JPH0637728U - 白金温度センサ - Google Patents

白金温度センサ

Info

Publication number
JPH0637728U
JPH0637728U JP7412192U JP7412192U JPH0637728U JP H0637728 U JPH0637728 U JP H0637728U JP 7412192 U JP7412192 U JP 7412192U JP 7412192 U JP7412192 U JP 7412192U JP H0637728 U JPH0637728 U JP H0637728U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
temperature sensor
platinum temperature
main
platinum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7412192U
Other languages
English (en)
Inventor
力 横井
広次 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7412192U priority Critical patent/JPH0637728U/ja
Publication of JPH0637728U publication Critical patent/JPH0637728U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 白金温度センサに本来的に設けられた主リー
ド線に延長リード線を接続したとき、その接続部におけ
る曲げ疲労やねじれによる破損を防止する。 【構成】 主リード線3と延長リード線4との接続部8
を覆うように、剛性のある碍子9を配置する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、白金温度センサに関するもので、特に、白金温度センサにおける リード線を延長するための構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
白金温度センサが本来的に備えるリード線は、一般的に、10〜20mmの長 さしかない。そのため、電気オーブンや電気炉における温度検知のために白金温 度センサを用いる場合には、白金温度センサとこれを電気的接続するための端子 とが離れているため、本来のリード線に延長リード線を接続することが行なわれ ている。
【0003】 上述したようなリード線の延長は、通常、ニッケル線または銀線などを延長リ ード線として用い、これを抵抗溶接またはフレーム溶接によって本来のリード線 に接続することによって達成している。さらに、リード線の保護および絶縁を目 的として、可撓性のあるスリーブにリード線を通すこともしばしば行なわれてい る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上述したような本来のリード線(主リード線)に延長リード線が接続された白 金温度センサが温度検知のために実装される場合、実装の状況によっては、これ らリード線のいずれかの部分を屈曲させなければならないこともある。しかしな がら、このように屈曲される箇所が主リード線と延長リード線との接続部にあた る場合、曲げ疲労やねじれが接続部に加わり、接続部が破損するなど、信頼性に おいて問題となることがあった。
【0005】 それゆえに、この考案の目的は、上述したような接続部における信頼性を高め ることができる白金温度センサを提供しようとすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案は、センサ本体と、センサ本体から延びる主リード線と、主リード線 に接続される延長リード線とを備える、白金温度センサに向けられるものであっ て、上述した技術的課題を解決するため、主リード線と延長リード線との接続部 が剛性のある被覆材で覆われたことを特徴としている。
【0007】
【作用】
このように、接続部が剛性のある被覆材で覆われていると、屈曲などが生じて も、接続部にそのための外力が加わらないようにすることができる。
【0008】
【考案の効果】
したがって、この考案によれば、曲げ疲労やねじれにより接続部が破損するこ とが防止され、それゆえに、接続部における信頼性が高められる。
【0009】
【実施例】
図1は、この考案の第1の実施例による白金温度センサ1の断面図である。
【0010】 白金温度センサ1は、センサ本体2と、センサ本体2から延びる主リード線3 と、主リード線3に接続される延長リード線4とを備える。
【0011】 センサ本体2は、基板5を備え、この基板5の一方主面上には図示しない白金 膜が形成され、この白金膜に電気的に接続された端子部6に、主リード線3がた とえば抵抗溶接により接続される。主リード線3の端子部6への接続部は、ガラ ス被覆7によって覆われる。
【0012】 主リード線3は、たとえば白金クラッド線からなり、延長リード線4は、たと えばニッケル線または銀線からなる。これら主リード線3と延長リード線4とは 、抵抗溶接もしくはフレーム溶接のような溶接、または銀ろうもしくは半田など を用いたろう付けによって接続され、接続部8が与えられる。
【0013】 この第1の実施例では、接続部8を覆うための剛性のある被覆材として、たと えば磁器からなる管状の碍子9が用いられる。碍子9は、当該白金温度センサ1 の使用温度が低い場合には、樹脂から構成されてもよい。
【0014】 図2は、この考案の第2の実施例による白金温度センサ1aを示す断面図であ る。図2において、図1に示した要素に相当する要素には、同様の参照符号を付 し、重複する説明は省略する。
【0015】 この第2の実施例では、接続部8を覆う被覆材として、碍子9とともに、碍子 9の内周側に充填された無機系接着剤10が用いられる。したがって、接続部8 は、無機系接着剤10によって、より確実に碍子9によって固定されることがで きる。
【0016】 上述した無機系接着剤10としては、たとえば、東亜合成化学製「アロンセラ ミック」、朝日化学工業製「スミセラミック」、などを用いることができる。
【0017】 図3は、この考案の第3の実施例による白金温度センサ1bを示す断面図であ る。図3においても、図1に示した要素に相当する要素には、同様の参照符号を 付し、重複する説明は省略する。
【0018】 この第3の実施例では、セラミック繊維を管状に織ったスリーブ11が用いら れ、このスリーブ11は、延長リード線4から主リード線3にわたって覆うよう に配置される。このようなスリーブ11は、可撓性を有するものであるが、その 接続部8を覆う部分12には無機系接着剤が含浸される。したがって、無機系接 着剤が硬化すれば、スリーブ11の部分12に剛性が与えられ、この部分12が 剛性のある被覆材として機能する。
【0019】 この第3の実施例において、スリーブ11の部分12に含浸される無機系接着 剤としては、前述した第2の実施例における無機系接着剤10と同様のものを用 いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1の実施例による白金温度センサ
1の興味ある部分を示す断面図である。
【図2】この考案の第2の実施例による白金温度センサ
1aの興味ある部分を示す断面図である。
【図3】この考案の第3の実施例による白金温度センサ
1bの興味ある部分を示す断面図である。
【符号の説明】
1,1a,1b 白金温度センサ 2 センサ本体 3 主リード線 4 延長リード線 8 接続部 9 碍子(被覆材) 10 無機系接着剤(被覆材) 11 スリーブ 12 無機系接着剤が含浸された部分(被覆材)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 センサ本体と、前記センサ本体から延び
    る主リード線と、前記主リード線に接続される延長リー
    ド線とを備える、白金温度センサにおいて、 前記主リード線と前記延長リード線との接続部が剛性の
    ある被覆材で覆われたことを特徴とする、白金温度セン
    サ。
JP7412192U 1992-10-23 1992-10-23 白金温度センサ Withdrawn JPH0637728U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7412192U JPH0637728U (ja) 1992-10-23 1992-10-23 白金温度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7412192U JPH0637728U (ja) 1992-10-23 1992-10-23 白金温度センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0637728U true JPH0637728U (ja) 1994-05-20

Family

ID=13538061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7412192U Withdrawn JPH0637728U (ja) 1992-10-23 1992-10-23 白金温度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637728U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160067415A (ko) * 2014-12-04 2016-06-14 현대모비스 주식회사 온도 센서 및 이의 제조 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160067415A (ko) * 2014-12-04 2016-06-14 현대모비스 주식회사 온도 센서 및 이의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03122987A (ja) 電気ケーブルの接続装置
JPH0637728U (ja) 白金温度センサ
EP0883003A3 (en) Optical semiconductor device and lead frame used in it
JPH06137959A (ja) 白金温度センサ
JPS58147141A (ja) 電子部品
JPH08261847A (ja) 温度センサ
JP3663309B2 (ja) 可変抵抗器
JPH10122979A (ja) サーミスタセンサ
JPH0526607A (ja) ひずみゲージ
JP4236387B2 (ja) 熱検知素子及び火災感知器及び複合警報器
JP4761493B2 (ja) リモコンセンサ
JPH10239168A (ja) 温度センサ及びその製造方法
JP3285177B2 (ja) コネクタピン接続装置及びその組立方法
JPH0724895Y2 (ja) ワイヤハーネス集束構造
JPS58214287A (ja) コ−ドの保護装置
JPH05281051A (ja) 温度センサおよびその取付用ホルダ
JPS62267715A (ja) 内視鏡
JPS595922Y2 (ja) リ−ド線付きチップ部品
JPH08139437A (ja) フレキシブル印刷配線板及びその製造方法
JPH062164U (ja) 液面センサ
JP3820335B2 (ja) レベルセンサ
JPH11185840A (ja) 線材束の取付け用端子
JP2996161B2 (ja) 白金感温抵抗体
JPH0738970U (ja) 衝撃センサのリードピン接続構造
JPH11258075A (ja) 荷重センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970306