JPH063919Y2 - 自穿孔グラウト式ロックアンカー - Google Patents
自穿孔グラウト式ロックアンカーInfo
- Publication number
- JPH063919Y2 JPH063919Y2 JP1988068273U JP6827388U JPH063919Y2 JP H063919 Y2 JPH063919 Y2 JP H063919Y2 JP 1988068273 U JP1988068273 U JP 1988068273U JP 6827388 U JP6827388 U JP 6827388U JP H063919 Y2 JPH063919 Y2 JP H063919Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anchor
- peripheral surface
- coupler
- thread
- anchor rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
- Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えばトンネルや法面等の地山を補強するの
に用いるロックアンカー、特に自穿孔グラウト式(注入
式)のロックアンカーに関する。
に用いるロックアンカー、特に自穿孔グラウト式(注入
式)のロックアンカーに関する。
従来、先端に穿孔用ビットを備え、外周面にねじ条を有
する複数本の中空のアンカー棒を、内周面に上記ねじ条
に螺合するねじ条を有する筒状のカップラで順次継ぎ足
して地山を所定深さに穿孔し、その穿孔内に上記アンカ
ー棒を位置させたままで、各アンカー棒の中空穴を利用
して穿孔内にセメントミルクやモルタル等のグラウト材
を充填し固化させて固定するいわゆる自穿孔グラウト式
のロックアンカーは知られている(例えば特開昭63−
103200号公報参照)。
する複数本の中空のアンカー棒を、内周面に上記ねじ条
に螺合するねじ条を有する筒状のカップラで順次継ぎ足
して地山を所定深さに穿孔し、その穿孔内に上記アンカ
ー棒を位置させたままで、各アンカー棒の中空穴を利用
して穿孔内にセメントミルクやモルタル等のグラウト材
を充填し固化させて固定するいわゆる自穿孔グラウト式
のロックアンカーは知られている(例えば特開昭63−
103200号公報参照)。
ところが、上記のように複数本のアンカー棒をカップラ
で順次継ぎ足すものにあっては、一般にカップラの外径
寸法がアンカー棒の外径寸法よりも大きく、そのカップ
ラと穿孔内面との間の間隙が狭いため、穿孔時のくり粉
のはけ(排出)やグラウト材の流れが悪く、往々にして
くり粉の排出不良やグラウト材の充填不良を生じる等の
不具合があった。
で順次継ぎ足すものにあっては、一般にカップラの外径
寸法がアンカー棒の外径寸法よりも大きく、そのカップ
ラと穿孔内面との間の間隙が狭いため、穿孔時のくり粉
のはけ(排出)やグラウト材の流れが悪く、往々にして
くり粉の排出不良やグラウト材の充填不良を生じる等の
不具合があった。
本考案は上記の不具合を簡単な構成により解消すること
を目的とする。
を目的とする。
上記の目的を達成するために本考案は、以下の構成とし
たものである。
たものである。
即ち、先端に穿孔用ビットを備え、外周面にねじ条を有
する複数本の中空のアンカー棒を、内周面に上記ねじ条
に螺合するねじ条を有する筒状のカップラで順次継ぎ足
して地山を穿孔し、その穿孔内に上記アンカー棒を位置
させたままで、各アンカー棒の中空穴を利用してグラウ
ト材を充填し固化させて固定する自穿孔グラウト式ロッ
クアンカーにおいて、上記カップラ内周面のねじ条に対
応してカップラ外周面に、上記アンカー棒外周面のねじ
条に略連続するねじ条を形成したことを特徴とする。
する複数本の中空のアンカー棒を、内周面に上記ねじ条
に螺合するねじ条を有する筒状のカップラで順次継ぎ足
して地山を穿孔し、その穿孔内に上記アンカー棒を位置
させたままで、各アンカー棒の中空穴を利用してグラウ
ト材を充填し固化させて固定する自穿孔グラウト式ロッ
クアンカーにおいて、上記カップラ内周面のねじ条に対
応してカップラ外周面に、上記アンカー棒外周面のねじ
条に略連続するねじ条を形成したことを特徴とする。
上記のようにカップラ外周面にアンカー棒外周面のねじ
条に略連続するねじ条を形成したことによって、穿孔時
に生じるくり粉や、穿孔後に該穿孔内に充填されるグラ
ウト材を、各アンカー棒外周面のねじ条と、それに略連
続するカップラ外周面のねじ条とに沿って旋回しながら
順次円滑に流動させることが可能となり、それによっ
て、くり粉にあっては穿孔外に良好に排出させることが
でき、クラウト材にあっては穿孔内に万遍なく充填する
ことが可能となる。
条に略連続するねじ条を形成したことによって、穿孔時
に生じるくり粉や、穿孔後に該穿孔内に充填されるグラ
ウト材を、各アンカー棒外周面のねじ条と、それに略連
続するカップラ外周面のねじ条とに沿って旋回しながら
順次円滑に流動させることが可能となり、それによっ
て、くり粉にあっては穿孔外に良好に排出させることが
でき、クラウト材にあっては穿孔内に万遍なく充填する
ことが可能となる。
以下、本考案を図に示す実施例に基づいて具体的に説明
する。
する。
第1図は本考案の一実施例を示す自穿孔グラウト式ロッ
クアンカーの分解側面図、第2図はその一部の拡大断面
図である。
クアンカーの分解側面図、第2図はその一部の拡大断面
図である。
図において1a〜1cは鋼管等よりなる複数本の中空ア
ンカー棒であり、その各アンカー棒1a〜1cの外周面
には例えば転造ダイス(不図示)を圧接させることによ
って、縦断面波形のねじ条11が全長にわたって連続的
に形成されている。
ンカー棒であり、その各アンカー棒1a〜1cの外周面
には例えば転造ダイス(不図示)を圧接させることによ
って、縦断面波形のねじ条11が全長にわたって連続的
に形成されている。
2は上記の各アンカー棒1a〜1cを接続するための筒
状のカップラであり、本例においては鋼管が用いられ、
その外周面側から転造ダイス(不図示)を圧接させるこ
とにより、外周面側にアンカー棒の前記ねじ条11に略
連続するねじ条22を形成すると同時に、内周面側に前
記アンカー棒1a〜1cのねじ条11に螺合するねじ条
21が形成されている。
状のカップラであり、本例においては鋼管が用いられ、
その外周面側から転造ダイス(不図示)を圧接させるこ
とにより、外周面側にアンカー棒の前記ねじ条11に略
連続するねじ条22を形成すると同時に、内周面側に前
記アンカー棒1a〜1cのねじ条11に螺合するねじ条
21が形成されている。
なお上記のアンカー棒1a〜1cおよびカップラ2はそ
れぞれ予め長尺に形成し、それを所定の長さに裁断する
と安価に量産できる。
れぞれ予め長尺に形成し、それを所定の長さに裁断する
と安価に量産できる。
また上記カップラ2の少なくとも内周面側のねじ条21
のピッチP2は、アンカー棒1a〜1cのねじ条11の
ピッチP1よりも僅かに小さく或いは大きくなるように
するとよい。そのようにすると、カップラ2に対するア
ンカー棒のねじ込み量の増加に伴ってねじ込み抵抗が増
大し、逆にカップラに対するアンカー棒のねじ込み量が
すくないほど抵抗が少ないため、カップラ2に両側から
アンカー棒をねじ込む際に、カップラ2に対して両アン
カー棒を略均等にねじ込むことが可能となり、一方のア
ンカー棒のねじ込み量が不足して不用意に離脱するのを
防ぐことができる。
のピッチP2は、アンカー棒1a〜1cのねじ条11の
ピッチP1よりも僅かに小さく或いは大きくなるように
するとよい。そのようにすると、カップラ2に対するア
ンカー棒のねじ込み量の増加に伴ってねじ込み抵抗が増
大し、逆にカップラに対するアンカー棒のねじ込み量が
すくないほど抵抗が少ないため、カップラ2に両側から
アンカー棒をねじ込む際に、カップラ2に対して両アン
カー棒を略均等にねじ込むことが可能となり、一方のア
ンカー棒のねじ込み量が不足して不用意に離脱するのを
防ぐことができる。
さらに上記カップラ2は転造後に焼入れするようにすれ
ば、より肉薄にすることが可能となる。
ば、より肉薄にすることが可能となる。
図中、3は穿孔用ビットであり、第3図に示すように略
方形に形成され、アンカー棒1aの先端部に溶接等によ
り固着されている。そのビット3の近傍においてアンカ
ー棒1aにはその中空穴10に連通する小穴13が形成
されている。4はアンカープレート、5は緊締ナット、
6はロックナットである。
方形に形成され、アンカー棒1aの先端部に溶接等によ
り固着されている。そのビット3の近傍においてアンカ
ー棒1aにはその中空穴10に連通する小穴13が形成
されている。4はアンカープレート、5は緊締ナット、
6はロックナットである。
上記の構成において、先端部にビット3を有するアンカ
ー棒1aの上記ビット3と反対側の端部を図に省略した
穿孔機のアダプタに接続し、上記アンカー棒1aの中空
穴10を介して先端部の小穴13から水または空気を噴
出させながら、トンネルまたは法面等を順次穿孔してい
く。そして一定の深さまで穿孔したところで、上記アン
カー棒1aからアダプタを外し、そのアンカー棒1aに
次のアンカー棒1bをカップラ2により継ぎ足し、その
継ぎ足したアンカー棒1bにアダプタを接続して更に深
く穿孔していく。このようにして複数本のアンカー棒1
a〜1cを順次継ぎ足しながら所定の深さまで穿孔する
もので、そのときビット3による切削で生じたくり粉は
各アンカー棒1a〜1cの中空穴10を介して送り込ま
れた水や空気と共にアンカー棒1a〜1cおよびカップ
ラ2の外周面に連続的に形成されたねじ条11・22に
沿って穿孔外に円滑に排出される。
ー棒1aの上記ビット3と反対側の端部を図に省略した
穿孔機のアダプタに接続し、上記アンカー棒1aの中空
穴10を介して先端部の小穴13から水または空気を噴
出させながら、トンネルまたは法面等を順次穿孔してい
く。そして一定の深さまで穿孔したところで、上記アン
カー棒1aからアダプタを外し、そのアンカー棒1aに
次のアンカー棒1bをカップラ2により継ぎ足し、その
継ぎ足したアンカー棒1bにアダプタを接続して更に深
く穿孔していく。このようにして複数本のアンカー棒1
a〜1cを順次継ぎ足しながら所定の深さまで穿孔する
もので、そのときビット3による切削で生じたくり粉は
各アンカー棒1a〜1cの中空穴10を介して送り込ま
れた水や空気と共にアンカー棒1a〜1cおよびカップ
ラ2の外周面に連続的に形成されたねじ条11・22に
沿って穿孔外に円滑に排出される。
次いで、所定の深さまで穿孔したところでアダプタを外
し、上記各アンカー棒1a〜1cを穿孔内に配置した状
態のままで各アンカー棒1a〜1cの中空穴10を利用
して穿孔内にグラウト材を充填するもので、上記の穿孔
方向が第4図のように下向きの場合には各アンカー棒の
中空穴10を介して小穴13から穿孔内にグラウト材を
充填し、固化したところで穿孔Hの外方に突出するアン
カー棒にアンカープレート4を嵌めて緊締ナット5およ
びロックナット6で固定する。
し、上記各アンカー棒1a〜1cを穿孔内に配置した状
態のままで各アンカー棒1a〜1cの中空穴10を利用
して穿孔内にグラウト材を充填するもので、上記の穿孔
方向が第4図のように下向きの場合には各アンカー棒の
中空穴10を介して小穴13から穿孔内にグラウト材を
充填し、固化したところで穿孔Hの外方に突出するアン
カー棒にアンカープレート4を嵌めて緊締ナット5およ
びロックナット6で固定する。
また上記の穿孔方向が第5図のように上向きの場合には
穿孔Hの開口部に、連通管7を備えたコーキング8等を
嵌めてアンカープレート4および緊締ナット5で固定
し、上記連通管7から穿孔内にグラウト材を圧送すると
共に、アンカー棒先端部の小穴13から各アンカー棒1
a〜1cの中空穴10を介して穿孔内の空気を逃がしな
がらグラウト材を充填するもので、そのときグラウト材
は各アンカー棒1a〜1cおよびカップラ2の外周面に
連続的に形成したねじ条11・22に沿って円滑に充填
される。
穿孔Hの開口部に、連通管7を備えたコーキング8等を
嵌めてアンカープレート4および緊締ナット5で固定
し、上記連通管7から穿孔内にグラウト材を圧送すると
共に、アンカー棒先端部の小穴13から各アンカー棒1
a〜1cの中空穴10を介して穿孔内の空気を逃がしな
がらグラウト材を充填するもので、そのときグラウト材
は各アンカー棒1a〜1cおよびカップラ2の外周面に
連続的に形成したねじ条11・22に沿って円滑に充填
される。
以上のようにして穿孔H内に充填したグラウト材が固化
することによってアンカー棒1が定着され、前記の緊締
ナット5およびロックナット6を締付けることにより地
山が補強されるものである。
することによってアンカー棒1が定着され、前記の緊締
ナット5およびロックナット6を締付けることにより地
山が補強されるものである。
なお、特に上記第5図のようにトンネル等の地山に上向
きにロックアンカーを施工する場合、地山はある程度安
定するまでにごく僅かづつ下降移動する。そのため、緊
締ナット5を介してアンカー棒に大きな荷重が掛かって
破断するおそれがある。そこで、本実施例においては緊
締ナット5の雌ねじの形状を、アンカー棒1a〜1cの
ねじ条11と同様に第1図に示すように縦断面波形に形
成することにより、アンカー棒1a〜1cに破断荷重が
掛かる寸前で緊締ナット5の雌ねじがアンカー棒のねじ
条11を乗り越えて軸方向に移動し得るように構成した
もので、地山がある程度安定するまではロックナット6
を締付けることなく緊締ナット5との間に第5図に示す
ように間隔Sを設けることにより緊締ナット5の移動を
許容してアンカー棒1a〜1cに破断荷重が掛かるのを
防止し、地山がある程度安定したところでロックナット
6を締付けて緊締ナット5を固定するようにして、地山
が安定するまでの間にアンカー棒が破断するのを防止で
きるようになっている。
きにロックアンカーを施工する場合、地山はある程度安
定するまでにごく僅かづつ下降移動する。そのため、緊
締ナット5を介してアンカー棒に大きな荷重が掛かって
破断するおそれがある。そこで、本実施例においては緊
締ナット5の雌ねじの形状を、アンカー棒1a〜1cの
ねじ条11と同様に第1図に示すように縦断面波形に形
成することにより、アンカー棒1a〜1cに破断荷重が
掛かる寸前で緊締ナット5の雌ねじがアンカー棒のねじ
条11を乗り越えて軸方向に移動し得るように構成した
もので、地山がある程度安定するまではロックナット6
を締付けることなく緊締ナット5との間に第5図に示す
ように間隔Sを設けることにより緊締ナット5の移動を
許容してアンカー棒1a〜1cに破断荷重が掛かるのを
防止し、地山がある程度安定したところでロックナット
6を締付けて緊締ナット5を固定するようにして、地山
が安定するまでの間にアンカー棒が破断するのを防止で
きるようになっている。
以上説明したように本考案は、カップラ内周面のねじ条
21に対応してカップラ外周面に、アンカー棒のねじ条
11に略連続するねじ条22を形成したので、穿孔時の
くり粉やグラウト材を上記の略連続するねじ条11・2
2に沿って旋回しながら順次円滑に流動させることが可
能となり、くり粉にあっては排出不良等を生じることな
く良好に排出させることができ、グラウト材にあっては
充填不良が防止されて穿孔内に万遍なく充填することが
できるものである。
21に対応してカップラ外周面に、アンカー棒のねじ条
11に略連続するねじ条22を形成したので、穿孔時の
くり粉やグラウト材を上記の略連続するねじ条11・2
2に沿って旋回しながら順次円滑に流動させることが可
能となり、くり粉にあっては排出不良等を生じることな
く良好に排出させることができ、グラウト材にあっては
充填不良が防止されて穿孔内に万遍なく充填することが
できるものである。
また上記カップラ2のねじ条21・22を形成する際に
は、例えばカップラ2の外周面に転造ダイス等を圧接さ
せてカップラ内周面に、アンカー棒のねじ条11に螺合
するねじ条21を押し出すようにして形成すれば、カッ
プラ外周面には、必然的にアンカー棒のねじ条11に略
連続するねじ条22が同時に形成され、容易・安価に製
作できる。
は、例えばカップラ2の外周面に転造ダイス等を圧接さ
せてカップラ内周面に、アンカー棒のねじ条11に螺合
するねじ条21を押し出すようにして形成すれば、カッ
プラ外周面には、必然的にアンカー棒のねじ条11に略
連続するねじ条22が同時に形成され、容易・安価に製
作できる。
第1図は本考案の一実施例を示す自穿孔グラウト式ロッ
クアンカーの分解側面図、第2図はその一部の拡大断面
図、第3図は穿孔用ビットの正面図、第4図・第5図は
本考案アンカーの施工状態を示す説明図である。 1a〜1cはアンカー棒、2はカップラ、10は中空
穴、11・21・22はねじ条、Hは穿孔。
クアンカーの分解側面図、第2図はその一部の拡大断面
図、第3図は穿孔用ビットの正面図、第4図・第5図は
本考案アンカーの施工状態を示す説明図である。 1a〜1cはアンカー棒、2はカップラ、10は中空
穴、11・21・22はねじ条、Hは穿孔。
Claims (1)
- 【請求項1】先端に穿孔用ビットを備え、外周面にねじ
条を有する複数本の中空のアンカー棒を、内周面に上記
ねじ条に螺合するねじ条を有する筒状のカップラで順次
継ぎ足して地山を穿孔し、その穿孔内に上記アンカー棒
を位置させたままで、各アンカー棒の中空穴を利用して
グラウト材を充填し固化させて固定する自穿孔グラウト
式ロックアンカーにおいて、 上記カップラ内周面のねじ条に対応してカップラ外周面
に、上記アンカー棒外周面のねじ条に略連続するねじ条
を形成したことを特徴とする自穿孔グラウト式ロックア
ンカー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988068273U JPH063919Y2 (ja) | 1988-05-24 | 1988-05-24 | 自穿孔グラウト式ロックアンカー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988068273U JPH063919Y2 (ja) | 1988-05-24 | 1988-05-24 | 自穿孔グラウト式ロックアンカー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01174500U JPH01174500U (ja) | 1989-12-12 |
JPH063919Y2 true JPH063919Y2 (ja) | 1994-02-02 |
Family
ID=31293600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1988068273U Expired - Lifetime JPH063919Y2 (ja) | 1988-05-24 | 1988-05-24 | 自穿孔グラウト式ロックアンカー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH063919Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2501704B2 (ja) * | 1992-02-07 | 1996-05-29 | 日東鐵工株式会社 | 自穿孔ロックボルト用接続金具 |
JP4814288B2 (ja) * | 2008-08-22 | 2011-11-16 | 有限会社前角製作所 | スクリューポイント |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63103200A (ja) * | 1986-10-17 | 1988-05-07 | 日東鐵工株式会社 | ロツクボルトによる支保工法 |
-
1988
- 1988-05-24 JP JP1988068273U patent/JPH063919Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01174500U (ja) | 1989-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4224971A (en) | Dowel or anchoring means | |
FI86103B (fi) | Expanderbar plugg. | |
JPH072799Y2 (ja) | ロックアンカー | |
US4664561A (en) | Combined resin-mechanical mine roof bolt anchor | |
US4100954A (en) | Dowel or anchoring means | |
JPS607120B2 (ja) | アンカボルト | |
EP0371463B1 (de) | Verfahren zum Setzen eines Ankers und Injektionsbohranker zur Durchführung des Verfahrens | |
JPH0517333B2 (ja) | ||
JPH063919Y2 (ja) | 自穿孔グラウト式ロックアンカー | |
CN206987855U (zh) | 一种新型组合式注浆锚杆 | |
JP4815134B2 (ja) | アンカー工法 | |
CN106285742B (zh) | 一种膨胀注浆锚杆及锚固方法 | |
DE3718158A1 (de) | Vorrichtung zur erzeugung einer hinterschneidung in einem zylindrisch vorgebohrten bohrloch und ankerstange zum einsetzen in ein bohrloch | |
CN212250089U (zh) | 一种新型推进式注浆锚杆 | |
KR100802004B1 (ko) | 스파이럴형 지중앵커 겸 록볼트의 제조방법 | |
JP2519849Y2 (ja) | 自穿孔ロックボルト | |
CN203097914U (zh) | 新型膨胀空心锚杆装置 | |
CN213980835U (zh) | 一种隧道用分节式注浆可回收新型锚杆 | |
CN219586720U (zh) | 一种边坡支护用锚杆 | |
JP2519850Y2 (ja) | 自穿孔ロックボルト | |
KR20050079656A (ko) | 강관과 팩을 이용한 절토사면의 안정을 위한 앵커링구조체 및 이의 시공방법 | |
CN221142768U (zh) | 一种路堤边坡施工用加固锚杆 | |
EP2865821B1 (de) | Verfahren zum Verankern eines Querkraftelements an einem Gebäudeteil | |
JPS6192211A (ja) | アンカ−工法 | |
JPH02304119A (ja) | 斜面の安定工法 |