体を覆うエアカーテ
ンが形成される。
また、前記第2の手段によれば、加熱室における熱気の
吐出口が、吐出側の側壁の両側のみに設けられるから、
加熱室内で熱気が中央に集中しようとする作用により、
両吐出口から出る熱気は加熱室の中央にも拡がり、均等
なエアカーテンが形成される。
このように、前記第1、第2の手段にあっては、加熱室
内部の略全面を覆うエアカーテンが形成されるから、燃
焼室から出る煙分、油分等の大部分は、外部へ放出され
ることなく循環を繰返して燃焼し浄化される。
(実施例) 以下、図面を参照して本考案の実施例を説明する。第1
図ないし第3図において、1は調理器、2は下ケース、
3は上ケース、4は燃焼室で内周壁5によって囲まれ、
該内周壁5と外ケース2との間には熱気通路6が形成さ
れる。燃焼室4内にはガスコック7aからのびるガスバー
ナ7が設置され、その側方の内周壁5に多数の熱気供給
口8が開設される。
燃焼室4上には、調理用具としてのロストル9の上で調
理物Aを焼くための加熱室10が設けられ、該加熱室10
は、一連の内壁11によって囲まれ、その一側壁に加熱室
10の幅より長い吸入口12(第3図)が開口し、該一側壁
に連なる二つの側壁には補助吸入口13が開口し、該二つ
の側壁と上ケース3との間に補助流路11aが形成され
る。そして、吸入口12に対向する他側壁には吐出口14が
開口している。該吐出口14は、加熱室10と同幅であるこ
とが好ましいが、気流は中央へ寄り勝ちであるため、中
央部に開口を設けず両側のみに明けておくだけでもよ
い。
吸入口12の背後には、ガイド板15、16が設けられ、該吸
気口12に沿って、送気ファンとしてのラインフローファ
ン17が回動軸17aを水平にして支承されモータ18で駆動
される。また吸入口12とファン17の間にはフィルタ19が
着脱自在に挿入されている。
以上により、ガスバーナ7に点火しラインフローファン
17が矢印方向に回転すると、加熱室10の上部の高温の気
体と共に新鮮な外気が吸込口12から吸入されて熱気20と
なって熱気通路6を通り、熱気21のように吹出口14から
吹出すものと、熱気供給口8から燃焼室に入る熱気22と
に分かれ、熱気22中の空気はバーナ7の燃焼に役立つと
共に、二つの熱気21、22は、バーナ7の炎で再加熱さ
れ、かつ含有する煙分、油分がバーナ7の炎で燃焼され
て浄化される。
そして、熱気21、22中にバーナ7の燃焼により新たに発
生する熱気23が混合するため加熱室10内は急速に昇温さ
れ、これらの熱気は、加熱室10から吸入口12に吸入され
ると共に、補助吸入口13及び補助流路11aを経て吸入口1
2の外側部分に向けて拡がって吸引されて、熱気が加熱
室4の中央に集中して流れるのが防止され、フィルタ19
を経てファン17に戻る。
したがって、熱気21、22、23は加熱室10の上方を均等の
エアカーテンとなって覆い、熱気が上方へ逃散するのを
最小限にとどめて煙分、油分が上方へ拡散されるのを防
止すると共に再燃焼するのを助長し、次いでフィルタ19
で煙分、油分の一部が捕捉される。この結果、逃散する
煙分、油分は減少され、例えば秋刀魚を焼いた実験にお
いても視認できる煙が室内に逃散することはなかった。
次に、第4図乃至第6図の調理器25は、前記実施例に比
べて熱気を通す開口の位置又は大きさが若干異なるが、
その他の構成は共通するものである。第4図に示すよう
に、熱気供給口8aは、熱気通路6の下流側に設けられ、
吹出口14aは、第5図に示すように加熱室10の左右の端
部の2個所のみに設けられている。
左右の吹出口14a、14aから出た熱気21は、加熱室10の内
壁11側は流通抵抗が大きく、中央側は流通抵抗が小さい
ため、中央側に向けて拡がりながら流れ、熱気22、23と
共に比較的均等なエアカーテンが形成される。
このエアカーテンにより、煙分、油分の放散防止作用が
生じるが、この手段に更に前記の補助吸入口13、補助流
路11aを付加して気流が中央へ集まるのを防止すること
ができる。
次に、第7図、第8図の調理器26は、天ぷら鍋を調理用
具として、これを加熱するようにした調理器の例で、燃
焼室4上の内周壁5には、天ぷら鍋の収容室27が連設さ
れて天ぷら鍋28が嵌着され、該内周壁5の吹出口14に近
い下方位置に燃焼ガス出口29が設けられており、前記収
容室27と内壁11で囲まれた空間とによって、天ぷら鍋28
に対する加熱室が形成される。
燃焼室4の内外を通る熱気21、22は合流して吹出口14か
ら吹出し、鍋28の上面で該鍋中の油30から蒸発する油分
を含んだ熱気23及び外気を伴ってエアカーテンを形成し
つつ直接又は補助吸入口13を介して吸込口12から吸引さ
れ、フィルタ19によって油分を濾過され、フィルタ19を
通過した油分のうち熱気22と共に燃焼室4に流入するも
のはバーナ7で燃焼される。したがって、室内に拡散さ
れる油分は減少され室内を汚すおそれも少ない。
(考案の効果) 本考案は、前記第1の手段によれば、加熱室の両側に熱
気の補助流路を設けて加熱室を流れる熱気の幅を拡げた
ので、加熱室上部全体を覆うエアカーテンを形成するこ
とができ、該エアカーテンは高温であるから調理物等を
上方からも加熱して急速に調理することができると共に
調理物から発生する煙や油分が室内に放散されるのを略
完全に防止することができる効果を奏する。
また、前記第2の手段によれば、加熱室に熱気を流入さ
せる吐出口を、該加熱室の両端に設けたので、熱気の流
れが中央に集中し易い傾向を利用して熱気の流れを均等
化してエアカーテンを形成することができ、簡単な手段
で煙や油分が室内に放散されるのを防止できる効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は第1実施例を示し、第1図は第3
図のI−I線断面図、第2図は同じくII−II線断面図、
第3図は平面図、第4図ないし第6図は第2実施例を示
し、第4図は第6図のIV−IV線断面図、第5図は同じく
V−V線断面図、第6図は平面図、第7図、第8図は第
3実施例を示し、第7図は長手方向断面図、第8図は第
7図と交差する方向の縦断面図である。 4…燃焼室、7…バーナ 8、8a…熱気供給口、9…ロストル 10…加熱室、11…内壁 11a…補助流路、12…吸入口 13…補助吸込口、14、14a…吐出口 17…ラインフローファン、28…天ぷら鍋

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】バーナを収容する燃焼室の上部に加熱室を
    連設して調理用具を設置し、該調理用具上方の加熱室の
    一側壁に熱気の吸入口を設け、該吸入口の後部に送気フ
    ァンを設け、該一側壁に対向する他側壁に吐出口を設
    け、該送気ファンの流出側から出る熱気を燃焼室の外側
    の通路を経て吐出口に連通させると共に、燃焼室に熱気
    供給口を設けて熱気の一部を該燃焼室内に分流させ、か
    つ前記吐出口から吸入口に流れる気流により調理用具上
    方を覆うエアカーテンを形成させる熱気循環式調理器に
    おいて、前記気流と同方向に、内壁を介して加熱室と並
    ぶ補助流路を設け、該加熱室と補助流路を内壁に設けた
    補助吸入口で連通し、補助流路の下流側を前記送気ファ
    ンの吸入側に連通したことことを特徴とする熱気循環式
    調理器。
  2. 【請求項2】バーナを収容する燃焼室の上部に加熱室を
    連設して調理用具を設置し、該調理用具上方の加熱室の
    一側壁に熱気の吸入口を設け、該吸入口の後部に送気フ
    ァンを設け、該一側壁に対向する他側壁に吐出口を設
    け、該送気ファンの流出側から出る熱気を燃焼室の外側
    の通路を経て吐出口に連通させると共に、燃焼室に熱気
    供給口を設けて熱気の一部を該燃焼室内に分流させ、か
    つ前記吐出口から吸入口に流れる気流により調理用具上
    方を覆うエアカーテンを形成させる熱気循環式調理器に
    おいて、加熱室への熱気の吐出口を、吸気口を有する側
    壁とは反対側の側壁の両端に設けたことを特徴とする熱
    気循環式調理器。
JP1990015197U 1990-02-20 1990-02-20 熱気循環式調理器 Expired - Lifetime JPH0639615Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990015197U JPH0639615Y2 (ja) 1990-02-20 1990-02-20 熱気循環式調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990015197U JPH0639615Y2 (ja) 1990-02-20 1990-02-20 熱気循環式調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03107023U JPH03107023U (ja) 1991-11-05
JPH0639615Y2 true JPH0639615Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=31518515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990015197U Expired - Lifetime JPH0639615Y2 (ja) 1990-02-20 1990-02-20 熱気循環式調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639615Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007289649A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Kyu Suk Kang ロースターの空気循環システムおよびロースター
US8381638B1 (en) * 2006-09-14 2013-02-26 Kyung Tai Rhee Grill configuration having a forced air curtain and its associated method of operation
JP2009011453A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Paloma Ind Ltd フライヤー

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5159572A (ja) * 1974-11-20 1976-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Kutsukinguteeburunadono choriki
JPS62101218A (ja) * 1985-10-29 1987-05-11 株式会社 アスカ ロ−スタ−における消煙方法および装置
JPH0333312Y2 (ja) * 1986-07-01 1991-07-15
JPS63180021A (ja) * 1987-01-19 1988-07-25 Toshio Tamaoka 調理台装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03107023U (ja) 1991-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3973551A (en) Powered circulation oven
US8381638B1 (en) Grill configuration having a forced air curtain and its associated method of operation
CA3102207C (en) Indirect air flow system
JPH0639615Y2 (ja) 熱気循環式調理器
KR101114290B1 (ko) 전기 로스터
US6116232A (en) Gas fireplace insert
US9689575B2 (en) Indoor grill
JP2869455B2 (ja) 無煙加熱調理器
KR102176927B1 (ko) 숯불 화로
KR200266754Y1 (ko) 가스 구이장치
KR102666497B1 (ko) 휴대용 숯불구이기
JP4677147B2 (ja) 無煙ロースター
KR200179567Y1 (ko) 숯을 사용하는 구이장치
KR200152938Y1 (ko) 구이기의 하우징 착탈장치
US20230389751A1 (en) Smoker
JP3558380B2 (ja) ガス調理器
KR200326955Y1 (ko) 식탁내장형업소용버너의무연장치
KR200179549Y1 (ko) 2중 불판이 구비된 로스타
KR200213347Y1 (ko) 숯을 사용하는 구이장치
KR200203685Y1 (ko) 강제흡입식 숯불구이기
KR950003922Y1 (ko) 육류구이용 로스터
KR200238993Y1 (ko) 육류구이용 구이판
JP3675084B2 (ja) ホットプレート
KR100368464B1 (ko) 오븐 기능을 갖는 가스조리기의 백가드
JPH0726979Y2 (ja) 焼肉装置