JPH0638938A - 複合電極帯 - Google Patents

複合電極帯

Info

Publication number
JPH0638938A
JPH0638938A JP4098242A JP9824292A JPH0638938A JP H0638938 A JPH0638938 A JP H0638938A JP 4098242 A JP4098242 A JP 4098242A JP 9824292 A JP9824292 A JP 9824292A JP H0638938 A JPH0638938 A JP H0638938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrode strip
strip
substrate
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4098242A
Other languages
English (en)
Inventor
David S Paeth
エス.パエス ディビッド
Stephen W Gross
ダブリュ.グロス ステファン
Thomas D Lyster
ディー.ライスター トーマス
Peter D Gadsby
ディー.ギャズビー ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Physio Control Inc
Original Assignee
Physio Control Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/687,302 external-priority patent/US5191886A/en
Application filed by Physio Control Inc filed Critical Physio Control Inc
Publication of JPH0638938A publication Critical patent/JPH0638938A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/282Holders for multiple electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0209Special features of electrodes classified in A61B5/24, A61B5/25, A61B5/283, A61B5/291, A61B5/296, A61B5/053
    • A61B2562/0215Silver or silver chloride containing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生体の電気的活動をモニタするための電極帯
に関する。 【構成】 可撓であるが実質的に拡張できない基板と、
基板に沿って延長し複数の電極部(V1−V6、RA,
LA、LL,RL)を形成する複数の導体と、導体を絶
縁するカバー層とを備えた写真製版技術において使用さ
れる電極帯(100)である。帯内の拡張可能部(10
2)の複数の領域により人体に電極帯を選択的に位置決
めすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は米国特許出願第07/687,3
02号の一部継続出願に係るモニターシステム、さらに詳
細には、生体の電気的活動をモニタするための電極帯に
関する。
【0002】
【従来技術】従来の心電測定術は、特定数の解剖学的に
定められた位置から取り出した電位の読みを測定し且つ
解析することに関する。上記各位置の間の電圧は結合さ
れて、波形をもって示される心電計(electrocardiogra
ph, ECG)の胸部誘導部(リード)を形成し、人の心
臓の状態を診断し類別するための、臨床的に開発された
基準と比較される。従来の心電計システムの一形式は人
体の皮膚に10個の電極を使用するものに集中してい
た、すなわち、うち6個は人体の心臓の前または胸部部
分に、1個はそれぞれ手と足に取り付けた。この型のシ
ステムは典型的に標準12要素胸部誘導型ECGシステ
ム(the standaerd 12-lead EDG system)と称してい
る。これらの電極は通常、接着構造内の導電性ゲルによ
り人体に取り付けるか、導電性と接着性を兼ねたゲルに
より人体に取り付けられる。
【0003】さらに最近では、心電測定研究者は、科学
的調査及び心臓病の臨床診断改善における手法として人
体表面の電位マップ作成技術について実験を行なってき
た。人体表面の電位マップを作成することにより、数多
くの電極を人の胴体に取り付けて、心臓から発生した電
位の全人体表面分布状況を入手する。このような分布は
人の胴体を示すマップ上にプロットされた一連の同電位
の輪郭として共通に表示される。入手した同電位マップ
によって注目すべき特殊な心臓の特性を示す兆候の有無
を調査する。
【0004】適正な電極の配置は心電測定の重要な点で
ある。さらに詳細には、人体のECGデータを既に知ら
れた個体集団から得られた臨床データと比較し、しかも
その結果を意義あらしめるためには、電極の読みは均一
に定められた解剖学的位置において行なわれる必要があ
る。適正な配置については、一部に困難な問題がある。
即ち電極は異なるサイズの人に取り付け可能でなければ
ならない。人体表面のマッピングにおいて、必要な電極
の位置は数多くの行と列に配置され、あるマッピングで
は240個もの多くの人体表面電極を使用する。したが
って、適正な電極の配置は装着されるべき電極の著しい
数により更に複雑化する。
【0005】電極配置の問題を緩和する試みでは、数多
くの心電測定システムが開発されてきた。そのような形
式の一例では、単に個々の電極を使用する、即ち電極を
モニター装置であるケーブルに接続する分離された別個
の導電ワイヤーを使用するので、電極の関係する位置が
制限されることはない。したがって、このシステムでは
目的とする人体により電極の個々の位置を決めることが
できる。第2の形式のシステムはケーブルに直接装着さ
れる多数の電極が準備される。即ち、異なるサイズの人
体に対しそれぞれ別々に位置決めされる電極ケーブルの
セットを使用する。他のシステムはケーブルまたは装着
帯を使用する。この装着した各電極はケーブルまたは装
着帯構造に従って選択的に位置決めすることができる。
ある装置では、電極はスプリングクリップを使用して装
着帯に接続され、各電極を滑動して装着帯に沿って位置
決めすることができる。
【0006】上述の電極配置は一般的に扱いにくく又と
きに比較的高価である。さらに取扱いが面倒な先行技術
のシステムの場合、その必要な適正配置の時間は、特に
緊急な状況のとき、または、多数の電極が必要なときに
重要な問題となる。例えば、人体表面のマッピングを行
なうときである。各電極がもつれることのないようにぞ
れぞれの電極にたいして分離した胸部誘導部を使用する
場合に注意を要する。即ち、与えられた電極が不適当な
場所に置かれたり、特に緊急の状況におかれる機会は更
に増加する可能性があるという問題である。もし異なる
サイズの電極ケーブルのセットが人体のサイズの違いを
補償するのに使用されるとすると、心電測定技術者は、
指先の幾つかのサイズにあわせた電極ケーブルのセット
を用意しなければならない。さらに重要なことは、電極
の配置を担当する人物はまた、電極を人体に装着するの
に最小の時間で適正なサイズと正確な場所を選択するこ
とを要求される。その時でも、選択された電極ケーブル
は、2通りのサイズの間にあるサイズの人たち、または
平均サイズの人体でも、そのサイズスペクトルの各端に
あるサイズの人たちに対しては正確な電極の配置が不可
能である。各電極が電極ケーブルまたは装着帯に沿って
滑動的に位置することができるような考え方を利用する
装置は、かさばったり複雑になるという欠点がある。そ
して再度述べるが、著しい数の電極を必要とするため人
体表面電位のマッピングに特に好適であるとは云えない
のである。
【0007】従来の心電測定術であるか、人体表面電位
マッピングを利用する技術であるかには関係なく、装置
の複雑さや費用を低減し、個々の電極を人体に正確に且
つタイムリーに配置することができる電極装置を継続的
に供給する必要があるということは明かである。
【0008】
【発明の要約】本発明に係る電極帯は、個々の電極を可
撓可能に位置決めを行い、心臓の電気的活動または身体
の生体電気的事象を測定することができる一体帯具であ
る。帯上の複数の拡張可能部の領域は電極間に適用性の
ある空間を提供する。この電極帯は、既に使用されてい
る高価で管理の困難なケーブルに代わるものとして使い
捨ての可能性ももっている。更に、数多くの電極帯が、
人体表面電位のマッピングのような応用と同時に且つ便
利に患者に装着され適用されている。
【0009】電極帯は、ほぼ拡張不能な基板と、基板上
に設けられた複数の電極部と、一対の近接する電極部の
間の基板に設けられ人体に近接する電極部を選択的に位
置決めすることができる拡張可能部の領域とを具備す
る。電極帯は更に電気的通路を各電極部に供給するため
の導電性要素を備えている。
【0010】本発明の最適実施例において、電極帯は基
板に接着される展性金属の層を有する。展性金属は拡張
できない基板から非弾性と拡張性を可能にすることがで
きる。電極帯は複数の離隔された導体を備え、その各導
体は各電極部においてコネクター部分から各導電性要素
に延在する。電極帯は更に複数の誘電体カバー層を有
し、そのカバー層のそれぞれは各導体の上方に延長す
る。
【0011】本発明の一実施例において、拡張可能部の
各領域は電極帯内の複数の横断方向の折返しにより形成
され、近接する穴の間に適応性のある空間を形成する。
各折返しは基板においてU字形の断面をしている。拡張
可能部の領域として採用可能である他の形状も開示す
る。
【0012】本発明に係る最適実施例においては、導体
はポリエステル樹脂の基板に形成される。各電極部は、
人体に接触する接着表面を有する導電性のゲルパッドに
接続される。保護離脱ライナーは、帯を人体に装着する
前において各ゲルパッドの表面を保護するためのもので
ある。
【0013】
【実施例】本発明に係る電極帯は、選択的に異なるサイ
ズの人体に適応して位置することが可能な電極を備え、
心臓や、その他の人体の筋肉及び組織の活動を測定する
ための、比較的、経済的な且つ使い捨て可能な装置を提
供する。図1及び図2は本発明の第1実施例を示す。電
極帯10は、延長基板14と、基板14の一つの面に沿
って延長する複数の離隔導体16と、各導体16の部分
以外の全てを絶縁する絶縁カバー層17とを具備する。
導体16は、人体19と、既知のモニター装置20のよ
うな医療用及び治療用機器との間の電気的信号と結合さ
れる。図示したように、電極帯10の一端は、モニター
装置20または他のそのような機器に延伸するケーブル
と組み合うように構成されたコネクター22を備える。
【0014】図2に戻って、カバー層17は、導体16
のうち各1個の一部を覆って位置する各穴から構成する
複数の穴24を具備し、人体または他の生物の身体と電
気的に接触を行なう。図3の配置において、指摘した穴
24は伸長した楕円形状を有し、対応する形をもつ電極
部26を形成する。他の各種穴の形状は、関連する導体
16がその穴の全体または一部を通り過ぎるような形と
なっている。
【0015】導体16の配置は、コネクター22から電
極部26の異なる各部に延伸しているが、他の導体と互
いに電気的接触しない範囲で変更可能である。図2に示
した特定の実施例では、導体は、実質的には互いに平行
であり、コネクター22から基板14の中央部の一定幅
に沿って且つ長手方向に離隔した穴24に向かって延伸
する。導体16は各穴24に接近するに従って、基板の
中央の一定幅に対して大体において先細となっており、
穴と交差する。これにより中央の導体16aはコネクタ
ー22にもっとも近接する穴(24a)において終結す
る。中央の導体16aに近接して存在する導体16b及
び16cは、第2及び第3番目に近接する2個の穴(2
4b及び24c)において終結する。導体16と穴24
との結合は図2の配置のように連続し、もっとも外側の
導体16j及び16kはコネクター22からもっとも離
れた穴(24j及び24k)において終結する。
【0016】電極帯10は、導体16を基板14の第1
の表面28上に堆積させるか形成させることにより構成
される。したがって、塗装、スクリーン印刷、真空コー
ティングまたはスパッターリングのような公知の処理が
採用される。カバー層17は事前に穴24が切断形成さ
れており、接着性材料により基板14の第1の表面28
に固定されている。導体16を形成する代替の方法とし
て、基板材料を導電材料の層で覆う方法がある。この場
合導体は従来の写真製版または化学的エッチング技術に
より形成される。基板14及びカバー層17は、各3ミ
ル(0.076mm )台の厚さの、Mylar(商品名)のよ
うな市場で入手可能なポリエステル樹脂により形成され
るのがよい。
【0017】導体16及びカバー層17を備えた基板1
4は、可撓構造であるが、実際的にその長さに沿っては
延伸することはできない。拡張可能部30の複数の部分
または領域は従って、近接する電極部26の各対の中間
で基板中に形成される。拡張可能部30の領域の実施例
の図解を図4〜図9bに示す。基板14及びカバー層1
7において採用した型の材料の形成はそれらを使用する
当業者により大体は理解されよう。
【0018】図4〜図6にて指摘した拡張可能部30の
領域は、(1)ジグ、心金、または他の装置を使用して
帯を事前成形し、(2)事前成形位置にある間に帯を加
熱し、そして(3)帯を冷却することにより、帯10が
形成される。
【0019】帯10のための形成処理の説明では、図4
に説明したと同様な複数の三角形部を有する心金に帯1
0を締め付け、例えば180〜212°F(82〜100
℃)の熱湯に帯を漬け、例えば45〜60゜F(7.2 〜
15.6℃) の冷水に帯を漬け、そして帯を心金から取り除
くという各処理を行なう。図5について、各領域は心金
に代えてジグを使用する同様な処理によって形成するこ
とができる。ジグは、帯がジグにより包まれたときに帯
10に180゜の回転を与えるような4個のポストを備
える。すでに明かなように、採用されるべき処理として
は、基板14(及びカバー層17)は熱的に形成が可能
である。形成処理の最適パラメータは、基板14及びカ
バー層17に使用される特定の材料に依存して決まる。
【0020】図7a〜図9bに示した拡張可能部30の
領域は、拡張可能な領域を生ずる代替の方法を説明する
ものである。図7a,図8a及び図9aは、拡張可能部
30の代替領域を説明しており、いづれも人体上の電極
の配置に対応する領域に延伸する以前の状態を示してい
る。図7b,図8b及び図9bは、それぞれ図7a,8
a及び図9aに示した拡張可能部30の領域が、いくら
か延伸した後の状態で且つ人体上に位置するときの状況
を示す。
【0021】図7a及び図7bは、拡張可能部30の領
域のそれぞれ近接する対の間で、電極帯10の低い方即
ち患者側の表面に装着された材料であるバンド37の使
用状態を示す。バンド37は、拡張可能部の領域が分離
されるにしたがって変形するような弾性材料または非弾
性材料より構成される。図8a及び図8bは、拡張可能
部の領域が分離されるにしたがって、それ自身から分離
する、「Velcro」(商品名)のような材料の層4
1の使用状態を説明するものである。図9a及び図9b
において、拡張可能部30の各領域は、電極帯10の部
分をそれ自身の上に二重とし、バンド47の材料を使用
してその部分を適所に保持することにより形成される。
【0022】図4〜図6に示した拡張可能部30の領域
は、近接する各電極部26の間においては弾力があって
延長可能部分となるが、それは別の状態の延長不可能な
基板14上で実現する。図7a及び図7bに示した拡張
可能部30の領域は、別の状態の延長不可能な基板14
上で、近接する各電極部26の間において弾性及び非弾
性の両方を備えた延長可能な部分となることができる。
従って、電極部26は事前に決められた距離により正常
に分離されるが、基板14と拡張可能部30の領域とに
対し長手方向の力を加えることにより、電極部の分離状
態が変更される。その結果、帯10は、一体のユニット
のままで容易に各身体の形とサイズとに適合される。
【0023】第1の実施例を示す図4において、拡張可
能部30の各領域は、3個の横方向の湾曲、即ち、折返
し32a、32b及び32cにより形成され且つ基板1
4が3カ所で折返しされ尚且つそれぞれ三角形の形状を
した部分となっている。延長不能で静止の状態ときは、
領域30の一つの形状はだいたい二等辺三角形に類似し
ている。弧32bのピークを形成する折返しの角度α
(即ち、二等辺三角形の底辺に対する角度)は、それぞ
れ120゜未満の近接する折返し(32a及び32c)
の角度β及びθの関係により、60゜未満となる。電極
帯が延長されて近接する電極部26の間の距離を増加す
る状態にあるとき、折返し32bの角度αは増加する
(即ち、60゜に接近するか、それを超える)、逆に、
近接する電極部26が互いの方向に移動するときは、角
度αは60゜未満に減少する。記述の各折返し32の角
度は、拡張可能部30の各領域にたいする拡張可能性の
必要度を示している。
【0024】第2の実施例を示す図5において、拡張可
能部30の各領域は、基板14の切株状T形部を集合的
に形成する4個の横断方向の折返し34を有する。更に
詳しくは、各折返し34は基板中で180゜の回転して
いる。第1の折返し34a及び第4の折返し34dとは
Tの垂直部をそれぞれ集合的に形成する。折返し34b
と34cとはTの水平部を形成する。
【0025】第3の実施例を示す図6において、拡張可
能部30の各領域は、2個の対抗する渦巻形の領域36
を有する。各渦巻形の領域36は、基板14の一部をそ
れ自身の上に二重とし、且つ、二重を超える領域を少な
くとも半回転を有する渦形に巻き込むことにより形成さ
れる。図6の実施例において、拡張性をもつ各領域を形
成する渦形は2回転半程度のものである。拡張可能部3
0の特定領域の渦巻形の領域36は、電極帯10が延長
されて近接する電極部26の間の距離を増加する状況に
あることから、巻戻す傾向にある。
【0026】第4の実施例を示す図7a及び図7bにお
いて、拡張可能部30の各領域は、材料のバンド37に
より維持される、電極帯10中の折返しを有する。電極
帯10に加えられた横方向の力は、バンド37を電極部
26の間に延長させる。バンド37は、例えば、接着剤
を加え、または熱を利用して材料を共に接着することに
より、電極帯に装着される。バンド37は、もし自然ゴ
ムのような材料が使用されると弾性的に延長し、もしポ
リエチレンの薄いプラスチックシートが使用されると非
弾性的に延長する。バンド37は、指摘したように、電
極帯10の低い方の、患者側の表面に装着するのが好ま
しい。代替として、一対のバンドを各巻き返し部分の横
に結合することもできる。
【0027】第5の実施例を示す図8a及び図8bにお
いて、拡張可能部30の各領域は、材料41の層により
維持される、電極帯10中の折返しを有する。図8bに
示すように、横方向の力が電極帯10に加えられたと
き、層41は、はがされて離れる。層41に使用される
適当な材料としては、「Velcro]、自己接着性の
低い接着剤、結合性のある非接着剤、または横方向の力
が帯に加えられた場合引き裂かれるような壊れ安い材料
がある。その層は電極帯10に接着して取付られるのが
よい。
【0028】第6の実施例を示す図9a及び図9bにお
いて、拡張可能部30の各領域は、電極帯の部分であっ
て、それ自身の上に二重となり、バンド47により正し
く保持される。バンド47は基板14それ自身の一部か
ら構成され、または電極帯の回りにループとなる材料か
らできた分離帯(おび)である。図9a及び図9bにお
いて、各バンドは、帯のうちの一つをスロット49を通
じ他の帯に延長することにより共に結合する基板14の
2個の帯から構成する。代替として、2個の帯を接着剤
接合により結合することもできる。
【0029】近接する電極部26の間の間隔をどの程度
に調整するかは、第1に近接する穴24の間の距離によ
り、第2に拡張可能部30の領域の形、サイズ、及び複
雑さに依存して決まる。一般に、これらの率は、帯10
の製造及び形成処理の間に変更することができ、帯が全
ての応用に適合できるようにする。例えば、図6の実施
例は状況によっては有益である、即ち、各渦巻形領域3
6内に比較的大きな基板14があることにより、電極部
26が人体上に位置するときに多量のラチチュード(分
離している)を生ずる。
【0030】帯10は又、電極部の番号を選択すること
により、詳しい要求に応じこれに適合することができ
る。他の例として、前胸部の帯は6個の電極部を必要と
する。この前胸部への応用において帯10を一般集合体
に合わせて正しく調整するために、拡張可能部30の領
域は、近接する電極部26の間において数センチメータ
の単位で長手方向の調整が可能であるように構成され
る。更に、前胸部のモニターのための解剖学的に定義さ
れた電極の位置は非線形の特性を有するので、拡張可能
部30の領域は電極体10の長手方向で且つ曲線からな
る調整を可能とするように形成する必要がある。帯は、
本発明により、例えば、曲げられた場合に扇の広がりの
曲線状になるように多数の折返しを採用することによ
り、前述の各種制約を満足するような構造となってい
る。
【0031】図10について、導体16は人または他の
生物に電気的に結合する必要がある(即ち、身体との信
号通信である)。この電気的接触を達成する一方法は、
各種の電極部26に関連する複数の導電性のゲルパッド
38を通過させることである。これにより、電極部26
は直接に皮膚に接触することはない。むしろ、各電極部
26において終結する導体16はそのゲルパッド38を
経由して皮膚に結合される。各パッドは双方の対抗する
表面にたいして接着する性質を有する、即ち、上面40
は帯10にゲルパッド38で装着され、低い方の面42
は人体(図示しない)にパッドで取り外し可能に装着さ
れる。上記構成におけて、接着剤、イオンによる導電性
ゲルは先行技術として一般によく知られている。
【0032】人体に装着されると、ゲルパッド38の低
い方の面42は全て、人体の皮膚と導体16の間をイオ
ンにより導電状態とする。電極と患者間インターフェー
スのインピーダンスは初期的には低い方の面42の面積
で決まり、電極部26のサイズでは決定されない。この
性質により、穴24及び導体16は、終端装置、例え
ば、図1に示したモニター装置20により監視される信
号の長さに影響を与えることなく比較的小型とすること
ができる。
【0033】電極の読みを得るために必要な皮膚の表面
積は1平方インチ(6.45cm2 )の程度である。帯10に
は、各電極部26を囲む面積に事前に装着するために1
インチ平方のゲルパッド38を設けるのがよい。パッド
38の低い方の面42上の接着剤を保護する外側のライ
ナー44は、帯を人体に装着する直前に取り除くことが
できる。図10に示す一実施例では、保護用外側ライナ
ー44は、全てのゲルパッド38である低い方の面42
を覆う単一の帯である。本実施例において、単一ライナ
ー44を除去すると、人体への装着のために、各ゲルパ
ッド38の低い方の面42が露出される。
【0034】ゲルパッド38を電極帯10に装着する第
2の方法を図11に示す。人体(図示しない)に装着す
る場合、帯10が長手方向に伸長すると、電極部26の
まわりの基板14は曲がって身体、即ち、人体にくぼみ
を呈している部分から離れる傾向にある。身体と電極部
26の間の電気接触を維持しつつこのような曲がりに対
応するために、導電性のゲルパッド38の一部のみが電
極部26に接着する。更に詳細には、ゲルパッド38の
上方表面40の一先端が穴24において基板14に接着
されて装着を達成する。電極部26の近辺にある、ゲル
パッド38の上方表面40の残りの部分には、電極帯と
の接着を防止する紙の帯45または他の適当な材料を備
えている。ゲルパッド38の低い方の面42は全体が依
然として人体に装着されている。ゲルパッド38が人体
に接着し結合しているとき、電極部26が曲がってしま
って身体から離れている間にも、ゲルパッド38が人体
に接着し結合していれば、身体に対する、または身体か
らの電気的信号を効果的に接続することができる。既に
記述したように、低い方の面42上の接着領域に加えら
れた保護用外側ライナー44は、パッド38を装着する
まえに除去する必要がある。部分26へのパッド38の
接着は帯45により制限されており、外側ライナー44
の除去処理は、パッド38の限定された接着端に対抗す
る帯10の端から開始しなければならない。
【0035】上述のように、導体16は穴24に延在し
配置されているが、これはそれほど重要さをもっていな
い。図12において、代替の配置として、各導体16
は、図2に示すように穴に到達した後で個々の導体を終
結させるというよりは、基板14の全体の長さにわたっ
てほぼ延在している。この構成では、導体16は実質的
に互いに平行であり、帯10の長手方向にも平行であ
る。導体16は帯の幅方向にわたって等分に間隔をもっ
ている。導体16に関連する対応する穴24は帯10に
沿ってそれぞれ幅方向寸法を変えて位置しており、図2
の穴のように帯にたいして長手方向に整列していない。
しかし、穴24のこの配置、したがって、電極部26に
ついては、ゲルパッド38が帯10の長手方向に配列し
ており、そしてそれはゲルパッドであって実際の電極部
26ではなく、しかもそれが皮膚に接触している(既に
説明したように)という理由で、人体皮膚についての電
極設置の問題が発生している。
【0036】図12の導体及び装置の代替配置では、基
板14と導体16は、帯の特定の使用を容易としている
カバー層に調整した穴の位置を決めて、連続処理を行な
って製作することができる。例えば、応用によっては、
穴は互いにもっと間隔をあけるか、またはこれとは反対
に、互いにもっと接近させる必要がある。これは、単に
穴の間の長手方向の間隔を調整することにより、図12
の配置によって達成される。これと対照的に、図2の実
施例では、穴の位置と同様に胸部誘導部の配置の調整が
必要であり、基板14は異なる使用目的にたいし変更さ
れる。
【0037】人体表面電位マッピング技術は多くの場合
人体上の著しい数の電極の配置を必要とする、その配置
では行と列のあらゆる数が扱われる。図13において、
多数の行にわたる電極の配列を例示する。各行は電極対
であり、第1電極帯50aは人体18の右側に示され、
第2電極帯50bは人体の左側に示してある。電極帯5
0nは(想像図で示すように)人体に装着した50番目
の帯を現わしている。電極帯50はほぼ図1の電極帯1
0と同様であり、各電極帯50は複数の離隔した導体5
2と導体54をその一端に備えている。
【0038】電極帯50はコネクター54を通じてコネ
クター帯56の複数のコネクター55に結合される。電
極帯50のコネクター54はコネクター帯56のコネク
ター55と協同して動作しその間に電気信号を接続す
る。更に、コネクター帯56は、電気的信号を導体52
(従って、人体18)とモニタ装置20の間に結合する
複数の離隔した導体(図示しない)を具備する。図示の
ように、コネクター帯56は、モニター装置20または
他のそのような装置に延長するケーブルの接合相手とな
るケーブルコネクター58を備える。
【0039】コネクター帯56は電極帯50の配置をす
るときにその可撓性を利用できる。即ち、コネクター帯
56は、電極帯10の拡張可能部30の領域と同じよう
に多数の拡張可能領域60をもっている。各拡張可能領
域60は図6の渦巻形領域36と同じように2個の対抗
する渦巻形領域62をもっているのがよい。図13に指
摘された帯の数は増加して多数の読みを供給することが
できる。更に、コネクター帯56の長さ、幅及び形は調
整されて採用された帯の数と配置に対応する。
【0040】図14〜図16は本発明により構成した典
型的な第2の電極帯100を示すものである。電極帯1
00は標準12胸部誘導部式ECGシステムに使用でき
るよう成されている、即ち、6個の電極は胸部前の位置
V1〜V6において人体胸部に配置され、4個の電極は
右腕RA、左腕LA、左足LL及び右足RLの位置にお
いて腕部と脚部と(または胴体)に配置される。図16
に最も明確に示したように、電極帯は、人体18上に電
極の選択的且つ調整可能な間隔を与える複数の拡張可能
部102の領域を有する。電極体10(図1に示した)
の拡張可能部30の領域と対照的に、拡張可能部102
の領域は、帯の長手方向の拡張と短縮と同様に、更によ
く曲線状の屈曲を可能としている。これにより、胸部前
の配置において帯100が必要とする湾曲は容易に達成
される。
【0041】拡張可能部102の領域の形成の前に、電
極帯100の上面、正面図を図15に示す。電極帯10
0は、切断106に沿った5個のほぼ細長い部分104
a〜104eに分離したほぼ細長い基板104を備えて
いる。図15においては、基板104は透明であり、低
い方の患者側の帯上の導体と電極帯が明確に示されてい
るものとする。基板104全体は単一の材料で構成され
ており、後で切断線106に沿って切断されたものであ
る。最適使用状態では、切断線106は単に穴が明けら
れてあり、電極帯100はパッケージされており、拡張
可能部102の領域(図15に図示しない)を有する各
基板部104b〜104eをもった単一の細長い片とし
て使用者に送付される。装置を設置するときは、基板部
104a〜104eは、穴が設けられた切断線106に
沿って最初の端108において互いに部分的に分離し、
伸ばして行くと、リム(肢)部位置RA,LA、LL及
びRLにそれぞれ接する。
【0042】最適の構成では、基板104は、電極帯の
第2の終端112から垂直に延伸する終端部セグメント
110を備えている。複数の離隔した導体114は終端
部セグメント110において始まり、基板104の低い
方の(患者側の)表面に沿って延在し、そして電極帯に
沿って間隔を置き離れた位置において終結する。各導体
は終端部セグメント110において円形面積を有し、以
下に述べるような接続クランプによって接触を保つ十分
な表面積を与えられている。コネクター位置の反対位
置、即ち、終結端において、各導体は導電材料の細長い
楕円形の面積を有する。導電材料からなる第2の細長い
楕円形層116は、各導体114の終結端に電気的に接
触し配置されて電極部、即ち、胸部前部(V1〜V6)
及びリム部(RA,LA、LL及びRL)を形成する。
各楕円形層116は人体の皮膚に接続されるが、好まし
くは、図10及び図11に示したようにゲルパッド38
のような導電性インターフェースを通じて行なうのがよ
い。導体114は、円形の開始端と楕円形の終結端とを
備え、銀インクのトレーシングとするのがよい。終結端
を除いて、導体の適正な幅は60ミル(1.5 mm)程度と
する。
【0043】図14に戻るが、導体(図示しない)は人
体18と医学的且つ治療上の装置との間の電気的信号の
結合を行なう、例えば、ケーブル118を経てモニター
装置20との結合を行なう。ケーブル118は少なくと
も10個の導体胸部誘導部を備え、電極帯の各導体とモ
ニター装置20とを結合する。ケーブル118は、帯の
終端セグメント110と結合し構成するためのスプリン
グ付きクランプ120により電極帯に着脱可能に接続さ
れる。一実施例において、クランプは少なくとも10個
の歯部を有する、1個は各導体にたいするものであり、
各歯部はケーブル118のそれぞれ異なる1個に結合さ
れる。終端セグメント110に結合されるとき、歯部
は、各導体(図15に示す)の円形面の各導体に噛み合
い、クランプ内に設けられたスプリングにより導体にた
いして保持される。クランプ120は図21及び図22
と本記述に十分詳細に述べてある。
【0044】導体114の特定の配置では、それらは終
端セグメント110から胸部及びリム電極側に延在する
が、導体が互いに絶縁された状態にあるかぎり、それほ
ど重要なことではない。図15に示した詳細な実施例に
おいて、導体は通常、終端セグメントから電極部に向か
って平行の状態で延長する。
【0045】基板部104a上の導体は終端セグメント
110から基板に沿って各胸部電極部V1〜V6に達す
るまで延在する。このように、もっとも外側の導体11
4a及び114b(基板部分104aにある)はそれぞ
れ部分V6及びV5に延在する。もっとも外側の導体に
近接する114c及び114dは部分V1及びV3にそ
れぞれ延在し、もっとも内側の導体に近接する114e
及び114fは部分V4及びV2にそれぞれ延在する。
【0046】基板部分104b〜104e上の導体は終
端セグメント110からそれぞれリム部RA,LA、L
L及びRLに延在する。その基板部分は、それらが終端
セグメント110から各リム部に延在するにしたがって
比較的に狭くなる。しかし、各リム部において、関連す
る基板部は次第に広くなり、ほぼ方形のセグメントを有
しリム部、即ち、楕円形層116を含むリム部に対応す
る。導体が終端セグメントから延在し、方形セグメント
に到達するにつれて、それらは直角を形成し基板104
aの中央から離れてリム部RA,LA、LL及びRLと
交差する。
【0047】各導体114は、分離誘電体カバー層12
2により人体から絶縁される。カバー層122は、例え
ばアチソンコロイド社(Acheson Colloids Company)製
のUV治癒可能誘電体コーティング(UV curable diele
ctric coating)をもって形成される。カバー層122は
単一のシルクスクリーン処理を通じて電極帯上に堆積さ
れるのがよい。これにより絶縁を必要とする面部分のみ
がカバーされる。この誘電体配置の方法は誘電体材料を
保存できるという利益を有する。電極帯の低い方の患者
側表面全体は、電極部及び各導体の終端という例外はあ
るが、もし必要であれば単一の誘電体層でカバーしても
よい。
【0048】基板104aの第1終端部108の分解断
面図を図17に示す、これには導体114、楕円形層1
16及びカバー層122を含む。そのカバー層122の
3個のみは図17に示してある。カバー層は導体より僅
かに広くなっており、それらは絶縁され、終端セグメン
ト110から楕円形層116に延在している。例えば、
導体が60ミル(1.5mm )の広さであるときは、カバー
層122は100ミル(2.5mm )程度の広さがよい。こ
れらの導体は、直交して延長する複数の穴を有する連続
的誘電体層により選択的に絶縁されるか、または、図1
の電極帯10と同じように、選択的に、楕円形層116
に対応する位置の誘電体に沿って間隔を設けることがで
きる。
【0049】電極帯100は、導体114を基板104
の低い方の(患者側の)表面124上に堆積するか、ま
たは、形成することにより構成する。このように、塗
装、真空コーティングまたはスパッターリングのような
各種のすでに知られた処理が採用される。導体114を
形成する代替の方法として、基板は、導体が従来の写真
製版技術及び化学的エッチング技術により形成される導
電材料の層で覆う方法がある。カバー層は、塗装、スク
リーン印刷、真空コーティングまたはスパッターリング
技術を利用して形成される。
【0050】基板104それ自身は、厚さ3ミル(0.07
6mm )程度の「Mylar」で市場入手可能なようなポ
リエステル樹脂より形成されるものがよい。基板は又、
「Kapton」(商品名)または他の適当な材料から
形成することもできる。基板部104aの最適長さは2
3.75インチ(60cm)、各胸部電極部V1〜V6の間
の距離が3.75インチ(9.5cm )である。基板部10
4aの最適幅は終端セグメント110を除外し、1. 2
インチ(3cm)である。基板部104b及び104eに
たいする適切な長さは19.25インチ(49cm)程度で
ある。基板部104b〜104eにたいする適切な幅は
0.3インチ(7.6mm )程度である。
【0051】導体114が基板104上に形成されたと
きは、それぞれ層116が各導体114と電気的接触を
有して、楕円形層116は基板の低い方の表面124に
堆積または設置される。図15には図示してないが、胸
部及びリム部は図10及び図11に示したような導電性
ゲルパッド38のような導電性インターフェースを通じ
て人体の皮膚にイオン的に結合することができる。楕円
形の層116は、単純に導体114の終端をインターフ
ェースに接触させるのに反し、ゲルパッド38のような
導電性インターフェースとよく接触を保つことができ
る。楕円形層116は又、他の形、例えば、円または各
種の厚さのものをもつことができる。楕円形層116は
銀/塩化銀化合物でもよい。銀/塩化銀化合物は、身体
のイオン電流の流れを、当業者によく知られた化学的可
逆的方法でモニターが増幅できる電子の流れに変換す
る。導体114は銀/塩化銀化合物で形成されるが、一
般に、更に導電性があるがコネクターを腐食させる塩化
物イオンの根源ではない銀により形成される。銀自体は
イオンの流れを電子の流れに2方向に変えることはな
い。楕円形層116の堆積の後、カバー層122が導体
114上に堆積または形成されて終端セグメント110
と各楕円形層116の間の導体部分を絶縁する。
【0052】導体114を形成後、楕円形層116及び
カバー層122、展性のある金属または他の材料のバン
ド126が、各基板部104a〜104eの上部表面1
28、即ち、導体114の反対側に取り付けられる(図
17には基板部104aのみ示してある。各バンド12
6はそれが設置されたところでは基板部より幾らか狭く
なっている。基板部104aに接着されたバンドは基板
部104b〜104eに接着されたバンドより著しく幅
が広い、但し図解を明確にするために図16にはバンド
の説明はされてない。実施例おいて、実際は、バンド1
26は厚さ6ミル(0.15mm)程度の極軟アルミニュウム
により形成される。他の展性のある金属またはプラスチ
ックも採用される。
【0053】バンド126は、例えば、その一方の側に
感圧性接着層を備え、電極帯の上部表面128にたいし
て接着層をしっかりと押しつけることにより、取り付け
ることができる。バンド126は、基板部104a〜1
04eの全長さに延在するような連続バンドである必要
はない。むしろ、拡張可能部の領域が形成されるような
部分にのみ取り付けられた部分的なバンドがあれば、そ
れを利用するような場合に有益である。従って、例え
ば、基板部104aは5個の分離された展性あるバンド
を備えているが、おのおのは電極部V1〜V6の内の1
個により分離されている。
【0054】導体114、カバー層122及びバンド1
26を備えた基板104は、可撓性を有するが、実質的
には、拡張可能部102の領域を形成する以前において
は、その長さに沿って延長することはできない。拡張可
能部102の領域は、近接する胸部の電極V1〜V6の
対の間の基板部104aに形成される。拡張可能部10
2の領域は又、同じ処理の間に基板部104b〜104
e中に形成されるのがよい。しかし、注目すべきは、拡
張可能部の領域は基板部104b〜104eに形成され
てはならないが、そのなかに形成することは製作上の便
宜から行なわれているということである。もし拡張可能
部の領域が基板部104b〜104e中に形成されない
と、バンド126は、もし必要であればこれらの部分か
ら省略することができる。
【0055】再度図17について、電極帯100は、図
10に示したと同様に、各電極部を囲む面部に前もって
接着したゲルパッド38を備えるのがよい。各ゲルパッ
ド38は導体114と人体の皮膚の間のイオン電導を可
能にする下部表面42を有する。外側線44はゲルパッ
ド38の下部接着表面を保護し、帯を人体に取り付ける
直前に取り除かれる。
【0056】拡張可能部102の領域の最適配置を図1
6に示す、各領域は基板/ バンドアセンブリ中でこれを
横断し且つ上方に延長する4個の折返し130を備え
る。断面図において、各折返し130は反転した基板の
U形の部分を形成している。バンド126は、電極体の
設置中において動作するまで、拡張可能部の各領域の初
期的に形成した4個の折返し形状を保持する。電極体の
設置中において拡張可能部の領域を調整するにあたっ
て、それら領域は調整された形状を保持する(バンド1
26の結果として)、したがって、電極部は各部が人体
に結合する前においても、それらが位置したところに残
る傾向にある。既に明らかなように、拡張可能部102
の領域の他の形状も採用することができる。例えば、僅
かで、且つ新しく追加された横断的折返し130を基板
中に作成することができる。更に、各種の形状とサイズ
の折返しが又、実施されて拡張可能部102の領域を形
成することができる。
【0057】拡張可能部102の領域は機械的処理を通
じて電極帯100中に形成される。一つの処理は、
(1)帯を歯部を有する表面の頂上に沿って配列する、
(2)一対の近接する歯部の間の腕を下方に延長し、こ
れにより、電極帯を近接する歯部により形成された溝に
押し込み、横断する折返しの一つを生成する、(3)腕
を次の一対の歯部の上に位置させる、そして(4)拡張
可能部の各領域が形成されるまでステップ(2)と
(3)を繰り返す。展性のある金属の一般的形成として
知られ且つ採用された他の処理は又、拡張可能部102
の領域を形成するのにも採用することができる。
【0058】拡張可能部102の領域の形成処理は、図
4〜図6に示した拡張可能部30の領域の形成処理に比
較することができる。拡張可能部30の領域の形成処理
は次のステップを必要とする、ステップ(1)電極帯を
前成形する、(2)前成形位置にある間に帯を過熱す
る、そして(3)帯を冷却する。対照的に、拡張可能部
102の領域の形成処理では加熱を必要としない、必要
な形状は機械的に電極帯に形成される、ここで、その形
状は基板に接着された展性の金属により保持される。後
者の処理は、一般的に速く電極帯の加熱や冷却を必要と
しないという製作上の利益がある。
【0059】ここで明かなように、各折返し130の形
成は帯の長手方向の長さを低減し、各胸部電極部を折返
しのいづれかの側に共に接近して設置する。電極帯10
0を人体18へ使用するときに、拡張可能部102の領
域を変形する。即ち、折返し130を延長することによ
り、各電極部間の長手方向の距離を増加することができ
る。更に、帯は、対抗する側において必要とする曲げ方
向に、帯の一つの側を保持し且つ帯の自由端を引くこと
により、拡張可能部の領域において横方向に曲げること
ができる。これにより、拡張可能部102の結果領域は
他の延長不能の基板104上の近接する電極部間の延長
且つ直線運動を可能とする。
【0060】図14乃〜16の電極帯100と図1の電
極帯10との間には数多くの相違点がある。もっとも大
きな違いは各帯中に形成された拡張可能部の領域につい
てのものである。帯10における拡張可能部30の領域
は、ひとたび長手方向且つ直線の圧力が帯から除外され
ると、跳ね返す力をもち、かれらが形成した形に戻る傾
向がある。これと対照的に、帯100における拡張可能
部102の領域は、バンド126の結果として、かれら
の上に形成された形に一致させるか、または、それを維
持する傾向をもっている、例えば、電極帯100は操作
によって人体の胸部またはリム部に適切に位置すること
ができる。効果においては、拡張可能部102の領域
は、電極部を実際に人体に接続する前に帯100を成形
するというメモリーのような特徴をもっている。これに
より、電極を配置するとき極めて高い精度が得られる。
更に、図16に最も明確に示したように、拡張可能部1
02の各領域に複合折返し構造を採用することにより、
拡張可能部の領域にアコーデオン状の曲部を実現し、電
極帯中の曲部は、必要な電極部を分離することにより容
易に達成できる。
【0061】バンド126は、シールド層としても動作
する。もしバンド126が接地されていれば、導体11
4を電磁波からシールドする、このことは重要である。
既に知られているように、高感度の医療用測定器は通常
ケーブルをシールドし周囲の電磁波により発生したスプ
リアス電流の少なくとも一部を阻止する。やや同じよう
なことであるが、バンド126は導体114を電磁的イ
ンターフェースからシールドすることができる、これに
より、ECGの読みの正確さを更に強化する。各バンド
によって与えられるシールドの量は、通常、そのバンド
を形成するのに用いられた材料の組成、その大きさ寸
法、そして主にそれが電気的接地レベルに接続された場
所によって決まる。
【0062】図18は本発明による電極帯の第3の実施
例の部分説明図である。図18の実施例において、基板
部104aとバンド126を含み、帯100の変更実施
例が示されている。しかし、導体114、楕円形層11
6及びカバー層122は帯の一部としては製作されてい
ない。どちらかと云うと、導体とカバー層とは複数の電
極パッド140により有効に配置されており、電気的信
号を電極パッド140から治療用装置やモニター装置に
伝送するケーブル142を分離しこれとは明確に区別し
ている。電極帯100の変更例は図18に示されてお
り、また、以降の記述の通りである、ここに示し述べた
方法は図1に示した電極帯10の変更例、即ち、導体ま
たはカバー層を含まないが、板状領域に電気的に接続さ
れた電極要素を含むものと、等価的によく作動する。
【0063】図18に示した代替実施例は、複数の横断
方向の折返し130を使用する必要がない拡張可能の基
板である。本例の材料は、「Coban」天然ゴム、ま
たは薄いポリエチレンシートのような非弾性プラスチッ
ク状無変形材料である。
【0064】各電極パッド140は対抗して配置した表
面上に接着層を有する、即ち、電極帯への電極パッド1
40に取り付けた上部接着層144、及び、パッドを人
体(図示しない)に着脱可能に取り付けた下部導電性接
着層146である。下部導電性接着層146は保護ライ
ナー148を除去することにより露出する。各電極パッ
ド140はパッドから突出した導線性板状領域150を
備える。ケーブル142に結合したアリゲータクリップ
152はケーブル142に電気的接続をするために用い
られる。電極パッド内の導電性エレメントは下部層14
6(人体の皮膚との導電性インターフェースとなる)か
らの電気信号を板状の領域150に結合する。
【0065】図18の実施例において、電極部は最初に
人体上に位置決めされる。その後、各部はそれぞれのケ
ーブル142を通じ医療用装置に接続される。以下に明
らかなように、図11の導電性ゲルパッド38は、もし
それらがパッドとケーブル142の間の電気的接続を可
能とする導電性板状領域を備えているならば、電気的パ
ッド140の代替として使用される。接着電気的パッド
140とケーブル142とを採用することは、電極帯が
導体または誘電体カバー層を必要としない製作上の見地
からすると、利益に通ずるであろう。しかし、導体の代
りにパッド/ケーブルの組合せを使用することは、正し
いケーブルが対応する電極に接続されたことを確認する
のに注意を払わねばならないので有利とは云えない。接
続構成を誤ると、結果を正しくコンピュータ解析するこ
とができない。
【0066】図19及び図20は本発明に基づき構成し
た代表的人体表面電位マッピングのアセンブリ160で
ある。図から明かなように、他の人体表面電位マッピン
グの構成も実現可能である。
【0067】マッピングの構成160は、4個の分離し
た電極帯162、164、166及び168上に設けら
れた29個の電極部を具備する、それぞれは図14の電
極帯100について述べた基本的な構造技術を採用して
いる。図19及び図20には明示してないが、各電極帯
は,(a)基板、(b)各電極帯のコネクターセグメン
ト170から基板の表面に沿って個々の電極帯に達する
複数の導体、(c)基板の上部表面に接着した展性を備
えたバンド、(d)導体上に延在して人体からの導体を
除くすべてを絶縁する複数のカバー層、(e)各電極上
の銀/ 塩化銀層、及び(f)各銀/ 塩化銀層上に位置し
帯を人体に取り付ける接着層をそれぞれ具備するのがよ
い。図1の電極帯10に関し以上に述べたような電極帯
を構成する他の方法も又採用可能である。
【0068】図19に示したように、多数のクランプ1
20がコネクターセグメント170と協同で作動し各電
極帯の導体を個々のケーブル172に着脱可能に接続す
る。コネクターセグメント170は、図15に示したよ
うに、電極帯100の終端セグメント110と同じよう
な構造である。次に、ケーブル172は、導体を、4セ
ットのコンセント及び主ケーブル176を含むケーブル
コネクター174を通じて医療用及び治療用機器(図示
しない)に結合する。ケーブル172はそれぞれ、クラ
ンプ120に対抗する終端にコネクターを備える。コネ
クターは着脱可能に主ケーブルコネクター174中のコ
ンセントに固定される、主ケーブルコネクター174は
少なくとも4個の帯162、164、166及び168
という多くの導体を有する。主ケーブルコネクター17
4中の各導体はケーブル176を通じて医療用機器に結
合されるが、この各導体はまた、帯に含まれる数だけの
多数の導体を備えている。
【0069】拡張可能部102の複数の領域は、いくつ
かの電極帯の間で帯の上に設けられて電極部の離隔と帯
の屈曲を可能にするが、これにより、電極部は人体18
上に正しく位置することができる。拡張可能部102の
領域は、実際に、電極帯の識別を明確にするために異な
る参照番号を付している。図19において、人体側に位
置する電極部は図面の都合で示されていない。図20は
29個の電極の全ての位置ついて、特に図19に説明さ
れてない部分について、よくわかるようにしてある。図
20では、電極帯と電極部とが人体18上に重なった平
面として示してある。人体18の左右の側に沿って位置
する一対の中間線178及び180は、帯を人体に装着
するときに、それぞれ、人体を前と後ろの部分に分けて
考える人体の横に沿って延長する想像線である。
【0070】各電極帯について十分詳細に述べる、即
ち、電極帯162は、それぞれの各上部下部の終端を共
に拡張可能部184a及び184bにより結合する電極
部182a〜182hの左右の列162L及び162R
を備えている。各列は4個の電極部を有する。帯162
が人体の胸部に適正に使用されると、列162L及び1
62Rは人体の胸骨の反対側に位置する。胸骨に沿って
これらの電極部を最適に配置し離隔する条件は大部分の
個体例にたいし同様であるので、拡張可能部の領域は列
内の電極部の間には含まれてはいない、これは注目事項
である。
【0071】電極帯164は左側、人体の中間レベル胸
部に位置し、コネクターセグメント170に対抗する帯
の終端において互いに離隔する電極部の2個の行164
a及び164bを有する。上部電極帯164aは4個の
電極部186a〜186dを有し、下部電極帯164b
は3個の電極部186e〜186gを有する。図20に
ついて、電極部186c及び186g(コネクターセグ
メント170から第3個目)は人体の左側で中間線18
0の前に位置する。電極部186dは、コネクターセグ
メント170から第4個目であって、人体の左側である
が中間線180の後ろ側に位置する。
【0072】電極帯166及び168はそれぞれ電極帯
162及び164の上部及び下部に位置する。電極帯1
66及び168は同じものであり、7個の電極部188
a〜188gを有する帯166、及び、電極部190a
〜190gを有する帯168である。もっとも右外側の
電極部,188a〜190a、は人体の右側中間線17
8の後ろ側に位置する。もっとも右外側の電極部に近接
する電極部188b〜190bは人体の右側で中間線1
78の前側に位置する。もっとも左外側の電極部188
g〜190gは人体の左側で中間線180の後ろ側に位
置する。もっとも左外側の電極部に近接する電極部18
8f〜190fは人体の左側で中間線180の前に位置
する。
【0073】最上部の電極帯166にある残りの電極部
は人体の胸部にわたって位置している、1個は人体の右
に188c、2個は左188c及び188dにある。低
部電極帯168上の残りの電極部は腹部にわたって位置
する、電極部190cは人体の右側にあり、電極部19
0d及び190eは人体の左側にある。
【0074】電極構成160は本発明に述べられた技術
を採用して29個の電極部表面電位マッピング計画を提
供する。事実上、いかなる電極部もこの技術を利用して
実施することが可能であるということは当業者により当
然理解されよう。更に、他の各種導体ー電極部の配置は
本発明にもとづき採用されるものである。
【0075】図21及び図22は、図14〜17の電極
帯100を、ケーブル118を通じて医療機器及び治療
機器(図示しない)に接続するのに使用されるクランプ
120について詳細に説明する図である。同様なクラン
プの形状が図19及び図20の電極帯を医療機器及び治
療機器に接続するために使用される。クランプ120は
共にピン204により結合されるそれぞれ上部及び下部
のハウジング200及び202を有する。一対のスプリ
ング206はクランプの後ろ側208に近接する上部及
び下部のハウジングの間に保持されている。下部ハウジ
ング202は、電極帯100がクランプ120内に位置
するとき、それらが導体114の終端212を交叉する
ようなパターンに位置する複数の導電性の歯210を備
える。図示したように、各終端212は導電性の歯21
0の表面よりは僅かに広い円形導電性領域を有する。導
電性の歯210の配置は電極帯の終端の形状に基づいて
いる。
【0076】図21及び図22の実施例において、12
個の導電性の歯が下部ハウジング202に含まれてい
る、そのうちの10個は図15の導体114a〜114
jに対応し、2個は接地されるかまたは他の目的に使用
される。例えば、追加の導電性の歯は、電極帯がコネク
ターに適正に挿入されたか、または、適当なコネクター
/電極帯の対が構成されたかを判断するために使用され
る。各導電性歯210はケーブル118内の分離導体に
接続される。複数の抵抗器213は少なくともそれぞれ
いくつかの導電性歯とケーブル118の間に接続され
る。抵抗器213はケーブルとモニターを通じて心臓の
細動除去電流を制限するのに用いられる。図22の実施
例において、9個の抵抗器213が示されている、但
し、抵抗器のうち1個は下部ハウジング202により部
分的に隠されている。
【0077】上部ハウジング200は複数の穴216が
貫通したパッド214を備えている。パッド214が導
電性歯210に押しつけられ、電極帯100に接する下
部ハウジングに、上部ハウジングが坐居すると、穴21
6は導電性歯210のすぐ上に位置決めされる。穴は、
導電性歯210と弾力的に変形する穴周辺との間で、変
形性電極帯コネクター終端セグメント110の弾力的変
形を可能にする。この第2次のスプリング動作は、接触
及び/またはより強固な耐久力を負荷されるスプリング
に要する製作費用増加を不要とし、電気的接触を確実な
らしめている。
【0078】クランプ120を電極帯100に着脱可能
に接続するために、上部及び下部ハウジングは共にクラ
ンプの背部208において圧縮され、上部ハウジング2
00を下部ハウジング202に対しピン204の回りに
回転させる。上部ハウジング200が回転すると、電極
帯100の終端セグメント110をクランプに挿入する
ために開口部が供給される。下部ハウジング202は終
端セグメント110がクランプ120にあまり離れて挿
入されないように背部壁218を備えており、そして、
左右の壁220及び222は電極帯がクランプに位置す
るとき正しい位置にあるか確認する。終端セグメントが
挿入された後、圧力はクランプの背部218から除去さ
れる。スプリング206は上部ハウジング200をピン
204の回りに回転させ、パッド214を電極帯100
と接するように押しつけ、そして、導体114の終端2
12を導電性歯210に対して端子接続する、こうし
て、電気的接触を成立させる。上部下部のハウジングを
構成するための適当な材料は、指定の形状に成形された
プラスチックがよい。パッドはシリコンゴムのような変
形性材料で構成するのがよい。導電性歯は貴金属で鍍金
された電気的接点がよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】人体の胸部の作動位置に示された本発明の電極
帯の第1実施例を示す斜視図。
【図2】近接する穴の間の拡張可能部の領域を形成する
前の図1に示す電極帯の下部患者側の図。
【図3】図2に示した電極帯の電極領域(基板)の拡大
図。
【図4】電極帯が形成され近接する穴の間に拡張可能部
の領域を供給した後に図2に示した電極帯の部分斜視
図。
【図5】本発明の電極帯の第2の実施例の部分斜視図。
【図6】本発明の電極帯の第3実施例の部分斜視図。
【図7a】本発明の電極帯の第4実施例の部分斜視図。
【図7b】拡張可能部の領域が部分的に拡張した後の図
7aの電極帯の部分斜視図。
【図8a】本発明の電極帯の第5実施例の部分斜視図。
【図8b】拡張可能部の領域が部分的に拡張した後の図
8aの電極帯の部分斜視図。
【図9a】本発明の電極帯の第6実施例の部分斜視図。
【図9b】拡張可能部の領域が部分的に拡張した後の図
9aの電極帯の部分斜視図。
【図10】電極帯と人体とインターフェースするための
接着導電性ゲルパッドの使用を説明する図1の電極帯の
部分斜視図。
【図11】帯との電極接触に対抗する各パッドの終端が
帯の接着と無関係にとなっている図10の電極帯の部分
斜視図。
【図12】穴の代替のパターン、従って、電極を含む電
極帯基板の患者側図。
【図13】人体の胸部の作動位置に示した図1の多数の
電極帯の斜視図。
【図14】電極が複数の前胸部とリム部に位置し、人体
の作動位置に示された本発明の電極帯の第2実施例の斜
視図。
【図15】近接する電極部の間の拡張可能部の領域を形
成する前の図14の電極帯の上面正面図。
【図16】図14の電極帯の正面図。
【図17】図14の電極帯の部分の分解図。
【図18】図1または図14の電極帯の電極部をモニタ
ー装置に接続するための代替の手段を説明する図。
【図19】本発明による多数の電極帯を使用する人体表
面電位マッピングアセンブリの斜視図。
【図20】図19に示した人体表面電位マッピングアセ
ンブリの略図で、人体に重ねた平面に沿って電極部の接
地を説明する図。
【図21】電極帯を医療及び治療機器に結合するのに使
用されたコネクターの斜視図。
【図22】図21のコネクターの分解斜視図。
【符号の説明】
10 電極帯 14 基板 16 導体 17 カバー層 18 人体 22 コネクター 24 穴 26 電極部 30 拡張可能部 32、34 折返し 50 電極帯 52、 導体 54、55 コネクター 58 ケーブルコネクター 60 拡張可能領域 102 拡張可能部 100 電極帯 104 基板 114 導体 110 セグメント 118、142 ケーブル 120 クランプ 122 誘電体カバー層 130 折返し 140 電極パッド 144 上部接着層 146 下部接着層 160 人体表面電位マッピングアセンブリ 162、164、166、168 電極帯 170 コネクターセグメント 172 ケーブル 174 ケーブルコネクター 182、186、188、190 電極部 184 拡張可能部 200 上部ハウジング 202 下部ハウジング 210 歯 214 パッド 216 穴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 8119−4C A61B 5/04 300 N (72)発明者 ステファン ダブリュ.グロス アメリカ合衆国,98290 ワシントン州, スノーミッシュ,フォスター スロー ロ ード 6608 (72)発明者 トーマス ディー.ライスター アメリカ合衆国,98021 ワシントン州, ボウセル,21スト アベニュー サウスイ ースト 23309 (72)発明者 ピーター ディー.ギャズビー アメリカ合衆国,98019 ワシントン州, デュバル,ノースイースト 147ス コー ト 28230

Claims (38)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電極部と拡張可能部の領域とを有
    する実質的に拡張不可能な基板からなり、 複数の電極部は基板上に設けられ、拡張可能部の領域は
    一対の近接する電極部の間の基板に設けられ、 各電極部への電気的通路を供給するための導電性手段を
    有することを特徴とする人体に装着するための電極帯。
  2. 【請求項2】 基板は該基板に接着した展性の金属の層
    を含む請求項1記載の電極帯。
  3. 【請求項3】 導電性手段は電極部のそれぞれ1個に延
    在する複数の離隔した導体を含む請求項1記載の電極
    帯。
  4. 【請求項4】 拡張可能部の各領域は基板内に複数の横
    断方向の折返しを含む請求項1記載の電極帯。
  5. 【請求項5】 各折返しの断面は実質的にU字形の断面
    である請求項4記載の電極帯。
  6. 【請求項6】 電極帯は医療機器に使用され、導電性手
    段は、複数の電極パッドで構成され、各パッドは板状の
    領域を含み、分離パッドは上記各電極部に接続され、 医療機器に接続可能で且つ電極パッドの板状の領域に電
    気的通路を結合するための手段を有する複数の分離した
    別個の電気的通路で構成する請求項1記載の電極帯。
  7. 【請求項7】 導体を人体に結合するための手段を含む
    請求項1記載の電極帯。
  8. 【請求項8】 複数の誘電体カバー層を含み、該カバー
    層のそれぞれ1個は各導体上に延在する請求項3記載の
    電極帯。
  9. 【請求項9】 導体上に延在する絶縁カバー層を含み、
    該カバー層はそれを通して延長する複数の穴を含み、導
    体が少なくとも部分的に穴の各1個にわたって延在し電
    極部を形成する請求項3記載の電極帯。
  10. 【請求項10】 基板は延長し、導体は該基板の第1の
    終端から各電極部に長手方向に延在する請求項3記載の
    電極帯。
  11. 【請求項11】 導体を人体に結合するための手段は複
    数の接着導電性ゲルパッドで構成され、各ゲルパッドは
    導体のそれぞれを人体に結合する請求項7記載の電極
    帯。
  12. 【請求項12】 各導電性ゲルパッドは上部表面を含
    み、その1部のみが基板に接着されて電極帯を導電性ゲ
    ルパッドから離隔し屈曲させる請求項11記載の電極
    帯。
  13. 【請求項13】 複数の電極部を有する基板で構成さ
    れ、複数の電極部は基板上に設けられ、 各電極部への電気的通路を供給する導電性手段と、 基板に接着された展性の金属の層とで構成され、基板と
    展性の金属とは一対の近接する電極部の間でそれ自体に
    拡張可能部の領域を有し、近接する電極部を人体に選択
    的に位置決めすることを特徴とする人体に装着するため
    の電極帯。
  14. 【請求項14】 拡張可能部の各領域は基板に複数の横
    断方向の折返しを含む請求項13記載の電極帯。
  15. 【請求項15】 各折返しの断面は電極帯中においてU
    字形断面である請求項14記載の電極帯。
  16. 【請求項16】 導電性手段は基板に沿って電極部のそ
    れぞれ1個に延在する複数の離隔した導体を含む請求項
    13記載の電極帯。
  17. 【請求項17】 複数の誘電体カバー層を含み、該カバ
    ー層のそれぞれ1個は各導体の上に延在する請求項16
    記載の電極帯。
  18. 【請求項18】 導体の上に延在する絶縁カバー層を含
    み、該カバー層はそのなかを通り延長する複数の穴を含
    み、導体が少なくとも部分的に該穴の各1個にわたって
    延長し電極部を形成する請求項16記載の電極帯。
  19. 【請求項19】 第1及び第2の電極帯から構成され、
    各電極帯は基板を含み、該基板は複数の電極部と拡張可
    能部の領域とを有し、複数の電極部は基板上に設けら
    れ、拡張可能部の領域は一対の近接する電極部の間で基
    板上に設けられ、そして電極帯を接続するための手段に
    より構成されることを特徴とする人体に装着するための
    電極のアセンブリ。
  20. 【請求項20】 各電極帯は更に電極帯の基板に接着さ
    れる展性金属の層を含む請求項19記載のアセンブリ。
  21. 【請求項21】 基板の少なくとも一つの拡張可能の領
    域は基板中に複数の横断方向の折返しを含む請求項19
    記載のアセンブリ。
  22. 【請求項22】 折返しは断面においてU字形状を呈す
    る請求項21記載のアセンブリ。
  23. 【請求項23】 各電極帯は各電極帯の基板に沿って電
    極帯上の電極部のそれぞれ1個に延在する複数の離隔し
    た導体を含む請求項19記載のアセンブリ。
  24. 【請求項24】 電極帯は更に複数の誘電体カバー層を
    含み、カバー層のそれぞれ1個は各導体上に延長する請
    求項23記載のアセンブリ。
  25. 【請求項25】 各電極帯は更に導体上に延在する絶縁
    カバー層を含み、該記カバー層はそのなかを通り延長す
    る複数の穴を含み導体が少なくとも部分的に該穴の1個
    にわたって延在し電極部を形成するように位置決めされ
    る請求項23記載のアセンブリ。
  26. 【請求項26】 複数の電極部を有する電極帯におい
    て、 (a)コネクターセグメントと上部及び下部表面を備え
    る基板と、 (b)複数の導体から構成され、各導体は上記帯のコネ
    クターセグメントから下部表面に沿って電極部に延在
    し、 (c)導体を絶縁するための手段と、そして (d)帯の上部表面に接着された展性材料の層により構
    成されることを特徴とする使用者により人体に装着する
    ための電極帯。
  27. 【請求項27】 一対の近接する電極部の間の長手方向
    の距離を使用者により帯の手動操作を通じて調整するた
    めの、展性金属の層に設けられた手段を含む請求項26
    記載の電極帯。
  28. 【請求項28】 電極帯は6個の胸部用電極部と4個の
    リム電極部とを含む請求項27記載の電極帯。
  29. 【請求項29】 導体を人体に結合するための手段を含
    む請求項26記載の電極帯。
  30. 【請求項30】 導体を人体に結合するための手段は複
    数の接着導体ゲルパッドを含み、各ゲルパッドは導体の
    それぞれ1個を人体に結合する請求項29記載の電極
    帯。
  31. 【請求項31】 絶縁するための手段は複数の誘電体カ
    バー層を含み、該カバー層のそれぞれ1個は各導体上に
    延長する請求項26記載の電極帯。
  32. 【請求項32】 絶縁するための手段は導体上に延在す
    る絶縁カバー層を含み、該カバー層はそのなかを延長す
    る複数の穴を含み、導体が少なくとも部分的に該穴の各
    1個にわたって延在して電極部を形成するように位置決
    めされる請求項26記載の電極帯。
  33. 【請求項33】 近接する上記電極部の各対の間の長手
    方向の距離を調整するための手段は電極帯中の複数の横
    断方向の折返しを含む請求項27記載の電極帯。
  34. 【請求項34】 各折返しの断面は展性材料中のU字形
    断面である請求項33記載の電極帯。
  35. 【請求項35】 生理学上の信号を受信するための電極
    帯を形成する方法において、上記電極帯は複数の電極部
    を有し、 (a)必要な電極帯寸法を有する実質的に延長不能な材
    料の帯を供給し、 (b)該帯の第1の側に複数の電導性の通路を供給し、
    各導電性の通路は電極帯のコネクター部分から該電極帯
    のそれぞれ1個に延在し、 (c)各導電性通路上に誘電体層を供給し、該誘電体層
    は帯のコネクターから各電極部に延長し、 (d)一対の近接する電極部の間の電極帯中に複数の折
    返しを発生させ、これにより電極帯中に拡張可能部の領
    域を形成する各段階から成ることを特徴とする方法。
  36. 【請求項36】 複数の折返しを生ずるまえに電極帯の
    第2の側に展性金属を接着する段階を含む請求項35記
    載の方法。
  37. 【請求項37】 各電極部に銀/塩化銀の層を供給する
    段階を含む請求項36記載の方法。
  38. 【請求項38】複数の導体を有する電極帯を医療機器及
    び診療機器に結合するためのクランプにおいて、 (a)電極帯がクランプ内に位置するとき導体に係合す
    るように構成された複数の導電性歯を含む下部ハウジン
    グから構成され、該下部ハウジングは更に導電性の歯を
    医療機器及び診療機器に結合する複数のリードワイヤー
    を含み、 (b)電極帯と係合するための上部ハウジングで構成さ
    れ、該上部ハウジングは導電性歯と同じ形状に構成され
    た複数のくぼみを有するパッドを含み、 (c)上部及び下部ハウジングを共に結合するための手
    段により構成され、クランプは電極帯が該クランプに挿
    入される第1の位置と上部及び下部のハウジングが互い
    に押される第2の位置とを有し、導電性歯の一つは電極
    帯中の導体の一つに接することを特徴とするクランプ。
JP4098242A 1991-04-18 1992-04-17 複合電極帯 Withdrawn JPH0638938A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/687,302 US5191886A (en) 1991-04-18 1991-04-18 Multiple electrode strip
US07/687302 1992-03-23
US07/853,006 US5341806A (en) 1991-04-18 1992-03-23 Multiple electrode strip
US07/853006 1992-03-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0638938A true JPH0638938A (ja) 1994-02-15

Family

ID=27103980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4098242A Withdrawn JPH0638938A (ja) 1991-04-18 1992-04-17 複合電極帯

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5341806A (ja)
EP (1) EP0509689B1 (ja)
JP (1) JPH0638938A (ja)
AT (1) ATE185955T1 (ja)
AU (1) AU1476592A (ja)
CA (1) CA2065186A1 (ja)
DE (1) DE69230191T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002502655A (ja) * 1998-02-12 2002-01-29 ユニリード インターナショナル インク. 汎用心電図センサ位置決め装置および方法
JP2004501736A (ja) * 2000-07-06 2004-01-22 オルティバス アーベイ モニター用ケーブル
JP2016537068A (ja) * 2013-10-17 2016-12-01 モニカ ヘルスケア リミテッド 腹部の電気生理学的信号を検出するための装置及び方法
JP2018175772A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 日本光電工業株式会社 生体情報検出センサ
JP2019072171A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 トッパン・フォームズ株式会社 生体電極用シート
WO2020183868A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 大塚テクノ株式会社 電気刺激治療用導子および電気刺激治療器
JP2020155605A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 大日本印刷株式会社 配線基板及び配線基板の製造方法
US20210290136A1 (en) * 2020-03-17 2021-09-23 Wisconsin Alumni Research Foundation ECG Electrode Attachment Device
WO2021199824A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 オムロンヘルスケア株式会社 心電測定装置
US11744501B2 (en) 2020-05-07 2023-09-05 GE Precision Healthcare LLC Multi-sensor patch

Families Citing this family (168)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5466244A (en) * 1993-05-18 1995-11-14 Heartstream, Inc. Defibrillator electrode system
US5400784A (en) * 1993-10-15 1995-03-28 Case Western Reserve University Slowly penetrating inter-fascicular nerve cuff electrode and method of using
US5527358A (en) * 1994-01-21 1996-06-18 Medtronic, Inc. Temporary medical electrical lead
WO1997004703A1 (en) 1995-07-28 1997-02-13 Cardiotronics International, Inc. Disposable electro-dermal device
US5995861A (en) * 1996-08-16 1999-11-30 Price; Michael A. Precordial overlay for positioning electrocardiograph electrodes
US6141575A (en) * 1996-08-16 2000-10-31 Price; Michael A. Electrode assemblies
US6032064A (en) 1996-10-11 2000-02-29 Aspect Medical Systems, Inc. Electrode array system for measuring electrophysiological signals
US6394953B1 (en) * 2000-02-25 2002-05-28 Aspect Medical Systems, Inc. Electrode array system for measuring electrophysiological signals
US5788633A (en) * 1997-01-28 1998-08-04 Hewlett-Packard Company ECG electrode strip with elongated slots
US5868671A (en) * 1997-01-28 1999-02-09 Hewlett-Packard Company Multiple ECG electrode strip
US6032065A (en) * 1997-07-21 2000-02-29 Nellcor Puritan Bennett Sensor mask and method of making same
US6115623A (en) * 1997-08-14 2000-09-05 Mcfee; Robin Beverly Apparatus and method for consistent patient-specific EKG electrode positioning
US6400975B1 (en) * 1997-08-14 2002-06-04 Mcfee Robin B. Apparatus and method for consistent patient-specific electrode positioning for EKG testing and delivery of electrical energy to the heart
US6076003A (en) * 1998-05-01 2000-06-13 R.Z. Comparative Diagnostics Ltd. Electrocardiography electrodes holder and monitoring set
EP0910985A1 (en) * 1997-10-20 1999-04-28 Robert Allen Stratbucker Electrocardiograph bioelectric interface system and method of use
US6115638A (en) * 1998-05-04 2000-09-05 Survivalink Corporation Medical electrode with conductive release liner
US6128521A (en) * 1998-07-10 2000-10-03 Physiometrix, Inc. Self adjusting headgear appliance using reservoir electrodes
US6745062B1 (en) * 1998-10-05 2004-06-01 Advanced Imaging Systems, Inc. Emg electrode apparatus and positioning system
US6385473B1 (en) * 1999-04-15 2002-05-07 Nexan Limited Physiological sensor device
IL131538A (en) * 1999-08-23 2011-01-31 Shl Telemedicine Internat Ltd Compact electrode system for portable ECG signaling device
FI115287B (fi) * 1999-10-04 2005-04-15 Polar Electro Oy Sykemittarin elektrodivyö
US6594515B2 (en) * 2000-01-10 2003-07-15 Richard L. Watson Noninvasive, intrauterine fetal ECG strip electrode
AU5359901A (en) * 2000-04-17 2001-10-30 Vivometrics Inc Systems and methods for ambulatory monitoring of physiological signs
US6415169B1 (en) * 2000-05-31 2002-07-02 General Electric Company Multiple electrode assembly with extendible electrodes and methods of fabrication and application
US6324435B1 (en) 2000-06-22 2001-11-27 Ethicon, Inc. Electrical connector for cardiac devices
US6757558B2 (en) * 2000-07-06 2004-06-29 Algodyne, Ltd. Objective pain measurement system and method
MXPA03000499A (es) * 2000-07-18 2003-06-24 Motorola Inc Sistema y metodo de electrocardiografia inalambrica.
FR2811878B1 (fr) * 2000-07-19 2003-02-07 C2C Dispositif d'acquisition de signaux electriques provenant du corps humain et plus particulierement pour l'acquisition de signaux electriques provenant du coeur
FI119716B (fi) * 2000-10-18 2009-02-27 Polar Electro Oy Elektrodirakenne ja sykemittausjärjestely
US6453186B1 (en) * 2001-04-13 2002-09-17 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Electrocardiogram electrode patch
US7933642B2 (en) * 2001-07-17 2011-04-26 Rud Istvan Wireless ECG system
US7197357B2 (en) * 2001-07-17 2007-03-27 Life Sync Corporation Wireless ECG system
US9326695B1 (en) * 2004-11-12 2016-05-03 Orbital Research Inc Electrode harness and method of taking biopotential measurements
US6623312B2 (en) 2001-10-04 2003-09-23 Unilead International Precordial electrocardiogram electrode connector
US6865409B2 (en) * 2001-11-07 2005-03-08 Kinesense, Inc. Surface electromyographic electrode assembly
DE10238310A1 (de) * 2002-08-21 2004-03-04 Erich Jaeger Gmbh Elektrodenanordnung
US6891379B2 (en) * 2002-09-04 2005-05-10 Draeger Medical System, Inc. EKG wiring system
WO2004049936A2 (en) * 2002-11-29 2004-06-17 Z-Tech (Canada) Inc. Improved breast electrode array and method of analysis for detecting and diagnosing diseases
US7277743B2 (en) * 2003-02-20 2007-10-02 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Patient monitoring system
DE10315863B4 (de) * 2003-04-08 2013-03-14 Dräger Medical GmbH Elektrodengürtel
US7184812B2 (en) * 2003-05-13 2007-02-27 Maquet Critical Care Ab Control of inter-electrode resistivity to improve quality of measured electrical biological signals
US20040236202A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Burton Steven Angell Expandable strap for use in electrical impedance tomography
DE10326402A1 (de) * 2003-06-12 2004-12-30 Antea Medizintechnik + Informationstechnik Gmbh Elektroden-Sensorsystem, insbesondere zur Aufzeichnung eines Elektrokardiogramms
TWI240819B (en) * 2003-08-21 2005-10-01 Toppoly Optoelectronics Corp Flexible printed circuit board (FPC) for liquid crystal display (LCD) module
US7225009B2 (en) * 2003-10-27 2007-05-29 Chi Lin Technology Co., Ltd. Apparatus for noninvasively measuring hematocrit and associated methods
JP2005137456A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Nitto Denko Corp 身体装着用電極装置
US20080076998A1 (en) * 2003-12-01 2008-03-27 Z-Tech (Canada) Inc. Breast electrode array and method of analysis for detecting and diagnosing diseases
US7529100B2 (en) * 2003-12-16 2009-05-05 Tpo Displays Corp. Flexible printed circuit board (FPC) for liquid crystal display (LCD) module
US20060025666A1 (en) * 2004-06-10 2006-02-02 Kinesense, Inc. "Bulls-eye" surface electromyographic electrode assembly
US20060084855A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Drager Medical Ag & Co. Kgaa Electrode belt for carrying out electrodiagnostic procedures on the human body
JP4981688B2 (ja) * 2005-01-31 2012-07-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 医療センサのためのマルチコンダクタ接続デバイス
US20060217791A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Arrow International, Inc. Multi-lumen catheter having external electrical leads
US20070112402A1 (en) * 2005-10-19 2007-05-17 Duke University Electrode systems and related methods for providing therapeutic differential tissue stimulation
JP5124881B2 (ja) * 2005-12-20 2013-01-23 アウトポイエジ・パルテイシパソエス・リミタダ 電気インピーダンストモグラフィ用の電極アセンブリ
WO2007070978A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 E.I.T. Pty Ltd Internal bleeding detection apparatus
US7616980B2 (en) 2006-05-08 2009-11-10 Tyco Healthcare Group Lp Radial electrode array
US8892196B2 (en) 2006-07-06 2014-11-18 Los Angeles Biomedial Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center Device and method for screening congenital heart disease
US8109883B2 (en) * 2006-09-28 2012-02-07 Tyco Healthcare Group Lp Cable monitoring apparatus
US7514630B2 (en) * 2006-10-11 2009-04-07 Gary Anderson Removable harness for disentangling wires
US7844316B1 (en) 2006-10-23 2010-11-30 Carlos A Botero EKG cable
DE102006056156B4 (de) * 2006-11-28 2010-02-25 Siemens Ag Anordnung zur Erfassung von EKG-Signalen
US8238996B2 (en) * 2006-12-05 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp Electrode array
US8180425B2 (en) * 2006-12-05 2012-05-15 Tyco Healthcare Group Lp ECG lead wire organizer and dispenser
US8668651B2 (en) 2006-12-05 2014-03-11 Covidien Lp ECG lead set and ECG adapter system
US8369924B1 (en) * 2006-12-27 2013-02-05 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center ECG leads system for newborn ECG screening
US8660630B2 (en) 2006-12-27 2014-02-25 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center ECG leads system for newborn ECG screening
US20080200973A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 General Electric Company Method and system using MRI compatibility defibrillation pads
DE102007016012A1 (de) * 2007-04-03 2008-10-09 Dräger Medical AG & Co. KG Vorrichtung zur Erfassung und Übertragung von elektrischen Impulsen
US20080249389A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 Tyco Electronics Corporation Electrode lead set for measuring physiologic information
US7826882B2 (en) * 2007-04-03 2010-11-02 Tyco Electronics Corporation Electrode lead set for measuring physiologic information
WO2008146224A2 (en) 2007-05-25 2008-12-04 Compex Medical S.A. Wound healing electrode set
JP4893515B2 (ja) * 2007-07-19 2012-03-07 オムロンヘルスケア株式会社 生体インピーダンス測定用胴部装着ユニットおよび体脂肪測定装置
US20090088652A1 (en) 2007-09-28 2009-04-02 Kathleen Tremblay Physiological sensor placement and signal transmission device
US8038484B2 (en) 2007-12-11 2011-10-18 Tyco Healthcare Group Lp ECG electrode connector
US20090227857A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Chuck Rowe Biomedical electrode
US8548558B2 (en) 2008-03-06 2013-10-01 Covidien Lp Electrode capable of attachment to a garment, system, and methods of manufacturing
EP2278912B1 (en) * 2008-05-01 2017-02-15 3M Innovative Properties Company Biomedical sensor system
US8473024B2 (en) * 2008-08-12 2013-06-25 Brainscope Company, Inc. Flexible headset for sensing brain electrical activity
EP2352421B1 (en) * 2008-11-10 2018-10-10 Cardioinsight Technologies, Inc. Sensor array system and associated method of using same
US8868216B2 (en) 2008-11-21 2014-10-21 Covidien Lp Electrode garment
USD737979S1 (en) 2008-12-09 2015-09-01 Covidien Lp ECG electrode connector
EP2209126A3 (de) * 2009-01-19 2012-04-04 Dräger Medical GmbH Flexibles deformierbares Kabel mit textilem Verbund für elektromedizinische Anwendungen
US8615295B2 (en) 2009-03-17 2013-12-24 Cardiothrive, Inc. External defibrillator
US8626260B2 (en) * 2009-08-27 2014-01-07 William Crosby Expandable electrode pad
AT11953U1 (de) * 2009-09-14 2011-08-15 Muw Forschungsservice Und Beteiligungs Gmbh Elektromedizinisches gerät
US8694080B2 (en) 2009-10-21 2014-04-08 Covidien Lp ECG lead system
JP5717961B2 (ja) 2009-12-24 2015-05-13 日本メクトロン株式会社 フレキシブル回路基板の製造方法
AU2011212903A1 (en) 2010-02-03 2012-08-09 Covidien Lp Combined physiological sensor systems and methods
CN102237625A (zh) * 2010-04-29 2011-11-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接件
AU2011252998B2 (en) * 2010-05-12 2015-08-27 Irhythm Technologies, Inc. Device features and design elements for long-term adhesion
CN102263345A (zh) * 2010-05-24 2011-11-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接件
CA2746944C (en) 2010-07-29 2018-09-25 Tyco Healthcare Group Lp Ecg adapter system and method
WO2012061747A2 (en) * 2010-11-05 2012-05-10 Medical Technologies Unlimited, Inc. Muscle function evaluating system
FI123363B (fi) 2011-01-31 2013-03-15 Clothing Plus Holding Oy Tekstiilinen alusta fysikaalisen suureen mittaamiseksi
DE102011101580B4 (de) 2011-05-13 2015-03-12 Dräger Medical GmbH Sensorvorrichtung zur elektromyographischen Ableitung von Muskelsignalen sowie Verfahren zur Vorbereitung einer elektromyographischen Ableitung von Muskelsignalen und System
US8897851B2 (en) 2011-07-14 2014-11-25 Verathon Inc. Releasable liner for sensor device
US9615790B2 (en) * 2011-07-14 2017-04-11 Verathon Inc. Sensor device with flexible joints
DE102011108145A1 (de) * 2011-07-20 2013-01-24 Müller & Sebastiani Elektronik GmbH Brustgürtel
EP2734106B1 (en) 2011-07-22 2019-09-18 Kpr U.S., Llc Ecg electrode connector
US8634901B2 (en) 2011-09-30 2014-01-21 Covidien Lp ECG leadwire system with noise suppression and related methods
US20140066741A1 (en) * 2012-08-29 2014-03-06 General Electric Company Disposable ECG Leadwire Connector
KR20190040385A (ko) * 2012-09-07 2019-04-17 레스퍼러토리 모션 인코포레이티드 전극 패드세트
US8895865B2 (en) * 2012-09-07 2014-11-25 Conor P. Lenahan Conductive connections allowing XYZ translation
KR20150111970A (ko) 2013-01-24 2015-10-06 아이리듬 테크놀로지스, 아이엔씨 생리학적 모니터링 기기
CN105120742B (zh) 2013-03-15 2017-07-28 柯惠有限合伙公司 具有导电部件的电极连接器
US9408546B2 (en) 2013-03-15 2016-08-09 Covidien Lp Radiolucent ECG electrode system
USD771818S1 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Covidien Lp ECG electrode connector
US10149973B2 (en) 2013-06-14 2018-12-11 Cardiothrive, Inc. Multipart non-uniform patient contact interface and method of use
US9616243B2 (en) 2013-06-14 2017-04-11 Cardiothrive, Inc. Dynamically adjustable multiphasic defibrillator pulse system and method
US10279189B2 (en) 2013-06-14 2019-05-07 Cardiothrive, Inc. Wearable multiphasic cardioverter defibrillator system and method
US9833630B2 (en) 2013-06-14 2017-12-05 Cardiothrive, Inc. Biphasic or multiphasic pulse waveform and method
US20140371566A1 (en) * 2013-06-14 2014-12-18 Cardiothrive, Inc. Conforming patient contact interface and method for using same
FI124902B (fi) * 2013-07-18 2015-03-13 Framgo Oy Laite elektrofysiologisten signaalien mittaamiseksi ja valmistusmenetelmä laitteen valmistamiseksi
FI124901B (fi) * 2013-07-18 2015-03-13 Framgo Oy Menetelmä ja laite kehon koostumuksen määrittämiseksi
US11723575B2 (en) 2013-09-25 2023-08-15 Bardy Diagnostics, Inc. Electrocardiography patch
US10799137B2 (en) 2013-09-25 2020-10-13 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for facilitating a cardiac rhythm disorder diagnosis with the aid of a digital computer
US10433751B2 (en) 2013-09-25 2019-10-08 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for facilitating a cardiac rhythm disorder diagnosis based on subcutaneous cardiac monitoring data
US10165946B2 (en) 2013-09-25 2019-01-01 Bardy Diagnostics, Inc. Computer-implemented system and method for providing a personal mobile device-triggered medical intervention
US10820801B2 (en) 2013-09-25 2020-11-03 Bardy Diagnostics, Inc. Electrocardiography monitor configured for self-optimizing ECG data compression
US10463269B2 (en) 2013-09-25 2019-11-05 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for machine-learning-based atrial fibrillation detection
US10624551B2 (en) 2013-09-25 2020-04-21 Bardy Diagnostics, Inc. Insertable cardiac monitor for use in performing long term electrocardiographic monitoring
US10736531B2 (en) 2013-09-25 2020-08-11 Bardy Diagnostics, Inc. Subcutaneous insertable cardiac monitor optimized for long term, low amplitude electrocardiographic data collection
US9433380B1 (en) 2013-09-25 2016-09-06 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrocardiography patch
US9655538B2 (en) 2013-09-25 2017-05-23 Bardy Diagnostics, Inc. Self-authenticating electrocardiography monitoring circuit
US9737224B2 (en) 2013-09-25 2017-08-22 Bardy Diagnostics, Inc. Event alerting through actigraphy embedded within electrocardiographic data
US9615763B2 (en) 2013-09-25 2017-04-11 Bardy Diagnostics, Inc. Ambulatory electrocardiography monitor recorder optimized for capturing low amplitude cardiac action potential propagation
US9700227B2 (en) 2013-09-25 2017-07-11 Bardy Diagnostics, Inc. Ambulatory electrocardiography monitoring patch optimized for capturing low amplitude cardiac action potential propagation
US10888239B2 (en) 2013-09-25 2021-01-12 Bardy Diagnostics, Inc. Remote interfacing electrocardiography patch
US9717433B2 (en) 2013-09-25 2017-08-01 Bardy Diagnostics, Inc. Ambulatory electrocardiography monitoring patch optimized for capturing low amplitude cardiac action potential propagation
US9619660B1 (en) 2013-09-25 2017-04-11 Bardy Diagnostics, Inc. Computer-implemented system for secure physiological data collection and processing
US9364155B2 (en) 2013-09-25 2016-06-14 Bardy Diagnostics, Inc. Self-contained personal air flow sensing monitor
US9408545B2 (en) 2013-09-25 2016-08-09 Bardy Diagnostics, Inc. Method for efficiently encoding and compressing ECG data optimized for use in an ambulatory ECG monitor
US10433748B2 (en) 2013-09-25 2019-10-08 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrocardiography and physiological sensor monitor
US9433367B2 (en) 2013-09-25 2016-09-06 Bardy Diagnostics, Inc. Remote interfacing of extended wear electrocardiography and physiological sensor monitor
US20190167139A1 (en) 2017-12-05 2019-06-06 Gust H. Bardy Subcutaneous P-Wave Centric Insertable Cardiac Monitor For Long Term Electrocardiographic Monitoring
US10667711B1 (en) 2013-09-25 2020-06-02 Bardy Diagnostics, Inc. Contact-activated extended wear electrocardiography and physiological sensor monitor recorder
WO2015048194A1 (en) 2013-09-25 2015-04-02 Bardy Diagnostics, Inc. Self-contained personal air flow sensing monitor
US9775536B2 (en) 2013-09-25 2017-10-03 Bardy Diagnostics, Inc. Method for constructing a stress-pliant physiological electrode assembly
US11213237B2 (en) 2013-09-25 2022-01-04 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for secure cloud-based physiological data processing and delivery
US9545204B2 (en) 2013-09-25 2017-01-17 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrocardiography patch
US10806360B2 (en) 2013-09-25 2020-10-20 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear ambulatory electrocardiography and physiological sensor monitor
US9717432B2 (en) 2013-09-25 2017-08-01 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrocardiography patch using interlaced wire electrodes
US10251576B2 (en) 2013-09-25 2019-04-09 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for ECG data classification for use in facilitating diagnosis of cardiac rhythm disorders with the aid of a digital computer
US10736529B2 (en) 2013-09-25 2020-08-11 Bardy Diagnostics, Inc. Subcutaneous insertable electrocardiography monitor
US9504423B1 (en) 2015-10-05 2016-11-29 Bardy Diagnostics, Inc. Method for addressing medical conditions through a wearable health monitor with the aid of a digital computer
US9345414B1 (en) 2013-09-25 2016-05-24 Bardy Diagnostics, Inc. Method for providing dynamic gain over electrocardiographic data with the aid of a digital computer
US9655537B2 (en) 2013-09-25 2017-05-23 Bardy Diagnostics, Inc. Wearable electrocardiography and physiology monitoring ensemble
US9408551B2 (en) 2013-11-14 2016-08-09 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for facilitating diagnosis of cardiac rhythm disorders with the aid of a digital computer
US20150094557A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Mediatek Inc. Patches for bio-electrical signal processing
EP3212061B1 (en) 2014-10-31 2023-06-07 Irhythm Technologies, Inc. Physiological monitoring system
EP3028587B1 (en) 2014-12-03 2020-03-11 Clothing Plus MBU Oy Device for determining effects of aging of a wearable device
CN107106053B (zh) * 2015-01-10 2021-01-08 黛博拉·杜连 用于诊断和验证患者治疗和结果的自动功能测量的方法和装置
US9802037B2 (en) 2015-03-05 2017-10-31 Bradley D. Vilims Tension loop for a spinal cord stimulator
US10478618B2 (en) 2015-03-05 2019-11-19 Bradley D. Vilims Adjustable length tension sleeve for electrical or thermal stimulation device
US20160331263A1 (en) * 2015-05-13 2016-11-17 Ep Solutions Sa Customizable Electrophysiological Mapping Electrode Patch Systems, Devices, Components and Methods
US10549086B2 (en) * 2015-12-21 2020-02-04 Vincent D. Robbins Circumferential multi-defibrillator, multi-axis electrode pad band
WO2017129865A1 (en) * 2016-01-28 2017-08-03 Clothing Plus Mbu Oy Electrode arrangement for measuring electrophysiological signals
US10357171B2 (en) * 2016-07-08 2019-07-23 General Electric Company Adjustable ECG sensor and related method
PL233718B1 (pl) * 2017-06-05 2019-11-29 Telemedical Innovations Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Wielofunkcyjne urzadzenie do zdalnego monitorowania stanu pacjenta
EP3616608B1 (en) * 2018-09-03 2023-06-14 Nikomed USA, Inc. Printed conductive leads for medical applications
WO2020159472A1 (en) * 2019-01-29 2020-08-06 Vitalchains Corporation Electrocardiography patch and method of manufacturing the same
US11116451B2 (en) 2019-07-03 2021-09-14 Bardy Diagnostics, Inc. Subcutaneous P-wave centric insertable cardiac monitor with energy harvesting capabilities
US11696681B2 (en) 2019-07-03 2023-07-11 Bardy Diagnostics Inc. Configurable hardware platform for physiological monitoring of a living body
US11096579B2 (en) 2019-07-03 2021-08-24 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for remote ECG data streaming in real-time
CN114641904A (zh) * 2019-10-10 2022-06-17 瑞普尔有限责任公司 用于耦接电极和电子部件的系统和方法
CA3171482C (en) 2020-02-12 2024-03-26 Irhythm Technologies, Inc Non-invasive cardiac monitor and methods of using recorded cardiac data to infer a physiological characteristic of a patient
AU2021320404A1 (en) 2020-08-06 2023-04-06 Irhythm Technologies, Inc. Electrical components for physiological monitoring device
AU2021322280A1 (en) 2020-08-06 2023-04-06 Irhythm Technologies, Inc. Adhesive physiological monitoring device

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1637829A (en) * 1925-11-07 1927-08-02 William A Lurie Binder for securing medical electrodes
US3300572A (en) * 1963-12-18 1967-01-24 Sanders Associates Inc Extensible and retractable flexible circuit cable
US3534727A (en) * 1967-03-24 1970-10-20 Nasa Biomedical electrode arrangement
US3572322A (en) * 1968-10-11 1971-03-23 Hoffmann La Roche Transducer assembly
US3805769A (en) * 1971-08-27 1974-04-23 R Sessions Disposable electrode
US4026278A (en) * 1975-11-06 1977-05-31 Marquette Electronics, Inc. Electrode positioning and retaining belt
US4034854A (en) * 1976-07-16 1977-07-12 M I Systems, Inc. Electrode package
US4121575A (en) * 1976-10-05 1978-10-24 Harold Mills Devices for rapid placement and recording of ECG precordial leads in patients
US4082086A (en) * 1976-12-13 1978-04-04 M I Systems, Inc. Ecg monitoring pad
DK155420C (da) * 1979-05-10 1989-10-09 Rion Co Kunstig gane
WO1981000964A1 (en) * 1979-10-10 1981-04-16 Cyclotech Med Ind Pain blocking bandage
US4633879A (en) * 1979-11-16 1987-01-06 Lec Tec Corporation Electrode with disposable interface member
US4365634A (en) * 1979-12-06 1982-12-28 C. R. Bard, Inc. Medical electrode construction
US4393584A (en) * 1979-12-06 1983-07-19 C. R. Bard, Inc. Method of manufacture of electrode construction
US4522211A (en) * 1979-12-06 1985-06-11 C. R. Bard, Inc. Medical electrode construction
US4353372A (en) * 1980-02-11 1982-10-12 Bunker Ramo Corporation Medical cable set and electrode therefor
US4328814A (en) * 1980-06-04 1982-05-11 The Kendall Company Precordial ECG strip
US4422461A (en) * 1981-08-12 1983-12-27 George Glumac Electrode
FR2531330A1 (fr) * 1982-08-09 1984-02-10 Andre Robert Dispositif pour mesurer la frequence cardiaque d'animaux au repos et en mouvement
DE3347977A1 (de) * 1983-09-22 1986-01-30 Günter Dipl.-Architekt 6096 Raunheim Hack Urinal mit deckel und einstellbarer auffangflaeche
US4798642A (en) * 1983-11-14 1989-01-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making a biomedical electrode
SU1158163A1 (ru) * 1983-12-23 1985-05-30 Всесоюзный научно-исследовательский и испытательный институт медицинской техники Электродное устройство
US4583549A (en) * 1984-05-30 1986-04-22 Samir Manoli ECG electrode pad
US4690148A (en) * 1984-09-13 1987-09-01 Cordis Corporation Surface mapping electrode sets
US4635642A (en) * 1985-07-18 1987-01-13 American Hospital Supply Corporation Medical electrode with reusable conductor
US4865039A (en) * 1985-08-21 1989-09-12 Spring Creek Institute Dry electrode system for detection of biopotentials and dry electrode for making electrical and mechanical connection to a living body
US4669479A (en) * 1985-08-21 1987-06-02 Spring Creek Institute, Inc. Dry electrode system for detection of biopotentials
US4638807A (en) * 1985-08-27 1987-01-27 Ryder International Corporation Headband electrode system
CA1291792C (en) * 1985-12-10 1991-11-05 Mark W. Kroll Flexible and disposable electrode belt device
US4763660A (en) * 1985-12-10 1988-08-16 Cherne Industries, Inc. Flexible and disposable electrode belt device
CS258658B1 (en) * 1986-06-11 1988-09-16 Jozef Hallon Electrode of multielectrode system for heart's electric potentials' surface mapping
US4865038A (en) * 1986-10-09 1989-09-12 Novametrix Medical Systems, Inc. Sensor appliance for non-invasive monitoring
JPH0536404Y2 (ja) * 1987-03-30 1993-09-14
US4854323A (en) * 1988-06-02 1989-08-08 Rubin Lawrence A Electrocardiograph harness
US4957109A (en) * 1988-08-22 1990-09-18 Cardiac Spectrum Technologies, Inc. Electrocardiograph system
US5191886A (en) * 1991-04-18 1993-03-09 Physio-Control Corporation Multiple electrode strip
US5184620A (en) * 1991-12-26 1993-02-09 Marquette Electronics, Inc. Method of using a multiple electrode pad assembly

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002502655A (ja) * 1998-02-12 2002-01-29 ユニリード インターナショナル インク. 汎用心電図センサ位置決め装置および方法
JP2004501736A (ja) * 2000-07-06 2004-01-22 オルティバス アーベイ モニター用ケーブル
JP2016537068A (ja) * 2013-10-17 2016-12-01 モニカ ヘルスケア リミテッド 腹部の電気生理学的信号を検出するための装置及び方法
US10898097B2 (en) 2013-10-17 2021-01-26 Monica Healthcare Limited Apparatus and method for detecting an abdominal electrophysiological signal
JP2018175772A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 日本光電工業株式会社 生体情報検出センサ
JP2019072171A (ja) * 2017-10-16 2019-05-16 トッパン・フォームズ株式会社 生体電極用シート
WO2020183868A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 大塚テクノ株式会社 電気刺激治療用導子および電気刺激治療器
US11517751B2 (en) 2019-03-08 2022-12-06 Otsuka Techno Corporation Electrode for electrical stimulation therapy and electrical stimulation therapeutic device
JP2020155605A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 大日本印刷株式会社 配線基板及び配線基板の製造方法
US20210290136A1 (en) * 2020-03-17 2021-09-23 Wisconsin Alumni Research Foundation ECG Electrode Attachment Device
WO2021199824A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 オムロンヘルスケア株式会社 心電測定装置
US11744501B2 (en) 2020-05-07 2023-09-05 GE Precision Healthcare LLC Multi-sensor patch

Also Published As

Publication number Publication date
EP0509689A3 (ja) 1994-01-19
AU1476592A (en) 1992-10-22
US5341806A (en) 1994-08-30
EP0509689A2 (en) 1992-10-21
DE69230191T2 (de) 2000-04-13
DE69230191D1 (de) 1999-12-02
EP0509689B1 (en) 1999-10-27
ATE185955T1 (de) 1999-11-15
CA2065186A1 (en) 1992-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0638938A (ja) 複合電極帯
US5191886A (en) Multiple electrode strip
JP3923861B2 (ja) 生体電極
US8868152B2 (en) Electrode array
EP0855168B1 (en) ECG electrode strip with elongated slots
JP2543804Y2 (ja) 生物医学用電極
AU755264B2 (en) A universal electrocardiogram sensor positioning device and method
AU2003209199B2 (en) A universal electrocardiogram sensor positioning mask with repositionable sensors and method for employing same
US5868671A (en) Multiple ECG electrode strip
US5370116A (en) Apparatus and method for measuring electrical activity of heart
EP0381480B1 (en) Body electrode holder
US5203330A (en) Disposable electrodes for electromyography (EMG) and nerve conduction velocity (NCV) and kit containing same
US6438428B1 (en) Electrical stimulation compress
US6385473B1 (en) Physiological sensor device
US7266405B1 (en) Compact electrode assembly for a portable ECG signaling device
US5255677A (en) Disposable electrodes for electromyography (EMG) and nerve conduction velocity (NCV) and kit containing same
JPH09182802A (ja) 医療用電極体及びその医療用電極体を備えた医療器
US6788979B1 (en) Electrical stimulation compress kit
JPH0741442Y2 (ja) 生体用電極保持体
CN217907757U (zh) 一种电阻抗信号采集组件及电阻抗断层成像仪

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990706