JPH0638114U - 照明器具の取付構造 - Google Patents

照明器具の取付構造

Info

Publication number
JPH0638114U
JPH0638114U JP7410692U JP7410692U JPH0638114U JP H0638114 U JPH0638114 U JP H0638114U JP 7410692 U JP7410692 U JP 7410692U JP 7410692 U JP7410692 U JP 7410692U JP H0638114 U JPH0638114 U JP H0638114U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
opening
mounting bracket
fixture
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7410692U
Other languages
English (en)
Inventor
一雄 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7410692U priority Critical patent/JPH0638114U/ja
Publication of JPH0638114U publication Critical patent/JPH0638114U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 照明器具の取付作業を簡単かつ能率良く行う
ことができるとともに、吊ボルトの位置ずれにも簡単に
対応することができる照明器具の取付構造を提供する。 【構成】 取付金具3の中央部にボルト挿通孔4を設け
るとともに、器具本体5の取付部に開口部6を設け、開
口部6の短辺を取付金具3の長辺より小とし、開口部6
の長辺を取付金具3の長辺より大とし、取付金具3のボ
ルト挿通孔4に吊ボルト1を通してナット8により保持
し、取付金具3の長辺方向の両端に形成した係止片3a
で器具本体3の開口部6の短辺方向の両縁部に形成した
係止片6aとを係止するようにしている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、吊ボルトおよびナットにより器具本体を取付けるようにした照明 器具の取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
照明器具を天井に取付ける場合、図7に示すように、天井の下地材に予め設置 した吊ボルト20,21を器具本体22の取付け穴23,24に挿通し、ナット によって器具本体22を吊ボルト20,21に取付けるようにしている。 また、図8に示すように、天井下地材25に取り付けたボールチェーン26に よって器具本体27を取り付ける場合もある。すなわち、図9(a)に示すよう に、器具本体27上面に鍵穴状取付穴28が形成されており、この取付穴28の 細穴部分の両側に可撓性部材のボール支持片29,30がスリット31を形成す るように取付けられている。そして、同図(b)に示すように、ボールチェーン 26のボール部をボール支持片29,30に挿通し、チェーン部をスリット31 に引っ掛けて器具本体27を支持するようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、図7に示すような取付手段では、取付穴23,24の間隔Lは 固定されておりボルトピッチと間隔Lがずれている場合は、吊ボルト20,21 を作業者が手で曲げる等して取付穴23,24に合わせるようにしていた。この 作業は、作業者にとって天井に対し上向きの作業であり、片手で器具本体22を 支えながら吊ボルトを取付穴に挿通しようとするため、非常に作業性が悪いもの であった。
【0004】 また、図8および図9に示す取付手段では、ボールのピッチ分でしか取付け位 置が調整できないため、実用性に乏しいという問題点があった。 したがって、この考案の目的は、照明器具の取付作業を簡単かつ能率良く行う ことができるとともに、吊ボルトの位置ずれにも簡単に対応することができる照 明器具の取付構造を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案の照明器具の取付構造は、吊ボルトおよびナットにより器具本体を取 付けた照明器具の取付構造において、取付金具の中央部にボルト挿通孔を設ける とともに、器具本体の取付部に開口を設け、この開口を取付金具が所定姿勢で通 過し垂直軸回りに回動した姿勢で開口縁部に係止するように開口と取付金具の形 状を設定し、取付金具のボルト挿通孔に吊ボルトを通してナットにより取付金具 保持し、吊ボルトに保持された取付金具を器具本体の開口に挿通し、取付金具に より器具本体の開口縁部に係止するようにしている。
【0006】
【作用】
この考案の構成によれば、取付金具の中央部にボルト挿通孔を設けているので 、まず、この挿通孔に吊ボルトを挿通してナットにより取付金具を保持しておく 。器具本体の取付部には開口が設けられるとともに、この開口を取付金具が所定 姿勢で通過し垂直軸回りに回動した姿勢で開口縁部に係止するように開口と取付 金具の形状を設定しているので、器具本体を押し上げることにより取付金具を簡 単に開口に挿通できる。そこで、取付金具を開口に挿通した状態で垂直軸回りに 回動させれば、取付金具の縁部が開口縁部に係止する。この状態で取付金具を保 持しているナットを締めつければ、吊ボルトに無理な力を加えずに器具本体を最 適位置で取付けることができる。
【0007】
【実施例】
以下、この考案の一実施例について図面を参照しながら説明する。 図1は、この考案の実施例である照明器具の取付構造を示す図で、図示しない 天井下地材に設置された吊ボルト1,2に図2に示すような取付金具3が保持さ れている。取付金具3は、図2に示すように、中央部にボルト挿通孔4が設けら れ、両端部が立ち上げられて係止片3aが形成されており、吊ボルト1,2がこ の挿通孔4に挿通され吊ボルト1,2の端部に螺挿されたナットによって保持さ れている。
【0008】 一方、器具本体5上面の取付部の略全面には開口部6が形成されている。開口 部6は、器具本体5の上面形状に合わせて長方形に形成されているが、その開口 部6の短辺は取付金具3の長辺より小さく、長辺は取付金具3の長辺より大きく なるように形成されている。また、開口部6の開口縁は立ち下げられて係止片6 aが形成されている。
【0009】 上記のように吊ボルト1,2に保持された取付金具3による器具本体5の取付 けは次のようにして行われる。 まず、取付金具3の長辺を開口部6の長辺と並行な向きにセットしておき、器 具本体5を押し上げて開口部6に取付金具3を挿通する。この開口部6の長辺は 取付金具3の長辺より大きくしているので、器具本体5を押し上げることにより 取付金具3を簡単に開口部6に挿通できる。
【0010】 次に、取付金具3を開口部6に挿通した状態で取付金具3の長辺を開口部6の 短辺と並行な向きに回転させれば、開口部6の短辺は取付金具3の長辺より小さ くしているので、図3に示すように、取付金具3の長辺方向両端の係止片3aと 開口部6の短辺方向の両縁部の係止片6aとが係止する。図3において、7は天 井板を示す。
【0011】 このように係止片3aと6aが係止した状態では、図4に示すように、吊ボル ト1,2の先端部を開口部6の長辺方向に自在に動かせることができるので、吊 ボルト1,2にとって最適の取付け位置にもってくることができる。この状態で ナット8を締めつければ、吊ボルト1,2に対して取付金具3によって器具本体 5をボルトに無理な力を加えずに最適位置で取付けることができる。
【0012】 上記したように、この考案の実施例によれば、器具本体5の開口部6に吊ボル ト1,2に保持された取付金具3を挿通し、取付金具3を回転させてナット8を 締めつけるだけで簡単に器具本体5を取付けることができるので、照明器具の取 付作業を簡単かつ能率良く行うことができるとともに、吊ボルト1,2の位置ず れにも簡単に対応することができる。
【0013】 図5(a)〜(d)は別の実施例における取付金具3の変形例を示す図で、同 図(a)は、ボルト挿通孔9を長穴に形成した場合を示す。この場合には開口部 6の短辺方向にも吊ボルト1,2をスライドさせることができ、吊ボルト1,2 の位置ずれに対してより自由度をもって調整することができる。 同図(b)は、(a)に示す取付金具の中央部を頂部としてくの字形状に構成 した場合を示す。この場合にはいわゆるやじろべぇ効果によって器具本体をバラ ンスよく取付けることができる。
【0014】 同図(c)は、さらにボルト挿通孔9の先端部にダルマ穴10を形成し、吊ボ ルトにナットを螺挿したままで取付金具3を取付けることができるように形成し たものであり、取付作業の能率化を図っている。 同図(d)は、取付金具3に電源線のガイド11を付設した場合を示し、配線 時の作業も能率よく行えるように配慮している。
【0015】 上記実施例では、器具本体の形状が長方形のものを対象として説明したが、照 明器具が環状で器具本体も円形に形成されている場合にも同様に適用することが できる。例えば、図6に示すように、十字形状の取付金具12の長辺に対して器 具本体13の開口部14の短径が小さく、十字形状に対応する切込み部の長径が 取付金具12の長辺よりも大きく形成されていれば、十字形状の取付金具12を この十字形状に対応する切込み部から開口部14に挿通し、これを回転させるこ とにより短径部の縁部と十字形状の取付金具12の長辺両端部とを係止させるこ とができ、上記と同様にして取付作業を簡単に行うことができる。
【0016】 要するに、器具本体の取付部に設けられる開口に対し、取付金具が所定姿勢で 通過し垂直軸回りに回動した姿勢で開口縁部に係止できるように、開口と取付金 具の形状を設定しておけばよい。
【0017】
【考案の効果】
この考案の照明器具の取付構造によれば、器具本体の開口に吊ボルトに保持さ れた取付金具を挿通し、取付金具を回転させてナットを締めつけるだけで簡単に 器具本体を吊ボルトに取付けることができるので、照明器具の取付作業を簡単か つ能率良く行うことができる。また、取付金具により器具本体の開口縁部を係止 するようにしているので、この係止位置を調節して吊ボルトの位置ずれを修正す れば、吊ボルトに無理な力を加えずに最適位置で取付けることができ、吊ボルト の位置ずれにも簡単に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例である照明器具の取付構造を
示す斜視図である。
【図2】取付金具の構成を示す斜視図である。
【図3】取付金具によって吊ボルトに器具本体を取付け
た状態を示す断面図である。
【図4】取付金具によって吊ボルトに器具本体を取付け
た状態を示す斜視図である。
【図5】(a)〜(d)は、取付金具の変形例の構成を
示す斜視図である。
【図6】別の実施例を示す斜視図である。
【図7】従来例の構成を示す斜視図である。
【図8】別の従来例の構成を示す斜視図である。
【図9】(a)(b)は別の従来例の要部の構成を示す
斜視図である。
【符号の説明】
1,2 吊ボルト 3 取付金具 3a 係止片 4 ボルト挿通孔 5 器具本体 6 開口部 6a 係止片 8 ナット

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吊ボルトおよびナットにより器具本体を
    取付けた照明器具の取付構造において、 取付金具の中央部にボルト挿通孔を設けるとともに、前
    記器具本体の取付部に開口を設け、この開口を前記取付
    金具が所定姿勢で通過し垂直軸回りに回動した姿勢で開
    口縁部に係止するように前記開口と前記取付金具の形状
    を設定し、 前記取付金具のボルト挿通孔に前記吊ボルトを通して前
    記ナットにより取付金具保持し、前記吊ボルトに保持さ
    れた取付金具を前記器具本体の開口に挿通し、前記取付
    金具により前記器具本体の開口縁部に係止したことを特
    徴とする照明器具の取付構造。
JP7410692U 1992-10-23 1992-10-23 照明器具の取付構造 Pending JPH0638114U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7410692U JPH0638114U (ja) 1992-10-23 1992-10-23 照明器具の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7410692U JPH0638114U (ja) 1992-10-23 1992-10-23 照明器具の取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0638114U true JPH0638114U (ja) 1994-05-20

Family

ID=13537612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7410692U Pending JPH0638114U (ja) 1992-10-23 1992-10-23 照明器具の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638114U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0638114U (ja) 照明器具の取付構造
JP2602074Y2 (ja) 天井埋込型照明器具の取付け構造
JPH10231825A (ja) 懸吊支持金具
JPH0278104A (ja) 照明器具の取付工法
CN206029681U (zh) 一种用于固定电路板组件的简易固定装置
JPH0537368Y2 (ja)
JP2573820Y2 (ja) 照明器具
JP2566395Y2 (ja) 取付けボルト被固定照明器具
JPS6321857Y2 (ja)
JPS5842710Y2 (ja) 支持台
JPH0119765Y2 (ja)
JP2522972Y2 (ja) 車載クレーンの取付けブラケット
JP3038513U (ja) 天井下地吊り具のナット締結工具
JPH10205879A (ja) 空気調和機の取付装置
JPH069375Y2 (ja) 支柱取付用クランパー
JPS6336887Y2 (ja)
JPH067534Y2 (ja) 照明用ブラケット
JPH046133Y2 (ja)
JPH0654126U (ja) 照明器具
JP2590411Y2 (ja) 照明器具の取付け具
JPH0120743Y2 (ja)
JPH0615067Y2 (ja) 懸吊支持金具
JPH0355917Y2 (ja)
JP3027508U (ja) 換気ファンの取付け構造
JPH0122178Y2 (ja)